• 締切済み

新興宗教の勧誘をするケアマネ

takntの回答

  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.4

光というのは、手かざし系ですね。 ま、光というか、オーラーというか、気というか、 なんらかの効果は、あるようです。 止めさせるには、クビにするしかないでしょうね。 本人に言ってもしょうがないので、その上の人に言うしかないですね。

koigin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ま、信じやすい人には聞くかも知れませんね。いわしの頭も…ですから。 それであっても、ケアマネの資格を持った人がその資格を悪用して、この様な得体の知れない活動をする事に問題があると思います。 本当にクビになってもらいたいのですが、何かその後の嫌がらせなどあると怖いので、皆さんのご意見を参考に、やんわりと進めたいと思います。 まずは、役所からあたってみます。どうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • 宗教の勧誘について

    私のママ友達が、児童館で、知り合ったママさんに宗教の勧誘をされたそうです。<顕正会>です。後日に喫茶店で勧誘されたそうです。 その前に、名前と携帯番号のメモを渡しています。 宗教は断ったそうですが、フルネームのメモを渡してあるので、名前の直筆が入信手続きに悪用されないか、心配しています。 調べると、名前と住所の紙を渡すだけでも、入信となることがある??ようなことが。 実際、入信手続きになってしまうのでしょうか?? 住所は番地までは教えてないようです。おおまかに地名は口頭で教えたそうですが、その程度なら平気ですよね? また、友達は、宗教以外の話をする分には、勧誘してきた人と、今後も楽しくお付き合いしても良いとか言っていますが、一度宗教の勧誘をしてきた人が、今後、宗教の話は無かったこととして、普通に友達として接してくるものでしょうか?? もう、ターゲットとして見ていますよね? あと疑問ですが、その友人は宗教の勧誘を受けることが多いのですが、どういうタイプが勧誘を受けやすいのですかね?いかにもYESウーマン? また勧誘する人は、ターゲットは無宗教だということを、嗅ぎつけられるのですか?既に宗教に入信してる人って勧誘されないと聞きますが。 友人が新興宗教(例えば顕正会)だと分かった場合、勧誘がなければお付き合いを続けるのは、普通ですか?勧誘された時点で遠のくものですか?付き合い方が難しいと思いました。皆さん、どのようにお付き合いしていますか? 私自身、あまり興味がなく勉強不足で無宗教で、今まで勧誘を受けたこともなく、友人の話を聞いて質問させて頂きました。。宗教を批判するのではないですが、私は入信する予定がないので、どんなものかと思いまして。 最後に、顕彰会と霊友会は、同じようなものですか?どちらに注意するべきですか?周りで良く聞く宗教です。

  • 新興宗教信者を娘に持つ母

    親戚に、新興宗教に入信し、熱心に宗教活動をしている人が居ます。 それは、勝手なのですが、親戚、近所、幼馴染などに宗教の勧誘をして歩いて、この人の母親宛へ苦情が来ているようです。 この人の母親は、娘を止めようとはしません。 でも、回りが迷惑していると言う事や、この新興宗教に対する批判、この人の母親もこの新興宗教は嫌っています。 「そんなもの辞めなさい。」とか「勧誘をやめなさい。」とか「回りに迷惑をかけるんじゃありません。」とか。 母親から言われれば、迷惑行為を辞めてくれるのでは?とこの母親の所にみんな苦情を言うんだと思いますが、母親は、娘がかわいそう。と言って、注意したり叱ったりする事はしません。 こんな宗教に騙されている娘が可哀想だと言います。 結局、何の解決にもなりません。 まだまだ小さいですが、私も子供が居ます。 これは、人様に迷惑をかけているだろうと思うことだったら、叱ります。 私は、母を早くに亡くして母と言うものをよく知りません。 娘が大きくなると、力関係と言うか娘の方が強くなって、親は娘を叱れなくなるんでしょうか? それとも、この母親は、娘に対して甘過ぎるのでしょうか? やはり、自分の娘がこう言う事をして、人様に迷惑をかけても、同じような対応をされますか?

  • 宗教勧誘について

    成人している知的障害のある人って自分が誰かを勧誘していることに気づかず、親や兄弟姉妹が宗教団体に電話をかけて「うちの子供は知的障害があるから、勧誘行為をさせるのをやめて下さい」って言うことってどう思いますか!? ちなみに、これは私が勧誘したわけではありません。 先日、そのような話を聞いて「えっ!?そこは親や兄弟姉妹がしゃしゃり出るところかな!?日本には信仰の自由があるんだし、それを侵害する行為になってしまうのでは!?」って思います。 勧誘してきた相手も私も軽度の知的障害があります。 私も断りきれずに行ってしまったので落ち度はあるのですが、被害にあいました。

  • 兄の恋人に新興宗教に勧誘される可能性が。会わないほうがいいでしょうか。

    こんにちは(^^) 昨日こちらで「面識のない兄の恋人から突然電話がかかってきて、何の宗教を信仰しているかということを聞かれました。意味があるのでしょうか」という質問をしました。 彼女が特定の宗教を信仰していて勧誘してくるのでは?との皆さんのご心配通り新興宗教の信者さんであることがわかりました。 来月彼女の友人を含めて会う約束をしています。対策を練った方がいいとのアドバイスを受けたのでインターネットでその宗教について検索してみたところ「被害者の会」のサイトがあることを知り不安になりました。 しかし、兄の大切にしている彼女にしていることもあり、その点においては私も仲良くできればという気持ちもあり、彼女とどう接すればいいのか悩んでいます。 彼女は兄の友人にも勧誘めいた行動をしており(彼女が兄への口止めをしているため兄はその事実を知りません) 会えば私も勧誘に近いことをされる可能性が高いです。 私はテレビでよく特集される街のエステ勧誘を 「私は大丈夫!」なんて言っておきながら実際に街で勧誘され軟禁されてしまった経験があり、人を目の前にすると、情けないですがはっきりノー!と言える自信がありません(^^; やはり彼女には会うのをやめた方がいいでしょうか。また、彼女がこういったことをしそうであることを兄に伝えた方がいいのでしょうか。 兄と彼女の仲を仲たがいさせてはいけないので、いい案が思いつきません。 *私自身、信仰は薄いですが先祖代々仏教徒の家系です。宗教そのものを否定しているわけではありませんので、宗教を信仰している方がここを見て気分を害してしまったら申し訳ありません。決してそのようなつもりではないのでm(_ _)m *http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2260572

  • 宗教の勧誘って、どうしてこうしつこいのー!

    こんばんわ。 仲良くなりたての人や昔の同級生などから ぜひと誘いを受けて食事に出向いてみると、エンエンと 「私はこの宗教の教えのおかげで救われた。あなたにもぜひ 薦めたい」と話された経験が2度ほどあります。 強引に席を立って逃げるように帰ろうとしても 金魚のフンのようにしつこく食い下がって迷惑でした・・・ せっかく楽しいおしゃべりができるかとおもったのに 台無しのめちゃめちゃです。ろくに聞かずに逃げるからと卑怯呼ばわりまでされちゃったし。 宗教の勧誘ってどーしてこうなんですか? また、会う前にその宗教色を察知するにはどうすればいいんでしょうか? うちは創価学会の知り合いは多いですが、こんな形で 勧誘を受けた事はありません。

  • 新興宗教を信仰している人との関係

    ある教団を信仰していて・・・と知り合いに告げられた場合、どう思いますか? 言葉の感じでは、それほど夢中になっている様子はなく、強引な勧誘もしそうには ない場合は・・・ そもそも、新興宗教を新興している人をどう思いますか? 私は、神社へ初詣、仏式の葬儀でお焼香、くらいはしても、基本無神論者で、 新興宗教を信じている人に対して、受け付け難いものを感じてしまいます。 金集めの団体にしか思えず、それに惑わされているのは馬鹿かなと。 偏見もあるかなと思うのですが。 例えば、代々チベット仏教を信仰しているチベットの人たちを見て、そういう感情は ないのですが。 また、新興宗教を信仰している人と、どの関係まで築けますか? あくまで知人の関係まで、友達まで、親友まで、恋人まで、好きなら結婚も考える、などなど。

  • 会社内でのキリスト系新興宗教の勧誘について!!

    いつもお世話になっております。 忙しい決算時期ですが如何お過ごしでしょうか?? 皆様の会社ではどの様な対処をしているのかご教授ねがいます。 此の地獄の決算時、目を三角形にして大嫌いな残業をしていると、 年下の上司が走って私の処に何かのコピーを持ってきました。 どらえも~ん助けて~~(都合の悪い時だけ甘えんな!!) プリントを見ると、余り詳しく書けませんが、新興宗教の勧誘 の様です!!差出人、団体名、個人を特定出来るものは書いて有りません。 文面にはイエスの十字架、バイブル、ハデス、ゲヘナなど書いて有り、 疲れた者、重荷を背負う者は私の元に来なさいと書いて有ります!! なんじゃこりゃ??新興宗教の勧誘じゃねえか!! 何処で拾ったの??パソコン内のトレイに入ってたそうです。 只今、営業所自体が激務の割に赤字でブラックが更に極悪ブラックに 成ってしまい、全員が奴隷に様に働いていますが、 何故、年下の上司にだけそんなもんが届く?? 会社のパソコンのソフトで個人に振り分けられたトレイに入って ましたので間違いや勘違いで入らないと思います。 (利益の数字が上がらず死にそうとか苦しいとかばっかり言ってる) 誰が発信元か、日付と時間だけは判りますがそれ以上追えませんでした 因みに会社では創価学会が多い様に思えますが、 勧誘はしてきません。創価でも勧誘して来ないのに??? 其処で質問です。 皆様の会社では就業時間内に勧誘した者に処分は有りますか?? キリスト系のカルトで御金もそうですが、暴力的に怖い団体は 有りますか?? 今の職場では初めての事例で今後の事も有るので質問致しました。 前職では就業時間内に勧誘したら即免職でした。 宜しくお願いします。 皆様の御知恵を御借りしたいと思います。

  • いただいた護符の処分のしかた(新興宗教系です)

     数年前に、友人に誘われて、ある新興宗教の会合に参加しました。「道徳や心のあり方を考え、アドヴァイスを受ける」ということで、メンバー同士の集会かと思いましたが、宗教法人として登録されていることで、新興宗教の一つと考えられます。  メンバーの方とのお話などは平和的で前向きで、宗教臭さもあまりないので、一旦入会手続きをとり、護符のようなもの(神社のお札のようなもの)をいただきましたが、帰宅して再考し、やはり内容に関係なく新興宗教団体に所属することは私の人生観にあわないので、それきり会合出席をやめました。会合出席しない=退会とみなすシステムなので、追って勧誘などの迷惑はうけていません。  問題はいただいた護符で、こういうものは自分の宗教に関係なくてもゴミとして捨てたり自分で焼却するのはなんとなくイヤな気がします。その団体を探して郵送で匿名でお返しも考えましたが、集会所も変更になっているようで、組織の名称もよく覚えていません。  かといって普通の神社で処分していただけるものでしょうか。

  • 宗教勧誘で困っています

    これは、私の知り合いの話です(電話で発覚)。 先日の家族向けイベントである男に話しかけられました。 最初は趣味の話で盛り上がり、翌日に趣味の集まりで話しませんかと誘われたのです。 で、行ってみたら宗教の勧誘だったそうです。 半ば強制的に承諾を迫り、入信書類を書かされたと言ってました。 その人は直後にメールで取り消し通知を入れたそうですが、 どう対処すればよいか困っています。

  • 新興宗教をどう思いますか。

    私は真光に入信!?しています。2年前に知り合いに勧められお浄めを受けさせていただいたのがきっかけでした。初級真光の講習を受け、お御霊を頂きそして今行っている主な活動は 毎月行われる御祭りに参加。 その時に1500円+500円のタマグシ収めている。 月に2~3回道場に通い組手(お浄め)をしている。 そのとき100円位お布施している。 同じく2~3回勉強会がある。 たまに空いた時間に道場へ行きご奉仕している。 月に1回くらい男の会(飲み会)で道場長や幹部と冗談を言っては楽しく過ごしている。 普段の生活にお浄めをとりいれている。 などです。私にとって真光とは、簡単に言えば部活の延長みたいなものです。ところが最近インターネットをはじめて真光について色々と検索してみたところ、真光について良いイメージを持っている人が少ない、いやそれどころか悪いイメージを持っている人のほうが多いような気がして少し悲しい気分になりました。 オウム事件以来「真光に限らず新興宗教ってやはりいいイメージって少ないのかな」と思いちょっとみんなの意見が聴きたくなりアンケートをしてみたいと思います。 (1)真光に対する率直な意見を聞かせてください。 (2)新興宗教に対するイメージをズバリ言ってください。 (3)何でもいいです。信じている宗教はありますか。 (4)あなたにとって神とは。 私の場合 (1)気休め、悪くは無い。 (2)ワールドメートは面白そう。 (3)自分教、親教、漠然とした悪い事はしてはいけないという教え、真光 (4)私は何か目的があってこの世にいると思う。その目的を与えてくださったのが神だと思う。 です。