• ベストアンサー

主人の転勤で早起きになって・・・

motomoto12の回答

  • motomoto12
  • ベストアンサー率37% (1046/2827)
回答No.5

ご実家でお暮らしというのは、二世帯なのでしょうか? そうであるならば、もしかするとご両親が・・・・ 「うちの嫁は夫を見送りしない」 ということをご近所さんに言わないともいえないのですが。 その点は大丈夫でしょうか。 ただ、私は、仕事をし、子供は幼稚園ですが毎日お弁当なため、毎朝5時にはおきます。前夜が遅くても起きなくてはいけません。 夏休みなどは預かり保育で多少、出発時間が遅れますが、主人はいつもどおりご出勤ですので、お弁当の完成時間は、いつもと変わらない!となれば、起床時間も同じです。 正直辛いです。週末、「寝坊」が許されるのに、子供に起こされるともうその日一日だらだらです。 でも、早起きは三文の得であり、電気代はおそらくどこの電力会社でも深夜11時ぐらいから、朝の7時までは格安のはずです。 よって、家事をするには(掃除機は無理ですが)、結構ありがたい時間ですよ。専業主婦さんなんですよね?ならば、朝のうちにランチの準備しておけば、ランチ時間楽だし、光熱費も安く済むし。 夜はどうなんでしょうか?ご主人の帰宅をしっかり見届けて?? そこまで遅くはならないのでしょうか??ですが、通勤に2時間以上ならば、定時で帰られない限り、ご帰宅は、遅い時間だと思います。 ならば、毎日、朝はごめん!1人でご出勤していって~でも、夜は必ずお迎えしてあげるとかはいかがでしょう。 ただ、言い方きついかもしれませんが、私も専業主婦時代あります。 子供がお昼寝しちゃうと、一緒に寝てしまったときあります。 そうやって授乳時期など睡眠時間を稼いで、夜の授乳に備えた事もあります。 ですが、ご主人はお仕事でお昼寝は無理ですよね?それだけがんばってくださっているんですよね?(って通勤が公共交通機関ならば、移動中寝てらっしゃるでしょうけれど(笑)) でも、その頑張りを思って、早起きしてそれが「妻」の努力としてもいいのかなぁーとは思います。 専業主婦はお気楽ではないのはわかります。お子さんが1人ならば一対一で昼間も大変でしょうね。 我が家はツインだったので、正直二対一きつく、それで昼寝を許してもらっていたこともありました。子供と遊ぶのって疲れますよね。 早起きしたぶん、その時間は自分の時間!にしてもいいのでは? 私は、朝は、私のネット時間!というときありましたよ(授乳で早起きしていたの時期)。 もしくは、自分の中で○曜日と▲曜日は寝ちゃっている日と決めるのもいいだろうし。 まぁ毎日は辛いと思います。 私、本当に週末仕事が入ると、仕事を入れた上司を殺したくなりますから(笑)。一応振り休取りますが、平日ならばやっぱりお弁当作りで早起きしなくちゃいけないから。 私もできれば6時過ぎまで寝ていたいよぉーー

mo_koko
質問者

お礼

完全な二世帯でもありませんが・・・ 夜も9時を過ぎる日が多いですね ありがとうございます

関連するQ&A

  • 家を買ったり、建てたりするとなぜすぐ転勤になるのですか?

    転勤族の夫を持つ35歳の主婦で、子供二人(2才と生後11ヶ月の息子)います。 タイトル通りです。若いうちに家を購入した方が後々楽かなと思うもすぐどこかに主人がとばされる(転勤させられる)と思うとなかなか勇気が要ります。なぜでしょうか?教えて下さい。

  • 主人の転勤先に行くことになりました

    通勤先 大田区大森 通勤時間1時間位 家賃 2DKor2LDK 駐車場込みで12万位 主人の転勤先に10月から札幌から行くことに決め家族で住める家を神奈川辺りで探しています。小学3年の女の子と2年の男の子がいます。スーパーや商店街 公園 塾などがあって環境の良く住みやすいところがあれば教えて下さい。右も左もまったくわかりませんのでアドバイスお願いします。

  • 東京への転勤・・・。

    急に主人の東京への転勤が決まりました。現在は静岡県です。元々も愛知出身で、どこに住めばいいかさっぱりわかりません。  会社は日本橋です。通勤は1時間以内が決まりなので、その範囲では考えています。  まだ子供はいませんが子育てしやすく、治安もよく、なるべく家賃も安い地域がいいと思っています。川崎やこのサイトで埼玉が子育てにはいいと見ましたが、愛知の実家に車で帰ったりすることもあると思うので、なるべく交通の便も。要望が多すぎてすいませんが、どこかお勧めなところがあれば教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 東京転勤 どこに住めばいいのでしょうか?

    主人の転勤で東京へ行くことになりました 勤務先は六本木です 福岡から出たことがなく東京といわれても雲をつかむようです 1才の娘がいてできることなら同じ年代の子供がたくさんいるところに引っ越したいのですがどこがいいのでしょうか 引越し代もかなり気になります。 どなたか教えていただけませんか 今は3DKにすんでいます 希望は2LDKか3DK(14万ぐらい) 通勤1時間以内

  • 転勤できない

    主人のことなのですが、現在私達家族は、私の実家に住んでいます。主人は一人っ子で、主人の実家にはお母さんが一人暮らしです。もう70過ぎて一人で住むのも心細いのではないかと思い、一緒に暮らそうと、主人の実家の近くに転勤願いを出したのですが、上司が全くとりあってくれません。来春は子供も小6と中3で卒業なのでいい機会ですし、私も40になるので、早く帰って仕事をみつけないとぎりぎりの歳ですし、来年の3月までには絶対帰りたいのです。 その上司というのは、自分さえ良ければという考えで、他人の事情などどうでもいいという感じだし、主人が今転勤すると、代りの人がいないから困るというのです。 何かいい方法はないでしょうか?

  • 転勤したいです!!!

    実家近く(関西)に転勤したい、29歳の1歳(男の子)の子供を持つ首都圏在住の専業主婦の者です。 結婚してもうすぐ4年です。 主人(次男)は就職してから、ずっと東京勤務で、まだ転勤になった事はありません。(だから、もうすぐ8年目突入です。) 職場に転勤になったことがない人は、主人ぐらいみたいです。 なぜ、私が転勤したいかと言うと、現在家計が苦しく、転勤すると、家賃補助がたくさんもらえるからです。 現在、家賃補助は2万円です。 転勤すると、半額(上限あり)+2万円、MAX10年頂けるみたいです。 一度転勤してまた東京に戻ってきても、半額+2万もらえます。 とにかく一度転勤しないと、2万円です。 子供も産まれたので、これからお金が必要ですし、貯金もしたいのです。 実家近くだと、子供を親に預けて私も少し働きたいなと思ってます。 しかし、主人は転勤希望は出しません。 その理由は、昔上司に、 「仕事は選んだらダメ!!」と言われたからだそうです。 転勤希望を出すと言うことは、仕事を選んでることになると主人は言うのです。 しかし、家計の事を考えると転勤希望を出すべきだと思います。 けど、長い将来を見て、転勤希望は出さずに、会社から言われるまで待って、それが出世に繋がるなら、今はガマンするべきなのかな…って思ったり… 男性、女性の両方からのご意見聞かせてください!!!

  • 宇都宮に転勤

    夫の転勤で宇都宮に引っ越す事になりました。全く知らない土地なので、どのエリアで家を探したら良いのかわかりません。どなたかお勧めのエリアを教えて下さい。子供は幼稚園の年中の男の子が1人です。夫の勤め先は御幸町辺りだそうですが、通勤時間は40分くらいまでならOKです。車通勤可能です。 私は毎日車の運転をしています。 今は大阪の北の郊外の静かな住宅街に住んでいます。 車で移動できれば、電車・バスが不便でも構いません。幼稚園、小学校、小児科に便利な所で静かな住宅街はどの辺りになるんでしょうか? 転勤族が多いエリアってあるんですか? どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 羽田空港へ転勤

    主人が来年春に九州から羽田空港へ転勤になりそうです。 まずは住む所の情報を集めようと思ったのですが、どこに住めばよいのかわかりません。。。 1.通勤が1時間以内 2.家賃は2DK~で10万以内 3.大型スーパーなどが近くにある 4.治安が良い このような条件で探しています。 また、今現在田舎に住んでいるので車が必要不可欠な生活をしています。やはり、都会に住むなら車はいらないでしょうか?

  • 大阪に転勤が決まったのですが、住むところがわかりません。

    4月に大阪に転勤することが決まったのですが、 大阪に住むのが初めてでどこに住んでいいかわかりません。 一人暮らしでオススメの場所ってありますか? ちなみに職場は恵比須町駅で、車がある為駐車場が2万円以内のところがありがたいです。 通勤時間は1時間以内であればなおありがたいです。 よろしくお願いします!

  • 新子安へ転勤するので住まい探し

    夫が新子安に転勤になるので、通勤しやすいエリアに引っ越しを考えています。子どもが二人おり、子育てしやすく、幼稚園に入りやすい地域でいいところがあったらぜひ教えていただけますでしょうか。通勤はマックス45分位まで可能です。家賃は12万(2LDK)以内であったら嬉しいです。初めてGooに登録し、質問させていただきます。どうかよろしくお願いいたします。