• 締切済み

後輩に「●●さん」と呼ぶ心理

社会人20代前半の男です。 職場の先輩達になぜか「●●(私の姓)さん」とよばれる時が あります。呼び捨てか「●●君」で呼びかけるのが普通だと思って いましたがなぜこのように呼びかけるのでしょうか? このように言われる例を挙げますと、 ~先輩から何かを教えてもらったとき~ 「これこれはこうなんだよ、●●さん」 ~先輩が私の近況を聞くとき~ 「さいきんどう?●●さん」 などです。 みなさんのご意見をお聞かせください。 ちなみに私の姓は二文字で、性格は温厚な方だと思います(ちょっと弄られている感はあります)。

みんなの回答

noname#82794
noname#82794
回答No.8

まず「心理」と呼ぶほどのことではないでしょう。 本題に入りますが、いつもは「さん」以外で呼ばれているのに、時として「さん」付けになるのは、 恐らく「過剰な丁寧さで、逆に質問者さまを揶揄している」と思われます。

回答No.7

 働き、生活者同士なら“さん”です。“君”といってはならないという、指導も、慣習もないから、“君”をつける人も中にはいますが、その人その人の判断でしょう。少数というより一人か二人です。  その人の人格や性格での関係し方ですから。  でも“君”付けで呼んでいる人の関係の仕方や性格には、疑問があります。  

  • snowize
  • ベストアンサー率27% (68/245)
回答No.6

別に「一般慣習の範囲」だと思いますよ。心理どうのではなく。 普段は呼び捨てにしているような気の置けない相手でも、場合によっては「さん」をつけて呼ぶことがあります。なんで「さん」なのかと言えば無難だからなんですけどね。堅苦しすぎず失礼ではない感じで。 ちなみに自分は(特殊な場合を除いて)、渾名か呼び捨て、もしくは「さん」のどれかしか用いません。

noname#82286
noname#82286
回答No.5

 先輩後輩とかの迎合的区分化をせずに気楽に生きているという話ではないかと思います、つまり区分的に迎合性を求めるタイプは、その呪縛に取り付かれなければいけないのである種心理的に限定されている部分があるのだろうと思います。  まあこの話はおいておいてそのようなタイプの人とそうでない人がいるということでよいかと思いますよ、僕はある限定的な空間で共存しているとその狭い迎合性の世界が正しいと思い込むところがあって、そうでない側が正しくないと思い込む部分があるのだろうと感じます。  まあ平たく言うとアイデンティティーという話だろうかと思われます。僕はあまりこの区分的迎合性というのはあまりお勧めできません。

  • zawa1984
  • ベストアンサー率29% (154/525)
回答No.4

某大手ファションセンターでアルバイトをいていた時のことで、 店長から全員さん付けの徹底を指示されました。 もちろん店長相手に話しかける際もさん付けです 働く上で立場上の上下関係はあっても職場の仲間意識を持ってほしいとの事で社員がバイトに対して、先輩が後輩に対しても呼び捨てをしていたら注意しているようなところでした。 個人的には共感できるので、社会人になった今もさん付けは続けています

under-dog
質問者

お礼

さん付けはごく当たり前のことだったんですね。 >>先輩が後輩に対しても呼び捨てをしていたら注意しているようなとこ>>ろでした。 私の会社はこのような規則がなかったので驚きでした。

  • hikachu
  • ベストアンサー率24% (8/33)
回答No.3

同じく20代前半の男です(笑 「さん」は同じく最初は違和感感じましたけど 慣れてしまえば大丈夫なのです! ただ、飲み会なんかでは呼び捨てとかあります。。。(笑 やっぱりその場の雰囲気なのでしょうかね?

under-dog
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 違和感感じますよね!わかりました。慣れます(笑) お互い頑張りましょう!!

  • gtsp
  • ベストアンサー率14% (12/83)
回答No.2

どんな相手でも○○さんと呼んでいれば失礼は無い。 接客業に長く携わった人にはたまにある癖です。 変に卑屈とかでない限り便利な癖なので本人に直す気は無いと思います。 ただしこの手の相手をなめてかかると痛い目にあいます。(言うまでもないとは思いますが)礼儀を忘れず相手が目上だという事を意識して接してあげてください。

under-dog
質問者

お礼

回答ありがとうございます! もちろん相手をなめるようなことはいたしません(汗) 尊敬する先輩ですから。

  • qualheart
  • ベストアンサー率41% (1451/3486)
回答No.1

会議など他の人が聞く状況にあるときは、後輩や部下でも「さん」付けで呼びます。基本的に一緒に仕事をしている上で敬意を示すという意味で付けてます。 本人個人と話すときは、あまりよそよそしいと返って距離感が生まれてしまうので、「くん」づけしたり呼び捨てにしたりします。 わたしの上司などは、仕事の話をするときは必ず「さん」づけしてきますよ。社会人としての礼儀の一部と考えて良いかと思います。

under-dog
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 qualheart様の意見を聞いて安心しました。 礼儀の一部として考えてゆきたいと思います。

関連するQ&A

  • 他人の肩をたたく人の心理

    20代前半の社会人です。 よく同期や先輩たちと会話しているときに肩をぽんぽんと叩かれます。 皆さんは他人にはやらないのですがなぜか私だけよくやられます。 なんとなく、なめられているのではないかと思ってしまいます。 人の肩を叩く人の心理とはどういうものなのでしょうか?あるいは 人の肩を叩かれる人とはどのような人なのでしょうか? ちなみに自分ではどちらかというと温厚な性格だと思っています。

  • 後輩が支払いをするのは失礼ですか?

    明日、好きな人とランチに行きます。 私は20代前半の女性で、相手は30代前半で 職場の先輩です。 私から誘って行くことになりました。 通常、誘った側が支払いをすると 思いますが、今回の場合もそのように、 誘った私が支払っても問題ないでしょうか? 年下に支払わせると相手のプライドを傷つける ことになり失礼だ、という意見を耳にしたことが あり、気がかりです。

  • 女性の後輩を男が呼び捨てってどうですか?

    女性の後輩を男が呼び捨てってどうですか? こんにちは。 タイトルの通りなのですが・・・ 女性にお聞きしたいのですが、男の先輩から名字を呼び捨てで呼ばれるのって、さん付けで呼ばれるのに比べてどういう印象を受けますか? ちなみに僕は男子大学生で、部活の後輩女子をどう呼ぶかで迷っています。 部活内ではさん付けする男子部員が多くて、個人的にちょっと違和感を感じていたので、あだ名で呼ぶ後輩女子以外は呼び捨てにしています。 ただ、呼び捨てだとムッとする子もいるのかなと今更ながらちょっと不安になってしまい、質問しました。 変な話、僕としては呼び捨ての方が男らしくてカッコいいかななんて思ってるんですが…どうなんでしょうか?(^^; よろしくお願い致します。

  • 彼女にくん付けで呼んでほしい男性の心理は?

    付き合って間もない彼氏(2歳上)がいます。 付き合い始めた時に何て呼ぶかの話しになり、○○○くんか○○くんがいいと言われました。 前の彼氏も1歳上だったのですが、呼び捨てで呼んでいたので少し違和感があります。 私は名前呼び捨ての方が距離が近い気がして嬉しいんですが、彼は呼び捨てはなんか嫌らしく少し驚き、、、 お互い20代、社会人です。 彼は自分のだめなところも自分から言いますしプライドがそんな高いようには見えません。 すごく優しく、ラブラブです。 お母さんには呼び捨てで呼ばれていると言っていました。 しょうもない質問なのですが、これはどういう心理なのでしょう?

  • 会社の後輩の服装や髪型を真似する心理。

    入社2年目、社会人女です。 会社に服装や髪型などを真似してくる先輩上司がいます。 先輩、20代後半。私、20代前半です。 年がわりと近いためか、普段から何かにつけてライバル視されていて、「後輩には負けたくない!」感がひしひしと伝わってきます。 私は全く相手にしていませんが…。 先輩は、明るくて社交的な自分を演じるきらいがあり、その上辺だけな感じが苦手で、もともとあまり好きなタイプではありませんでした。 私が入社当初、先輩の服装はデパ地下で買ったような、若い子っぽい(がんがん生足出してるような)、安っぽい服装をしていました。 1年程前から、コーディネートや服の色目、髪型などが徐々に私に似てきてるかな?と感じることろがありました。 すれ違えば、上から下までじっとり見られたり、新しいアクセサリーを身につけていれば、不自然な程凝視されるので(気づいてないとでも思っているのでしょうか…)まさかな、とは思っていたのですが…。 相変わらず素材もデザインも安っぽく、コーディネートの仕方もちぐはぐだったため、少し不快だな、と感じる程度でした。 しかし先日、私のお気に入りのブランドのワンピースがまるかぶりする、という事態に見舞われました。 先輩は「かぶっちゃったねー」と笑っていましたが、以前の先輩なら絶対に選ばないブランドだけに、これは確実に意識されているな…と確信しました。 嫌いなタイプの先輩なだけに、気持ちが悪くて仕方ありません。 ごく身近な人の服装や髪型を真似する人は、一体どういった心理なのでしょうか。 ましてやライバル視している(一方的にされているだけですが笑)後輩の真似をするなんて、彼女達にはプライドはないのでしょうか…。全く理解できません。 皆さんの意見をお聞かせください。

  • 職場の後輩の言葉遣いについて

    同じ職場の後輩の言葉遣いについてご意見を聞かせて下さい。 私は40代、4年目です。彼女は30代後半1年です。 彼女は入社当時から、私たち女性(私と入社2年の30代前半)にはため口で、 男性社員(ほとんど50代)には敬語を使っていました。 デスク仕事ではないので、お互い何かしらおしゃべりしながら 仕事をするときもあるのですが、段々と調子に乗ってくると 彼女は私を「あんた」呼ばわりします。 決して悪気はないようです。 でも、かりにも年上の先輩に向かって「あんた」って、今時は普通なんでしょうか?

  • 男友達の多い女先輩が、私の悪口をいう心理

    私は新社会人で、新人3ヶ月目になります。女の先輩に嫌われ、いろいろな人に悪口を言ってる様で、 他の同僚からも冷たい態度をされています。 彼女はいわゆる職場で八方美人です。 大学の頃はほとんど男友達ばかりだった様です。また、私が入った初日から、皆から嫌われている同部署の男性の悪口を私に言い、「あたしらについてた方がいいよ」や、「ここは女ばかりだから皆に嫌われたら怖いよ」と私によく助言してました。 最近(もしや先輩は今まで、女社会がめんどくさくて、男友達とつきあっていて、この職場でかなり気を使って八方美人になり、ストレスを使っているんだろうか??そして私を標的にし、皆で団結してるんだろうか?と思い始めました。 私を標的にして安心している可能性は高いですか?? 私は22ですが、24の先輩にしては少し子供染みているんじゃないかって感じてます。 私の感は一理あると思いますか?? 補足 ちなみに、嫌われた理由は、先輩は活発なタイプ、私はおっとりタイプとお互いが合わないこと、私のミス、私の対人関係を上手く築けない性格、話下手、などと思います。他は、嫌われてる男性と、先輩よりも話してることだと思われます。

  • 会社の先輩が、私に対しタメ口→ですます調になってきました。どういう心理?

    20代前半女性。 会社の男の先輩(30代前半くらい?)が、 なぜだか私に対しですます調で話すようになってきました。 その人が私の部署にやってきたのは半年前で 私は先輩に敬語、先輩は私にタメ口で喋っていました。 先輩は他部署経験を活かしていろいろ教えてくれますし、 そこそこの仲でやってきたと思います。 なので最近の私への口調が不思議、というか 一線をひかれてしまったようで正直嫌なんです。 部署の他の人に対しては先輩は以前と同じくタメ口で話しているのに…。 何か嫌われることしたっけ?と思いますが特に思い当たるところもありませんし 先輩の態度も前と変わらないです。 私は最近落ち込み気味だったのですが、 それを見て先輩の方で私に嫌われていると思ったとか? どういう心理でこうなったのか、 また先輩とどう付き合っていけばよいか等なにかご意見下さい。

  • 好きになった後輩の誘い方

    皆さんの力をお借りしたくて投稿しました。よかったらアドバイス下さい。 自分は20代前半で入社2年目です。向こうは新入社員です。自分は今年から部署が異動したので、彼女を含め、彼女の同期たちと職場教育を受けました。なので、まだ知り合って3か月くらいです。 どうしても彼女のことが気になって、食事なり遊びに誘おうかと思っているのですが、なかなか言い出せません。というのも、彼女にしてみればいくら一緒に教育を受けたとはいえ、自分のことを先輩と思っているでしょうし、二人でどころか同期の子たちと遊びに行ったこともないからです。。メールアドレスは交換しましたが、まだメールはしていません。 女性が多い職場ですし、同期間でのやりとりもあるでしょうから、下手なことをして職場に居づらくなるのも気が引けます。。。 皆さんならどんな風に誘いますか?教えて下さい!!

  • 会社の後輩に告白したんですが・・・

    よろしくお願いします。私は30代前半の男です。 9日に20代前半の会社の後輩に告白しました。 彼女とは3回ほど食事に行っていましたが、9日に食事しに行き 帰り際に告白した所、彼女は驚き困ったようで 「どうしたらいいですか?」と聞かれてしまい (彼女は先輩としか思ってないようです) 時間も遅かったので、私は「考えておいて」と言って 別れてしまいました。 明日会社で会いますが、私から突然告白してしまった事を謝るべきでしょうか? それともそのまま待った方がいいのでしょうか? 今まで考えていましたがまとまりません。 恐らく今回の件で彼女とはうまくいかなくなるとは思っています。 ご回答頂ける方いらっしゃいましたらお願いいたします。