• ベストアンサー

伯父、姪などの呼び方

伯父、姪などの呼び方を教えてください。 自分(男)の親の親の兄弟の息子は、自分から見て何なのでしょうか。 また、その息子から見て、自分は何なのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fine_day
  • ベストアンサー率70% (6285/8867)
回答No.1

親の親の兄弟の息子ということは、親のいとこ。 親のいとこのことは「従兄弟違い」「従祖父」「従兄弟叔父」といった呼び名があるようです。 http://www17.plala.or.jp/t-koba-office/colum9.html http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E5%BE%93%E5%85%84%E5%BC%9F%E9%81%95%E3%81%84&stype=1&dtype=0 逆から見た場合も「従兄弟違い」だそうですので、ちょっとわかりにくいですね。

piyo_1986
質問者

お礼

御返事が遅くなってすみません。 たいへんよく分かりました。 有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • おじ・おば・おい・めい

    「おじ・おば」というのは自分から見て親の兄弟のことですよね? で、ここからが疑問です。 例えば、自分より年下の「おじ・おば」も存在するのでしょうか? 祖母(37)―母(21)―自分(5)       └母の妹(3) ・・・とか。 なかなかありえない話ではありますけれども、出来ないこともないかなあと。 年上に向って「おい・めい」ていうのも不思議な感じがしますし・・。

  • 叔父叔母、甥姪の関係

    自分が叔父叔母、もしくは甥姪に当てはまる方へ質問させていただきます。 あなたにとって、叔父叔母、甥姪とはどんな存在ですか? 私には遠くに住む叔父がいるのですが、メールをしてもこの頃返事がなかったり、質問に対しての答えがなかったり、たまに突き放すような事を言われたり、寂しいです。 メールは半年に2,3通程度で、迷惑をかけているつもりはありません。 近況をきいたりなど、他愛無い内容です。 ちなみに叔父は結婚していて子供もいます。 このワンクッション(私の親かつ叔父の兄弟)おいた関係について、どこまで歩み寄っていいのかわかりません。 以前は頻繁にメールのやり取りをしていましたが、それも気をつかっていたのかな?とか疑ってしまい、疲れてしまいます。 兄弟の娘(姪)というだけでベタベタされるのは迷惑なのでしょうか? 幅広く意見がききたいです。 よろしくお願いします。

  • 叔父、姪は三親等?

    叔父と姪がいます。叔父には妹がいます。妹の娘が叔父の姪にあたります。叔父は姪の高祖父と養子縁組しています。戸籍上、叔父と姪は義理の親子になりますか?叔父と姪は結婚できますか?

  • なぜ「おじ」「おば」だけ漢字が2種類あるのか?

    自分の親の兄姉を「伯父」「伯母」、弟妹を「叔父」「叔母」と書きますよね。 これってなぜ漢字を分けたんでしょうか? これに対して甥や姪は兄姉の子供だろうと、弟妹の子供だろうと漢字は同じものを使いますよね。 これも何で? 兄弟姉妹の関係で「おじ」「おば」の漢字が変わるなら、甥や姪も漢字が変わりそうなものなんですが……

  • 叔父と姪

    叔父と姪の間で、生殖行為をした場合、競馬でいうところのインブリードみたいな感じになると思うんですけど、めちゃくちゃ能力の高い子供ができる確率と、めちゃくちゃ馬鹿な子供がどんな感じになりますか。 またこの生殖行為は、現在の法律に照らし合わせて何か問題はありますか。

  • 外国の叔父と姪

    日本では叔父と姪の結婚は無理ですが外国、ヨーロッパらへんだとどうなのでしょうか?

  • 伯父の負債

    伯父が多額の借金を残したまま、なくなりました。 伯父の妻である伯母と、その子である従兄弟は、相続を放棄する手続きをしました。 このような場合、伯父の兄弟である、私の親と、私と私の兄弟も相続を放棄する手続きをした方が良いのでしょうか。 伯父の借金は、伯父の個人的借金であり、私たちには何の関係もありません。 しかし、兄弟と甥・姪までは相続権があるようなので、負債のトラブルに巻き込まれたくありません。 念のために相続を放棄する手続きをするべきでしょうか。 分かる方、教えてください。

  • 甥、姪との関係

     職場の独身同僚(♂)が自分の甥、姪を(同僚の弟、妹の子供) 休む口実に使うのですが とても不自然なのです。  例えば ・甥、姪が、病気になったので病院に連れて行った。 ・甥、姪を遊びに連れて行く といった 理由なのです。  親が、いるのに叔父である同僚が 面倒を見るというのが 非常に不自然でなりません  例えば同僚の弟、妹が、入院していたり 夫婦が別居とかしていたとしても、同僚の両親もいます。 (実際には、夫婦円満のような話です)  甥、姪の面倒を無理矢理やらされている素振りもありません  一般的に叔父、叔母て 仕事を休んでまで 兄弟の家庭に介入したりするのですかね~  そして 休む理由として常識の範囲なのでしょうか?

  • 姪と息子の喧嘩について

    姪(小学1年)と息子(3歳)は、以前はとても仲良しでした。 主人の実家の敷地内に姪の家族は住んでおり、我が家とも近所なので週末は姪たちも誘って公園に行ったり自宅に呼んで遊んだり実家でご飯を食べたり、兄弟のように過ごしてきました。 2歳3歳はイヤイヤ期でもあり、また姪も初めての女の子で甘やかされて育っているのもあり、どちらも引かずに喧嘩になります。 息子は、自分の物を貸すことをしません。興味なくても、取られると必ず取り返そうとします。 姪は息子が好きなものを分かっていてわざと取ることもあります。そして喧嘩に発展し「息子にやられた~」と訴えてきて、以前は息子を叱っていました。 が、喧嘩両成敗なのかな…と思うようになり、また姪の行動を見ているとわざとやってるところもしばしば見てしまったので、どちらかを叱るのではなく「喧嘩するんやったら二人とも遊ばさないよ!」と二人を叱るようにしています。 主人も姪の行動を見ていて、息子だけが悪いのではないと知っているのですが、でもやはり息子のワガママが強く、主人は息子にだけ謝らせています。(この時はトイレに行ってて事情が分からずに、主人が「謝りなさい」というのが聞こえてきました) 我が子ならばガツンと叱れますが、姪だし、喧嘩するとはいえ遊んでくれるのであまり叱りたくはありません。 息子の自分の物への執着は年のせいでしょうか。 二人の喧嘩を減らすにはどうすれば良いでしょうか。

  • 面識のない伯父が家に来ました・・・

    私は20代前半で伯父夫婦はおそらく60代後半です。 私は実家を離れて暮らしているのですが、以前3、4か月に1度くらいのペースで、伯父伯母が家に来ました。 大抵夕飯を作っている時間帯に大量のおかずを持ってきて、酷い時にはこちらからどうぞとも言っていないのに家に上がってきました。 親の兄弟ですが、面識がなく、お年玉をいただいた記憶もないため、全く知らない人という認識です。 せめて親が私のところへ来た時に、紹介をされるなどがあればまだ違ったのですが、突然家にくるので、迷惑に感じていました。 親の兄弟ということと、何かあった時に頼りにしなさいと言われていたので、我慢していたのですが、3回目か4回目の訪問時に、 おかずなど持ってきていただいてありがたいのですが、何度も来ていただいて申し訳ないので、もう大丈夫ですよ。(実際もっとトゲのある言い方でした。他に上手い言い方が思いつきませんでした・・・。) と言ってしまいました。 事前に連絡するから、と連絡先を聞かれたのですが、もうすでにこの時点で、最悪な印象のため、あまり携帯電話を使わないので(これは事実で、普段友人からの電話すら滅多に出ません。)、と言って断りました。 自分の兄弟の子供、ましてや小娘にそんな態度をとられたせいか、伯父はびっくりした顔をしていたし、伯母はおろおろしていて、悪いことをしたなと思っていたのですが、それから半年だったか、1年が経った時、まったく来なくなったので、正直せいせいしていたところ、私が実家にいた時、親に伯父から電話が入りました。 もちろん内容は私の態度への文句です。 親も自分の兄だから強く出られないのか、親は今の子はそうゆうものだ、もう少し大きくなったらわかるから・・・といっていたのですが、断る言い方がまずかったことや、連絡先を教えてと歩み寄った(?)伯父を拒絶した自分が大人げなかったことを自分でも理解していますが、ただ親の兄弟というだけで、こちらの迷惑も考えずに行動する伯父夫婦に腹が立ちました。 しかも親に文句をいいつけて、それが一番頭にきています。 親は親で、伯父は孫もあまり来られないから、近場に姪がいてかわいいんだ、と言いますが、 それはそちらの都合であって、面識もなければよくしてもらった記憶もない人に、何度も家に来られて、ひどい時は勝手に家に上がられて、すごく嫌な気持ちになりました。 伯父姪の関係であっても、どうあがいても知らない人なんです。 面識のある伯父伯母従妹等には、お世話になっているし、お小遣いをいただいたりしていたことがあるので、多少距離感がおかしくても気にしないのですが、今回のことはどうしても我慢なりません。 伯父の気持ちを考えれば、言い過ぎた面もあるかもしれませんが。 愚痴っぽく長々と書いてしまってすみません。 質問は、今回こういった行動に出た私は非常識でしょうか、ということです。 あともしよければ、皆さんが伯父なら、クソ生意気な小娘にその場(もしくは後日)でお説教することをせず、私の親に文句というかチクり?の電話をいれるかどうかを教えていただきたいです。