• ベストアンサー

ストライキ?

今、居酒屋でバイトしてます。 ですが、問題が起こりました。 3・4回生が多いため、11月からなかなかバイトにみんな入れないので、人が足りません。 それに加え、店長の言動や態度が原因で辞めていく人が多いのです。 ここで現状を打開するために皆で店長に改善要求を出すことになりました。 改善されない場合はストライキと言う形をとることにしてます。 ですが、一抹の不安を抱えています。 辞めることになってもいいのですが、ヘタレなんでこんなことして大事になたりしないかな?大丈夫かな~?と。 これによって、何かしらの問題は起きたりしないものなのでしょうか? 心配です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

ストライキとは職場放棄です。 突然休んだ場合、損害賠償を請求される可能性はあります。 また、首謀者はクビにしてしまうことも十分に考えられます。 (1) 私が店長なら、気の弱そうな人に狙いをつけ、 「君はkankinkanに言われて仕方なく付いていったのだろう。 kankinkanはクビにするが、君はきちんと出てくれば今後も雇う」 と、個別に切り崩しを図ります。 (2) 店長は一時的に要求を飲むものの、 うるさ型はこの先目障りなので次第にクビにすると思います。 いずれにしろ、ストライキなどを強行しても一時的にしか うまくいかないと思います。 その点を考えると、他店に移った方が得策と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • すき家のストライキ

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140529-00001583-bengocom-soci  すき家でたった一人でしたがストライキが行われました。  今回はたった一人でしたが、次にストライキをするときには2人、3人と増えていくような気がします。  私は、今回のたった一人でストライキを打った労働者の勇気をたたえたいと思います。労働者にとってストライキだけが武器です。ストライキを打てなくなったから今の派遣、契約社員ワーキングプアの問題があるのだろうと思います。  次は今話題のあのブラックな会社かもしれません。  たった一人でストライキを打った人を皆さんはどう思いますか?

  • アルバイトでもストライキ?

    今の職場で問題になってることがあります。 身だしなみについてです。 サービス業なのですが、今までの会社の規則はあるのですが、お客様から見て不快に思われない様に、等と曖昧な決め事だったので、比較的自由にやらせてもらえてました。 ただつい昨日、大幅に変更点があり細かい規則として ・髪の長さ ・色 ・爪 等が、非常に細かく一気に通達され、一週間後までにやってこいという内容でした。 ここまででは会社の方針が変わっただけなので、アルバイトでやってる以上は従わないといけないと思うし従って指示通りの期日までにほぼみんなやってきました(出来ないといって辞めたバイトもいましたが) おかしいと思うのはここからです。 何年もの間、髪型自由という職場でしたのでバイトみんなから不平不満はでてたのですが、新しく決められた規則を期日までにみんなやってきたのです。 ただ仕事中何人かのバイトが呼び出され、決められた規則を守ってるのにも関わらず、見た目に清潔感がないから駄目だ、といってクビにさせられました。 あと規則には髪の長さの規定はあったのですが、セット(髪を立てる、等)しては駄目だとは書かれてありませんでしたが、髪を立てても駄目、短くして自然に立つのもだめ、寝かせてこい。 それが出来なければウチではもう雇えない、という内容でした。 決められた規則の中ではそこまで書いてありません。 それならばそういうのも規則の中に初めから組み込むべきではないでしょうか? 会社の規則は守っているにも関わらず、上司の独断で判断されてクビ同然で退社してったバイトが沢山いる中で、他のバイト達が上司に問いつめても、最終決定は俺が決めるといって聞きません。 あと同じような髪型のバイトがいても、こっちは良くてこっちは駄目、などといって好みの問題も見え隠れします。 それならば何のための規則かもわからないし、独裁体制と何ら変わりがないと思います。 バイトですが長年一緒に働いてきた仲間がそういった理由で退社せざるを得なくなった事に、バイト同士で胸を痛め不満がたまり、話しても理解してもらえないのです。 そこでですが、こういった状況下の中でバイトでストライキをする事は可能でしょうか? それとも他にいい方法はないのでしょうか?

  • 介護のストライキ

    介護の方の給料が低いという現実があるようですが、なぜストライキをしないのでしょうか? 介護される方(利用者)に、悪い等は以下の方法で解決できますし、業務に支障もありません。 ストライキを行うのは、経営者へのストライキです。 (1) タイムカード等の出勤記録を残さないで普通に勤務。(実際に介護を行う) (2) 上記を4日間繰り返す。 (3) 団体交渉を行う。賃上げ、条件向上。 上記で、交渉し、条件が合えば出勤していたという訂正書類を提出(してあげる)すれば、問題ありません。 皆さん、介護報酬の減算というのを知っていますか。 要は、普段は軽く見られていると思っている介護職員の勤務状況に欠員がある場合、介護報酬は30%減額されてしまいます。 通常の特養(100名定員)で月3000万程度収入があるとすると、 30%ですと1000万程度減額され、所属官庁に目もつけられます。 施設サイドは、給料上げたほうが、いいわけです。 基本的に特養は儲かっています。 皆さん、介護福祉士は売り手市場になります。勇気を持ちましょう。 良い仕事というプライドがあるなら、いい給料をもらいましょう。 保障が少なくては医者もいなくなります。 『頭いいんだから、医者やってね、給料手取り15万だけどね・・・』やる人はいません。医者は喜んで過労死するでしょうか?産科やER、小児科が減っているのはなぜでしょう?同じことです。

  • アルバイトの環境に馴染めなくて辞めたいです

    私は約7ヶ月前から居酒屋のアルバイトを しています。 しかし私から始めたわけではなく、母親に ほぼ強制的に始めさせられた感じです。 元々居酒屋の店長と私の母親の仲が良くらしく、 どうやら母親が直接店長に私が居酒屋で働くことを 依頼したようです。 なので私が働いている居酒屋はタウンワークや バイトルのような求人サイトには掲載されていません。 面接も母親に急に「面接行くよ」と言われて 連れていかれ、よくわからないまま面接をしました。 しかし面接といってもとんでもなく緩い感じの 面接でした。面接時間は1分もなかったですし、 履歴書もいらないと言われました。 それで実際に働いて7ヶ月が経過したのですが、 全然職場に馴染めなくて辞めたいです。 というのも店長や副店長、そして 他のバイトの子達(個人経営のお店なので、 バイトの人は私含め4人ほど)は私とは違い みんな明るい人ばかりで、全然ノリについて いけません。しかも他のバイトの子達は 私よりも1年前からその居酒屋で働いているため、 店長や副店長と仲がいいのはもちろん、 私を除いた他のバイトの子たちとも仲が良いです。 私も働くからにはなるべく明るく接したいと 努力はしたのですが、それでも仲間はずれ感が 否めなくて辛いです。 母親からは「もっと頑張れ」と言われ続けている ため、辞めたくてもやめられません。 しかしただでさえ人見知りな私にとって 居酒屋で働くということはとてもしんどく、 しかも店長や副店長、そして他のバイトの子達とも 仲良くないため、孤独感が増す。 といったように、働いていて楽しいと思った瞬間が 一度もありません。 バイト先で友人もいませんし、 人見知りなため居酒屋の業務に慣れず ずっと苦痛なのですが、 早く辞めた方がいいですか? 私個人としては、居酒屋は合わなさすぎるので、 もし辞めたら次はコンビニでアルバイトを したいと考えています。

  • 西武そごう労働組合のストライキについて

    西武そごう労働組合が本日ストライキを実行しました。親会社のセブン&ホールディングスに対して百貨店の身売り反対を掲げてのストだそうですが、すでに会社側は9月1日に譲渡する契約を済ませており撤回する様子もないそうです。  今まで、労働者のストは賃上げ要求や待遇の改善を掲げてのストが多かったのですが、今回、のスト組合側としての勝ち目はないような気がしますがどのような決着を考えているのか。このままストを続けても全く意味がないような気がするのですが皆様いかがでしょうか?

  • バイトを辞めたい

    こんばんは。 二週間前から居酒屋のキッチンでバイトを始めましたが、自分に向いていない仕事と思い、バイトの前日や当日は頭やお腹が痛くなるなど、辞めたいと思っています。 しかし初めてのバイト上、始めてすぐなので言い出しづらいです。それに店長や社員さんが恐い人で、言ったあとのことを考えるとい言えなくなってしまいます。 皆さんの意見をお聞かせ下さい。

  • バイトを辞めたいです。

    バイトを辞めたいです。 19歳で学生の女です。 居酒屋のバイトを5月末から始めたのですが、 既に辞めたくて悩んでいます。 店長と先輩の機嫌のよさによって仕事を 教えてくれるか無視されるかの時があることが 一番の理由です。 居酒屋のバイトは始めてて 何も分からないのに教えてもくれず、 「どんだけ要領悪いんだよ」 「考えればわかるだろ」 と言われ、最悪な時は無視されます。 機嫌が悪い時に分からないことを聞こうとすると 不機嫌そうに「は?何?」とか、 わざと分からないように複雑に教えてきたりします。 そして間違えたらまた暴言を吐かれます。 もうバイトがストレスで仕方ないです。 それに、私は地方から上京してきてるので 8月には2週間ほど実家に帰りたいのですが、 休むということはできなくて誰かと交換してもらわないといけないらしいです。 だけどうちの居酒屋はシフトが曜日制で、 まだ入ったばっかりなので 同じ曜日に入っている人以外は知りません。 なので交換してもらうということもできません。 それを店長や先輩に言うと絶対に 「なんとかしろ」しか言われないと思います。 店長が少しヤンキーっぽい人で 怖くて辞めるって言いづらくて… まだバイト始めて1カ月もたってないし;; 私が使えないのも悪いのですが、 言い方をきつくされると泣きたくなってしまいます。 どうやって辞めたらいいのでしょうか… アドバイスお願いします。

  • 困ってる&どうしたら・・・

    あるコンビニでバイトしてる30代の主婦です。 状況説明をするとすごーく長くなるので、短文で箇条書きにします。 オープンして2か月半・店長と副店長がいる・オーナーは一号店にほとんどいる・店長はオーナーの息子・副店長の方が歳が上・二人のやり方が違うことが多い・店長は主に夜勤・昼のパートさんからは副店長への不満が爆発・すでに7人が辞めている・6人は副店長が嫌で辞めた・ 副店長の行動、言動・・・ レジに数秒何もせずに立っているとすぐ怒鳴る・若くて何も反論しないバイトには、生きてるだけで脳がない、などと言う・本部担当の人をバカバカと陰口・オーナー店長には媚びる・彼女(一号店のバイトの人)と事務所でイチャつく・あれこれやれと指図しても結局自分がやらないと気が済まずにやり直す・ 他にもあるのですが、とりあえずこんな感じです! わたしは昼勤でないので接点ないのですが、みんなから愚痴の窓口になってます。 バイト・パートの人はみんないい人で、せっかくオープンから入ったので、やめたくないです。みんなも同じことを言います。 一度店長・副店長にみんなの意見・要望・として、私から伝えました。少しは良くなったのですが、まだまだです。 そこで・・・ 誰に言うのがいいでしょう?オーナー?店長?本人? はっきり具体的に?それともやんわり? みんなでいいお店にしたいし、売り上げも上げたいんです。今はなんだかピリピリしてて、暗いです。 どんなことでもかまいません。アドバイスお願いします。

  • 職場の皆から嫌われている

    来月から就職予定の大学生です。 現在バイトをしているのですが、 昨日、バイトの店長から「あなたは皆から嫌われていて、 みんなあなたと入れたがらない」と言われ、 口論になってしまいました。 その店長は私より年下で、いつもは仲良く話し合う関係ですが、 時々、私に注意をするのか分からないのですが、 私に対して人がああいう風に言っていた、などと、 私の嫌がらせみたいな感じで言ってきます。 恐らく、私の方が年上なので、言いづらく、 それが私に対する注意だったのだと思います。 結果的に、私から謝り、その店長も言いすぎた、と 謝って来て、仲直りし、あと一ヶ月間続ける事になりました。 あと、どうやら、私の事を嫌っている女の子が一人いて、 その子が私の嫌味を色んな人に言いふらしているらしいのです。 その女の子と喋っている時も、別の人の悪口を言っていましたし、 その子は恐らく、そういった性格なのだと思いますが・・・ 女の子ってこんなものなのでしょうか? それと、全員ではないらしいのですが、 3,4人の人が私の話す事を嫌だと言っていました。 その人達は、まだ高校生とか、私より年下の人ばかりです。 具体的な内容も聞いておりますので、 どういう改善をしていくかは分かっており、 改善していこうと思いますが、 皆から嫌われている場合、 バイトをやめるべきなのでしょうか? 黙って改善していけばいいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • バイトを辞めたい

    10月下旬から初めてのバイトで居酒屋でしています。 バイトを辞めたい理由は 一人の社員が店長がいない時だけ理不尽に自分にだけ怒ってきたり、目についたことに文句を言いいます。 まわりのアルバイトの人たちからも心配されるほどです。 あと体力的にもキツいという理由もあります。 バイトを辞めようと思い、先日店長に「家庭の事情で2月に実家に帰らなければいけないので1月いっぱいで辞めます。」と言いました。 しかし店長の答えは「また学校はじまったら来ればいいじゃん。もう居酒屋をやりたくないなら別だけど・・・」と言われました。 その後は何も言えず、「考えておきます。」と答えてその場は終わりました。 人間関係を理由にバイトを辞めるとは言いづらいです。 バイトを辞めるのが初めてなので困ってます。 どうすればいいでしょうか?