• ベストアンサー

収納の中にコンセントを付けるか考えているのですが

hensonの回答

  • ベストアンサー
  • henson
  • ベストアンサー率24% (19/77)
回答No.3

わが家はウォークインクローゼットの入り口内側にコンセントを付けました。 おっしゃるように、掃除機やビデオカメラの充電などに使っています。 ドアを閉めてしまえば幼児が触ることも無く、また表から見えなくなるのですっきりとした印象で重宝しています。 ですが、1番の方がご指摘のように他の場所でも代用できますし、 その場所の広さにもよるかと思います。ケースバイケースですね。 除湿機や送風用のファン、消臭機器などにも使えるかもしれません。

関連するQ&A

  • 物入れの中にコンセントはどうですか?

    今、家を建てているところなのですが、コンセントを物入れの中につけてもらうことはできるのでしょうか?何かデメリット・・・火災が心配とかありますか? 物入れは廊下にあって、半畳ほどのスペースで両開きの扉をつけてもらう予定です。それで中にコンセントがあれば、充電式の掃除機やデジカメを充電したまましまっておけるので便利かな?と思いました。 ご意見をください。

  • 収納について・・・

    こんにちは。 23歳女性です。 今、2LDKのアパートで一人暮らしをしています。 収納について、いくつか質問させてください。 (1) 掃除機をクローゼットの中に立てて収納しているのですが、衣装ケースを置きたいので収納場所を変えたいのです。 でも、立てて収納できるのはそのクローゼットの中しかなく、もう一つのクローゼットは3段になっているので立てては収納できません。 横に向けるとホースが邪魔になるし・・・どうしたらいいものかと思っています。 皆さんはどのようにして収納していますか? できれば目につかないところに置きたいですが、もうクローゼットの外に立てておくしかないでしょうか? ちなみに掃除機は、スタンド式(?)や充電式のものではなく、ホースのついたものです。 (2) 菜箸やおたまなどの調理用品は、以前流し台の引き出しの中に片付けていたのですが、取り出しにくかったため今はプラスチックの容器に入れてカウンターの上に置いています。 とりあえずなので、収納方法を考えなくてはならないのですが、カウンターの上には置きたくないし、でも外に立てておけるほど広いキッチンでもないし^^; 引き出しの中は取り出しづらいですが、衛生的には一番良さそうではあります。 皆様は、そういったものはどこに収納していますか?? 長くなりましたが、どうぞよろしくお願いします^^

  • 壁面収納(システム収納)の裏のコンセントの位置

    リビングに壁面収納(システム収納)を考えています。 そのとき、壁のコンセントはどこに設置すれば、壁面収納ユニットにうまく接続できるのでしょうか? ※壁面収納ユニットには、TVやゲーム機を設置予定です。コンセント口もあるようなタイプを希望しています。

  • 掃除機の収納

    掃除機の収納庫を探しています。 本体にホースを接続したまま掃除機を仕舞うことができ,仕舞いやすく出しやすいのが条件です。 おまけにコンセントも付いているともっと良いのですが… (なかなかそこまでは…) ある程度高さがあるロッカーみたいなものになると思いますが,そのようなものがあればご紹介下さい。 よろしくお願いします。

  • 車内コンセントで、何ができるか?

    今度、買おうと思っている車(インプレッサ)に コンセントをつけようと思っているのですが、 このコンセントから、なにができるのですか? それぞれの投稿をみると、 ・パソコンや携帯電話の充電くらいならできそうですが、 デジカメ充電、デジタルビデオの充電、プリンタ、 複合機のコピー機能なんてできるのでしょうか? あと、掃除機・炊飯器なんていうのもありました。 (実際、炊飯器は使いませんが・・) いかがなのでしょうか?ドライヤーは、直感的に 無理っぽ気がするのですが・・・。 12V 100W? 電気の単位に詳しくないので、いいサイトなどあれば、教えてほしいと思います。 

  • コンセントが熱い!

     掃除機を使用して感じた事ですが、掃除機のコンセントと電源本体のコンテント両方が熱いです。  スパークが怖いのですが、掃除機がいかれているのか電源コンセントが駄目なのか?  アドバイスお願いします。

  • 使わない時コンセントを抜いて収納してもいい?

    CANON PIXUS TS5430 プリンターを初めて購入したばかりなのですが 使わない時はコンセントを抜いて収納しても大丈夫なのでしょうか? デメリットなどありますか? ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 収納について

    今度引越しすることになり、その部屋に半畳ほどの収納スペースがあります。掃除機、扇風機、布団などを収納したいのですが、仕切りがないのでうまく収納できません。上の方の空間を有効活用したいのですが、何かいい方法はないでしょうか? 仕切りをするような便利グッズを探してみたのですが、見つかりませんでした。 なにかいい商品を知っていたら教えてください。

  • コンセントが曲がってしまった

    掃除機なんですが、コンセントが曲がり、いれるのは、はいるのですが 抜くときには、明らかに、毎回、火花がちります。 もう、変えたほうがいいとおもうのですが、これでもつかえることありますか?それともやはり、かえるべきでしょうか?

  • 決まったコンセントでモーターが次々壊れます

    こんにちは。よろしくお願いします。 我が家のガレージに設置したある特定のコンセントに、 差し込んで使用していたモーターを使用する電動工具 (オービタルサンダ・電気掃除機)が、次々謎の故障を しました。 サンダーは使用中に「フィー・・・・・ン」と突然停止し その後は全く動かなくなり、また掃除機はちょっと前まで 問題なく動いていたのが、これも突然動かなくなりました。 両方とも他のコンセントに差し込んでも全く動きません。 サンダーは今日修理に送ったのでまだ故障原因はわかりません。 問題があるかもしれないコンセントをはずして、中を確認 してみましたけども、異常は確認できませんでした。 サンダーも掃除機も昨年購入したばかりで、 使用状況はサンダーは月に1回くらい。掃除機は週に3回くらいです。 思い当たる原因は何かありますでしょうか? 恐れ入りますがよろしくお願いいたします。