• 締切済み

停滞期や基礎代謝

最近ダイエットを続けられてきて、1週間始めて軌道にのってきて、コツもつかんだ感じです・・それと同時に、怖くなる、というか不安に思うことがあります 「停滞期」という言葉と、基礎代謝の低下です。 筋肉を落とさなくても、停滞期の間基礎代謝低下するのですよね?泣 1 何ヶ月くらい経過すると、または何キロ痩せると「停滞期」がくるのですか? 2停滞期は何日くらい続きますか? 3そのときの対処法は? 停滞期の間、基礎代謝が低いって、すごく怖いです。そのときに太ったりして・・ とか、その代謝が戻らなくなったらどうしようとか。 不安です。教えてください

みんなの回答

  • new_hope
  • ベストアンサー率49% (513/1032)
回答No.4

体重を落とすことや細くなることなどの表面的な変化を目標にするのではなく、体力をつけること、正しい栄養管理できる自分になること、というのを目標にすれば、停滞気なんて怖くありませんよ。 停滞しようがしまいが、無理をしない限りずっと続けられるし、正しい生活だと信じているならやめるものではありませんからね。むしろ停滞せず、痩せて目標達成してからも続けていくものです。そうしない限りどうせまた太ります。No.1さんが最後の一文でおっしゃるように、痩せたら代謝が落ちるので。 ちなみに私は3か月以上停滞したことがあります。 今となっては人生の汚点ですが、2ヶ月で15kgぐらい減量したら、まだデブなのにぜんぜん痩せなくなりました。どんなに食べなくても、1kgもおちなかったです。びっくりです。体重は減らないのに続けるほど顔だけ老けていくだけでした。 筋トレなどしっかりこなしたら、ある程度食べても落ち始めました^^ 代謝が落ちてるのに食べる量を少し戻すわけですからまず2kg戻りましたが、その後また2kgは楽におちてさらに痩せて行きましたし顔が老けるのもたるむのもなくなりました。 たとえ運動をしたとしても、その内容に筋トレが足りなかったり、食事制限がキツすぎたりすると代謝が落ちて停滞するようですね。停滞期はつらいものですが、私みたいにバカやらなければ心配いらないと思います。 あと質問者さんの今の体重が標準体重に近いなら、それなりに減量も難航するし、停滞期みたいなのもありますよ。落とせる脂肪が少ない場合、なかなか痩せないのは仕方がないことですよね^^

Hyunjae
質問者

お礼

筋トレは週3回必ず、真剣にやります!!そしてバランスよく食べて。。。痩せてからもこの食事でいくつもりです・・でも痩せすぎになると危ない?から、痩せたら炭水化物をすこーし増やします!! 停滞期はだれでも来るもの!!と思って、普通に頑張りマス。 ありがとうございます

noname#175206
noname#175206
回答No.3

 お礼、ありがとうございます。  停滞期がいつやってくるか、でしたね。それは誰にも分かりません。ダイエットを始めたら、いきなり停滞期なんてこともあります。そのためにも毎日同じ条件で体重・体s某率などの体組成を図っておくことが重要です。大丈夫、停滞期が来たら来たで、乗り越えればいいのです。先にも述べたように、きちんと筋トレしていれば問題ありません。普通は1週間で終わりますし、1ヶ月続くようなら停滞期ではなくて「摂取カロリー=消費カロリー」なのでダイエット計画を見直せばいいのです。  大丈夫、終わらない停滞期なんかありません。不安になることはないですよ。

Hyunjae
質問者

お礼

ありがとうございます!! 不安にならずに前向きに頑張りマス☆★

  • hamimama
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

私もずっと、痩せたくて、痩せたくて、 いろいろなダイエット方法を試してきました。 良いと言われるダイエット方法は 一通り試してみたのですが、その時は痩せても すぐにリバウンドしてしまって・・・。 私は以前、体重が56キロあったのですが・・・ 身長が153センチなので、結構ぷくぷくでした。。。 でも、ダイエットの正しい知識を身につけることによって 6ヶ月で43キロまで落としました。 私の場合ですが、 私は、ダイエットアドバイザーの方にたくさんお話を聞いて、 まずは体質を改善すること、正しい知識を身につけることからはじめました。 私はそのアドバイザーさんからたくさんのことを聞いて 本当にたくさんの知識を身につけました。 参考になるかわかりませんが。。。たとえば、食事制限ですと。 食事制限は極端に肥満になった人や、病気などで強制的に痩せなくては いけないような方がやる医療行為なんだそうです。 しかも、食事制限で痩せたとしても 基礎代謝が下がる一方で、徐々に痩せにくい体に変化してしまうそうです!! ご参考になれば。。。 長くなってすみませんでした。 頑張ってくださいね。

Hyunjae
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考ページまで。 私も勉強しながら頑張っています!! 

noname#175206
noname#175206
回答No.1

 基本的に焦って痩せようとしなければ、そして食事制限だけで痩せようとしなければ、すなわち運動も併用すれば、停滞期など怖くありません。目安としては、体重的には1ヶ月に体重の5%以内、摂取カロリーとしては1割減までとしておけば、停滞期など問題になりません。あっても1週間程度です。もし1ヶ月も続くようであれば、摂取カロリー=消費カロリーとなってつりあったと考えるべきで、摂取カロリーをもう少し減らすか、運動を増やすかすればOKです。  基礎代謝の低下防止は、運動、ことに筋トレをしていれば大丈夫です。でも基本的には、おおむね基礎代謝は体重に比例するので、痩せればどうしても基礎代謝は落ちます。ただ、食事制限だけの減量は異常な基礎代謝の低下を招くことがあります。これはきちんと筋トレしていればOK、防げます。

Hyunjae
質問者

お礼

ありがとうございます なるほど、私も筋トレしてるので、なんとか1週間で終わって欲しい。。けど・・・ダイエットはじめて何ヶ月後に停滞期がやってくるのか。ただ単にたべすぎで減らないのか、停滞期なのか。知りたいです。。 心の準備が必要なんで。。もし分かれば、教えてください

関連するQ&A

  • 停滞期から抜け出せない

    24歳 男 身長169cm、基礎代謝1480kcal、 ダイエット前(2ヶ月前)は体重63.5 体脂肪率20.6% 現在は、体重59.7 体脂肪率18.5%です。 現在のダイエット法は、摂取カロリーを1600~1700kcal、 週4,5で1時間の踏み台昇降、1時間の筋トレを行っています。 (特に筋トレが好きで、プロテインを飲んだり割とハードにやってます) ダイエットを始めて1か月は自分でも驚くほどするすると落ちていたのですが、 その後、(1か月ほど前から)ピタリと体重も体脂肪率も減らなくなりました。 グラフにしていますが、最初の一か月は右肩下がりだったのに、 1か月経過から、綺麗な平行な直線を描いてしまってます・・・。 停滞期について調べると、1週間から1か月と書いてありますが、 そろそろ抜けてもいいはずなのに、いまだに抜ける傾向がなく焦っています。 最初の1か月は水が抜けただけで、その後減らないのであれば努力が足りないだけであって 停滞期ではないから、摂取カロリーを減らせばいい、とか 筋トレをすると基礎代謝があがり、抜け出すのが早い、とか いろいろな情報がありますが、 どれが正しいのでしょうか? 筋トレは十分行っているつもりですし、 これ以上摂取カロリーを減らしたら、基礎代謝を下回ってしまいます。 1か月の停滞期というのが長い部類の入るのが驚きで、 さらにこれが本当に停滞期なのかどうかも分かりません・・・水が抜けただけなのかもしれません。 停滞期を抜け出すにはどうしたらいいでしょうか? このまま続けていても、また減量が始まるでしょうか?

  • 停滞期ですか?

    新たにダイエット初めて2週間 まったく体重が変わりません 基礎代謝1100 普段摂取カロリー1200 毎日ウォーキング2時間 停滞期ですか?

  • 基礎代謝の低下を防ぐには?

    よく、食事制限のみのダイエットでは、筋肉が減ってしまい→基礎代謝も低くなり、痩せにくい&リバウンドしやすい体になってしまうと言いますよね? どんな運動をどの位すれば、基礎代謝の低下を防げるのでしょうか?

  • 停滞期を脱出するために水を飲みはじめました。

    こんにちは。 今ダイエット中なのですが、停滞期に入ってしまいました。 もう1ヶ月以上体重が減らないので、基礎代謝をあげるため1日2リットルの水を飲みはじめました。 ですが2日で1kg体重が増えてしまい、水を飲み続けることが正しい方法なのかわかりません。 本当にこれで代謝は上がるのでしょうか? また停滞期はどうすれば終わるのでしょうか? ちなみに今は身長162cmで体重47kg。 停滞期を脱出するために運動量は増やしています。 カロリー制限もしていますが、基礎代謝分はカロリーを摂るようにしています。 回答よろしくお願いします。

  • 停滞期にはまってしまいました・・・。助けて下さい!

    8月中旬からダイエットを始めました。 9月の初め頃までは順調に減り始めていた体重が、停滞しています。 今週で停滞して3週目になります。今月の初めは57キロちょっとでした。 今も、57キロちょっとあります。1番重くなる夜には、58キロ近くになり ショックを受けています。 停滞期かな?って思い、イロイロなダイエットのサイトを見ては停滞期のことを 調べてみましたが、不安になるばかりです。食事量も増やしてませんし、 内容も野菜・魚・豆腐などを中心にしたメニュ-です。基礎代謝を割り込んだ 摂取カロリ-で、1日多くても900カロリ-は超えてません。間食をしたと しても、蒟蒻ゼリ-1個とかです。夕食が1番カロリ-が低くなるように 心掛けてもいます。自分でも注意を払っているつもりですが、なんで体重が 減らないんだろう・・・って凹み気味です。さすがに3週目になるとガッカリ してきます。何かイケナイ点があるのでしょうか?それとも、もっと摂取カロリ- を減らした方がいいのでしょうか? 何かご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いします。 停滞期を早く克服したいです!

  • 基礎代謝以下の食事をすると太る?

    ここで色々勉強させていただいてます。 ここと併せてgoogleなどで検索していて少しひっかかったのですが、基礎代謝以下の食事をすると太るのかということです。 私は基礎代謝が1200kcal程度で毎日それくらいの食事+40分ウォーキングを行って少しずつ原料していたのですが、 何度かの停滞期もありつつ、ついに体重が全く動かなくなり、少しずつ増えるようにもなってきたので、 最近1日の摂取カロリーを1000kcal以下に抑え、ウォーキングも+5分ほど増やし、筋トレも始めました。 すると1週間で更に太ってしまいました…。 やはり基礎代謝以上のカロリーは取ったほうがいいのでしょうか? (後のことは考えなければ)基礎代謝以下にすれば単純計算では痩せるのに、太るという事はまた停滞期なんでしょうか…。 他に要因として考えられるのは同時に始めた筋トレですが、まさかそんな数日で筋肉がつき、そのせいで重くなるとは考えにくいし…。 正直食事も我慢して運動も増やして逆にどんどん増えていくのはすごく凹んでしまうので、原因だけでも知りたいです。 しっかり食べたほうがいいんでしょうか…。

  • ダイエットの停滞期、、、

    ダイエットをしているのですが、停滞期に入りました、、、 最初わまた太った?!と焦ってかなり食事を減らしていたら、体がフラフラする、でも全然痩せない!とゆうことになって調べていたら停滞期、、 早く乗り切りたいです。 半身浴や運動で代謝をあげるといいときいて半身浴をしてウォーキングなどしています。(スポーツなど激しい&時間がかかるものわいろいろあってできません;;) 食事なんですが、、、停滞期わ少し増やした方がいいとみんな描いていますが、それで油断して増えてダイエット失敗!という話も、、、 私は増やしたりんなんかしたらまた太る!と考えてしまう&できるだけ早く痩せたいから前よりカロリー減らすってかんじで、、(私わ↑の運動でしか外にでない引きこもりなので、消費カロリーがすごく低い、、なので摂取カロリーをかなり少なくしています。) どうなんでしょうか、、、 停滞期を早く乗り切るための正しい食事を教えてください!

  • ダイエット中ですが停滞期かどうか分かりません

    ダイエット中ですが、停滞期なのかやり方が間違っているのか分かりません。 (長文注意) 現在ダイエット中です。 最初は順調で、開始から1~1ヶ月半くらいで体重が4kg落ちました(ほとんど水分だとは思いますが) しかしそれ以降急に体重が落ちなくなりました。 ちなみにダイエット開始してから2ヶ月経ちます。 当然最初は消費カロリー=摂取カロリーになったのかと疑いましたが、何回計算してもイコールになったとは思いにくいのです。 ダイエット開始直後は1日の摂取カロリーを約1600、ある程度減ってきてからは約1500にしているのですが、私の基礎代謝は(スタート開始直後でも4kg減った後でも)約1200~1500くらいだと思われるので1500がそんなに多いとは思えないのです。 ちなみに基礎代謝についてはネットを見ると計算式が複数ありそれぞれ数値が違うのではっきりとした値が分かりませんが、家にあるタニタ体組成計によると開始直後でも今でも約1300ちょいと出るので、大体の平均で1350前後かなと今現在は考えています。 減らないのはいわゆる停滞期に突入したからだと思いました。 しかしネットを見ると「停滞期なんてない、そんなのはダイエットが上手くいかないデブの言い訳だ」という意見があり困惑しています。 かといって摂取カロリーをこれ以上減らすと基礎代謝ギリギリになってしまい健康に害が出そうで怖いです。 質問は、 停滞期は嘘なのか本当なのか? 自分は停滞期(だと思われる)のか? 停滞期でなければ原因は何(だと思われる)のか? 1日の摂取カロリーが1500は多いのか? 多いのであればどこまで減らせば良いのか? 基礎代謝ギリギリでも健康的に大丈夫なのか? その他改善部分やアドバイスがいただきたいです。 ちなみに自分の目標?としては、「無理せず健康に害が出ず、リバウンドや挫折もせず長期間かけて痩せたい」です。 なので急いで目標体重にならなくても良いので停滞期であれば構わないのですが、停滞期ではなくやり方が間違っているのであれば正さなければならないので質問させていただきました。 性別:女 年齢:32歳 身長:159cm スタート開始直後:体重76kg・体脂肪率44~45% 1~1ヶ月半後:体重72kg・体脂肪率43~42%(ここからほとんど動かなくなった) 目標:体重56kg・体脂肪率は標準内希望 活動:デスクワークでほとんど動かない 食事:なるべくではあるがバランスの良さを心がけている(野菜、果物、肉、魚、卵、豆腐、乳製品、海藻類など) 主食を一切とらないなどといった極端なダイエットはしていない 深夜の食事、ファーストフード、お菓子やジュースといった類のものは極力控えている 運動:エアロバイクを1日最低5分以上 ※運動について 甘えかもしれませんが、自分は今まで運動の習慣が一切なく最初から飛ばしすぎると挫折するのが目に見えていました。 「長期間かかっても構わないので絶対に挫折しない」が目標の為、また「少しでも構わないので毎日運動する習慣をつける」事が大事だと思った為、まずは5分間からスタートしています。 そのかわり毎日必ずやり、今後慣れてきたら少しずつ時間をのばしていく予定です。

  • 停滞期を精神面で乗り切る方法

    こんばんは。こちらには何度かお世話になっております。 ダイエットを始めて、4ヶ月になります。 食品表示、インターネットなどでカロリー計算をして 基礎代謝前後の食事をし、20分程の筋トレ、40分以上のジョグをしています。 本題です。現在、停滞期3週間目になります。 停滞期は始めてではありません。3度目です。 今までも2、3週間の停滞期がありました。 ダイエット方法について、こちらで質問させて頂き、 間違っていないとおっしゃって頂きましたし、 実際、4月から確実に体重、体脂肪率共に落ちてきていますので 自分の減量方法は間違っていないのだと薄々思うようになりました。 しかし、停滞期になると・・・どうしようもない不安に襲われます。 「どうすればいいの!?」「何で減らないの!?」と、泣きたくなります。 落ちない体重のことで常に頭がいっぱいになってしまいます。 苛々し、時々無駄に叫びたくなるなど、ストレスが物凄いです。 落ち着いて考えれば、そのうち落ちるだろうという事も 私が日々やっている事が無駄ではないという事は分かりますが、 落ち着いて考える事ができなくなってしまうのです。 友人と遊んでいても、好きな事をしていても、頭をよぎってしまいます。 停滞期は誰しもあるということは分かっています。 停滞期が有るからこそ、落ちるときもあるのだと思います。 多くの人がこの停滞期を乗り越えたはずです。 そこで、停滞期を精神面で乗り切る方法を教えて頂きたいです。 ダイエットを止めるつもりは全くありませんが、心情的に辛いです。 皆さんがどうやって乗り切ったのか教えて頂きたいです・・・

  • 停滞期の脱出にはどれくらいかかりますか?

    おはようございます。19歳女子大生です。 ジョギング1時間、ピラティス週3日、カロリー計算のダイエットをしています。 170センチ59キロ→55キロ。 体脂肪率30→27.5。 に1カ月ちょっとで落ちましたが、 現在、停滞期のようです。 停滞期でも焦らずに消費カロリーを増やせば代謝が良くなって良いと聞きました。 が、なんだかここ3日ほど何の変化もなくて・・・。 Q1みなさんはどのくらいで停滞期を脱出できましたか? Q2それと、何かアドバイスがあったら頂きたいです。 よろしくおねがいします。 それと、