• 締切済み

足をずっと舐めてます><下痢と嘔吐もありました。

umi_kapiの回答

  • umi_kapi
  • ベストアンサー率7% (1/13)
回答No.1

恐らくなのですが、分離不安症の可能性があるかもしれませんね。 下記URLご参考までに見てみて下さい。

参考URL:
http://www.hinocatv.ne.jp/~cho/bunrifuan.htm

関連するQ&A

  • フェレットの嘔吐・下痢

    一歳半になるフェレットを飼っています。 二日前に下痢と嘔吐がありました。嘔吐は一回、下痢は二回程ありました。食欲や元気はいつもどうりあるので様子を見ているのですが…。嘔吐や下痢は何だったのでしょうか。何かわかる方がみえましたら教えてください。お願いします。

  • チワワの下痢嘔吐・・・・

    8ヶ月になるチワワ(オス)を飼っています。 4,5日前から下痢ぎみで、排便の態勢になっては少し排泄して、 またしばらくすると排便の態勢になっては少し排泄するといったのが続いています。 最初のころは便に血がついていました。 2日前に動物病院に連れて行き、診察してもらったところお腹に異物が詰まっているとかは なさそうでしたが、少し熱もあり胃腸炎ではないかと診断されました。 少し肛門もただれているとのことでしたので、塗り薬と胃腸のお薬を処方していただきました。 しかし翌日の朝は食欲もありましたが、それ以降は食欲もあまりありません。 元気はいつもよりないですが、元気はあります。(しんどそうにしたりグッタリしたりはしていません) 薬もきちんと飲ませているのですが、今日仕事から帰ってくると少し嘔吐もしていました。 便の状態もまだ下痢気味です。 念の為、かかりつけの病院に問い合わせてみたらグッタリもしてないみたいですし、 とりあえず食事は抜いてもらって様子みてもし明日の朝にも変わりがなければ、連れてきてくださいと いわれました。 ストレス等が原因なのでしょうか?それとも犬ガム等での胃腸炎が原因なのでしょうか? なにか他に考えられる病気とかありますでしょうか? アドバイスお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 犬の下痢(血便)と嘔吐

    犬の下痢(血便)と嘔吐 こんにちは 家で飼っているトイプードル♀6ヶ月が下痢(血便)5回と嘔吐2回をしました。 下痢はトマトジュース状で、嘔吐は黄色くドロッとしたような液体でした。 一週間ほど前から食欲もなく、今はまったく元気がありません。 明日の朝動物病院に駆け込みますが、水分などをとったほうがいいのでしょうか。 そのほかにも何かあれば教えてください。 お願いします。

    • 締切済み
  • 三歳児の嘔吐下痢

    月曜日→嘔吐、下痢 火曜日~木曜日 嘔吐は無くおしっこのような水様便が日に3~4回 月曜と昨日医者にかかり下痢止めの薬と整腸剤を飲んでいますが、よくなりません。 水状の下痢便がこんなに続くのは初めてです。 食欲はありませんが、水分はとれています。 どのようなケアをしてあげればよいでしょうか? また、下痢が今後も続いた場合どのくらいまで自宅で様子をみていいのでしょうか? ぐったりする様子もなく、熱も無く、本人は元気なんですが…。 アドバイスお願いします!

  • 嘔吐下痢症でしょうか?

     みなさん、おはようございます。  娘(1歳2ヶ月)の一昨日2回のうんちが黄色い下痢でした。水様便まではいかなかったのですが。 昨日1日様子を見ていましたが、うんちはナシ。食欲もあり機嫌もよかったんです。  が、今朝食事前と後でまた同じ様な状態の黄色い下痢が出ました。 吐く事は全くしていません。  嘔吐下痢症が流行っていると聞きますし、年末で病院に連れて行ける日が少ないので、お伺いに参りました。 やはり病院へ行くべきでしょうか?

  • 嘔吐と下痢

    1才になったばかりの娘が、嘔吐下痢症(ノロウイルス)にかかってしまいました。 先週土曜日に嘔吐から始まり、翌日には下痢(白っぽく水様で、酸っぱい匂い)になり、今日で3日目になります。病院では下痢止めと吐き気止めを処方され、昨日の夕方と今朝、吐き気止めの座薬を使いました。吐きはしないものの、常にグズグズ気分が悪そうな感じで、しんどいのか寝てばかりいます。食欲はありませんが、ミルク、お茶、イオン水などは飲めているので、おしっこも出ていますが、ぐったりしているので心配です。 病院では、もうしばらくかかると思います・・・ということでしたが、 このまま様子を見ていて大丈夫なものでしょうか? 下痢も今のところは落ち着いており、熱もありませんが、ぐったりして寝てばかりいるのでとても心配です。 どなたかアドバイスお願い致します。

  • 生後1ヶ月半のチワワが嘔吐を繰り返し元気がありません。

    生後1ヶ月半の雄のチワワを飼っているのですが、 7月25日土曜日家に連れて帰って、徐々に元気がなくなり、 嘔吐を繰り返すようになりました。 食欲あり。嘔吐物は、茶色いもの、白泡見たい物。下痢なし。 どうすればいいのでしょうか?教えてください。 何かしてあげられることはないのでしょうか?

    • 締切済み
  • 6歳のチワワ 嘔吐の繰り返し

    6歳雄チワワです。 急に嘔吐を繰り返しました。7~8回程です。朝ご飯はあげても食べませんでした。 水は飲んだのですがすぐに戻してしまいました。泡の様な白っぽい物です。 最初書いたとおり7~8回程吐いたのですが、その後家の前を車が通った時いつもの感じで吠えました。 念の為食べ物は今はあげないようにし、水も飲みすぎないよう見ています。 親がいないので帰ってきたら病院に連れて行こうと思っています。 ここまでの文章で思い当たる病気などはあるのでしょうか。 今はいつもよりは元気がありませんが、大きな様子の変化は見られません。 2日前に散歩から帰ってきたらいきなり震えだし、床に降ろすと左後ろ脚を上げながら歩き回って痛がる様子を見せました。 何か関係はあるのでしょうか…?今は脚は痛がっていません、少なくとも見かけでは。 長文失礼致しました。

    • 締切済み
  • チワワ、下痢、嘔吐、白い虫 元気ある

    4ヵ月のチワワ オス 1.5Kgです。おとといから下痢、嘔吐です。食事、水はとります。昨日の便に白い3~5センチ大の虫が1匹ありました。 元気はあります。下痢する前からの動きと変わりませんが少し心配です。今日、購入したペット屋さんが休みです。病院までもないように思いますが・・・。どうしたらよいでしょうか?

    • ベストアンサー
  • トイプードルです、下痢をしてしまって

    トイプードル(7歳)を飼っていますが、3日前から軟便で いつもより2,3倍の量の糞をしていました。 しかし今日は完全に液状の下痢でした。 下痢の時は食事を一日抜いて様子を見るとの事ですが (朝は固形フードをいつも通りあげて、夜はあげていません) さっき、空腹からか嘔吐してしまいました。 白い泡と黄色の液で、ふき取って見ると赤いブツブツ みたいなものが少し混ざっていました。血液でしょうか・・・? 明日は病院に連れて行けたら行こうと思うのですが 心配で気になって仕方ありません・・・。 いったい何が原因なのかもわからなくて・・・。 2週間ほど前には、食欲があまりなく元気がない日が 1日だけありました。今日は見た感じは普通なのですが・・・。 何かよくない病気なのでしょうか・・・ それとも心配しすぎなのでしょうか・・・。

    • ベストアンサー