• 締切済み

日本の米の輸入について。

すいません。 社会の授業でもちょっとやって少し気になったのですが日本は何故外国から米を輸入しているのですか? 別に米不足ということはないと先生も言っておられたのですが。 知っている方もし良かったら教えてください。 また、こんなこと常識だろと思う方申し訳ありません。まだまだ未熟なもので・・・。

みんなの回答

  • jklmn
  • ベストアンサー率26% (105/399)
回答No.3

関税って知ってるやろ? 自国の産業を保護するために、輸入品に税を課して価格を吊り上げる。大昔からある税。イギリスなんかはインドなんかの植民地に対する関税を撤廃して富を得てきた。植民地にしちゃえば、自由に関税決められるから自国に有利なようにできる。だから欧米の列強は植民地の拡大をすすめてきた。これが戦争に、やがて世界大戦に発展した。 幕末、日本が開国する際、バカな幕府は関税自主権を認めない条約をアメリカとかと結んでしまった。これって日本が植民地として開国したのと似たような意味合いをもつ。だから井伊直弼が暗殺された(桜田門外の変)のは習ったの覚えてるっしょ? 話を戻すと、もう二度と世界大戦が起こらないようにしようってことでGATTが誕生した。その中でのひとつの取り決めごとがウルグアイ・ラウンド(ウルグアイで合意された交渉(ラウンド)) GATTの目指すものは完全な自由貿易。つまり規制や関税をほとんどかけず、加盟国間で自由に輸出や輸入を行えるようにしようということ。 でも、完全に自由化するのは各国の思惑が絡んで、現実的に不可能。そこでウルグアイ・ラウンドでは農産物に関してはひとつだけ合意がなされた。 自国への輸入を規制したり、あるいは関税をかけたりしてもいいけど、その代わりにある一定量を輸入するというもの。 ここに易しく詳しく書いてあるから、これを読めば理解できると思う。 ​http://agrin.jp/hp/q_and_a/yunyu.htm​ 日本が減反政策をしているにも関わらず、米を輸入しているのは、ウルグアイ・ラウンドで義務付けられたから、が答え。ホントのとこは、輸入しなくて済むならそれに越したことはない。 じゃぁ、GATT(現在のWTO)なんか脱退しちゃえばいいじゃない、というと、それはそれでもっと問題。農産物を輸入したくないっていってたら、逆に工業製品を輸出できなくなる(関税をおもいっきりかけられて買ってもらえなくなる) 買ってやるかわりに、買ってくれよってこと。 だから日本が一番最初に自由貿易協定を結んだのはシンガポール。なんでかっていうと、シンガポールには農業がない。国内の農家を保護したいけど、工業製品を輸出したい日本にとっては願ったり叶ったりの相手というわけ。といっても、シンガポールの市場はたかだかしれてるし、日本以外とも自由貿易やってるから、そんなにメリットはないのかも。 外国産の米が安いからというのはまったくのウソ。今回の事故米転売事件のうち輸入米はウルグアイラウンドに従って政府が仕方なく輸入したものの一部。輸入米を買う消費者なんていないし使い道に困って多くが倉庫に眠ってる。世界で毎日何千人も飢死してるのに、捨てるために食料を輸入しなきゃいけないなんて難しい世の中やろ?でも、それが国家間の利益をたもつため、世界平和のために必要なんだとさ。

  • hukuponlog
  • ベストアンサー率52% (791/1499)
回答No.2

以前に同じ趣旨の質問があったので,その時の回答をそのまま引用します。 http://okwave.jp/qa4080999.html 2.なのに外国からお米を輸入する理由 これは、はっきり言えば、アメリカを中心とした外国の圧力です。 今の世界は自由貿易主義を取っています。どの国も、自分の国の生産物を、自由に他の国に売れる制度を世界中で認めようというのが、自由貿易制度です。今の日本で、外国製品が自由に買えるのはそのためです。 でも、この制度には困った点もあって、外国から安くて優秀な製品が入ってくると、自分の国の産業が打撃を受ける、ということがあります。 実は、アメリカは日本の自動車の輸入先として一番大手でした。日本の自動車は安くて、性能が良いのでアメリカでどんどん売れた。そのために、アメリカの自動車産業は大打撃を受けました。 それでアメリカは「アメリカは日本の自動車を買っているのだから、日本は、アメリカの安い米や牛肉を買うべきだ」と圧力をかけたのです。これには色々な事情があるので、どちらが良いとか悪いとかは、一言では言えないのですが、ともかくそのような主張をしました。 日本は、「もし、アメリカから安い米を輸入したら、日本の農家は大打撃を受けて、つぶれてしまう。主食が自分の国で作れなくなるのは困るので、他のものはともかく、米を買うことはできない」と主張しました。 私はアメリカに住んでいますが、実際、米は日本よりずっと安いです。10kgで2000円も出せば、美味しい無洗米が買えます。日本の半分以下です。流通量が増えればもっと安くなるでしょう。 それで、政府は米の輸入だけは認めなかったのですが、「だったら、お前の国の自動車も買わないぞ」(実際には関税を極端に高くして、日本車がものすごく高い値段になるように操作するのです。そうなると誰も買わなくなりますから)と言われ続け、ついに米の輸入に踏み切ったわけです。 その輸入の仕方ですが,まず輸入する義務量(ミニマムアクセスといいます)を決めました。「毎年,最低これだけは輸入します」という世界に向けた公約です。次に,その米にべらぼうな関税をかけました。たしか800%近かったはずです。 この辺の事情は,「GATT」「ウルグアイ・ラウンド」で検索をすれば,詳しく分かります。 このようにして輸入した外国米ですから,実際には誰も主食としては買いません。国産米の方が(べらぼうな関税のせいで)安く買えるからです。このため,政府は米を買った代金,買った米の保管費用などを無駄に費やすことになってしまいました。自由貿易の代償と考えれば,仕方ないことなのかもしれません。 で,この輸入米を何とか消費しようとしたのが,今回の三笠フーズ事件の原因です。保管料を考えれば,売値が赤字になっても売ってしまった方が政府としては得なのです。だから,流通に関する検査体制も甘くなったのでしょうね。

  • lvmhyamzn
  • ベストアンサー率8% (50/617)
回答No.1

外国の米は安いからです。 やすい以上買わない理由はありませんし、そこそこの品質のものでもずっと安いからです。 もちろん、安だけが価値基準のすべてではないし米は持久できるし日本の特別な作物ですので拒むこともできますが、 逆に欧米からは「俺たちも自動車は作れるし自動車の歴史は欧米工業シンボルだから今後一切日本車は輸入しない」と言われかねませんので、 渋々米を買っています。 それにいくらまずい外米でも、酒や味噌・煎餅にしてしまえばコシヒカリ等で作ったものと全く変わらないことがわかったのです。 (製造元のプロが味見してもわからないらしい)

関連するQ&A

  • 米の輸入について

    ディベートで日本は米を輸入すべきか否かという議題で是の立場で討論することになりました、いろいろと米の輸入について調べたのですが日本は米が余っていてWTOにより外国から嫌々米を輸入していて日本としては米を輸入したくないわけで・・しかも輸入した米は主食用としては使わず加工用として使われていてそれでも余った奴は家畜の餌とかにしてして・・と米を輸入していいことが見つかりません・・この議題を肯定するためのアドバイスなどをくれるとうれしいです。

  • マレーシアで日本のお米は輸入出来ないのでしょうか?

    友人から誘われて、マレーシアで飲食店を開こうと考えています。 しかし、別の方から、マレーシアでは、日本のお米(たとえばササニシキなど)が輸入できないのではないか・・・と聞きました。本当にそうなのでしょうか? あるいは、日本からではなく、タイからタイ米なども輸入出来ないのでしょうか? もしもご存知の方がいたら教えてください。

  • お米って輸入は自由化されたんですよね。それでも外国のお米を普段口にしな

    お米って輸入は自由化されたんですよね。それでも外国のお米を普段口にしないのはどうしてでしょうか?やはり、外国のお米は味が良くないので淘汰されたのでしょうか? また、現在は日本のお米は外国に輸出は出来るのでしょうか?以前、住んでいたドイツでは日本の名前だけど、イタリアからの輸入したお米でしたが。。

  • なぜ米を輸入するんですか?

    国産米が余って腐ってしまうほどなのにわざわざ外国から米を輸入している理由は何ですか? それなのに「国産米を食べよう」と言う政府や農水省の呼びかけは矛盾してません? じゃあ輸入しなきゃ良いのに

  • 米不足の時の輸入米の国銘柄

    もう相当前なのですが米不足になったのを 覚えておられるでしょうか。その時の 輸入先国の米を教えてください かなり急いでいますのでよろしくお願いします。 タイ米は覚えているのですが あとはオーストラリアとかカナダとかもあったような気がします。 国別での輸入量(トン数なども分かる方 一般的に出回った国の米) それと今現在の輸入している国の米種類なども教えてください。 輸入米について知っていることがあれば教えてください 今かなり急いでいますので以上のこと知っている方よろしくお願いします。

  • 外国からお米を輸入するのに減反する理由

    単純な質問で恐縮です。 宜しくお願い致します。 減反するのはお米が余ってるから?市場価格の下落を防止するため? なのに外国からお米を輸入する理由は何でしょうか? 外国米が店頭に並んでいる光景をあまり目にしませんが、どういうことでしょうか? 外国米をわざわざ輸入することは、お米がもっとだぶつくことになりませんか?だぶつけば市場価格が下がるはずなのに、それを防止するために減反している? なんだかよく分かりません。

  • 米の輸入自由化について

    日本における米の輸入自由化の問題について質問です。 輸入自由化についての反対の理由というのは大体理解できるのですが、賛成の理由とは何なのでしょうか? 一つは店頭の米の価格が下がってミクロ経済が潤うというのが挙げられると思うのですが、他の理由としては何があるでしょうか? よく「他国との外交の関係で云々・・・」と聞くのですが・・・。 分かる方居ましたら宜しくお願いします。

  • 日本に輸入

    日本に輸入してる物は何ですか?例えばお米以外に何処の国から輸入していますか?

  • 6/4朝8時頃の報道番組で日本で米が余っているというニュース

    6/4朝8時頃の報道番組で日本で米が余っているというニュースを見た方いらっしゃいますか? 日本は米の輸入をしなくても充分に米はあるのにも関わらず、外国から輸入し もちろん米が余るわけだから莫大なお金をかけて米を処分しているという内容でした。 このニュースを見た方で詳しく説明できる方、もしくは詳しいことが載っているHPを知っている方いらっしゃいましたら教えてください。 このニュースをみてすごく憤りを覚えました。だから詳しいことが知りたくなったからです。

  • 日本の食料輸入国について。

    現在、日本は多くの食料を外国からの輸入に頼っていますね。 その相手国として多くあげられるのが、 米(アラスカ含む)・中・カナダ・オーストラリアなどだと思います。 では、そのれらの国々は、どうして日本への輸出量が多いのでしょうか? 飼料が輸入しやすい国(飼料を育てられる広大な土地を持っている国)であることは分かりますが、 他に何か理由は無いのでしょうか? 拙い質問ででお恥ずかしい限りではありますが、いろいろ検索しても自分の力では導き出せませんでした。 どうか、宜しくお願いいたします。