• 締切済み

抜け節について

現在新築中ですが、土台となる柱の横に直径2センチ弱、深さ5センチ前後の抜け節があります。下の方に空いているのですが、2面での貫通はしていません。 何か問題はあるのでしょうか?棟梁は穴を埋めればいいと言っておりますが。 通常このような柱が使われる事はあるのでしょうか?

みんなの回答

  • uluru28
  • ベストアンサー率59% (13/22)
回答No.2

我が家を立てたのが三十数経ちます。 その時も柱に抜け節が有って、大工さんが綺麗に埋めてくれました。 現在も、近くで気を付けてみなければ全くわかりません。 柱の抜け節よりも、基礎工事からの仕事がしっかりしていれば 大丈夫ではないかと思います。

nobitadesu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も勉強しているとは言え、素人に毛が生えたようなものですから見た目もさることながら、強度的な物も気になった次第です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#112746
noname#112746
回答No.1

>通常このような柱が使われる事はあるのでしょうか? ・・・よくあります。    木材の等級にはたくさんの等級があり(日本農林規格)    土台は大体「特1等」または「1等」級のものが使用されます。    その等級の定め方が規定されています    参考URLにありますように材径の何%まではOKという規格です    又、節があっても強度にさほど影響はないという実験も    あります http://miyamahouse.com/kouzou/kouzou.html >棟梁は穴を埋めればいいと言っておりますが。 ・・・棟梁の言われるとおりだと思います。 節のある木材もうまく使用することは大工の腕ですし 地球環境にやさしい方法だと思います。

参考URL:
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/118405/kouzou.pdf
nobitadesu
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 昨日、抜け節について検索をかけたのですが、何件かに強度的に落ちる事、そこから割れが発生しやすいという事が出ていたもので、実際の現場ではどうなのか?どのようにして対処しているのか?を知りたかった次第であります。 又、プレカットの為、プレカットの業者は単純に見落としたのか、それとも社内基準で問題無いと判断したのかを知りたかったのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 鉄筋コンクリート造の壁貫通に関して教えてください。

     鉄筋コンクリート造 5階建ての建物で、直径2センチぐらいの穴を壁に貫通したいのですが、直径2センチぐらいの穴で、構造に影響があるのでしょうか?

  • 壁穴修復方法を教えて下さい。

    以前、夫婦喧嘩で壁に穴を開けてしまいました。大きさは直径2センチと小さな穴が数箇所です。壁紙はもちろん、後ろの石膏ボードまで貫通してます。新築の持ち家です。故意的なのは見て分かるので、業者に頼むには恥ずかしいです。今はポスターを張りかくしていますが、来客や義父母がくるたび、壁穴が発見されるのでは・・・と思うとビクビクしてしまいます。どうやって穴をふさいだらよいのでしょうか?

  • 新築中 電気配線について

    家を新築中です 今、電気配線中で柱に穴をあけ、配線されていました 線が1本通るだけの小さな穴ではありますが、柱の中央、3、4cmの間隔をあけ 縦に3か所開けられていています(貫通している) そんなのありなんでしょうか? 強度、耐力的に大丈夫なんでしょうか?

  • 看板を立てたい

     木の柱を2本使って看板を作りたいです。縦120センチ横200センチの看板です。                        柱の直径12センチくらい長さ2メートルの柱を2本土に埋め込んで木の看板を作りたいのですがどのように埋め込んだら倒れない看板ができますか。教えてください。

  • 土台に配管用の穴を開けられてしまった!

    現在新築中で給湯管及び水道管を壁から取り出すために、土台に6カ所も穴を開けられてしまいました。土台105角に対して27φの穴が土台上部から宅内に向かって斜めに開けられており、その穴に管が床下から壁内に既に通されております。床板は未だ貼られておらず今なら何らかの対策が施せると思います。通常は土台に穴を開けずに土台と壁の間から管を引き回すのでは?これでは土台の引っ張り強度が落ちてしまうと思います。この様な手法で問題ないのでしょうか?また、修復方法で良い方法が有れば教えてください。よろしくお願いいたします。

  • ドリルで4寸の柱に直径30mm深さ20mmの穴

    ドリルで4寸の木材の柱に直径30mm深さ20mmの丸い穴ほろうと思います。でも,直径30mmのドリルの刃で20mm程度で止めようとすると抜けず,貫通するまで上方向には抜けなくなります。途中で止めるいい方法をご存知の方教えて下さい

  • 積水ハウスの軒下に排気口の穴をあける。

    積水ハウスの軒下数センチのところを排気口の上部として100mmの穴をあけたいと思っています。 柱の位置、そして、外壁を留める金属がないことはわかっているのですが、横に何か走っているかもしれないと思っています。 軒下数センチ下から100mmの穴をあける部分に何か障害になるものはあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 新築のエアコン工事について

    先日家を新築しました。 エアコンのことをすっかり忘れており、家電量販店で工事をお願いしました。 図面をもとに、柱・筋交いの部分ははずして工事をしてもらうということで 結局取り付けた位置は窓と天井の間の狭い部分になりました。 柱と筋交いは外したつもりだったのですが、実際に穴を開けてもらうと そこから厚さ3~4センチくらいの木の破片が削られてでてきました。 これは横に通っていた柱なのでしょうか??? 柱にしては厚みが少ないような気もするのですが・・・。 家の強度に問題がないか、とても不安です。 何かおわかりの方がいらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いします。

  • ドリルが折れて困ってしまいます。Φ3mm深さ50…

    ドリルが折れて困ってしまいます。Φ3mm深さ50mmの貫通穴を明けたいです 厚さ50mmのブロックがあります。 そのブロックにΦ3mmの貫通の穴を明けたいです。 でもΦ3mmのドリルは、長さが80mm前後しかなく、 ドリルをチャックでくわえるれる部分が、通常より少ないです。 でも仕方がないと思い、その状態で穴を明けていきました。 穴の貫通が近づくにつれて、ワークとチャックが触れそうになったり、 切粉が中に詰まって、少しづつ重くなってきます。 それはドリルを何回か抜いてやり、切粉を出してやればいいのですが、 問題はその貫通が近づくにつれて、ドリルへの負担が大きいのか、 ドリルが折れてしまいます。 実際に折れてしまい、ブロックの中に折れたドリルが残ってしまいました。 なんとかドリルが折れないように穴を明ける方法はないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • アンカーボルトと土台について

    一戸建てを建築中で 今は基礎コンクリートの上に土台と一階部分の柱が立っている状態です。 いくつか気になることがあったので質問させてください。 1、土台の木にアンカーボルトを通す穴を開けますよね? それが位置を間違ったのか、ずれて2箇所開けているところがあります。 穴は上から見るとひょうたん型になっていて ボルトで留めてある横に穴が開いています。 これが3箇所あります。 また、ホールダウン金物の部分にの1箇所あります。 2、アンカーボルトが土台の木の中心にきていなくて 横から4分の1くらいの位置にあるところがあります。 3、基礎パッキンが1cmくらいずれている部分があります。 上から見ると片側は1cm黒いパッキンがはみだしていて、 もう片側は1cm土台の木が浮いている状態です。 4、土台の木が欠けている部分があります。 木の角の部分が欠けていて、その上に柱(通し柱ではない)が立っています。 これらは構造にどのくらい影響がありますでしょうか? また、上に柱が立っている状態で、直してもらうことは可能でしょうか? 明日上棟までいく予定ですが、業者に対してどのような対応をしたらいいでしょうか。 文字ではなかなか分かりづらいと思いますがアドバイスお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 先日受けた健康診断で、眼鏡をかけての視力検査で左と右の数値に差がありました。眼鏡屋での検査ではさらに数値が変動しました。その理由は何でしょうか?
  • 健康診断での視力検査結果と眼鏡屋での検査結果には差があります。この差はどのような要因によるものなのでしょうか?
  • 眼鏡をかけた視力検査で健康診断と眼鏡屋の結果に差がある場合、その原因は何でしょうか?
回答を見る