• 締切済み

嫌われてしまった??

2ヶ月くらい前に知り合い、それから毎日電話かメールをしている男の人がいます。 その間に何度か2人で遊んでいて、手をつないだりちょっとイチャイチャしたり・・・ということはあります。 最近、毎日連絡を取っているものの少し回数が減ってきています。 また、『次は~に行こう!』という話は出ているけれど具体的な日にちを決めようとしてくれません。 いつも向こうから連絡してくれていて、遊びの誘いも毎回向こうからです。 私も誘ったり連絡したい気持ちはあるのですが、すごく忙しい人だから迷惑かな・・・などと考えてしまっていつも自分から動くことができずにいます。 彼は、私がイヤになってしまってきているんでしょうか?? それとも私から連絡したり誘ってほしいと思っているんでしょうか?? もし誘う場合、今まで消極的だったのに急に誘ってきたらびっくりしないですか?

みんなの回答

回答No.6

>最近、毎日連絡を取っているものの少し回数が減ってきています。 毎日、連絡を取っているのか、とっていないのかわからないです。 「今度、○○へ行きたいと思っているんだけど、どうかな?忙しそうだから、もしよければ、そっちで日にちを決めておいてくれると助かるんだけど。じゃあ、連絡まってるね」 これでOKなんじゃないですか? イヤになってきているかどうかは、ここに書いてある情報だけでは判断つきかねます。御自身で確認してみたほうがいでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Aspirater
  • ベストアンサー率15% (59/375)
回答No.5

すごく忙しい人が毎日電話なんてできません(笑) 忙しくないですか?って気遣ってのお誘いメールはまったく迷惑ではないと思います。それより消極的でまったく行動しない方がめんどくさいかも。 なので、ほどほどにでも自分から行動した方がいいですよ。私は自分がメール不精なので最初はがんばりますが、そのあと相手発信がなさそうならフェードアウトしていきます。 嫌いなのではないですが、相手発信が自分のペースなので自分に合う相手じゃなかったのかなって思ってしまいます。。。 行動しないで後悔するより、行動して相手にも自分の気持ちがわかった上での後悔の方がすっきりすると思いますし。。。がんばってみてはどうでしょう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20108/39859)
回答No.4

向こうから連絡してきてるんだからさ、その相手に忙しいかもと過剰に遠慮する事は無いんじゃない? 忙しかったらちゃんとそう伝えてくれるだろうし。 代替案も出してくれるかもしれないしね。 忙しいが故に具体的な誘いは決められない可能性だってあるし☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#75244
noname#75244
回答No.3

ここは思い切って誘ってみましょう!! びっくりするかもしれないですけど、嬉しいんじゃないでしょうか?? 毎日毎日のメールや電話は私だったら疲れてしまうなぁ・・・。あんまりしない方なので。その「彼」はどうだかわかりませんが。 >「具体的な日にちを決めようとしてくれません」 すごく忙しいのなら、休める日がはっきりしていないとか疲れているからこの日は休みたい。とか、実はもしかしたらそんなことかもしれませんよ。 やはり誘ってみるべきです!!がんばってください!!^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kenkenkiyo
  • ベストアンサー率36% (847/2323)
回答No.2

30代女性です。 >『次は~に行こう!』という話は出ているけれど具体的な日にちを決めようとしてくれません。 いつも向こうから連絡してくれていて、遊びの誘いも毎回向こうからです。 それは、始めうちは彼も盛り上がってたでしょうけど、 質問者さんからのアクションが無いので、見切りをつけたんだと思います。 自分ばかりが誘って、相手からは何も言われなかったら、 「脈は無いかな」って次第に盛り下がりますよ。 当たり前のことです。 誘い合うからこそ、相手も「行ける!」って思って更に誘うんです。 ある程度して、反応悪かったら「次行こう」ってなりますよ。 これ以上回数が減ったら、自分から動いても気持ちは冷めてしまうので、 今の内に自分からも誘いましょう。 忙しいのはお互い様。 忙しい最中でも、彼は「会いたい」って誘っていてくれたんですよ。 質問者さんからも誘ってもらえれば、迷惑なんて思うはずがありませんよ。 誘ったからってびっくりしないです。 やっと、動いたか・・・って感じですよ(汗) それを待ってたんだと思いますから。 具体的な日にちを決めなかったのは、気持ちを確かめていたのかも。 誘ってきたら、「脈あり」とか。 とにかく、これ以上は待たせないこと。 じゃないと、後悔しますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • totoroooo
  • ベストアンサー率25% (26/103)
回答No.1

うーん 慣れてきたからじゃないですかね 自分も好き 彼女も俺を好きって 安心しきって回数減るってのよくありますから 今の状態だと なんともいえないですが よくあります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • あまり仲良くしたくない人との距離の取り方

    あまり仲良くしたくない友人(同性)が居るのですが、むこうから頻繁にメールが来たり、近況を聞いてきたり、遊びの誘いメールが来たりします。 忙しいを理由に、誘いはいつも断っていますが、また数週間経つと、誘いが来たり、近況を聞いてきたり、最近どうしてる?とか、何かいいことあった?とか、色々とメールが来ます。 私の性格上、素っ気無いことが出来なくて、苦手な人でも、うまく突っぱねられなくて困ってます・・・ 優しい子なのですが、出来れば、私としては、仲良くしたくない、苦手なのです。 メールが来るたび、色々聞かれたり、誘われたり、別にこちらは何一つ悩みも無いのに、最近何か悩んでるんじゃないの?とか、溜め込んじゃう性格だから、何か困ってるんじゃないの?とか、何も悩んでないし、毎日元気だと伝えているのに・・・物凄くおせっかいで、苦手で、毎回、不快な気分になってしまいます。 こういう相手とは、どうしていったらよいでしょうか? 何かアドバイスください

  • サシ飲み

    日にちを指定して飲みのお誘いをした際、「ちょっと待ってて」と言われたのですが、すぐ断られてないだけ望みはありますか?遊びのお誘い迷惑だったり、断りたい時にも待っててと言われる方はいますか?

  • 彼女への接し方が分からない

    私は21歳、彼女は22歳です。付き合って半年くらい経ちました。 私は今までにも彼女はいましたが、どちらかというと遊びなどの誘いは彼女の方からが主でしたので、私から遊びの誘いをしたことがあまりありませんでした。それで今回の彼女は受け身で消極的な性格なので、彼女の方からは誘いが来ません。それで私が誘う立場なんですが、誘いのペースがよく分かりません。お互いに社会人なんですが休日が異なる為に会えるのは夜のみになります。家は車で15分くらいと近い所にあるので会う気になればいつでも会えるんですが、私自身も消極的な性格なので、誘いをすることに慣れていません。それで遊びたいのに、彼女が迷惑ではないか・・など考えてしまい誘いをできない感じになってしまっています。それで今は月に2,3回しか会えていません。 ここで、私は彼女に会いたいときは素直に会いたいと言えばいいんでしょうか?会う歩度が多くなると彼女が辛くなるのではないかという心配がでてきてしまい躊躇してしまいます。

  • 女性の方に質問です。

    こんにちは。21歳の男性です。 今まで数回食事や遊びに行った事のある女性を先日、食事に誘ったところOKをもらったのですが後日キャンセルされてしまいました。 具体的な内容を書くと 先月その女性に近いうちに食事に行こうとお誘いしたところ今月は忙しいが来月なら行けると返事がありました。 この時点で私は彼女があまり乗り気でないのかな?と勝手に解釈してしまったので「それなら来月あたりに行こう。」と彼女の負担にならない様にあまり具体的な日程等を聞かずに軽く返事をしたところ、 向こうからの返事が「来月の○日はどう?」といった具体的な返事が帰ってきたので少し舞い上がってしまいました。 ところがその一週間後に向こうから「忙しくて○日はいけない」というメールが来ました。代替え案もありません。 もちろん、こちらの考え過ぎもあるかと思いますが私であれば好意のある相手であれば代替え案を出しますし、今回はそれがなかったので色々考えてしまいます。 実は以前にも何度か約束をドタキャンされていたので、彼女の真意が気になってしまいます。ただ今まで誘いをその場で断られた事はなく都合が付かなくても代替え日を向こうから指定してくれていました。(時々その代替え日までドタキャンされダブルパンチの時も笑) もし誘いに乗りたくないのであれば彼女から具体的な日にちを指定してこない気もしますし、何度かドタキャンされた約束でも最初のお誘い時には向こうから日にちを指定してくれていたりする(あまり具体的な日にちを決めてお誘いするのが個人的に好きでないのでこちらから漠然と提案するだけです。)ので、嫌ではないのかなとも思っていますが、ドタキャンの謝罪連絡が入るとき等は少しドライな印象も感じます。 しかし二人で会っている時は楽しんでくれている様ですし、避けられている様にも思えません。もしくは他に何か理由があるのでしょうか?(他に好きな人がいる等) 女性の方の客観的な意見をいただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 時間をかけるべきでしょうか?

    飲み会で知り合い向こうが気に入ってくれたのか、友人を介して私の連絡先を聞かれたので教え、5回ほど食事に行きました。最初の2回は彼からの誘いでしたが、 その後は私からの誘いで、なんとなく最初と違うと感じたので彼に聞くと、離婚後10年彼女もいなくどうしていいか分からないしばらくは友達で いてほしいと言われました。なので、嫌われてるのかと思い、最後に会おうと思って前回の食事の際、迷惑じゃないですか? と聞くとそんなことはない、忙しかっただけ。僕から連絡しますと言われました。 その後お礼のメールを入れると、また次があるようなニュアンスのメールが来るのですが、なかなか具体化しません。 迷惑だけど言いづらいのかなとも思うのですが、話が合わないとか、遊びの感じもなく、 全てのではないですが、メールの返事も来るのでなかなか諦めきれません。 彼がしばらくは友達でと言ってる以上あまりプレッシャーを与えないほうがいいのかとも思うのですが、 このままフェードアウトもしきれず悶々としています。 私はどうすればいいのでしょうか?

  • どうしたいのか分からない。

    気になるけれど、あまり話す機会を作れない男性に思い切って連絡先を渡しました。 その日にメールをくれて、二週間ほど毎日メール(LINE)してます。 彼の方から 「~に行きたい!!行こうよ」とよく言われるんですが 具体的な日にちが出ません。 仕事がお互い接客業ですが、彼の方が就業時間が長いので、 「都合いい時に誘ってね」とは言ってあります。 毎日メールもくれるし、どこどこに行きたいと言う割に、具体的な日にちが出てこないのは、あまり乗り気じゃないのでしょうか? (ここ2、3日急にメールが短文になりましたし) 私の方が年上なので、ある程度引っ張っていった方がいいのでしょうか? 疲れてると思うので、無理に誘うのも悪いと思いますが、ずっとメールだけというのもなんだか…でも向こうにその気がなければメールすら億劫かもしれないと思うとなかなか行動に移せません;

  • 駆け引きってやはり必要でしょうか?

    最近好きな人が出来ました。 私は23歳女性、相手の方は24歳男性です。 いつも週1ぐらいのペースでご飯行ったり、買い物行ったりしています。 連絡も毎日しています。彼からも連絡時々くれます。 でも、誘いはいつも私からです。 誘えば彼はいつも時間作ってくれるし、都合が合わなくても違う日程を提案してくれるのですが・・・ やはり駆け引きで一度私から連絡を辞めてみたり、誘いも辞めた方が有効なのでしょうか? 最近私からばかり遊びの誘いをするのが馬鹿みたいと思えてきました。 駆け引きした方が良いですか? ちなみに相手の男性はイマドキな草食系です。

  • 彼女がいる人から「遊びにいこう!」て誘われた場合・・・?

    私は、その人の事をずっと前から気になっていました。 でも、彼女がいる事を知っていたので無意識で好きにならないようにしてたと思います。 ある時その人と急に仲良くなる機会があって、私はどんどん惹かれていきました。 二人で喋ってるとその人が最初「おまえおもしろいなー、今度遊びにつれていったるわー」って言われて私はすごくびっくりしたんですけどまぁ冗談かなと思っていたら、次の日また 「遊びにいこーやー」 て言われてその次は 「どこ行くか考えときやー」 、その次は 「行くとこ考えたかー?」 って普通に喋りながら言われて、本気なんかな?と思って、私はその頃はその人の事をもうだいぶ好きだったので遊びに行こうって言ってくれてる事自体はすごく嬉しかったのですが、向こうには彼女がいるし、どういうつもりなんだろう?って思ってしまいます。 その後、 「行くとこ決まったら連絡してや」 って言われたから 「連絡先知りませんよー」 って言ったら携帯の番号とメルアドを書いた紙をくれて、それからメールや電話をするようになりました。 その人には長くつきあってる彼女が今も、確実にいます。 メールでその人から遊びに行こうって言ってたはなしになったとき 「ホントに連れてってあげるよ。何日と何日が空いてるから、誘い待ってるよ」 って言われてすごく嬉しくって、でも私はその人に会えば会うほど好きな気持ちが増えていって怖くなるし、向こうはどんな気持ちで誘ってくれてるのかなって思うとわけわかんなくなっちゃってます。 長くなってすみませんがこんな場合の男の人の心理が分かる方、また恋人がいるのに別の人を誘う時ってどんな気持ちなのか、ただ普通に遊びたいと思うから誘ってるのか、などよければ教えてください。

  • 女性のドタキャンについて。

    はじめまして、こんにちは。学生です。 最近好意を寄せている女性によくデートのドタキャンされます。 その女性とは普段から仲が良く、学校の昼休みに一緒にご飯を食べたりお茶したりする関係です。(気がつくと2~3時間くらい時間が経っている程気が合います。) ですが、休日等にデートというか、遊びのお誘い(映画とか食事)をするとよくドタキャンされてしまいます。 ここまでの文だと、休日の誘いに対して向こうが全く乗り気でないとわかるのですが、 こちらが「休みの日に~行こうか?」と軽く提案すると「うん、○日とかどう?」と向こうから日にちを指定してくれる事が多いのでよくわかりません。 キャンセル後の代替え案はある時もあればない時もあります。ただ約束の2~3日前に「ごめん、忙しくなっていけなくなった。」と連絡が入る感じです。 好意を寄せている相手ですので極力信じてあげたい気持ちはありますが何度も続くと疑ってしまいます。 ただ主観的に考えて、行きたくないのであれば、最初に断ればいいのにと思います。決して断りづらい誘い方はしていないはずなので。 それに行きたくないようであればお誘いした時に向こうから具体的な日にちを指定しない気がします。たまにこちらから指定した日にちが都合が合わず彼女からその場で違う日にちを指定してくれたりします。 一般的にみて、こうした女性の心理はどういったものなのでしょうか? 特に女性の方のご意見を伺えたら嬉しいです。 実際、デートに来てくれた時は楽しそうにしてくれているので、よくわかりません。正直、彼女に対して気持ちが冷めてきている自分がいます。 よろしくお願いいたします。 ちなみに彼氏の有無はまだ聞いていません。。

  • 待つべき?催促入れるべき?

    5歳離れた好きな人がいます。一回目は自分から、二回目は相手からのお誘いでご飯にいきました。 帰り際… 自分:次いつ会える? 相手:予定が合えば会う 自分:空いてる日あったら教えてね 相手:うん 数日後のメール… 自分:次、会える日あったら教えてね! 相手:ok(スタンプ) 自分:楽しみにしてる! そして、しばらく日が経ちました。 以前も同じ感じで返信が無く日が経っていった事がありましたが、こちらが具体的な日にちを提示したら、予定が合わずとも相手も具体的な日にちを提示してくれました。予定が合わず連絡が途絶えていたら… 急なお誘いで二回目会う事になりました。 待つべきか、催促入れるべきか…悩ましいです( ꒪Д꒪) その人の夢を何回も見ちゃうくらい、その人に恋しちゃってます。 例え、まだ脈なしでも自分の思いを伝えるまで頑張ります。 この状況、待つべき?催促入れるべき? あなたなら諦めますか? あなたならもう連絡してくるなって感じですか?

このQ&Aのポイント
  • EPSON社製品で印刷ができない問題が発生しました。パソコンから印刷しようとすると、「トレイが正しくセットされていません」というエラーメッセージが表示されます。
  • このエラーメッセージが表示される原因の一つには、用紙トレイに用紙が正しくセットされていない可能性があります。用紙を再度トレイにセットし、トレイの誤りがないことを確認してください。
  • また、EPSON社製品には専用の印刷ドライバーが必要な場合があります。パソコンの設定を確認し、正しいドライバーがインストールされているかどうかを確認してください。ドライバーが必要な場合は、EPSON公式ウェブサイトから最新のドライバーをダウンロードしてインストールしてください。
回答を見る