• ベストアンサー

労災について

会社にて転倒し仙骨(尾骨)骨折しました。 総合病院の整形外科に労災で通っていますが、レントゲンを撮って経過を診ているだけです。 まだ痛み等は有りますが、三週間が過ぎ会社には出社しています。 仕事は現場事務ですが、車通勤と座り仕事がかなり辛いです。 お聞きしたいのは、 ①骨折をかばって歩いていた為に痛み出した、足の付け根と腰も労災で治療していいのか? ②骨折と上記症状を治療するのに、接骨院を併せて利用する事が可能か? ③可能な場合、どんな手続きが必要か? です。 病院ではレントゲンと鎮痛剤のみで、腰と足の痛みも鎮痛剤を飲めと言われました。余り薬は飲みたくない気がします。 また仕事も忙しく休みずらいので、病院の診療時間では行けないのも現状です。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MEBUS
  • ベストアンサー率43% (72/165)
回答No.2

>足の付け根と腰も労災で治療していいのか?   ちょっと難しいように思います。 仙骨骨折に併発したものと客観的に証明できれば労災適用可能でしょうが、証明は難しいと思われます。 >接骨院を併せて利用する事が可能か?   可能ですが、主治医の指示を仰いだほうがいいでしょう。 医師によっては、別の療養機関への受診を迷惑がる人もいます。 >どんな手続きが必要か?   労災請求したいのなら 「療養補償給付たる療養の費用請求書(柔道整復師用)」 を作成し、接骨院が労災指定柔道整復師なら治療費を払わずに当該請求書を接骨院に提出。 非指定柔道整復師なら治療費全額を支払った上で、当該請求書に治療費の領収書を添付して所轄の労働基準監督署へ提出します。 なお、この場合は前述のように仙骨骨折以外の治療は労災不該当で不支給となる場合があります。

fuwa-usagi
質問者

お礼

ありがとうございました。 詳しく教えていただけてとても参考になりました。 いつも混雑していてログイン出来ず、お返事が遅れて申し訳ありませんでした。

その他の回答 (1)

noname#97655
noname#97655
回答No.1

まず1については無理です。あくまでも仕事中に怪我をした箇所の治療のみですから。 2の接骨院については今の医師が必要と進めれば可能ですが自己判断での通院は労災は適応しません。

fuwa-usagi
質問者

お礼

ありがとうございました。 とても参考になりました。 いつも混雑していてログイン出来ず、お返事が遅れて申し訳ありませんでした。

関連するQ&A

  • 労災。

    仕事中の怪我などは労災になるのはもちろんなのですが次の様な場合はどうなるのか分かる人いませんか? まず今から1.2年前に仕事中に荷物を持ったまま階段から転落。お尻から落ちてその時点では息が出来ないほどの痛みがあり10分ほど動くことが出来なかった。 このような場合その時点で病院にいき検査をして異常があれば労災になりますよね? しかしこの痛みも10分もして有る程度よくその後は打ち身のような痛みが続きその当たりから腰がやんだりするような症状がはじまるものの病院へは一切行かず1.2年たった今日、検査により何カ所から腰の軟骨が潰れていることが発覚。 このような場合は労災になるのかならないのか?? この他に5年前に仕事中に屋根から転落をして足首を解放骨折、複雑骨折をおこし手術費用、4ヶ月の入院費、治療費、そのご1年近くのリハビリ。これはもちろん労災となり済んだがその時点では腰部のレントゲンはなし。それから5年立った今ごろになって腰部に痛みがあり検査により潰れている箇所が何カ所かありヘルニアも確認できた。 このような場合も事故が起きた同時にレントゲンなどの腰部検査が無いためにいまとなっては労災にはならないのか? この2点になりますが分かるかたいましたらお願いします。

  • 労災と退職

    知り合いのおばさんが仕事中に転倒して右腕を骨折してしまいました。治療に数ヶ月かかると会社に伝えると(そんなにかかるなら辞めてくれ)と言われ会社を自ら退職という形で辞めてしまいました。まさにこれは労災隠しですよね!どなたかアドバイスをください。お願いします。

  • 仙骨骨折?

    今日、スノーボードをやってきました。 キッカーでジャンプした時に失敗し、お尻から落下しました。 その直後はとりあえずホントに痛い程度だったのですが、徐々に痛みが 増してきて、歩くとき、笑うとき、しゃがむ、座っている時(今も)など など、何かしら動作をしている時、力を入れたときに、尾骨らへん(私 のイメージですが…)が痛くなってしまいました。 唯一痛くないのは寝るときです。 尾骨骨折はしりもちのときに多いと友人に聞き、もしかしたら尾骨を骨 折したかなと思ってい、とりあえず送ってもらい、帰宅しました。 そこで、パソコンで調べたりすると、尾骨骨折には歩行時の痛みはないと知りました。 そしたら尾骨の上の仙骨かなと、仙骨骨折というワードでパソコンで探 していたのですが、いまいちどのような症状なのか分かりませんでし た。どなたかご存知の方教えてください。お願いします。 痛さで歩くのも大変だし、何をするにもままならない状態なので、明日 1番に接骨院に行こうかと思っています。ですが、足に痺れなどの神経症状はないものの、少し仙骨骨折というものを知り、遠いけど大きい病 院にした方がいいのかなと悩んでいます。 何かアドバイス等よろしくお願いします。

  • 労災一時金はもらえますか?

    労災一時金はもらえますか? 仕事で足の親指を骨折して、労災としての治療は終わったのですが 第一関節が全く曲がらなくなりました。証明できないものですが痛みもあり仕事するのにも痛い状態です。 この場合労災一時金はもらえるのでしょうか?

  • 労災について

    昨日、仕事中にて重たいダンボールを持ち上げようとして 腰を痛めてしまいました。病院に行ったところ筋肉が痛んでいるので 治療に通って下さいとの事でした。 今は仕事に行く前にリハビリ(電気やマッサージ)に通っています。 仕事を休むまでの事ではないのでテーピングをしながら 出勤しています。 会社に言えば労災で補ってもらえるんでしょうか? 労災にするにあたって何か書類とかが必要なんでしょうか? 労災にすると治療費は全て払ってもらえるんですか? 今まで払った分の治療費はどうなりますか? 詳しい方、是非教えてください。 ちなみに仕事は販売員です。

  • 労災について

    先週友人が仕事中けがをしました 骨折はしていませんでしたが、 すごい腫れ、 レントゲンなどとって、5万ちかくになりました 会社からは自費でといわれたみたいです 会社にとって労災を使うことは かなりのダメージになるとか・・・。 どういうことなんでしょうか。

  • 自賠責保険と労災

    初めて質問させていただきます。 仕事中の交通事故で足を骨折し、仕事を休み現在通院しています。労災も適用ですが、事故責任の比率が100対0でこちらに非はないということで、相手の自賠責から休業補償を受けています。しかし、相手の保険会社から、病院の治療費は労災に請求したいとの申し入れに同意はしたものの、病院が労災指定ではないため治療費が全額立替になり、またその請求を自分で労基署に行ってほしいみたいに言われました。 私としては、治療費も自賠責の方から出してもらえれば、こんな立替やら労災認定の煩わしさがなかったのでは・・・と保険会社に対して不信に感じています。 このように、休業補償を自賠責、治療費を労災と分けて請求しているのには何か意味があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 労災が支払われない

    こんにちは。文章を書くのが苦手なのと、法律関係にまったく詳しくないため、ちょっとわかりづらい文章になるかと思いますが、宜しくお願い致します。 本題ですが、タイトルにあるとおり、労災が支払われない件についての質問です。 私は、とある会社で働いていました。去年の12月の頭に、業務中に足を骨折しました。もう半年近くも前の話です。 骨折は労災を適用して治療しました。そのとき病院側から「あなたの会社から労災の届け出がされてない」と2度ほど催促されました。 その件を、会社にも何度か言ったのですが、「労災の申請をしているのは君だけじゃないから、すぐにはできない。」というようなことを言われました。 その会社は、今年の三月付ですでに退職しているのですが、未だに労災が支払われていません。 わかりづらくて申し訳ないのですが、今回お聞きしたいのは ・会社側が労災申請をしていない可能性があるか ・退職していても労災の支払いは受けられるのか ・もう事後半年近く経っているが労災の支払いは受けられるか ・労災の支払いを受けるにはどうしたらいいか ということです。最後の最後までわかりづらくなってしまい、本当に申し訳ないです。 宜しくお願い致します。

  • 労災申請中の治療費の支払いについて

    主人が通勤途中で雪のため転倒し、手を痛めたのですがそのまま会社へ行き、会社の専属の医者に骨折と診断され、労災申請をするように言われました。そのときの治療費は6万円で全額負担、そのあともう一度大学病院に行くようにも言われそこで3万円あまり全額を払うことになりました。1日で9万円、しかもこれから手術が必要になることもあり、どこまで全額負担で治療を受けなくてはならないかと思うと怖いです。労災申請をしているのですが、認定にはかなりの時間がかかるようで、このまま治療を続けていくと、労災が下りるまでにこっちが破産しそうです。いったい労災申請中の治療費はどうしたらいいのでしょうか?10割払い続けるのでしょうか?病院に支払を認定が下りるまで待ってもらえるのでしょうか? 教えていただけるとありがたいです。

  • 労災保険について

    こんにちは。 先日、仕事中に怪我をしました。 会社の倉庫内でリフトを操縦中に、鉄骨とリフトに足を挟みました。(このリフトは以前からブレーキが甘かったです。直属の上司の部長も認識済みでした。 すぐに救急車で搬送されました。救急車を呼んだときに労災認認定しますか? ということで、労災で処理することになり警察の方がこられました。上司や、同僚、自分も聴取を受けました。 結果、骨折のためすぐに入院となりました。 完治にはしばらくかかりそうです。今は感染症予防のため入院していますが、 日曜ぐらいにはいったん退院することになりそうです。今は会社近くの病院に入院しており、退院後は自宅近くの病院へ通院します。 そこで質問です。 (1)労災の場合、必要な手続きは会社任せでよいのでしょうか? (2)完治するまで、通勤もできませんがその間ずっと労災と認定されますか? (3)労災保険で頂ける金額は、給与と同額でしょうか? (4)今回の骨折が間接の骨折もあるため、経過を見た上で痛みが伴う場合、手術が必要になるなど、一生付き合う治療になる可能性が高いとのことです。その場合、かかる治療費などはどうなりますか? (5)職場復帰が難しく、会社が解雇する権利はあるのでしょうか? (6)会社を辞めることになった場合、治療費はどうなりますか? 質問が多くなりすみません。 骨折と楽観的に考えていましたが、診察を受けた結果、治療が難しいことがわかりました。そんな中、かなり不安になっています。よきアドバイスをお願い致します。

専門家に質問してみよう