• ベストアンサー

振られて別れた後の処理

別れた後に関して、皆様のご意見をお聞きしたく書き込みました。 僕の恋愛は、どちらからともなく恋がはじまり、振られて別れる、というパターンが9割です。 僕は、別れた相手についてはもう何とも思わない性格なので、例えばどうしても会わなければいけない状況があれば、気にせずに会って欲しいと思っています。 でも、別れた後、色々と気にされる方が多いようです。気まずくて、会いづらい、とか。 (もちろん、「会う」というのは、仕事など仕方ない事情で、なおかつ集団で会うことに限定します。別れてから1対1で会う気はありません。) こういうときは、振られた側である僕がはっきりと、「もう何とも思わないから気にせずに会ってほしい」と伝えるべきでしょうか。 でも、振られたのに平気な僕を見るのが不愉快、という心理が、女性の中にあるなら、それもうかつに伝えられない気がします。 どうしても会わなければいけない状況が、今後も続く可能性がある場合、皆様はどのようになされていますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tweetie
  • ベストアンサー率26% (975/3649)
回答No.4

>「もう何とも思わないから気にせずに会ってほしい」 これは、あなたに会いたがっているけど、諸々の感情から控えている、 と言う女性に対してだけ許してもらえる台詞で、相手がなんとも思って 無かった場合は、高飛車にすら聞こえますから、止めた方が良いかと思われます(^^; そういう状況になったら、あなたが毅然と「なんとも思ってない」態度で、 付き合う以前のようにサラリとしておく態度でそれは充分伝わると思いますよ。

fweajwae
質問者

お礼

>高飛車にすら聞こえます 客観的に見ても、やっぱそうなんですね。ありがとうございます。 >毅然と「なんとも思ってない」態度で おっしゃる通りですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#93809
noname#93809
回答No.5

何人の人をふったとしても、ふったひとのことはその後はあんまり考えないですよ。 ふられてもあんまり関係ないかと。 女の人皆がそうなのかは、わかんないですが・・ 好きな人のことしか見てません。考えてません。 仕事は別ですが。

fweajwae
質問者

お礼

>ふったひとのことはその後はあんまり考えない 同感です。 やはり気にしすぎなんでしょうね。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • uma79
  • ベストアンサー率18% (189/1017)
回答No.3

会社の同僚とか、仕事で毎日会う人を彼女にするからです。 会社は給料もらうところで、恋人を探す場所ではありません。 破綻すると、悪い噂で辞めないとならない場合もあります。 最初から、職を賭けても良いと思える、すばらしい女性となら、 交際してもいいでしょうが、破綻したら迷惑をかけないため、自ら 辞職する覚悟が出来るような女性でなければ、交際しないことです。 声をかけられても「僕は会社の人とは交際しないと決めている」と、 断るだけで、相談のような事態にはなりません。 >9割ということから5人以上と交際したようですが、それでは 学習効果が無いと言わざるを得ません。 >僕がはっきりと、「もう何とも思わないから気にせずに会ってほしい」と伝えるべきでしょうか ウザイだけでしょう。何事も無かったように接するだけでいいと思います。

fweajwae
質問者

お礼

>何事も無かったように接するだけでいい 多くの方もアドバイス通り、そうするべきですよね。

fweajwae
質問者

補足

質問者です。回答へのお礼、ミスタッチです。 多くの方も→多くの方の

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

付き合う前は? 元々友達だったのであれば何も気にすることなく会えばいいのでは? 一度付き合った人と会えないのであれば日本に居られなくなります。(極端ですが。) 普通に接していれば相手も普通に接してくれるのでは。考えすぎだと思います。

fweajwae
質問者

お礼

その通りだと思います。おっしゃる通り、こちらが、あること無いこと想像しすぎてしまってるんでしょうね。気をつけます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#75142
noname#75142
回答No.1

割り切るしかないでしよう!! 「男」だろうが!! 結果についてメソメソ考えず、前に進もうよ。

fweajwae
質問者

お礼

少し質問の意図と違う回答のような気もしてしまったのですが… 力づよいご意見、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 別れた後、次の恋は?出会いは?その後を教えて下さい

    私は三ケ月前、彼氏と別れました。 お互い嫌いになったわけではなく、理由があってやむを得ず好きなまま別れました。 とても精神的に辛い状況でしたが、時間が解決してくれると信じ、今ようやく立ち直ってきたところです。 前向きに、新しい彼氏ができればいいなと思っています。 みなさんは、彼氏(彼女)と別れた後、次の恋に進むまでどのくらい時間がかかりましたか?その彼氏(彼女)とはどのような出会いだったのですか?その後の恋愛を教えて下さい。 みなさんの新しい恋の経験をお聞きして、元気を分けていただきたいと思いました。

  • 男性の視線

    くだらない悩みなんですが、聞いてください。 今日、わたしの彼が、わたしと一緒にいるのに、無遠慮に、ゴハン屋さんに貼ってある水後&ビールジョッキのセクシーポスターを眺めていて、すごく不愉快でした。 わたしの後部あたりにそのポスターがあったんですが、ことあるごとに、チラチラと視線をそっちに泳がせ、ちょっと気持ち悪い、とまで思ってしまいました。 わたしは潔癖症なのかなぁ・・。同じように感じる女性はいないんでしょうか。男性なら、裸とか見るの好きなのは分かるんですけど、わたしと一緒にいる時にそうやって人の気持ちも考えずにヘーキでやらしく見てるのはどうにも許しがたいものがあります。 わたしと一緒にいる時以外なら、そういうのは仕方ないと思いますが、なにも一緒にいる時まで・・・視線が気になって食欲もなくなりました。 何見てるの?と聞きたい気持ちもありつつ、そんなことを気にしてる自分がいやで、悔しくてガマンしてしまいました。その後ブルーになり、デートも楽しめませんでした。 こんなことで不愉快になるなんて、と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、わたしには男性の心理がよく分かりません。同じような状況の時、男性なら、みな同じような行動に出るんでしょうか? 芸能人とかでも、彼が熱心に見てると、悲しいような腹立たしいような気持ちになります。嫉妬深いのでしょうか?この性格、けっこう疲れます。どなたか、アドバイスお願いします。

  • トイレの後、何故手を洗わないの?

    こんにちは。 ずっと昔から非常に疑問に思っていて、どうしてもその心理を知りたいのがこの質問です。皆さんの周りにも男・女問わず、沢山いますよね?(大でも小でも両方!) “トイレは汚いと思うか?”と聞かれて“綺麗である”と答える人はほぼいないと思いますが、そのトイレで用を足して、その後に手を洗わないで居られる、というのは一体どういう心理なのか私には到底理解できません。さらにその手で人と握手したり、書類を触ったり渡したり、果ては何かを食べたりするわけですから、その影響を考えただけで寒気がします。 さて、こんなことは実際に手を洗わない人に聞くわけにもいかないので、この場で質問するのがベストだと思いました。トイレの後に手を洗わない方、何故洗わないのか教えてください! それからトイレの床に平気でものを置く人(家のトイレではなく会社とかです)、全く気にならないんですか?

  • 買った後に気になるのはなぜですか?

    例えば、DVDレコーダーを買ったとします。しばらくして電気屋にいって、自分が持っているモノが安くなっていたりすると気になります。 車を買った後も、自分と同じモノだったりすると つい見てしまいます。 あれはなぜそんな心理が出てくるのですか? また、値段や、商品によって、違いがあるのでしょうか? みなさんは買った後に気になりますか?

  • この前、オープンカフェで心理テストとか血液型の話を男がしている合コング

    この前、オープンカフェで心理テストとか血液型の話を男がしている合コングループが 脇にいました。 ああ言うのって分析されている方は楽しいものですか? へぇーと思う反面なんかパターン化された眼で見られるという意味ではあまり愉快なものではない気もします。 どうでしょうか?

  • その後、whinchat

    こんばんはwhinchatです。 以前から19歳の女性に恋をして、という内容の一連の質問をさせていただきました。どうも、状況がまずくなってきたと感じ、終始、友人として接するつもりで、彼女との待ち合わせに出かけました。 きっと恐ろしく気まずくなるだろうとの恐れもあったのですが、一切そんなこともなく、会話は弾みました。それどころか、両親と出かける予定の葡萄狩り、私も是非にと誘われました。果樹園までの道は私は全く分からなかったのですが、彼女自ら助手席のナビを買って出てくれ、やはり会話の弾んだ非常に楽しい時間を過ごすことができました。 彼女のご両親は私を葡萄狩りに連れて行きたかったとのことで、どんな人か会ってみたかったんですよ、と。 彼女がどう考えているのか、また分からなくなりました。しかし、先走る気は今は全く起きません。静かに今後を見ていきたいと思っているのですが・・・。因みに葡萄狩り後も彼女からのメールはステップアップを窺わせる内容のものはありませんでした。今日はまだ一通だけです。あまり考えすぎるのもなんですが、期待2割、人なつっこい女の子(及びその両親)なんだなあが8割、といった感じです。

  • 別れた後の彼の気持ち

    先月、別れた彼がいます。お互い30歳前半です。年末に身体の関係を持ち、その後、自ら告白し付き合いました。が、彼は難関資格を取る予定があり、付き合っていくのは良くないかもと言ってきたので、私は別れた方がお互いに良いと思って別れることにしました。ですが、ホワイトデーに渡すものがあった。とか、その他色々事情を繕ったメールが来て、結果、別れた後何回か会っています。彼的には友達として支え合いたいと言いますが、都合の良い女になるのでは?と考えてしまいます。第三者から見て、この状況は皆さんから見てどう思われますか?宜しくお願いします!

  • 集団と人の目が怖い・・・どうして?(><)

    タイトル通り、集団と人の目が怖いです。 小学校までは、特に全然気になりませんでした。 中学校頃もあまり・・・だけど このころから、高校にかけて急激に苦手意識が 強くなっていきました。思春期の特殊なものだと 考えたいのですが、私の場合 かなり神経質なので、大人になったら 治っているかなど、考えてしまい心配です。 私の場合は、ちょっと変わっていて 「対人恐怖症」と似たようなものなのですが 少し違っています。 1:1だと、恐れず相手と楽しく話ができるのですが 集団の中の一人として、そこにいると 自分が出せなくなりますし、しゃべらなくなります。 視線が怖いからです・・。 例えば、私が何かをしゃべったところで それを見ていた人が、「この子ってこんなこと思うんだ」 「変なこと喋るな」「こういう性格なんだ」と 思われたくないのです。 それに対して1:1が平気な理由は そういう心配がないのです。 多分、その人に向かって自分を主張しているから 知ってほしいと思っているから、平気なんだと思います そして、集団だと、声も出したくないし 目も合わせたくないし、こっちを見られたくないし お話は1:1ではしたいけど、みんなの前では 話す内容を聞かれたくないから、話したくない・・。 真剣に悩んでます・・・。 集団行動が苦手なわけじゃなく 集団の一員としての自分でいることが 苦手なのです・・・。 どう改善したらいいのか。 そして、私は大人になったら治ると思いますか? みなさんは、集団の中にいるとき、平気ですか? なぜ平気なのか教えてください。 人の目が気になってしまいます。

  • 限定品と謳い販売した後に通常生産販売にする件

    例のスイカの件ですが、 あまり、聞かない展開なので気になりました。 そもそも 商品を限定品と謳い販売した後に、 直ぐに同じ価格で通常の生産販売にすることに問題は無いのでしょうか? 計画的なものでなく、理由(事情)があればいいのでしょうか? その時は、限定販売だったのは確かなのでOK? 特に問題は無く、信用を失うとかその程度の話でしょうか? 版画なんかは限定枚数でも、番号を付けたりしますよね。  

  • 遠恋どうすればいいのか…

    遠恋することになりまして携帯をどうしようかとなやんでます。 元々私はソフトバンク(既に親兄弟と家族割り) で彼女はauとソフトバンク(既に家族割り)を持ってます。 ソフトバンク同士なので1時~21時までは無料なのでいいのですがその後の方が話すことが多くなってきてまして… かと言ってウィルコムにするのも彼女に携帯を3台持たせることになるわけですし… なにかいい方法ないですか? このような状況で家族割りって入れるんですか? (噂では裏ワザみたいなものもあるみたいですが…) 皆さんはどうしてるのか教えてもらいたいです。

彼氏について
このQ&Aのポイント
  • 最近周りに他の人と付き合っていると言われてしまい、不安になっています。
  • 彼氏との関係について友人に相談したところ、付き合う前に好きな人がいたことがわかりました。
  • 最近からかってくる男の子からも辛い言葉を言われていますが、彼氏は私に構ってくれる存在です。皆さんはどう対処しますか?
回答を見る