• ベストアンサー

誕生日プレゼントに温泉旅行ってアリですか?

あと3ヶ月ほどで彼氏(30歳)の誕生日になります。 彼はそこそこ収入もあり、オシャレな人なので、身の周りのものはそれなりの 良いものを揃えています。 なので、誕生日のプレゼントとして何をあげて良いかすごく迷います。 今までに私があげたプレゼントは、シルバーのペアネックレス(ティファニー)・ ペアストラップ(エルメス)など2~3万円程度の小物です。 彼からは「一緒にゴルフをしよう。」ということで、私にとってはかなり 高価なゴルフクラブ(17万円相当)を頂きました。 (私はゴルフは初めてなので、彼が選んで買ってありました。) 以前、彼に何が欲しいか聞いてみましたが、特にプレゼントとして欲しいものが 思い当たらなかったのか、逆に私に「クリスマス、何が欲しい?」と聞いてきて、 話を逸らされてしまいます。 現在彼は1人暮らしなのですが、私と結婚を前提に付き合っているため 家電製品は結婚しても使える大きさのものに買い換えていっていて、 先日は40インチの液晶テレビを買いました。 PS3があるので再生だけは出来ますが、「ブルーレイのレコーダー買おうかな?」 (彼は録画してまでテレビは見ません。なので、私用にと思われます。) と言っていたり、「お釜によってご飯って味がすごく変るんだって! 今のもう古いし、良いお釜買おうかな?」と電気屋さんに見に行ったり したみたいです。 (種類が多すぎて、どれが良いか選べなくて、結局買いませんでしたけど。) そんな感じなので、彼のお誕生日プレゼントをどうしようか迷っています。 私は物は好みがあるので選びにくいので、普段仕事で忙しくて疲れていると思うので、 ちょっと奮発して高級温泉旅館とかで過ごしてみるのはどうかな?と思っています。 美味しいものを食べて、ゆっくり温泉に浸かって、ホテルに頼んでケーキと シャンパンを用意してもらったり、男性ではあまり体験することのない エステ(アロママッサージ)とかも良いかな~。と思っているのですが。。。 このような場合のプレゼントだったら、  (1)一緒に買い物に行って彼の欲しがっている家電製品を買う  (2)私の計画通り温泉旅行に行く のどちらが良いでしょうか? 一番無難に「予算を提示して彼に選んでもらう」は過去に数回チャレンジしましたが 結局、彼が遠慮したのと、欲しいものがなかったため、失敗に終わりました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sasuke17
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.10

30代男既婚者です。 男性は特に家電等は拘りがあったりすると、せっかく貰ったからと『我慢して使う』ことになる場合があります。 相手の拘りを熟知していれば別ですが。 物であれば男性は鞄等は比較的拘りがないかもしれませんが、やはり人によりますね。 これは質問者様の方が良くご存知だと思います。 失敗がないように本人に選んでもらうと、驚き、嬉しさは半減すると思います。 ただ、人によりますので絶対ではないです。参考程度にしてください。 私としてはせっかく計画を立てているのですし(2)が良いと思います。 物として残らなくても心に残りますし、これからたくさんある記念日のうちの1回です。 結婚したり子供ができたりすると、2人でゆっくり旅行できる機会が減るかもしれません。 我が家は減りました。 素敵な記念日になると良いですね。

noname#68875
質問者

お礼

確かに本人に選んでもらうプレゼントって失敗もないですが、驚きもしませんし 値段もわかっているので若干シラケますよね。 既婚の友達を見ていると、子供が出来たときから2人だけの時間がほとんどない って言っていますね。 ご意見、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

  • illv_vlli
  • ベストアンサー率37% (121/320)
回答No.11

こんにちわ。 旅行プレゼントいいですね! 婚前旅行、いい思い出になると思いますよ。 ちなみに、電化製品、私(女)もらったことあります。 パン作りをするのに、デジタルスケールがほしいな。 と言っていたら、誕生日プレゼントに困った彼が ビックカメラの袋を提げて帰ってきまして、 はいプレゼント♪と渡されましたよ(笑) プレゼントべたなんですよね。。。 安っ!と反射的に思いましたが、今では笑い話です。 わたしも、自分のほしいものは自分で買えるので、 特にプレゼントでほしいものはないですね。 いらないものはいらない。 子供の頃、両親に連れて行ってもらった 高級旅館で、お誕生日のケーキを出してもらった時の そのときのケーキの味が忘れられないです。 (プレゼントは別途もらいましたけど♪)

noname#68875
質問者

お礼

彼氏さん、本当に困っていたんですね。(笑) 彼が欲しいと言っている家電を買った場合、こんなカンジなのかな?と 想像が出来ました。 特別な場所で、特別な環境でのケーキって、忘れられないぐらい印象的なんですね。 ご意見、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

 やさしいんですね(笑 温泉、いいと思いますよ! なんか、プレゼントと違ってありきたりじゃなくて、「サプライズ」的な。 …何日か前に彼にさりげなく誕生日の予定を聞いておいて、 「楽しみにしてて」的なことを言っておいて… (もしあいてなかったら何日後でもいいけど) で、あらかじめ予約しておいて、当日の朝に「誕生日おめでとう」 っていって、「はい、プレゼント」って言って、旅館のホームページの印刷をしたやつを渡すとか(笑笑 (それが無理ならただ「旅行移行」でいいけど)

noname#68875
質問者

お礼

サプライズで、って良いですね! 当日まで内緒なのも楽しみが倍増しますしね。 ぜひ、ruri-aoiroさんの演出を参考にしたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mi-tan7
  • ベストアンサー率38% (61/160)
回答No.8

とても優しく彼氏想いの彼女さんなんですね(^^♪ きっと優しい御両親に育てられたのでしょう。 プレゼントですが温泉旅行!いいと思います。 まず彼の事を想ってゆっくりしてもらいたいって あなたの気持ちも伝わると思いますし、 何より二人で楽しめますし。 いい思い出作りにもなりますよね。 +αで旅行中、食事の時にでも 「お誕生日おめでとう!これからもヨロシクネ☆」 など簡単なメッセージカードとかあげてもいいと思います。 こんな優しい彼女から 心を込めて贈られたプレゼントなら 何であっても嬉しいと思いますけどね。 何だか心温まる文章に思わずレスしてしまいました。 彼氏さん喜んでくれるといいですね♪

noname#68875
質問者

お礼

私より彼の方が優しいですよ。 とても大事にされているとわかるので、私も彼を大事にしたいと思っています。 メッセージカード、プレゼント(物)がないのですっかりノーマークでした。 ぜひ用意したいと思います。 ご意見、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

30代♂です。 私達も、非常によく似たタイプの付き合いをしています。 プレゼント何がいい?って聞かれても・・・気持ちはわかります。 欲しい物はあったとしても、それが記念日のプレゼントに頼めるのか?っという物が多いんですよね・・・。家電製品なんかは、必需品だけにプレゼントしてもらわなくても自分で買えるし、プレゼントで貰えるなら自分では決して買わない非現実的?なものがいいかなぁ? 私達もお互いに旅行をプレゼントし合ってますよっ! エステを利用すると、一緒にまったり過ごす時間が減るので(ゴロっとしてるだけの時間ってヒマなんですよねぇ・・・)、ひたすら一緒に過ごす非現実的な時間重視です。ワインやシャンパンのボトルには、グラスリッツェンで日付やメッセージをいれてもらいます(私は文具店で買った道具を使い自分でやってますが・・・)。飲み終わった空ボトルでも、思い出を詰めて飾っておくことができますよっ!あとは、その日に旅行で着替える下着がついてると嬉しいですね!素敵な記念日になるように応援していますよ!

noname#68875
質問者

お礼

やっぱり、プレゼントって難しいですよね。 確かに「あったら便利なもの」「必需品」はプレゼントってカンジじゃ ないですもんね。 旅行をプレゼントしあうのも良いですね! 私達は遠距離なので、一緒にいる時間が短いので、出来るだけたくさんの 思い出を作りたいと思っています。 下着のプレゼントは面白いですね。 私も素敵なのを探してみます。 ご意見、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#72388
noname#72388
回答No.6

すごく素敵ですね。そういう関係に憧れます! あ。28歳。男です。 僕は自分で欲しいと思ったものしかいらないし、 欲しいと思ったものは自分で吟味して買うタイプなので 人から物を貰ったりしても困る一方なんです。 なのでもしも彼女が自分のために旅行を計画してもらえるとなると嬉しくて泣いちゃいますね(笑) ただ旅行にも好みがあるので、のんびり温泉旅行がいい人もいれば、ディズニーランドとかが好きなひともいますからね。 大筋は質問者さんが決めて 彼にはオプションをいくつかの案の中から選んでもらうというのはどうでしょうか? ちなみに僕だったら彼女が喜んでくれているのが一番の幸せなので、 質問者さんの行ってみたいところに僕を連れまわしてくれるのが一番の思い出旅行になりますね。

noname#68875
質問者

お礼

彼も同じタイプで、服などの身の回りの物は自分で好きなだけ吟味して 買うタイプです。 なので、あげるものも「毎日使うわけではなく、その日の気分で使えるもの」 とか「食べものなどの消えモノ」が多くなっちゃうんですよね。 彼自体は活動的なタイプですが、ティズニーはGWに行ったので、私が 「また行きたい!」と言ったら「また今度。」と却下されました。 なかなか難しい人なので、goo_071220さんの仰るように大筋は私が決めて、 その他のオプション的な部分(食事は何が食べたい?など)は彼に決めて 貰おうと思います。 ご意見、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • uma79
  • ベストアンサー率18% (189/1017)
回答No.5

気になったところだけのアドバイスです。 >、「お釜によってご飯って味がすごく変るんだって! 今のもう古いし、良いお釜買おうかな?」 3万もする、かまどだきや圧力式は、安い米でもモチモチとした 高級銘柄米の味に炊けますが、使える電気釜があれば必要ありません。 おいしいご飯は、一見すばらしいのですが、実は食べ過ぎの元です。 現代人はメタボが心配です。そのお金でWii+フィットボードを 買って、運動するべきと思います。 体重測定、バランスゲームのほかヨガや有酸素運動も入っていて お勧めです。

noname#68875
質問者

お礼

実は既にメタボ気味なんです。。。(汗) 年齢を重ねて基礎代謝は落ちているのに、食べる量は10~20代前半と 変らないものですから。 1人でやれと言ってもなかなかやらないと思うので、2人で住むように なったら買いたいと思います。 ご意見、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sakusaku0
  • ベストアンサー率47% (410/859)
回答No.4

こんにちは。女性ですが^ ^; いいじゃないですか~温泉♪ 「プレゼント」と「欲しいもの」って感覚的に違いますから、プレゼントって感じでいいと思います! ほしいものは自分で買えますけど、温泉とかってわざわざ自分でってしませんからね。 生活的な物もいいですが、思い出になるプレゼントってうれしいと思いますよ(^-^)o 私も今度彼氏の誕生日なんでしてみようかな~(^m^ )

noname#68875
質問者

お礼

確かに「プレゼント」と「欲しいもの」って違いますよね。 家電だと便利ですけど、プレゼントかと言われるとそうじゃない気も。。。 思い出になるもの、もっともっと増やせたら良いなと思います。 ご意見、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

(1)の方法の場合、結局は彼が遠慮し失敗に終わるのではないでしょうか。 (2)の方法で、あなたが計画立て旅行の予約等々済ませてしまえば、彼が遠慮する隙間もないと思うので、そちらのほうが良いかと思います。 稀にですが、温泉が好きではない方もいますので事前に確認を行ったほうが良いかもしれないです。(私の周りでは数人います)

noname#68875
質問者

お礼

温泉自体は、彼もよくゴルフの後とかに友達と行っているので、 嫌いという事はないと思います。 以前、私と湯布院に行った際にも、宿泊した旅館とは別に某有名旅館の 日帰り入浴もしたぐらいですから。 確かに私が全て計画して手配してしまえば、そのまま進んでいって しまいますもんね。 ご意見、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maro_0304
  • ベストアンサー率33% (22/66)
回答No.2

普通に計画通りでいいと思います。非常に円満した生活を送っているのですね(゜∀゜)うらやましい限りです。 そこで喧嘩にならなかったらきっと今以上の関係が望めるのではないでしょうか? 私は男ですがそのようなことを彼女にされたらものすごくうれしいです!

noname#68875
質問者

お礼

後に残るものでなくても喜んでもらえますか? そこが心配なんです。。。 『モノより思い出』ってCMがありましたが、私は嬉しいけど彼はどうなの? と思うとちょっと心配でしたので、男性からのご意見が伺えて良かったです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

家電製品はあくまで結婚準備用のモノだと思いますので、 私なら(2)を選びます。 でも温泉旅行も男性によって好みがあるので何とも言えないかな・・・。

noname#68875
質問者

お礼

温泉自体は、彼もよくゴルフの後とかに友達と行っているので、 嫌いという事はないと思います。 以前、私と湯布院に行った際にも、宿泊した旅館とは別に某有名旅館の 日帰り入浴もしたぐらいですから。 確かに家電ですと、プレゼントっていうより後々使う実用的なものって カンジですよね。 ご意見、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼氏への誕生日プレゼントでペアネックレスはアリ?

    現在付き合って2年半の彼氏がいるのですが、2ヵ月後に彼の誕生日があります。 そこでプレゼントを何にしようか悩んでしまっているのですが、今1番の候補はポールスミスのペアネックレスです。 本来は2連のネックレスなんですが、ペアでもオススメだと公式オンラインショップでも書いてあって、私も彼もポールスミスが大好きなので気になっています。 でも、なんだかペアのものを一緒に選んだわけでもなく勝手に決めてプレゼントするということがアリなのかが分からなくて… ペアネックレスを彼女からプレゼントされて嬉しいか、男性の意見を聞きたいです。 また、ペアネックレスをあげたことがある女性の意見も聞きたいです。 今は1個もペアの物を持っていなくて、今年の春から遠距離になったのでペアのものが欲しいなと思っています。 彼自体はペアの物に抵抗はなく、前はペアストラップも持っていました。 でも、以前ポールスミスのネックレスをあげたことがあって、今回悩んでいるのと全然タイプが違うものなんですが、またネックレスでもいいのかも悩んでいます。 まとまりがなくてすみません… (1)彼女からペアネックレスをプレゼントされて嬉しいか、またしことがあるか (2)タイプが違うものでも、またネックレスをプレゼントされて嬉しいか、またしたことがあるか この2点を聞きたいです。 年齢・男女問わずお願いします。 ちなみに、私は専門学生で、彼は3歳年上で社会人です。

  • 誕生日プレゼント

    付き合って三ヶ月の彼女の誕生日プレゼントにぺアネックレスをあげようとおもうんですが 三ヶ月しか付き合ってないのにペアネックレスって変ですか? あとペアネックレスってどうゆうふうにあげればいいんでしょうか? ペアになった状態であげるのか、片方をあげるのか。 おしえてください!

  • 彼氏の誕生日プレゼント

    高2の彼氏に誕生日プレゼント で何をあげたらいいか迷ってて……。 今私が考えているのゎ ペアネックレスなんですけど、 プレゼント、ネックレスだけだと だめですかね?? 一応手紙ゎ書こうと思ってるんですけど。 他にプレゼントであげるといいもの って何かありますか?? でもペアネックレスが6000円くらいなので あまりお金だせません(-o-;) あと、どんなペアネックレスが おすすめですか?? 私が考えているのゎ 名前と記念日を刻印してもらおうかな っと考えています(*´∀`)

  • 彼氏への誕生日プレゼント

    私には付き合ってすぐの彼氏がいます!その彼がもうすぐ誕生日です! 前の彼氏は欲しいものがハッキリしており、2人で買いに行ったのですが、今の彼氏は年上だし「何がほしい?」と聞いても「おれにあうもの」と言われます。 ちょっとした遠距離恋愛をしているので、ペアネックレスがいいかな?と思っています。 でも、付き合ってそんなにたっていないので、重たいと思われるかもと心配です。 ちなみに私は高2です。もしペアネックレスを買うならTHE KISSがいいかなと思っています! ただ、付き合って間もないのに誕生日プレゼントでペアネックレスはおかしいでしょうか? もうすぐ、誕生日なのでみなさんのご意見お聞かせください!! ※文章わかりにくくてすみません。

  • 誕生日&クリスマスプレゼントについて

    彼の誕生日がクリスマスイブのため、誕生日とクリスマスをセットにして何か形ある物をプレゼントしたいと思っているのですが、何をあげていいか悩んでいます。 彼に欲しいものある?と聞いたら、ないんだよね~と言われてしまいました。 彼は今年39歳。私とは一回り離れているので何をあげれば喜んでもらえるかがわかりません。 この年代の男性が喜ぶプレゼントって何でしょうか? ちなみに一緒に飲もうと思ってシャンパンはあげようと思っています。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 彼女への誕生日プレゼント

    高1男子です。彼女へあげる誕生日プレゼントについて困っています。 1月13日に彼女の誕生日が来るのですが、クリスマスにペアリングをプレゼントし、ペアネックレスを貰いました。なので、誕生日プレゼントにペア物をあげるのもどうかと思い、ほかのものを考えたのですが、なかなか思いつきません。一つ思い浮かんだのが腕時計です。腕時計なら、学校につけていけるので便利かなと、、、 他に何か良いものはないでしょうか? アドバイスのほどお願いします。 予算は2万円以下でお願いします。 皆様のアドバイスお待ちしてます。 なるべく早めでお願いします。申し訳ありません

  • 彼女への誕生日プレゼント

    彼女への誕生日プレゼント 私17才彼女16の高校生カップルです笑い あと2週間程度に彼女の誕生日が迫っています。 そこで何をプレゼントしようか悩んでいます>< と言うのも、付き合ってはや9ヶ月が経ちまして.. ・ペアリング ・ペアネックレス ・ペアキーホルダー 等々プレゼントしてきまして他に何をプレゼントしてよいのやら分かりません笑い これらは高校生なりに結構高い品だったので、彼女も気を使います。ですから、このイベントでは5000~1万円くらいの予算にしたいと思っています。 どなたかアドバイスお願いします(><) 内容ではなく数でお願いします!沢山挙げて頂ければ幸いです。

  • ママの誕生日のプレゼントについて

    サラリーマンで少し背伸びをすればいけるぐらいの価格のクラブに、月に1回いきます。 女子15人ぐらいのクラブです。スナック、キャバクラよりも品があるが、高級まではいかない店です。 もうじきママの誕生日があるのですが、仕事でいけないので誕生日の週に行きシャンパンを入れますがプレゼントは必要ないでしょうか?(正直、お目当ての子とその日も同伴、お目当ての子のドリンク、ママのシャンパン、ママに送る花などで10万ぐらい出費してしまいます) 本当はプレゼントをしたほうがいいいと思うのですが、お気に入りの子の誕生日にはプレゼントしなかったです。(お目当ての子の誕生日は仕事でいけずに胡蝶蘭の花(5万円)を送り、後日店でシャンパンを飲ませただけです。月に1回同伴して店でもワインを毎回飲ませているからプレゼントは、特にいいかなという感じでした。) 当日は、お目当ての子の誕生日に送った花と同等の花を贈るつもりです。 自分の誕生日が終わってから、ママから何かほしいものあると聞かれ、欲しいものがあるのですが高いので素直に言えずに悩んでいたら(サラリーマンの給料の2ヶ月分ぐらいのもの)、シャパンかボトルを誕生日プレゼントしてくれるといい、シャンパンをプレゼントしてもらいました。 やはりママの誕生日だとシャンパン、花だけではよくないでしょうか。ママにプレゼントをした場合、お目当ての子には誕生日プレゼントをしなかったので、後日、お目当ての子に何かプレゼントをするべきですか(今度の誕生日には花、シャンパン以外にプレゼントはするつもりですが) 年収が3000万円ぐらいあれば痛くない出費ですが、中小企業のサラリーマンですと、このくらいの出費も慎重になります。 今後もこのクラブは、癒しの店として通わせていただこうと思っています。 アドバイスをお願いします。 。

  • 彼氏への誕生日プレゼント!!!

    はじめまして! 高校2年の女子です。 今一年半の彼氏がいます。 2週間もしないうちに彼氏の誕生日がきます。今週末に誕生日プレゼントを買いに行こうと思うのですが何がいいのでしょうか。 何が欲しいか聞いてもなんでもいいと言われます(^^;) 昨年はペアストラップとマフィンケーキをあげました。 今までに タオル、定期ケース、ボールペンはあげたことがあります。 ペアマグカップやペアストラップはもってます。 ちなみに私は財布を貰いました。(5000~7000円くらいしそう) アクセはつけないです(^^;) アドバイスお願いします(>_<)

  • 彼の誕生日に温泉旅行をプレゼントしたいです。

    彼の誕生日に温泉旅行をプレゼントしたいです。 相談にのってください^^ 私は24歳、彼は20歳です。現在付き合って半年、二人で泊まりがけの旅行をするのは初めてです。 私と彼の住まいは栃木県宇都宮です。彼の誕生日は4月22日(金)です。 今考えているおおざっぱなスケジュールは 金曜の仕事終わりに出発(夜7時くらい?) ↓ おいしいお店の夕飯をごちそうする。それかお弁当を作ってあげる。 ↓ 温泉宿(ホテル)などにチェックイン ↓ のんびり過ごす ↓ 土曜日か、日曜日に帰宅 (1)宇都宮から車で2時間以内(高速は使わず)に行けるいい温泉宿のおすすめを教えてください。 彼は人混みが苦手なのでざわざわしていなくて、静かな場所がいいです。 景色が良くて、温泉だけではく目で見て心も癒される場所(森とか海とかが見える)があるといいと思います。 (2)運転は私がしてもいいのでしょうか? 今まで遠出の場合は彼が車を出してくれました。 私が運転の方が予定が立てやすいです。 男の人は女の人の助手席にずっと乗っているのは嫌ですか? (3)温泉だけだと時間をもてあましてしまうのでなにかをプラスしたいです。 温泉といえば卓球くらいしか思いつかないのですが^^; 何か二人で遊べるものがあればいいなぁと思っています。 あとは旅館の近所をゆっくり散歩とか??何かいい案があればアドバイスお願いします。 (4)出発は金曜でもいいのでしょうか? 彼の誕生日が金曜なので、金曜に出発したいのですが・・・ 仕事のあとに出発は可能なのでしょうか? チェックインの時間に到着できれば金曜出発でも問題ないですか? (5)そもそも彼女から旅行のプレゼントって嬉しいですか? まだ日付も先なので、ゆっくり予定を立てています。 早めに宿を予約すれば安くなるプランがあれば利用したいですし^^ 意見お待ちしています。

QL820NWBとQL820NWBcの違いについて
このQ&Aのポイント
  • QL820NWBとQL820NWBcの相違点について詳しく説明します。
  • 製品名QL-820NWBとQL-820NWBcの比較を行います。
  • QL820NWBとQL820NWBcの違いを明確にするために、特徴をまとめました。
回答を見る