• ベストアンサー

会社での戦力外通告

こんばんは。 金融機関に勤務中である社会人一年目です。 何度もここへ相談させていただいている通り、自分は今の職場でやっていける程の自信がなく、また、自分を生かせる職というものはあるのだろうか、と毎日悩む日々で、そんな状態で結果を求められています。 月の残業時間は45時間ほどで、過度に働いている方でもないのですが、入社当時より7キロ痩せ、頭痛、めまいなど体調が悪くなってきて、自己診断してみたところ「パニック障害の恐れ有り」という結果が出、心療内科や脳外科を探している真っ最中に、部長から呼び出しを受けました。 呼び出され、話し合った内容は以下の通りです。 ・ここの仕事は向いてないのではないかと感じている(過去から何度も言われていることです)。 ・一旦今抱えている得意先の担当数を減らし、今後簡単な電話応対や、雑用をやり、その仕事を通じて少しずつでもいいから基本的なことを覚えて言って欲しい。 ・今後は部全体を考えた処置を考えていかないと、業務が回っていかない。 このような内容の話をされました。要するに、戦力外通告です。 自分は、最近体調を悪くしていることも部長や課の人達にも気づかれていると思います。 しかし、社会人一年目ですし、社会人のはじめのうちにしっかりと仕事をしておけば、それが例え向いてない仕事だったとしても、今後の自分の財産になるとも思うので、ほぼ完全に担当をなくされてしまうのは少し納得がいきません。(他の人に相談しても、担当を少しでもやっていく意志があるならば、「担当をくださいと直談判すべき」と言われました。) しかし、自分の体が心配でもあります。(今日は倒れるのではないかと思いました) この場合、皆さんでしたらどのように行動しますか。 特に同じような経験のある方、よろしくお願いいたします。

noname#90293
noname#90293

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eb14
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.3

社会人2年目で、立場も近いかと?思われたので、回答させて頂きます。 私も、自分では一生懸命やっていたつもりでも、上司の評価がイマイチで、酒の席とは言え、「会社はお前のことを評価していない」という、言葉を頂戴してしまいました。(激励のつもりで言ってくれたのだけれど・・・) 結局、その後も現在に至るまで、閑職とまではいかないけど、他の同期に比べれば、地味なポジションにいます。 一時期、私も悩みすぎて、体調も悪くなりましたし、仕事中にボケーとしてしまって、同僚に叱咤されてしまいまして、このままではいけないと思い、結局、自分には向いていないと割り切り、現在は諦めかけていた夢を目指して、仕事と勉強を両立しております。 来年には転職が出来そうです。 つまり、どんなに会社の評価が低かろうと、クビになる心配さえ無ければ、次のステップを考える猶予が与えられているんだと思えば、随分気が楽になりますよ☆ もし、質問者様の体調が芳しくないようでしたら、辞職して、一度自分と向き合うのも、良い選択肢だと思います。 体が一番大事ですからね。 どうか、良い方向に事が進むことを願っております。

noname#90293
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私もeb14さんのようにやっていけばいいんだ、と思いました。 私も自分の夢に向かってやっていこうと思います。 今後、給料は出るかどうかわかりませんが。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.2

確かに、今の会社に勤め続けても将来は暗いでしょう。 絶対に出世なんてしませんしね。 ただ、期待されず、出世を考える必要がなく、 でもしばらくは解雇されないであろう身分で働くということは、 プレッシャーゼロで働けるということでもあります。 そんな状況は滅多にありませんよ。であれば、最大限活用することを考えましょう。 つまり、自分が「何に」駄目だったのか、 つまりその会社になのか、営業職になのか、期待の新人として働くことになのか、 をはっきりさせるためだけにも、しばらく残って働くということです。 原因がはっきりしないままに辞めると、 転職後に同じ過ちを繰り返す可能性が残ってしまいます。 担当を全部外されて雑用に回されても、なお倒れるようなら、 当分サラリーマンをやること自体困難だということでしょうし。

noname#90293
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 担当を全部外されたことを、逆に前向きに考えるということですね。 >担当を全部外されて雑用に回されても、なお倒れるようなら、 当分サラリーマンをやること自体困難だということでしょうし。 この言葉は、もしかして自分に当てはまるのではないかと思うと、とても怖いです。もしかするとサラリーマンをやること自体、自分には無理があるのかもしれません。 BC81さんは、サラリーマンをやることができない人、というのはどのような人だと思いますか。

noname#155097
noname#155097
回答No.1

向いていない職場にとどまろうとすると 本人もしんどいし、周囲も迷惑します。 体調不良で済んでいるうちに転職を考えたほうがいいように思います。 身体を壊したらそれこそ、退職しても、次への行き先がありません。

noname#90293
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自分が今の会社に向いているかどうかで言えば、明らかに向いていないと思います。 でも、一途に会社が自分に合わせるのではなく、自分が会社、そして社会に合わせるのだと思って自分なりに頑張ってきました。 が、結果が出ないのでは、もはやどうしようもなく、まわりに迷惑を掛けていくだけですよね… やはり早めに退職した方がお互いにとっても得策なのかと思います。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 会社側から戦力外通告を受けました

    おととい上司に呼び出され『明日から仕事は一切させない。』と社長から伝言だ、と言われました。 上司に『もしかして私は戦力外通告を受けた、とゆう事ですか?』と聞いた所『そうだ』と言われ、 昨日一日不必要な雑務をしていました(社内の掃除や壁の雑巾がけ等/それを担当する方がいるにも関わらず)。 自分には会社からの受けたストレス、自分の持っている病気の事で神経症をもっていて 皆が仕事をしている中雑務をしている事がストレスとなり会社の事を考えるだけでも 胸苦しくなったり眠れなくなったりと神経症が酷くなりました 今日は会社を休みましたが(電話をした所仕事を辞めるか考えた方がいい。とは上司には言われました)正直、会社をすぐにでも辞めたいです。 退職届を出した所確実に受理される事間違いないでしょう。 もし届けを出すのなら本日付でも良いでしょうか? 皆さんの回答お待ちしております。 ※会社自体には大きな損害を与えた様な失態はしていませんが、私自体遅刻が多いので気に入らないのだと思います(遅刻は反省してます。。。) ちなみに会社は機械部品を作っている工場です。

  • 障害者雇用で働いているが戦力外通告か?どないしよ!

    障害者雇用ではたらいています。 ないないの話で社長と部長とかが話していた話では 障害者雇用よりももっとバリバリ働ける社員か もしくはもっと働ける障害者雇用の社員(私の想像の考え) を雇用したほうがいいのではないか、 そんな感じで忙しくなれば今季で〇〇くんは居づらくなって 辞めるのではないでしょうか? 結果:障害者わたし。居づらくなったけど適当に仕事をして居座る Σ(´・ω・`) 社長&部長 どないしよか Σ(´・ω・`) 今季の戦力構想に含まれていなかったから来季戦力として想定すらしてなかった(わたしの想像) まぁ、障害者雇用で働いていて、普通の人に比べて限定的な業務の 範囲で働かせてもらっているということに対して、 普通の社員にももっと働けと尻を叩いている社長や経営陣にとっては わたしももっと頑張らせるかできればリストラしたいというように 思っているような気がします。(´・ω・`) どうしたらいいでしょうか、とりあえず、こないだの部長との 1on1ミーティングでは 「よくやってくれている。今後も継続してがんばってほしい」 と言われました。 (´・ω・`) ただ、今季で50人ぐらい採用になっているので会社がいま 変革期です。 今までと社風もかわってきました。なんかエネルギッシュになってきました。 前のようにもっとゆったりした方がよかったのですが、、、 わたしも給与がどんどん右肩上がりになるようであれば もう少しはがんばってもいいのですが、、、 クビニならないか心配です。 勤怠をきちんとして任された仕事をしっかりやっていればクビになることはないでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。(´・ω・`)

  • 即戦力がありません

    去年の10月、病気が悪化してやむなく退職しました。 現在、療養・社会復帰へのリハビリ(アルバイトをしています)・転職活動の準備をしていますが、よく転職活動では「即戦力のない人は転職できない」といわれています。 社会人だったのはわずか半年でしたが、社会に出るということはとても厳しく、うかうかしていると足元をすくわれるようなことも多いという自覚はあります。 ですが、私はいわゆる頭のきれる人でもなく、要領も悪く、前にいた会社でも、いつも先輩に怒られてばかりいました。 今後、運よくどこかの会社に採用されたとしても、最初から仕事をスムーズにこなせる優秀な人間ではないので、即解雇されるのではと、考えるだけでびくびくしています。 どうしたら、初めての仕事でもなんでもこなせる人になれるのでしょうか。

  • 前会社からの請求

    こんばんは。 辞めた会社から先払いした交通費、および立て替え済みの社会保険料の 請求がきています。 ただ自分は前社より戦力外通告のような退職(一応自己都合です)だったんです。 この請求を放置し、結果「払わないこと」は問題となりますでしょうか?。

  • 解雇通告を、解雇予定日の2週間前にされました。

    先日、解雇通告をされました。 会社との契約を2週間後(今月末)に切るという内容です。 今までの経緯を話しますと、 新卒で現在の会社に入り、1年半勤めました。 業務が、広告系ということもあり、 かなり勤務実態は厳しく、 残業代も出ず休日もよく出勤していました。 (だからといって振替休日があるわけでもありません。夏休みも取れませんでした。) そんな中でかなりスケジュール的にも厳しい仕事をしており、 社内での人間トラブルもあって 結果、体調を壊してしまいました。 人間トラブルがあった事で、 今の仕事でやって行くことに疑問を感じ、 自信さえ失ってしまいました。 ただ、仕事そのものは楽しくやっていたので ゆっくり考える期間も必要だと感じ、 体調不良という理由で1ヶ月ほど会社をお休みしました。 (病院で正式に診断書を書いてもらいました。) その後復帰をしました。 新しいプロジェクトに就いたこともあって 自分の中では楽しく仕事もできたのですが、 自分の体調の事も考え、本当にこの仕事が無理だと感じたら 退社しようと思っていました。 その相談を、ある上司にしたのですが 自分の考えもハッキリしていない部分もあったので 「この事はまだ決定した事ではありませんから誰にも言わないで下さい。」 と言いました。 しかし、それから1ヶ月ほど経っていきなり社の上層部の方に呼ばれ 前回した仕事での人間関係が修復できないのであれば 辞めてほしいと言われました。 その通告が2週間前です。 1年働いたくらいでは退職金など出ないのは承知ですが、 不当解雇ではないのでしょうか? 勤務実態にもかなり疑問を感じます。 こういった場合、何か対処などはあるのでしょうか?

  • 突然の解雇通告なのですが、

     24歳の病院職員です。  昨年、新卒で専門職として採用されました。4月で1年になりますが、3日前に突然3月で辞めてほしいといわれました。  理由は、「社会人として1年目としては未達成」ということでした。 その専門職として何か技術が劣っているというわけか?と確認したところ、そういうわけではなく一社会人としての未達成ということです。具体的に事由を確認しましたが、濁されたままでした。  しかし、遅刻・欠席は1度もありませんし、仕事中の私語以外で軽く注意を受けたこと以外はありません。もちろん患者さんや他の医療スタッフからクレームを受けたこともありません。  私の直属は課長なのですが、部長から直接呼び出され、通告を受けました。後で課長に確認したところ、課長は知らないということでした。  今からすぐに再就職というのも厳しいですし、すぐに辞めなければならないのでしょうか? これは不当解雇となるのでしょうか?

  • こんな会社にいるのもう嫌です。

     以前退職するということでご相談したものです。地元の父の調子が悪く、また会社の雰囲気も悪く自分自身もうつ病となりつらい毎日を送っております。少人数の会社ですが、筋を通そうとおもい、直属の長である課長に父の体調もすぐれず、その心配もあって地元に戻りたいので退職したい旨伝えました。私の体調についても父親を心配するあまり、自分も体調を崩していると会社の愚痴は言わず伏せました。課長は父の病状を疑い、単に私が嫌になったからではないかというようなことを言われたので、そうではないこと、地元に帰って親のそばにいて新しく仕事を探したいことを伝え、その場は終わりました。部長と3人も交えてはなすとも言われました。しかしそれから一週間課長が部長に話した形跡が無く今に至っています。具体的に会社では事あるごとに「お前は気が気かない」、「なんでそうなんだ」「ほんとお前は信じられないやつだ」などきつい言葉を毎日浴びています。まだ入社して半年右も左もわからない私に対して、仕事を丸なげし、私が間違ったときに怒って、それからようやく教えるようなありさまです。部長にいたっては「俺はお前よりも何十倍も大変な仕事をしているのに、お前は何でそれ一つできないんだ」という始末です。このように大変な会社に入ってしまった自分にも責任があることはわかっておりますが、父の調子が悪いのに、退職の意思を上に伝えていただけない状況で本当に困っています。どのようにしたら退職できるようになるのでしょうか。ちなみに上下関係が厳しい会社なので部長を飛び越して社長にということになると部長になにをされるかわかりません。乱文で失礼いたしましたが、このような状況でどのように退職をすすめていけばよいかアドバイスおねがいします。また同じような境遇の方がいらっしゃりましたら、こんな会社でどうやって仕事をしていったらよいか教えてください。

  • 交通違反通告センターより呼び出し。今後の展開は?

    こんにちは。 長文になりますが、 色々ご教授頂きたいので失礼します。 http://okwave.jp/qa/q8000167.html ↑↑にて質問した者です。 その当時、違反は否認はしましたが、 青切符と納付書は貰ってきました。 事件は3月でした。 今回の呼び出しまで、約11ヶ月もかかっております。 質問1. 普通の感覚からすると、すごく遅いと思うのですが、 お役所仕事はこんなものでしょうか? 質問2. 今後の流れとしては、 通告センターに出頭し、否認。 ↓ 検察から呼び出し ↓ 不起訴処分か裁判か 上記通りで合ってますか? 検察からは100%呼び出されますか? 質問3. 当時、調書を取られました。 同じ内容の主張を繰り返すことになりますが、 上申書と申しましょうか、私の言い分は、 通告センターに出頭するときにも持って行った方がいいですか? 単に「金を払って済ませれば?」 と言われるだけだから、そんなものは不要であり、 検察から呼び出しがあったときに準備して持って行けば 良いでしょうか? 質問4. 当時、警察で取られた調書や その他、警察の報告書のようなものは、 今どこにあるのでしょうか? 担当の警察署がまだ持ってるのでしょうか? 質問5. 質問4の流れと同じなのですが、 今回の通告センターからの呼び出しは、 言い分や正当性など関係なく、 反則金を払っていない状況だから 事務的に呼び出しが来た。 と、解釈すればよろしいでしょうか? 質問6. どこの通告センターも自宅から遠いところばかりです。 出頭先を近くの警察署に変更して貰うことは出来ますか? やはり記載のある通告センターでなければダメですか? 私としてはやってないわけですから、 否認を貫きます。 質問ではありませんが、 今後の流れでの注意点や、 アドバイスなどがございましたら、 併せてご教授下さると助かります。 ご存じの事だけでも結構です。 どなたかお教え、お助け下さい。 よろしくお願いします。

  • 契約期間中の退職理由。

    5月までの契約なのですが出来れば4月に辞めたいです。 仕事があまりなく午前中で終わってしまい、午後はずっと眠くなるような雑用でまいってます。 本当は3月で契約が切れるので、その時辞めようと思ったのですが、部長から「今後仕事も増えるから」と言われ、自分自身気が弱く嫌だと言えず契約更新してしまいました。 ですが忙しいと言うか普通に仕事があるのは月・火くらいで、後の日は1日5時間くらい雑用で苦しいです。 その他にも人間関係が嫌で今後仕事が増えるとしても辞めたいです。 最近は本当に嫌でお腹は痛いし、夜はあまり寝れないくらいです。 出来れば4月いっぱいで辞めたいのですが、角を立てずに辞める理由に悩んでいます。 仕事がないだとまた「仕事を増やす」と言われ続けさせられそうです。 母の体調(足・腰)が悪いので家事を手伝うと為と言う理由だと揉めそうでしょうか? 色々とやりたい仕事があるので等考えましたが、どれが一番角がたたないでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 事実上の解雇通告後の勤務について

     私は、38歳男性で、1月23日より、資本金1000万円、従業員数8人のナット専門の卸会社に倉庫作業員(正社員求人、試用期間は3ヶ月)として、勤務していたのですが、これまでの質問の通り、2月23日(金曜日)に、専務さん(31歳男性)より、事実上の解雇通告を受けました。(専務さんより、「あなたが劇的に変われば3月20日以降も雇うかも知れないが、その可能性は、限りなくゼロに近い。」と言われました。)  ただ、その一方で、専務さんより、「とりあえずは、来週からは、特例として、前日迄に言って貰えれば、例えば、明日面接の為、休みます。明日面接の為、午後から休みます。というのは認める。」と言われましたし、勤務時間も、8時45分~17時45分迄で、残業が全く無い会社ですので、場所にも依りますが、19時過ぎからの面接も可能ですし、土日祝が完全に休みですので、私としては、お金の事も有り、仕方なしに、3月20日迄勤務しながら再就職活動をする事にしました。(勿論、3月20日迄に、万が一再就職先が決まれは、その時点で、辞めるつもりにはしておりますが。)  それで、今日、事実上の解雇通告後、初めて出勤し、通常通り、8時45分~17時45分迄勤務しました。(仕事内容も、事実上の解雇通告後では有りますが、これまで通りでした。)  しかし、今週は、前から、専務さんについて、指示を受けながら仕事をする事になっていましたので、今日も、専務さんについて、指示を受けながら仕事をしたのですが、正直な所、私自身の気持ちとして、私に事実上の解雇通告をした専務さんの指示を受けながら仕事をするのは、かなり複雑な気持ちでしたし、(解雇通告自体は、私の頑張りが結果的に足りなかったからですが。)モチベーションも全く上がりませんでした。  ですので、皆さんにお聞きしたいのですが、今述べた状況の中で、上手く割り切り、モチベーションを上げるには具体的にどうすれば良いのでしょうか?  また、先程も述べましたが、専務さんより、「あなたが劇的に変われば3月20日以降も雇うかも知れないが、その可能性は限りなくゼロに近い。」と言われましたが、これは、ほぼ100%解雇と考えて良いのでしょうか?(私自身の考えとしては、明らかに、私の気持ちを傷付けない様、あえて柔らかい言い方をしているだけと思います。)  

専門家に質問してみよう