• ベストアンサー

お米って輸入は自由化されたんですよね。それでも外国のお米を普段口にしな

お米って輸入は自由化されたんですよね。それでも外国のお米を普段口にしないのはどうしてでしょうか?やはり、外国のお米は味が良くないので淘汰されたのでしょうか? また、現在は日本のお米は外国に輸出は出来るのでしょうか?以前、住んでいたドイツでは日本の名前だけど、イタリアからの輸入したお米でしたが。。

  • dela
  • お礼率27% (2514/9000)
  • 農学
  • 回答数4
  • ありがとう数56

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.2

日本人はジャポニカが好き ジャポニカは世界の生産量の15%程度 日本のコメ消費量は落ち続けている 世界のコメ市場(輸出)ではジャポニカは話にならない http://www.jftc.or.jp/shoshaeye/angle/angle200911.pdf よって、日本向けのジャポニカを生産しても市場性が無いので、作らない。作らないから輸入されない。 けど海外との約束なので、無理矢理輸入して消費されず腐っている http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%9E%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9 という状況です。

dela
質問者

お礼

ありがとうございました!

その他の回答 (3)

回答No.4

おせんべいの材料、コンビニ弁当や企業への昼食仕出し弁当、ファミレス等の外食産業のライスとして、味噌、お酒の醸造などに輸入米は使われていると聞きました。 知らず知らずの内に使われ、口にしているようです。 又、工業用として、糊でん粉としても使われてると思いますよ? 中国へは輸出しているようです。 中国へ行った時食べたご飯は、すごーく不味かった.. チャーハンなら味付いてるから美味しいだろ? と思い食べたら、それでも不味かった。 この味なら、日本から輸入しても食べたい..と思う人が居る事に納得。 観光で日本に来ている中国人が、ホテルの朝食ビュッフェで、お茶碗にご飯を絵に描いた様にてんこ盛りしているのに笑った! 相当美味しかったんだね。。

dela
質問者

お礼

分かる分かる!中国の方の気持ちが分かりますよ^^ ありがとうございました。

noname#115788
noname#115788
回答No.3

お米の輸入はまだ自由化されていません。 下記tanuki4uさんの回答にもあります。 >それでも外国のお米を普段口にしないのはどうしてでしょうか? 実は普段食べています。小売店ではお米としてほとんど売られていませんが加工食品(せんべい等)、ファーストフード店で日本米と混合されて提供されています。 また加工食品として大量に輸入されており、主に冷凍食品(チャーハンやピラフ等)として結構食べられています。 >現在は日本のお米は外国に輸出は出来るのでしょうか? 海外(主にアジア向け)に輸出しています(800トンぐらい)。これは中国やベトナム、タイ等の日本の企業で働く邦人向けです。日本のお米の価格はタイ米の約10倍の価格なので、一般の消費者は高くてとても買えません。また海外の高級日本食レストランや高級寿司店等でも使用されています。 >以前、住んでいたドイツでは日本の名前だけど、イタリアからの輸入したお米でしたが。。 海外でも日本の「こしひかり」に代表されるジャポニカ米の栽培が広がっています。米国の寿司店などほとんどカルホルニア産の日本種(ジャポニカ)米です。特に中国などで所得が上昇して食生活が多様化すると日本種米の生産も増えていくと予想されています。 農林水産庁のホームページから 日本産米、輸出、輸入 で検索すると具体的なデータが参照できます。

dela
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変分かりやすいご説明、勉強になりました。

  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.1

淘汰というか、白いご飯に炊くには外米は向いていませんから最初から需要はなかったでしょう。 パエリヤやリゾットといった洋風メニューには外米が向いていますのでもっぱらそういう用途で使われていると思います。 日本のお米は今中国で評判だそうですよ。中国人観光客はこぞって日本の炊飯器を買って帰りますしね。 味のよいブランド米でお金持ちに需要があるようです。

dela
質問者

お礼

ありがとうございます! そうです、私の知る中国人は日本のお米がおいしいと言っていました。

関連するQ&A

  • 米の輸入自由化について

    日本における米の輸入自由化の問題について質問です。 輸入自由化についての反対の理由というのは大体理解できるのですが、賛成の理由とは何なのでしょうか? 一つは店頭の米の価格が下がってミクロ経済が潤うというのが挙げられると思うのですが、他の理由としては何があるでしょうか? よく「他国との外交の関係で云々・・・」と聞くのですが・・・。 分かる方居ましたら宜しくお願いします。

  • 米の輸入について

    ディベートで日本は米を輸入すべきか否かという議題で是の立場で討論することになりました、いろいろと米の輸入について調べたのですが日本は米が余っていてWTOにより外国から嫌々米を輸入していて日本としては米を輸入したくないわけで・・しかも輸入した米は主食用としては使わず加工用として使われていてそれでも余った奴は家畜の餌とかにしてして・・と米を輸入していいことが見つかりません・・この議題を肯定するためのアドバイスなどをくれるとうれしいです。

  • 日本の米の輸入について。

    すいません。 社会の授業でもちょっとやって少し気になったのですが日本は何故外国から米を輸入しているのですか? 別に米不足ということはないと先生も言っておられたのですが。 知っている方もし良かったら教えてください。 また、こんなこと常識だろと思う方申し訳ありません。まだまだ未熟なもので・・・。

  • 外国からの米の輸入(反論)

    米の輸入についてディベートをすることになりました相手が以下のような立論を立てたのですがどのように反論すればいいでしょうか? 第一に現在日本では食生活の西洋かにより米の需要は低下しており、それに対応するために減反政策も行われています。以来、減反面積は増加の一途をたどり水田の1/3が使用されていない現状のためこれ以上の政策推進は困難です。毎年、国産米の量は100万トン以上にあり、在庫米の処理にも費用がかかっています。このような状況の中米の輸入の必要はまったくありません。 第二に日本の食糧自給率は現在40%程度で先進国中で際立って低い値となっています。この状況で米の輸入を行えば、この値がさらに低下することはさけられません。自給率の低下は世界的な不作や他国の紛争などの緊急時において食料の確保が困難となり食の安全保障上大きな問題があります。安定した国民生活のためにも、自給率低下を招く米の輸入は行うべきではありません。また自給率低下や海外からの輸入が増えると、その品質が低下することが想定されます。たとえば連日報道されているように、中国等で生産された農作物には残留農薬や有害物質混入などが見られ、これが米にも拡大する恐れがあります。 第三に日本人は米に対する特別な感情があげられます。米の伝来は今から2500年程前といわれ水田の耕作による共同作業を通じて村が生まれ、その村には集まって日本という国を形作りました。その後武士の時代になり日本では「加賀百万石」などの例のように各藩の力が米の生産量を表現し、米は経済力の指標とされました。さらに明治維新を経て現代にいたるまで、米は日本人の主食であり続けてきました。このように米には長い間日本人の生活の基盤を支えてきたという歴史があり、安易に放棄できるものではありません。

  • 日本の食料輸入国について。

    現在、日本は多くの食料を外国からの輸入に頼っていますね。 その相手国として多くあげられるのが、 米(アラスカ含む)・中・カナダ・オーストラリアなどだと思います。 では、そのれらの国々は、どうして日本への輸出量が多いのでしょうか? 飼料が輸入しやすい国(飼料を育てられる広大な土地を持っている国)であることは分かりますが、 他に何か理由は無いのでしょうか? 拙い質問ででお恥ずかしい限りではありますが、いろいろ検索しても自分の力では導き出せませんでした。 どうか、宜しくお願いいたします。

  • 外国のヒーローもの

    昔の外国もののTV番組、ヒーローものとか、可愛いものでも記憶にすぐでてくるのは、スパイダーマンとか、ポパイ、トムとジエリー、チキチキマシーン。スヌーピー、スタートレック。ハルク、サンダーバード、謎の円盤UFOとかなんですが、これってUSA(アメリカ)またはUK(イギリス)ですよね。イタリア、フランス、ドイツなどのヒーローものはピンとこなく思い出せません、、。っていうか放送してたのかなぁ? 日本の文化は輸入輸出の関係上、8割型、ほとんどアメリカものじゃないですかぁ、、。ヨーロッパはビデオなどもPALで形式が違うので、 入ってこなかったのですかね?イタリア、フランス、ドイツ、、。 思い出せません。それともダントツ、アメリカと日本のヒーローものって外国でうけるんですかね。USの友達がスペクトルマン見て育ったって言ってたし、ポケモン、ドラゴンボール日本だし、ダフトパンクも松本零士のハーロックファンでプロモに使うし。 ヨーロッパのヒーローものなんかありましたっけ?

  • 各国の輸入規制品一覧

    ネットオークションで海外へ商品を国際宅配便で発送しているのですが、 海外へ商品を輸出する場合、 日本での輸出規制でないこと、 輸出国先の輸入規制品でないこと をクリアしなければならないということを最近知りました 日本の輸出規制品はJETROなどを見て分かったのですが、 海外における輸入規制品は見つかりませんでした。 各国の輸入規制品一覧のようなリストはありませんか? 特に、アメリカ、中国、台湾、フランス、スペイン、ドイツ、イギリス、シンガポールが知りたいです。 書籍でも構いません。 また、輸出入規制品をチェックせずに輸出しているとどうなりますか? 税関で止められた場合は送り返されるのでしょうか?その場で捨てられますか? よろしくお願いします。

  • 米の違いが分かるのか?

    かれこれ10年以上前、日本に米がないということで、 タイ米やカリフォルニア米なんかの外国米が輸入され、我々の食卓に並びました。 日本の米とタイ米などの外国の米の違いは、当時、少年だった米の素人の私でも理解できました。 そこで質問でございます。 ある日本の米とブランド米(ささにしき、こしひかり、秋田小町etc)を米の素人、食の素人である一般人がフイに食べた場合、 実際、その違いなんてのは分かるものなのでしょうか? 気付くものなのでしょうか? “フイ”と申し上げましたのは、食べ分けようとする意思がなく食べた場合という意味でございます。

  • 牛肉・オレンジの輸入自由化

    牛肉・オレンジの輸入自由化を行なった前後のデータ・グラフを記載しているサイトを教えてください。 私の探し方が悪く、中々データ・グラフを記載しているサイトまでたどり着けません。 欲しいデータは以下のとおりです。 ・国内産・外国産の価格動向 ・国内生産量の動向 ・輸出量の動向 ・廃業に追い込まれた農家・牧場の戸数 今話題のTPPとは規模・内容ともに異なるものであることは承知ですが、 共通点や今後起こりうるであろうことを考察してみたいと考えています。

  • 直輸入品を買おうとしたら値段が上がってる・・・

    ネットショップ(代理店?)から直輸入品として商品を日本円で購入しようと思ったら 数日で値段が少し上がっていました。 おそらく外国為替の影響を受けていると思うのですが、 これからより高くなるのかそれとも下がるのかはどうしたら判断できるでしょうか。 おそらく米ドルです。