• 締切済み

男は金という友人

johntakの回答

  • johntak
  • ベストアンサー率38% (77/200)
回答No.6

既婚♂です。 >彼女みたいな考え方の人は結構多いのか 悲しい事に少なからずいます。 ただ人それぞれに事情はあります。 ・親がお金で苦労したり、喧嘩してる中で育った ・自分の能力、スキルに自信がないから自立できない ・男性や恋愛に対する思いがなくなる経験をした 等 お友達にも事情はあるのでしょう。 でも、いつかそのような結婚は後悔となります。 しかし、それが彼女の選ぶ人生なのです。 恐らくそれを変えるには、お金があって、彼女が本気で好きになり、彼女に答えてちゃんと愛情を注いでくれる男性なんでしょう。 だから、彼女にアドバイスするなら 「もうすこし、他の男性も見たほうがいいんじゃないの?」 ですね。

mmkk0417
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 できれば彼女には後悔して欲しくないのですが、他の男性も見たら?と言うようなことを言っても、今はもう、自分のことを気にいってくれてパイロットより良い人なんているわけねーじゃん。だそうです。 彼女の人生ですが、やっぱりちょっと心配になっちゃいます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 幹部自衛官との結婚

    私の知り合いに幹部自衛官の方がいます。 彼は40代前半で1佐です。 ちなみに彼は独身です。現在彼女募集中。 彼自身人柄もいいので、私の知り合いに声をかけているのですが、彼の役職を聞いて「恐れ多い」 と言われ嫌煙されてしまいます。 ちなみに上司からお見合いの話も無くは無いそうなんですが、「お見合いは政略的な感じがして嫌だ」と申しておりました(なんと我儘な!) そんなに理想も高くないと思うんですが、一番の条件は「仕事を理解してくれる人」なんだそうです。 ですが、その一番の条件を満たす人がいない・・と言っておりました。 彼はパイロットなんですが、なんかわかるそうです「パイロット目当て」の人の目って。 一度自衛隊のお見合いパーティに行ったことがあったそうですが、女性の「結婚」に対するパワーがすごくて、圧倒されて帰ってきたそうです。 彼は男性としては少し背が低いほうなんですが、そんな見た目の彼には最初は目もくれなかった女性たちも、話の内容から彼がパイロットだとわかると手のひらを返したような態度だったそうで「女性不信になりそうだ」といってました。 彼ぐらいの年齢の自衛官で独身の人って珍しいですか? 今自衛官は結婚相手として人気があるそうなんで「もてるでしょ?」と聞いたら「モテてたらとっくに結婚してるよ」と逆切れされました。 今は、仕事に生きる!と言ってました。実際忙しいそうですが。

  • 結婚したいけど皆同じなら、やっぱ決めてはお金?

    お金は決まった人の所に集まる?お金持ちの人と付き合うとか、結婚するとか(男女に関係なく)これってやっぱり天性(元から持っている性格・性質)なのでしょうか?当方は恋愛主義でお金にあまり固執していなかったのですが、友達はお金第1な子で、銀座で働いてるときに会いました。お金持ちの人を彼氏にしたり、夫にするには何か一般人とは違う性格でしょう?友達を見ててもそうなのですが、どうやってそのようにできるのか・・。たくさんの人と付き合ってきましたが、皆、自分も完璧ではないから誰でも同じ感じがして。結婚するならお金持ちがいいに決まってるけど、結局どんな相手にでも妥協しないと、一生一人ですよね・・・。そのときに自分の周りにいる人のなかで決めるべきですよね。皆1人を(結婚)どうやって決めるのでしょう?大体の人は恋愛ですが、その相手が今いなくて結婚を考えている人などの意見が聞きたいです。

  • やっぱり女性はお金なんですね。

    ずっと、20代のころから結婚したいと思ってました。婚活も続けてきました。 若いころは子供好きなので周りから、将来良いお父さんになれそうね。と言われ続けてきました。 でも、ずっと相手ができず…。 結婚したいと思っている女性は、相手の男性の性格よりも、やっぱりお金なんですね? でも、自分は「お金よりも、あなたのそばにいられるなら何でもする。」っていう人が一人くらいいてほしいと思ってます。実際、この国には100%一人も、そんな人はいないんですね。 いたら教えてほしい。どこにいるのか? もう、数年して、結婚できなければ死ぬ覚悟もできてます。(死に方が難しいですが…。) もう、今は生きる希望すら失っています。 一人くらい、自分と共に歩んでいきたいって女性はいないものでしょうかね?

  • 性格で選ぶのも金で選ぶのも同じじゃん、何が違うの?

    質問の内容を書いてください相手の性格に惚れるのと容姿に惚れるのと肉体に惚れるのと金に惚れるので何が違うの? どれが卑しくてどれが尊いとかあるんですか? 「何故付き合ったの?」って聴かれた時に「お金持ってて何でも買ってくれるから。」と言ったら、 「そんな選び方良くないよ。性格が合うかで選びなよ」と言われたので。 相手が金を持っているから一緒にいる場合でも、第三者には体面を偽装するために 「性格が素晴らしくて惹かれるんです」とか言うべきなの? 「彼が大金持っているから好きなんです。」「あの子の胸と尻がたまらない。揉みしだき続けたいから結婚した。」 これでも別にいいと思うけどな。 わざわざ無理に「性格が合うんです」とか言わなくても。 金や肉体が理由で結婚したら、「相手に金が無くなったら別れることになるぞ 。」「外見が劣化したら別れるのか。」 みたいに言われる人もいますが、そんなもん性格も同じじゃん。 結婚後や付き合った後に性格変わる人なんてたくさんいるから。 性格で選ぶのが尊いって思っている人に質問です 性格が金や学歴などその他の指標よりも優れている根拠って何ですか?

  • 友人にお金を貸してしまう彼の性格をどうにかしたい。

    私の彼は28歳。付き合って3年です。 温厚で節約家、サービス精神旺盛の 彼なんですが問題があります。 人にお金を貸してしまうのです。 3年前、結婚前提で付き合い始めたにも関わらず、 借金取りに追われた友人に計200万円のお金を渡していました。 (貯金全部とローン) 案の定友人は逃げ、貯金はなくなりローンだけが残りました。 仕事とバイトを掛け持ちし、寝る間も無く働いていました。 無事返し終わり、普通の社会人に戻り一年。 そろそろ結婚しようかと言われていました。 しかし、また友人にお金を貸していたんです。 今後は自分のボーナスから。 今回はまだ返ってくるか来ないか分かりませんが、 私は返ってきたらラッキー位に思っています。 お金はたぶん、返ってくる。 自分が金で苦労したから友人を放っておけなかった。 断ることは信用できないって言っているのと同じだから 言えなかった。 友人を救え良い事をしたと思っていた。 お金を貸していなかったら、友人はサラ金に手を出して 破滅すると思った。 そんな事を言っていました。 彼は家庭環境が悪い中で育ち、家族からいじめ、虐待されて きています。 私からすれば信じられないような家族なんですが 彼は彼の家族を大事に思っているのです。 元凶は「家族を恨まず、許して受け入れる」 ことで生きてきた、その性格、価値観です。 許せないことをされても相手を受け入れる。 その方が彼にとっては楽だったんでしょうね。 裏切られても人を恨まない。 だから学ばずまた同じことを繰り返す。 自分が苦労するだけで済むなら進んでその道を選ぶ 破滅型人間。 そんな彼にどうにか安らぎを、 と思ってしまう私も 破滅に向かっている気はしますが(笑) 彼がこれ以上痛い目に合わないためにはどうしたらいいでしょうか。 今のところ口すっぱくして言う位しか思いつかず、 どうやって理解させたらいいか、悩んで相談箱にたどり着きました。 例えば、皆さん、自分の子供がこんな息子だったら なんて言い聞かせますか? 説得力のあるお言葉、アドバイスありましたら お願い致します;;

  • 男の人はお金が基本

     この歳ごろになって、ようやく気が付きました。  結局、男の人って性格が悪ければ別だけど、お金があってナンボなのかなって。  こう思うようになったのは、  大変だろうとお金の工面をしてあげるとそのうちに離れていく(気持ちが離れる?)、  性格が良ければいいと思っていたけど、そうではなかったようです。    お金がないからケチになるし、おごりたくもないし(おごられて当然とは思っていません。)、ケチケチした男の人には魅力も感じないし、お金がないのに平気な人もわからない。 低給だとしても、女の人に工面してもらって恥ずかしくないのだろうか?という感じです。  もちろん、女の人でも男の人に媚びておごってもらってばかりもいけないと思うし、そういう人が多いのも事実なので、男の人の事ばかりいえないのですけど・・・  ただ、私が考えついたのは、  「付き合うならお金の余裕のある人」だと思いました。  この考え方、どう思いますか?前は、こういう考えはあまり好きではなく、性格が良ければお金がなくても良いと思っていました。  でも、そうではないと気が付きました。  もちろん、威張っていたり性格が悪いお金持ちは嫌です。  でも、そうではないお金の余裕のある人もたくさんいるはずです。  女性の方の意見も聞きたいです。  よろしくお願いします。  

  • お金への考え方について

    今付き合ってる彼氏がいます。結婚を考えている相手ですが以前会社の人から急にお金が必要になったから貸してほしいと頼まれ30万貸したそうです。その話を踏まえどんなに親しい友達でももう貸さないでほしいと頼みました。しかし、自分が出せる範囲でその人を助けれるなら今後も貸さないと約束はできないと言われました。二人の貯金なら相談はするしできるだけ貸さないようにするけどとの返事でした。しかし、保証人になってしまったり結婚後も隠れて貸したりするのではと不安になります。みなさんならお金を貸しますか?私の考えはせめて10万なり渡して(返ってこないこと前提として貸します)もうこれ以上貸せないと伝え距離をおきます。私の考えが変なのでしょうか?

  • 彼女にお金を借りる男の心理が知りたいです。

    私はいつも付き合う彼氏が働かなくなったり、彼氏にお金を貸してくれといわれてしまう女の子です。 最初からそうならば付き合った私が悪いとも思えるのですが、最初はすごく頼もしい人でも変わってしまうんです。財布に常時100万位持ち歩いてるわけじゃなく支払を一生懸命払ってる普通の女の子なのに。大変悩んでいます。外の体裁を気にしているのか、詐取するつもりか 一体全体彼女にお金を借りる彼氏の心理が分かりません。人に借りてた待つような面子なら要らないんじゃないか?とか私とは金でしかつながってないんじゃないかとか?それでも困っていれば見過ごせないで居ます。 彼氏に貸すほど余裕はありません。どうやったら大事に思ってもらえるのかなって思うと切なくなります。男性の方からの意見をお待ちしています。

  • お金だけの結婚をどう思いますか。

    お金だけの結婚をどう思いますか。 私は貧乏な家庭に育ち、人一倍お金が好きで執着があります。 なので、儲け話にだまされたり、男にもお金関係でだまされたりしました。 今は、貯金0になってしまいました。 そんな時、昔の彼氏から連絡あり、結婚前提でやりなおそうといわれています。 元彼氏は、医者で年収はいいですが、性格的に問題があり(合わない)、容姿も悪いです。 でも、今となっては私もいろいろとだまされお金もなくなり、正直弱っています。 お金の為だけに、この人と結婚してもいいかなと思っています。

  • 悪い男の見分け方

    付き合って1年の彼氏がいます。お互い30代で、結婚も考えてはいるのですが、時々彼が見せる「すごく冷たい目」が気になります。 もともと自分本位なところがあって、他人に冷たいところがあるのは気づいていました。例えば友人の結婚式に招待されても「祝儀に3万出すのはもったいないな、結婚前に別れないかな。」とかいう事をマジメに言う人です。 お金に細かい事や、相談事にしても「めんどくさい」とか「知らん」が口癖なのも気になります。好きでつきあってはいるものの、果たしてこの人とは結婚してはいけないような気もします。 もう30代で、ぜいたく言える年ではないし、誰でも欠点はあるので目をつむるか悩んでいます。恋愛をしているとちょっと盲目になるところがあるので悪い人かどうか見分ける判断方法やアドバイスがあればお願い致します。