• 締切済み

化粧品会社のお客様番号について

友達から「ある化粧品会社のお客様番号を教えてほしい」 と言われました。 友達紹介をするとお互い特典がつくからということらしいの ですが・・ 容易にこういうのは教えていいものなのでしょうか?

みんなの回答

  • net_
  • ベストアンサー率22% (55/240)
回答No.2

質問が分かりにくいですが、 『質問者様のお客様番号』が知りたいってことですよね? で、そのお友達は、まだ会員になってないから、 どうせ会員になるなら、質問者様が紹介者ってことにしたほうが、 お互い得になるから、ってことですよね? それなら、別に教えて良いと思います。 お客様番号だけでは、通常悪用されることは無いと思います。 ただ信用できないお友達なのでしたら、止めたほうが良いとは思いますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2747)
回答No.1

守秘義務違反です。 あなたが化粧品会社に勤めてるなら そのお客様に友達を紹介したい旨を伝えなければ なりませんが、正直客の立場からすると 何じゃそりゃ?となるでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 電力会社やガス会社のお客様番号

    今回引っ越しをして 電力会社のお客様番号は 変わりました。 引っ越ししたから変わったのだろうと思ったのですが ガス会社の方は番号がかわらず前の家と同じでした。 大した事ではないですが 気になったので質問しました。

  • 化粧品製造会社について知りたいです

    化粧水や美容液など、基礎化粧品の自社ブランド販売を新規事業として始めようとしています。 製造会社と一口にいっても無数にありますので、どれを選べばいいか悩んでしまいます。 そこで、化粧品の受託製造をしている会社が紹介されているような専門サイトなどがあったら教えて頂けませんか?? どうかよろしくお願いします。

  • お客様番号

    携帯でDVDの予約をしました。お客様番号を返信していただいたのですが 削除してしまいわからなくなりました。 わからないと ロッピーでかえませんか? 番号しらべる方法はありますか?

  • お客様番号

    請求書が手元にないため、お客様番号が分からず請求照会サービスが利用できません。

  • 携帯の番号を教えてとお客様に言われたら

    接客業で、仕事で携帯電話を使う必要は全くなく、 お客様にプライベートな意味で携帯の番号を教えてと言われた場合、会社としてはどのようにお返事、お断りするのが一番ベターでしょうか。マニュアルとしてです。 お願いします。

  • 再びですが・・・「お客様番号について」

    先ほど「ウィルスバスター2003・お客様番号について」お問い合わせさせていただき、たくさんの回答方いただきありがとうございました。 「新規登録のし忘れ」だと思っていたのですが、ライセンスキーを取得している上に、操作画面のユーザー登録の状態ですが、「アップグレード・オンライン登録・ライセンスキー」の項目が薄くなっています(クリック出来ない状態)なので、登録自体は完了しているかと思われます。 手動でアップデートは出来ました。 ただ、やはり「お客様番号」の問い合わせが出来ません。 シリアル番号とメールアドレスの入力は、間違いないよう何度も確認いたしました。 過去にメールアドレスを変更した経過もございません。 何度も質問を繰返し申し訳ございませんが、ご教授いただければと思いますので、宜しくお願いいたします。

  • 自営業で化粧品販売

    旦那が自営業を始めました。私は専業主婦だったのですが、何か手伝いたいと思い、 化粧品販売の会員になりました。その化粧品自体にほれ込んでいまして、みんなにも紹介したいという気持ちです。 ついでに家計の助けになればいいと思っています。 化粧品を気に入ってくれたお客さん自体も人に紹介することができて、紹介することによってお客さんにもお金が入ってくるのです。 化粧品も良くて、お小遣い稼ぎになればお客さん自体も喜んでくれることになるし、一挙両得だと思うので成功するのではないかとわくわくしています。 自営は足つぼマッサージの店なのですが、 健康に関心のあるお客さんが見えますので、ちょうどいいのではないかと思います。 みなさんに聞きたいのですが、 マッサージと化粧品販売の合体はうまくいくと思いますか?いい事例などあったら教えてほしいです。

  • お客さま番号統合について

    お客さま番号統合の個数はいくつまで出来ますか?12ユーザー番号を持っているんですが。

  • J:COM お客様番号について

    現在J:COMに加入しており、オプションチャネルのプレゼント応募しようと思ったら『ケーブルテレビご契約の方:ケーブル局発行のお客様番号』とあったのですが、お客様番号とは加入申込書に記載しているお客様番号でいいのでしょうか?? よろしくお願いします。<(_ _)> ※OKWaveより補足:「J:COMのサービス」についての質問です。

  • お客さんから

     あるお店で働いています。(=水商売ではないですよ!) あるお客さんが、私に「好意」を寄せてくれています。 恋愛感情だそうです。  ただ私からみて年齢が9つも下です。でもその人は、私の年齢は恐らく知りません。 私だけを見てくれているのは、痛いほどわかるし 時々「かなり揺れています」  でも年齢差もさることながら、お客さんとは恋愛しないと固く決めているし 友達からの紹介で会っている方もいるのです。そちらもかなりいい人(=年齢差は4つ)  このままお客さんに「何も言わないのは、卑怯」だと思うので、お互いの人生を考えると それぞれに相応しい人がいいと思います。  うまい言葉が見つからず 時だけが過ぎてしまっています。  みなさんなら どう切り出しますか?

このQ&Aのポイント
  • MFC-L3770CDWでの印刷時にドラムのお手入れエラーが表示され、印刷ができない状態です。
  • お使いの環境はWindowsで、接続方法は不明です。
  • ブラザー製品に関するトラブルの相談です。
回答を見る