- 締切済み
若くして癌にかかる確率
最近テレビや書店などで、癌のことについての本をよく目にします。 現在21歳なのですが、20代や30代など、若くして癌にかかる可能性はどれくらいなのですか?? また、男と女では確立は違うのでしょうか??
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jinngoroo
- ベストアンサー率51% (144/279)
若くして癌になる確率、高齢者よりは低いことは確かですが、可能性は何癌かにもよるし、病名によって男女差も変わるのでなんとも言いがたいと思います。 各ガンの罹患年齢の統計などを見ればおおよそはわかると思いますが。 ガンのなかでも若年に多い骨肉腫、白血病なんかもあるし、乳がんはテレビや本で話題になったように(余命わずかな花嫁さんの・・)20代前半でなくなる方もいるし、経験ではとても珍しいけど20代ですい臓がん、30歳で食道がんという方を見たこともあります。 経験から、最近は30代になれば自分がガンになっても不思議ではないなと思っています。 欧米化した生活、添加物、大気汚染、電磁波、環境ホルモン・・考え出せば細胞に傷をつけ、ガン化させてしまうかも知れないものに囲まれて生活していますし、それを完全に排除してはすでに生活できない世の中だと思います。 若い人の発病率がいかに低くとも、自分が万が一にもガンになれば「自分にとっては100%」の確率であるわけです。 規則正しい生活をしてもガンにならないとは言い切れないし、最後は運命です。 もしかしたら自分も・・という考えを頭の片隅に入れて日々の生活をしていく事が大切なのだと思います。
ガンの本質は老化です。 が、このところ、若年化があるみたいな気が何となく。 ガンはガン家系の人がなる率が濃厚でこれは戦前にもう 知られていました。 あと、強いストレス。化学物質。そして電磁波。 男女共にそりゃガンにはなりますが、諸説が入り乱れて 御用医者がマスコミに都合のいい事をいうのはよくあり ます。 人間、30歳になるとワキにある免疫をつかさどる器官が 退化してくるんですよ。大体、肉体的にいうと男子で盛り が18歳。(女子はもっと後)男子の方が、体力が盛んな 時と落ちてきた時の落差が大きい。 そして、ガンは丈夫な人の方がなりやすい。体が弱いと別 の病気で死にますから。 骨に転移するガンは、肺ガン、前立腺ガン、乳ガン(男子も なるが日本では少ない)で、この3ツで骨転移の9割近くを 占めています。(骨転移は痛みが強い) ガンになりたくなかったら、まずはタバコを止める事です ね。肺ガン以外に、喉のガンにもなりやすくなります。 (間接喫煙にも気を付けて下さい) 日本でガン研究所というのがあります。明治の終わりから 発足したのだったと思いますが、当時は結核が一番の死亡率 でした。有名なガンの病院幾つかありますから見てみるのも 一興だと思います。
- Brudy
- ベストアンサー率87% (27/31)
癌とはあまりにも沢山の悪性腫瘍の総称ですので、 可能性を全体で述べることはなかなか難しいのではないかと思います。 全体的な傾向として高齢の方が癌に発症しやすいと言えます。 それは、様々な要因があると思います。 加齢にともない細胞の修復が難しくなったり、 環境因子(暴露物質など)が関わったり、など沢山あります。 そんな中でも若年で発症することのある癌もあります。 胃がん(スキルス)、白血病(急性骨髄性、急性リンパ球性)、骨肉腫・・・結構沢山あります。 子宮がんは女性しかなりませんし、 乳がんは女性は男性の100倍発症しやすいとされています。 遺伝子異常がわかっているものもあれば、 原因不明のものも沢山あります。 人間は60兆の細胞で構成されている超精密機械です。 つまり、大変壊れやすく正常なシステムを維持する事は大変なことなのです。 人間が長生きするようになって癌は発症しやすくなりました。 今までは癌になる前に感染症などで死んでいたのですが、 抗生物質ができたりして長生きできるようになったため、 結果として癌が発症する運命になっているのだと思います。 長生きを望むということは結果として癌になる可能性も高くなります。 若くして癌になるということは、 結果としては運であると思います。 例えが悪くて申し訳ないのですが、 人間を工場製品とすると、 大量生産すると必ず不良品が発生します。 生まれる前に流産になってしまう人もいれば、 少ないけれど生まれて来てから症状がでる人もいます。 それも人生の運命なのだと思います。 現実を受け入れて前向きに生きている人は沢山おられます。
- tomop55
- ベストアンサー率48% (18/37)
確率的な事は しれませんが癌の発症率は過去データーに比べると若年での発症は増えてるのが現実らしいですね。 テレビで専門家が言ってました。 の中に何が原因かと問いに その専門家は生活習慣と食生活だと言ってました。 現代は食が欧米かしてきてる・ファーストフード・肉中心の生活 が理由にあげられてました。