• 締切済み

修繕費用

台所の床が割れました。 二階の床も割れました。 乱暴ではなく、普通の生活でです。 張替えには大体いくらかかるか教えてください。 賃貸なのですが、大家さんを通すとでていけ、といわれるでしょうか。 割れた、といってもヒビなんですが、結局はりかえだと思うのです。 大家さんを通さないならよく近所の人たちが利用している工務店に頼みます。 感じがいいし、近所の何軒かで利用していたのを見たので 信頼できそうだからです。 ただ、大家さんを通さずいきなり見積もりにきてもらうのではなく 経験者の方に聞きたかったのです。 現在借金もあるので、すぐ修理というわけにもいかないのですが、 今後を考えて教えていただきたく投稿しました。 よろしくおねがいします。

みんなの回答

  • monnjya
  • ベストアンサー率40% (72/179)
回答No.2

賃貸物件は大家さんの財産です。 大家さんの財産を勝手にいじってしまうとトラブルになりかねません。 一般的に、通常の用法で使っていて経年劣化による損耗は 大家の負担での修繕になります。 借り主さんの故意・過失による損耗は借り主負担です。 前者の場合も、通常に住まうにあたって不便が生じない程度のものであれば 我慢してくださいという話になるかもしれません。 自費で直す、自分の知っている業者で修理する場合も、大家さんの承諾を得てください。

noname#67324
質問者

お礼

大家さんを通すのが常識だということはわかりました。 以前ねずみが出て、風呂の下に住み着いていたり、屋根裏にすんでいたりと怖かったので、 大家さんに知らせたら風呂を全部とりかえてくれました。 その際玄関ドアもゆがんで鍵がかからない状態だったことを 伝えるとそれもなおしてくれて100万かかったといっていました。 今回はこちらで払います。といってたのでそう度々は無理かな、と。 たびたびといっても5年たっているのですけど、ねずみの件からは・・・。 今のところにすんでそろそろ10年です・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomop55
  • ベストアンサー率48% (18/37)
回答No.1

賃貸なら、大家さんにその旨をお話ししてみたら どうでしょう? 金額は、 状況やお店により開きはありますから。 賃貸をしてるところは 特定の取引先があるはずです。 私は過去凄いぼろいアパートにいて玄関の鍵は壊れるし お風呂のガスもついたりつかなかったりして 大家さんに直ぐ連絡しました。 勿論、ただ普通に生活してただけで、壊すような事はしてないのでその事も伝えました。 タダで直してくれましたよ。 っと、言うか敷金礼金払って普通に生活してるだけなのに 壊れたからといって、コチラは壊す事してなくタダの老朽で修理費取られたらその大家さんぼったクリじゃないですか? 出てけなんて状況的に言われないと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 床張替えの値段。

    台所の床が割れました。 二階の床も割れました。 乱暴ではなく、普通の生活でです。 張替えには大体いくらかかるか教えてください。 賃貸なのですが、大家さんを通すとでていけ、といわれるでしょうか。 割れた、といってもヒビなんですが、結局はりかえだと思うのです。 大家さんを通さないならよく近所の人たちが利用している工務店に頼みます。 感じがいいし、近所の何軒かで利用していたのを見たので 信頼できそうだからです。 ただ、大家さんを通さずいきなり見積もりにきてもらうのではなく 経験者の方に聞きたかったのです。 現在借金もあるので、すぐ修理というわけにもいかないのですが、 今後を考えて教えていただきたく投稿しました。 よろしくおねがいします。

  • 台所の床修繕と、クッションフロアの張替えの値段

    賃貸一戸建てに住む者です。 何度か質問させて戴いています。 台所の床が一部割れてしまいました。薄い板だったようです。 一階なのですが、一階は全部クッションフロアです。 この床を直すのに、いくらかかるか分かる方、 または参考サイトなどあったら教えてください。 また、一日でできるのか、 水道はその日使えないのかなどもあわせて教えてください。工務店に電話すればよいのでしょうが、電話してから何日ぐらいできてもらえるのか、 大家さんには電話するべきか、教えてください。 また、雨漏りがしているようで、2階の天井にカビができはじめているのですが、こちらは大家さんの側で直してもらえると思うのですが、 かなり時間のかかる工事なのでしょうか? 天井のカビを直して欲しいのではなくて 屋根を直して欲しいのですが・・・。 あわせてお答えくださると幸いです。 一部にお答えいただいてもかまいませんので よろしくお願いします。

  • 貸し家にする際の修繕費用がドンドン増えていって困ってます。

    はじめまして、macs25と申します。 2009年4月以降に実家の一軒屋を貸し家にしようと思ってます。 地元の不動産屋さんに見てもらった際、当初は 「クロス・襖の張替えのみでOK」 とのことでしたので 敷金・礼金の30万円内で修復したいと不動産業者に打診したところ、 その不動産業者の紹介の工務店の見積もりがキレイにちょうど30万円ギリギリで その内訳には、クロスの張替え以外にも、、、 ・風呂・台所リモコン ・台所のシンクの取替え が入っており、返答をためらっていると 借主が付いたと不動産屋から連絡があり 借主の要望でさらに、、、 ・キッチンカウンターの撤去 ・庭の植木の撤去 と追加の工事が発生するとのことでした。 追加分の見積もりも出ていない状況なのに 不動産屋から借主が急いでいるとの理由で 契約を急かされて困っています。 借主からの要望で修繕したり、要望が通ったら入居するということは よくあることなのでしょうか? また当方は紹介された工務店が信用ならず 別の工務店にお願いしようと思っておりますが その事で何か問題になったりしないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 賃貸マンションの修繕費について

    教えてください。 私は、現在の賃貸マンションに住み始めて2年3ヶ月になります。 (入居時に建物は築7~8年位でした。現在は築10年位です。) 先日、トイレの便座が壊れて(割れて)大家さんに新しい便座に交換していただきました。 そして後日、請求書が届いたのですが、私の請求金額は、全請求金額の半分でした。 (大家さんが半分、私が半分) もともと入居時から便座にヒビが入っていたり、あまり状態のよいものではなく、 ヒビの状態も入居直後に大家さんに見ていただいていました。 (後々、ヒビが広がって割れる可能性があったため。) 便座は壊れてしまいましたが、私たち家族が何かして壊してしまったわけではありませんし、 乱暴に扱っていたわけでもありません。今回割れてしまった部分は、入居時に見つけていた ヒビの部分ではありませんでしたが、一番の原因は経年による劣化ではないかと私は思っています。(何かの拍子に壊れたのではなく、便座カバー取替えの時に壊れていることに気がつきました。) このような場合、修繕費は私が半額負担すべきなのでしょうか? それとも、大家さん側で負担すべきなのでしょうか? 私が一部負担すべき場合、全体の何%位の金額を負担すべきでしょうか? (修理業者選定や見積りは、大家さん側で全て進めておりました。) 賃貸マンションの修繕費についてお詳しい方、お時間ございましたら教えてください。 情報不足でしたら追記します。よろしくお願いします。

  • 賃貸物件退去時の修繕項目について

    賃貸物件を退去する時の修繕項目について教えて下さい。 退去時の修繕費用について見積書が来たのですが、修繕項目について疑問に思いました。 見積書に書かれている項目は下記の通り ・トイレを含む全ての部屋の壁と天井のクロス張り替え ・台所の床のCF張り ・襖張り替え ・ハウスクリーニング 下記は賃貸借契約書の、室内の修繕項目とクリーニングに関わる部分 ・乙(借り主)は、物件内の~(中略。壁とか床とか柱とか全部。)~の汚損又は破損の修理費を負担する。 ・乙は本契約終了の際、ハウスクリーニング費用を負担すること。 契約書の内容から、借り主は、ハウスクリーニングと、汚れるか破れるかしたクロスと襖の張り替えについて負担しなければいけないのはわかるのですが、明らかに汚れても破れてもいない箇所や、入居時に新品ではなかった箇所の修繕も負担しないといけないのでしょうか? ちなみに、入居の時点で… ・壁の数カ所に猫が爪を研いだ形跡がありました。 ・台所の床には家具を置いていたと思われるシミが数カ所ありました。 借り主は、大家がこうだと言えば問答無用で従わないといけないものなのでしょうか?そのあたりの事情に詳しい方がいましたら、法的な側面も含めて教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 雨漏り修繕

    賃貸物件で住居(2階)とテナント(地下)お借りして3年。 入居したときから雨漏りの修繕を言ってますが全く直らず。 大家さんは見に来ますが修繕をちゃんとしてくれません。 挙句の果てに、隣接している建物を解体し(素人の人達で・・・) 駐車場にしたのはいいですが、解体してから今まで水漏れのなかった地下のテナント の天井が無数の水滴がつき、毎日ぽたぽたと水が落ちてきます。 不動産屋さんにも何度も言ってます。 最近になってやっと業者の方が見積もりに来られました。 業者さんによると、地下の雨漏りや天井の水滴は解体のせい。 壊してなんの処理もされていないからと、壊し方です。 2階住居の裏口の床は雨漏りにより床が腐り、大家さんがはがしたまま。 台所の窓は解体してから雨漏りがひどいです。 (床がびしょ濡れになるくらい) 業者さんによると窓枠を取り付けるときになんの処理もされていない状態らしいです。 雨漏りで濡れた布団やテナントの板・・・ なんの弁償もありません。 修繕義務ってありますよね? このまま修繕してもらえない場合どうすればいいのでしょうか? このまま正規の家賃を支払うことに納得できないのですが・・・ 勝手に修繕して費用を請求できるのでしょうか?

  • 大家の修繕義務

    賃貸アパートの2階に住んでいます。9月8日の台風から今に至るまでリフォーム業者の修理が欠陥だらけで進みません。こっそり専門家に見てもらったところ「プロの仕事ではないようで 屋根も継ぎ目がありビスも打たれていて このままだと雨漏りが起こる。」といわれました。 台風の時に 3階のはかさ無しには住めないほど 2階も一部が滝の用な雨漏りがしてたのに 壁紙のみの張替えで終わらせようとしていてカビくさくなっています。先日も大家をやっとのことで呼んだのですが 大家は業者と組んでいてうまい汁を吸っているため 業者の交代には応じないつもりのようです。 そこで 住民全員で署名して修理業者の交代と完全修理の要望書を大家に配達証明で送ろうと決めましたが良い文の書き方はありますか? 一番被害のひどかった方は 家具も全部パーで保証も一切無く おまけに修理のためにと空けておいた部屋を物置兼作業員の休憩所に使われて 怒ったら 大家に「いやなら敷金返せすからすぐ出てくれていいですよ」と言われてしまいました。(今 臨月でご主人は単身赴任中)  一ヶ月近く壁紙も無く ストーブもはずされたままのへやもあり みな疲れています。よろしくお願いします。

  • 賃貸アパートの修繕についての質問です。

    賃貸アパートの修繕についての質問です。 今のアパートに越して16年になります。築30年以上です。 老朽化のためか台所の床がきしみ始め、所々抜けそうな状態です。 先日は壁にひびが入り、崩れ落ちて穴が開いてしまいました。 あまりにもひどい状態なので管理会社に電話したのですが、 「大家さんのほうの予算がないので直せないし、直す気もないと言われた。 完全に床が抜けてしまったら連絡してほしい。」 と言われました。 まだ低学年の子どももいますし、いつ床が抜けるかと思うと不安でなりません。 引っ越すと言っても母子家庭のため費用もままなりません。 今まで真面目に家賃(7万5千円です)も払ってきたのに、 黙って我慢するしかないのでしょうか? 当の大家さんは「自宅の建て替え」のため、現在うちの上の部屋に仮住まい中です。 直接交渉すべきなのでしょうか? そして、もし引っ越さなければならないのなら 費用を大家さんに負担してもらう事はできるのでしょうか?

  • 借家の修繕費用について

    一畳ほどのキッチンなんですが 床が下がってしまって抜けそうなので 修繕することになったんですが 床の下がりの原因は台所やバスルームが有るので普段から湿気が多かったのと 水道管からの水滴が落ち床から浸透し床下の柱?が腐敗してしまったそうです 大家さんからは水道管にタオルを巻いて下にトレーなど置いてくれないと腐敗の可能性が有ることを言われていたのですが タオルはしたのですがトレーは置いてなかった為に責任はないとのことで自分達が全額負担になってしまいました ちなみに修繕するのに隣に有るバスルームを外さなきゃいけない(一回取ると戻すのは難しいらしく新しいのを入れる形になってます)ので 修繕費用が約50万~60万(まだ見積書が無いので正確ではないです)ほどらしいんですが 一括で払わなきゃいけないのですが そんなお金が有りません 自分はパートで月12万くらい 親は家庭保護受けてる状態で 自分は家から出ているので家庭保護は受けてる形にはならないのでローンなどは組めるんですが 銀行などで借入が可能なら教えて欲しいです あとこのような状況で出来ること(金額を下げたりなど)有ったら詳しい方教えて下さい

  • 修理費用は自分持ち??

    本日、トイレの便器が真っ二つに割れてしまいました。このことを大家さんに言ったら「自分で修理(修理代当方持ち)して!」と言われました。入居の頃から便器に「ひび」が入っていたのですが、まさか真っ二つになるとは思ってもみなかったので、大家さんには言っていませんでした。やはり自分で修理費用を負担しなければならないのでしょうか?よろしくお願いします。当方賃貸マンション、入居して5年目。

このQ&Aのポイント
  • 中学1年生の男子が友達がいなくて話せない理由として、小さな頃から他人と話すのが苦手であることが挙げられます。
  • 彼は家族や近しい人には話すことができるが、学校や他の人には一言も話さないレベルです。
  • 友達ができるためには、彼とのコミュニケーションをサポートし、彼が安心して話せる環境を作ることが重要です。信頼関係を築きながら、少しずつ彼のコミュニケーション能力を伸ばす方法を試してみましょう。
回答を見る