• ベストアンサー

C言語を学びたい

GOOD-Frの回答

  • GOOD-Fr
  • ベストアンサー率32% (83/256)
回答No.4

> サイトで、学びたいのですが 言いたいことはわからないでもないですが、根本的なところでまちがえています。 質問の文章から考えて、プログラムの経験がない、と判断しますが、サイトをいくら見てもプログラム言語は習得できません。ましてや、経験がないのであれば、なおさらです。 車や自転車に乗ったことのない人が「乗れるようになりたいので、いいサイトや参考書を教えてください」と言ってるようなものです。はっきり言って、本を読んで自転車や車に乗れるようになる人なんて、一人も聞いたことがありません。 ご自身でC言語を使える環境を用意して、毎日毎日1時間程度、数か月ぐらい参考書を見ながら「実習」してください。運が良ければ、プログラムできるようになるでしょう。 ちなみに、 > エンジニアやプログラマーになりたい C言語が使える、というのは最低条件でしょう。当然、プログラムをするにあたって、その分野の専門知識が必要であることをお忘れなく。会計プログラムを作るのに会計のことをなにも知らないのでは、作れるはずがないですよね。「使い捨て」にされてもいいのであれば、専門知識はいらないかもしれませんが、タコ部屋みたいな生活が待っているかもしれません。

zekusu
質問者

お礼

JAVAもCSSも独学で取得し 東大も塾に行かなくても受かったので大丈夫です。

関連するQ&A

  • C言語のコンパイラ

    C言語の勉強がしたいと思っているのですが、コンパイラっていうんですかね、それについて少し調べてみたら 無料なら"Borland C++ Compiler"で、有料ならなんかかなり高いっぽいけど"Visual C++"っていうのがあることが解りました。 よくプログラミング系のサイトの人で"Borland C++"のコンパイラを利用してとてもプログラミングがしやすくなったということが書いてあるのですが、"Visual C++"と比べたらどっちの方がいいんですか?(やっぱり有料の方?) もし人それぞれなら、みなさんは両方あったらどっちを使いますか? 初心者なら無料ので十分すぎるのだとは思いますが、プログラマーみたいな人から見るとどうなのかな~と思ったので教えていただけますか。 お願いします。 ついでに"Visual C++"って言語があるんですかね?何かそんな風に書いてあるところもあったもんで。 かさねがさねお願いします。

  • C言語が解りません。。。

    こんにちは。 現在、僕は30歳でコンピュータの専門学校に通ってます。 当初、プログラマー志望でしたが、C言語が解らないので、プログラマー職には就けそうにないです。 最初の授業を休んでしまい基礎が身に付いてないので、今ではC言語が全然解らなくなりました。 自宅でのC言語の勉強方法は、教科書や参考書を読んで勉強する方法です。 自宅のパソコンでは、実際に実行コンパイルする方法が解らないので、教科書などを読んで勉強してます。 この方法だと、構文などの基礎的な事は解るのですが、応用が解りません。 この方法だと、いくら教科書を読んで勉強しても、自由にプログラムを書ける様になるとは思えないです。 専門学校を卒業するまでの、残り約半年間でこの方法で僕は、C言語をマスターできるでしょうか?。 マスターできればプログラマーを目指そうかなと思ってます。 良ければアドバイスお願いします。

  • C++を学ぶとC言語は・・・

    超新米プログラマです。 C言語を学ばずにいきなりC++を学んでいるのですが、開発環境がC言語のみで、という場合に困ることってあるでしょうか? CでできることはC++でもできるとのことですが、C++で慣れるとCだとまずかったりするのでしょうか?

  • C言語

    はじめに 真剣にプログラムに取り組んでる方、プログラマとして収入を得てる方、軽率な発言ですいません。 自分は今C言語を独学(本・ネット)で勉強してます。 自分でなにかツールみたいなのがつくれたらいいなぁくらいの考えで始めました。 プログラムに取り組んでる方、プログラマの方はどんな心境で始め、またどのような勉強方法で学びましたか? ぜひ参考にさせてください。 よろしくお願いします。

  • C言語を覚えたいのですが

    こんばんは、C言語を学び始めようと思っているgcilts8551と申します。 C言語は工業高校時に簡単なものを習った程度の超初心者です。 質問したい事 1、本屋に行ってざっと見た感じ、C言語にはC、C++、C#とあるようですが、一から始めるならどれがお勧めでしょうか。 2、お奨めの本などあれば・・・(本屋で一応何冊か見ましたが、種類が多すぎてどれが良いのか判りませんでした・・・。) 3、お勧めの実行ソフトを御教え下さい。  (フリーは勿論、多少値段が張っても良いので、要素(属性?)別に色がついたりするソフトがあれば教えて頂けると嬉しいです。) 4、独学でも頑張れば本業としてプログラマーを目指せるのか 等、教えて頂けないでしょうか。 工業高校時代にプログラムの面白さを知って、本格的に覚えたいなと思ったのが切欠です。 とりあえず、やった事のあるC言語系から始めようと思い質問させて頂きました。 Cを学んでみて、なお面白かったら他の言語(今興味があるのはJavaやActionScript)も覚えたいと思っています。 ですので、頂けた回答を参考に色々検討して見ようと思いますので、御力を御貸し頂ければと思います。

  • C言語の理解を深める

    僕はC言語を大学で学び始めて2年ぐらい経ちます。授業ではデータベース、深さ優先アルゴリズムなど広く(しかし浅く)学んできました。よりC言語の理解を深めるためにあらたにC言語の応用編の参考書を見たりしようかと思ってます。 ここで質問ですが、現在プログラマーの人やプログラミングを学んでいる皆さんは、一体どのような勉強法で理解を深めているのですか? また以前を振り返って学生時に挑戦したりやっておくとよかったことは何だったとおもいますか? たくさんの回答お待ちしています、ご協力お願いします。

  • C言語

    C言語を使ってオセロを作りたいと思っています。 何か参考になるサイトや本はあるでしょうか?

  • 言語としてCを選択する理由

    VB.NETをちょっとかじった初心者です。 よく「プロのプログラマーになるにはC言語を学ぶべき」と聞くのですが、なぜプログラマを仕事とするのにC言語を習得するのがいいのかわかりません。 また、「最初の言語はCがいい」もよく聞くのですが、なぜかわかりません。 どなたかC言語を習得する意義を教えてください。

  • C言語について教えてください

    skypとかlinuxはC言語で作られてるって聴くんですけど CってDOS画面上でしか操作できないのにGUIとかに対応させる事ができるんですか? Cと他の言語を組み合わせてGUIを完成させているんですか? どうか、教えてくださいまた参考になるサイトがあるなら教えてください お願いします。

  • 言語士はどれだけ偉いのか

    ときどき言語士様という人をみかけます。 プログラマとかエンジニアって普通によびますよね。 でも言語士はだいたい様づけです? たしかに皆さん言語士様の前だと神妙になっています。 そんなに偉い方なのでしょうか?