• 締切済み

PCA建設業会計ソフトのバックアップ

今年6月から建設会社で経理を担当することになりました。 PCA建設業会計ソフトを使用しています。 現在、MOにバックアップをしていますが、バックアップしたMOのファイルを開くことができません。ファイルを開く方法を教えて下さい。 「ハードディスクにバックアップする」を選んで ↓ リムーバルディスク ↓ BACKUPのフォルダ ↓ 実行 上記の方法でバックアップをしています。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • colnus
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

PCA会計9を使用している者です。 No.1の方の回答に補足します。 1:PCA会計のバックアップデータは、バックアップメディア (今回の場合はMO)からの直接的な復元・リカバリは出来ない 仕掛けになっています。 2:PCA会計のメニュー画面→→ファイル(F)→→<データ 領域のリカバリ>にて、復元ができる仕掛けです。リカバリ領域は、 以前に保存した領域を選択するか、又は、新たな領域に新たな名称 (以前の名称に関連したモノに補助的な名称を付加した方が、後々、 管理しやすくなる、と思われますが・・・)の受け皿設定・作成 による選択が可能です。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.2

#1です http://www.pca.co.jp/area_before/taiken/pdf/taiken_kai_inst.pdf P.9...を参考にしてください

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.1

PCAの他のソフトを使っていますが... ファイルメニューにあるデータ領域のリカバリ-で出来ませんか? 今のデータが無くなる恐れが有りますので注意しましょう バックアップですからそのデータを覗いたりする事は想定されていないでしょう あくまで「復元するため」のバックアップです

関連するQ&A

  • PCA会計 バックアップができない

    PCA会計でHD以外の所にバックアップをとる時に、 エラーがでます。ファイルのコピー時に問題がおこるようです。 「問題が発生したためA930.exeを終了します。」 というメッセージがでます。 A930.exeってなんですか? 解決方法はもちろん、解決のヒントになることでも いいので誰か教えて下さい。

  • PCA会計ソフトで・・・

    PCA会計ソフトでバックアップを取っていたらパソコンが止まってしまい電源が落ちてしまいました。その後使用できなくなり「~使用中です」というエラーが表示されてしまい、アンインストールをしアンインストールできなかったファイル(dateフォルダなど)を削除して再度インストールするとユーザー登録の画面で「オブジェクト・オーナー・ユーザ(PCAK_SYS)の登録に失敗しました」というエラーがでて使用できません。どうしたらいいのでしょうか?

  • 会計ソフトのバックアップ

    みなさんの会社では 会計ソフトのデータのバックアップをどのように取っていますか? あんまりよく覚えていないのですが、 確か以前勤めていた会社では、 会計データが少なかったせいか(毎月仕訳伝票50枚くらい) 毎月の締め日ごとにMOにバックアップを取っていた気がします。 現在勤務している会社では 会計データのバックアップはハードディスク内の1フォルダにあるだけで 急に停電が起こったりとか、 不測の事態でパソコンが壊れてしまったらどうしようと 急に不安になってきました。 とはいっても、今の環境にMOとかないし、 ざっと会計プログラム全体でのメモリを見たら300MBくらいあるので フラッシュメモリを使用しようかなと思うのですが、 他のみなさんはどのように保存していらっしゃるのか 参考までに教えていただきたいと思いました。

  • PCA会計ソフトでバックアップ時にエラーが・・・

    こんにちは。PCA会計ソフトでデータのバックアップを するときに「現金出納長が起動しています。処理が実行できません」というエラーが出てしまいます。 「現金出納長」を開いていたわけではないのに、いつもそのエラーがでてしまいデータのバックアップができません。何が原因なのか、どなたか分かる方、教えて下さい。 パソコンはバイオでウィンドウズXPです。

  • PCA会計2000が使えなくなりました!

    PCA会計2000(win-98SE・互換機)である日突然、「データーベースに接続できません」と出てそれ以上進めなくなりました。 どうも作成したdataファイルが壊れたようです(0001から0014まで全14期分・480MB分)。 別のマシン(win-ME・VAIO)に新規でインストールし直すと、当然、新規領域を作成することで使用できます。が、問題のdataフォルダを複写してみると、同じ現象になります。 付属の修復ツールを実行してもだめです。 決算の締め切りを目前にして、半年前のバックアップしかなく、顔面蒼白です。 バックアップしていなかったのが悪いのです。 でもどなたかお心当たりの方がいらしたら助けてください! もしくは、同じ経験をお持ちの方で生き残った方がいらっしゃったら教えてください! ちょっとしたことのような気がするのですが・・・。 もうだめなんでしょうか?

  • 建設業向け会計ソフト

     社員数100名程度の建設業者へ統合情報ソフトウェア(ERP)の導入を考えています。PCA社のパッケージを建設業向けにカスタマイズして導入ということも考えたのですが、財務会計部分が既存の処理方法と違う&処理機能が足りない、という意見を受けています。  そこで、財務会計部に強い建設業会計ソフト、およびERPパッケージはありませんでしょうか。導入・カスタマイズ・運用支援までは専門の業者がつきますので、一般的な汎用性は不要です。何かご存知の方がいらっしゃいましたらご教授願います。

  • PCA建設業会計2000Plusのセットアップについて

    教えてください!!! PCA建設業会計2000Plusをマニュアルどおりセットアップしましたが 「システム領域の作成」にて、下記を入力して「実行」しました。 会計管理者  ユーザーID:server  ← ここは自動で入力されている  ユーザー名:a     ← 自分で入力  略  称:a     ← 自分で入力 そうしますと「! システム領域(PKENSYS)の作成に失敗しました」 と表示して、先に進みません。 インストールしたPCは、下記のとおりです。 Windows2000server、メモリ512M、Cドライブ空き容量2G、IE6 サーバーにクライアント機能も設けようとしております。 今月申告のため、困っています。誰か助けてください。

  • お勧めの自動バックアップソフトは?

    mitoizumiです。いつもお世話になっております。 この度、職場の経理担当者が使用しているPCを買い換えることになりました。 新PCはWin2000Proです。経営者の強い意向で、経理関係のファイルを可能な限りバックアップすることになりました。 とは言っても小さな事務所+予算は限られています。 現在考えているのは以下のような対策です。 1)Win2000のCドライブをパーティションを切ってDドライブ作成 2)経理ソフト「弥生会計」のファイルの保存先をDドライブに指定 3)Dドライブの弥生会計フォルダを外付けのHDDに自動バックアップ 4)さらに定期的に手動でMOにもバックアップ 今までOSや弥生会計、そしてその会計ファイルや他重要書類など、全てCドライブ(起動もままらないWin98)にいっしょくたに入れていたので、もう十分すぎるほどの対策かと思います(笑)。 そこで、外付けHDDでに自動バックアップを取るためのソフトを探したいのですが、便利そうなソフトが沢山あって決めかねています。 フリーソフトで、皆さんなにかお勧めのものはありますでしょうか? ・スケジュールを指定(1時間単位)できて ・自動でバックアップを取ってくれる 使いやすいソフトがありましたら、アドバイスお願いします。

  • フリーのバックアップソフトについて

    BUFFALOのBackup Utilityの使い勝手が悪くアンインストールしました。Vistaについているファイルのバックアップとコンピュータのバックアップをとっています。もうひとつ念のために フリーのバックアップをとりたいのですが、何か良いフリーソフトがあったら教えて下さい。バックアップの内容はドキュメントとピクチャフォルダなどです。つまり、個人用のフォルダのバックアップです。できればデータの複製を別の場所(外付けハードディスク)にリアルタイムに保存できればと考えています。

  • バックアップについて

    データベースのバックアップについて質問です。 クエリファイル(.sql)からバックアップを取りたいのですが、バッチファイルなどを使用せずに、クエリファイルを実行するだけでバックアップを取る方法はないのでしょうか? 現在、クエリファイルには BACKUP DATABASE データベース名 TO DISK = 'バックアップ先' WITH INIT と記述しております。 このファイルをただ実行しても、マネージメントスタジオが起動し、ログインを求められ、実行ボタンを押さないと実行はされないと思います。 バッチファイルを併用、またはバッチファイルのみでバックアップを取ることは成功しているのですが、バッチファイルを使わずに、クエリファイルのみでこれを実行する方法はないものかと悩んでおります。 方法がございましたら、ご教授願います。

専門家に質問してみよう