• 締切済み

アダルトチルドレンの夫、養子or離婚

jyunheiの回答

  • jyunhei
  • ベストアンサー率15% (23/153)
回答No.1

回答ではありません。 アダルトチルドレンの意味を間違って使ってますよ。 いつまでも、子どもみたいで大人になりきれないって意味だと思ってらっしゃるのでしょうが、全く違います。 >夫が養子になってくれるなら結婚していてもいいが、そうでないならもう離婚したほうがいい 養子になれば何かが変わるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 夫がアダルトチルドレンのようです

    結婚3ヶ月の30代主婦です。 先日、夫(40歳・管理職)の女性問題について質問をさせて頂きました。 →http://okwave.jp/qa/q6461584.html?from=navi_ranking 前回の質問では夫のアルコール問題についての記述はしなかったのですが、アルコールについても問題が多かったため、その後、以前から予約していた公共機関に相談に行って来ました。 アルコール以外の事でも相談して良いと言われたので夫の問題行動を全て言ったところ、「AC(アダルトチルドレン)の可能性が非常に高い」と言われました。 夫の実家は商売をやっていて、幼少時は乳母に育てられたらしく、寂しい気持ちを抱えて育ってきたようです。 尚、夫の問題行動とは、下記のような事です。 ・幼児のように私にまとわりついてくる事が多く、夕食後は添い寝をねだる。放っておくと、いつまでも私の名前をベッドの中から呼び続ける。 ・キレやすく、感情のコントロールができない。買い物等でも店のサービスが悪いと、すぐに大声で怒鳴る。 ・目の前にある物しか見えていない。食事時も、目の前にあるおかずしか食べない。 ・基本的に自分の意見に絶対的な自信を持っているので相手をやり込めるが、自分にとって都合の悪い事は「そんな正論言われても分からない」と言って逃げる(前回質問した女性問題でも当てはまります)。 ・泥酔すると暴力を振るう事が多く、夜中に叩き起こされて蹴られて首を絞められた事がある。翌日その話をしてもほとんど覚えていない。 ・気分次第で態度がコロコロ変わる。どこで切り替わるかが理解し難い。 ・夫婦喧嘩になると、夜中だろうが関係なく何時間も怒鳴り、暴言を吐き続ける。 ・仕事は完璧だが、日常の事ができない。出勤日の朝以外は歯磨きをしない、湯船につかる前に身体を洗わない、ゴミを散らかす、生活パターンがぐちゃぐちゃ、等。 ・常に批判的で、蔑視する傾向がある。 このような夫と暮らす事に私も疲れ果ててしまっていたところで専門家からACの疑いがあると言われ、納得できなかった全てが見えたような気がしました。 少し一般常識からずれている不器用な人、というのは解って結婚しましたが、結婚後の生活は想像を超えた厳しさがありました。 あまりに荷が重過ぎて、正直、離婚も考えています。 それでも一度結婚を決めた人、それにまだ結婚したばかり。 夫が自分の問題に気付いて向き合う努力をするならば、支えながら一緒にやっていきたいという気持ちもあります。 ですが、夫の性格上、病院に行く事は絶対に拒否するでしょうし、「ACの疑いがある」と告げただけでも激怒されそうです。 ちなみに、夫は自分がどこかおかしい事に気づいているようですが、認めたくないようです。 まとまりのない文章になってしまいましたが、ACの方が身近にいる方、知識をお持ちの方、ACではなくとも夫(妻)が精神的に病気の方等の経験談やアドバイスを頂けましたら幸いです。 相談員の方にも「ここで(結婚生活を)やめるのも一つの道ですよ。一緒にやっていくには、長い時間と果てしない苦労が待っている事を覚悟して下さい」と言われました。 とはいえ、これで離婚すると夫はバツ3になってしまいますし、かなりのダメージを受けるんだろうな、と思うとまだ踏みとどまってしまう私がいます。 宜しくお願い致します。

  • 跡取りの件で離婚をすべきでしょうか。

    私は長男で、嫁に行った姉との二人兄弟でした。 12年前に結婚し、現在38歳、妻と息子一人と暮らしています。 妻は一人娘で、妻の母も一人娘で婿をもらっているので、妻方の実家は親戚が少ないです。 一人娘だった妻を嫁に迎えるときも、私と妻の間で数人子供ができたら、 そのうちの一人を妻方の実家を継がせる養子に考えるという話はしました。 しかし、妻は子供ができにくい家系だったためもあり、病院等にかよってなんとか一人、息子に恵まれ現在8歳になりました。 最近、妻は息子には妻方の実家を継がせると言うようになりました。 その背景には嫁に行った私の姉が3人の男の子に恵まれているので、そのうちの1人を私の実家の養子にすればいいとの思いがあります。 長男の私に息子がいるのに、それはおかしいと反論すると、離婚して実家に息子と共に戻ると脅されました。 確かに離婚した場合、やはり息子は妻と暮らすべきなのはわかっています。 いっそ、妻と別れ、再婚でやり直しを・・・とも考えますが、息子と分かれたくはありません。 なにかいいアドバイスを頂けたら幸いです。

  • 夫との離婚についてです。

    結婚して半年です。子供はいません。長文で申し訳ないですが、ご回答お願いします。 先日、実家に帰省していた私を迎えに来た夫が私の母に「別れたい」と言いました。一緒に今まで生活してきましたが、私達夫婦の間では離婚の話は一度も出たことはありません。 夫の実家と私の実家は、結婚式の事で修復できないほど不仲になっています。私達夫婦は結婚式をあまりやりたくはなかったのですが、夫の母は村親戚、親戚の手前盛大にやりたかったようです。しかし、当時仕事をしていた私と、遠く離れた夫では準備が難しいと思った私の母が、口をはさんでしまったようです。(私達には全く解らないところでやられたので、この事を知ったのはかなり後です。)また、その時に一人暮らしの義理母の生活、金銭的なことを私の母が聞いていた事も不仲の原因になっています。 今回、このような事になり両親は義理母の所へ伺ったようですが、言われた事が「親戚付き合いが出来ない、御披露目もできない嫁はうちには相応しくはない」だったようです。 夫が反対を押し切って結婚したのは、薄々は感じていました。多分今回の帰省中に色々あり、夫もこれ以上は…と思い言い出したのだと思います。 私は正直、離婚はしたくありません。ただ、夫が今まで置かれていた環境を考えると夫が可哀想だと思ってしまいます。夫は私とはやり直せるけれど、この先を考えると自分は我慢出来ても、母親が出来ないだろう。と言いました。 週末に夫からの連絡を待って話し合いを持ちますが、こんな理由で離婚をすることが出来るのか。また、修復するのは出来るのか、私はどうすればいいのか…教えて下さい。

  • 養子の夫との離婚

    結婚20年目にして離婚を決意しました。 今月中にも別居をします。 その後一定の冷却期間を経て修復不能と判断した場合離婚したいと考えております。 夫は養子です。 法的な手続きについて教えていただきたいと思います。 宜しくお願いします。 娘が二人おりこの春高校大学に進学します。 学費は夫から出してもらうつもりです。 生活費は私がみるつもりです。

  • 夫をアダルトチルドレンにした彼の親を許せますか?

    夫をアダルトチルドレンにした彼の親を許せますか? 夫がACでした。 結婚後わかりました。 原因は愛情の無い両親に育てられたことです。 彼の兄弟たちもみんなそうです。 特に下の弟が酷いです。 夫はアルコール依存症を患っています。 それは結婚前から始まっていましたが、ずっと同居してても親は彼に無関心だったので気づかなかったようです。 私もスピード結婚で同棲もしてなかったので、結婚後知りました。 夫の親は自分たちの責任じゃないよね~~とへらへらしてます。 私は、ここまで彼を歪ませてしまった事に大変腹を立てています。 正直、義理親の顔など見たくないです。 私は一生,彼の親を許さないでしょうが、皆さんは私の立場だったらどんな対応をとられますか?

  • 養子離縁、離婚について…

    養子離縁、離婚について… 養父、夫→養子、私→嫁、娘3人(親権は私) 夫婦間だけでなく、養父と夫も不仲なので、離婚するにあたり、養子の夫が家を出る事になりました。 夫は、15年程は一従業員として働いていましたが、養父と合わず家業を捨て、五年ほど前から嫁の私が家業を継いでおります。その間も同居はしています。離婚に際して、慰謝料や養育費などの請求や支払いは一切ありません。養父と夫の養子解除をするにあたり、家業を捨てた勝手な夫に慰謝料など金銭を払わなければいけないのでしょうか?養子解除した後は、私が養父と養子縁組をするつもりです。

  • 夫と息子の養子縁組

    4年前に、息子(当時小6)を連れ再婚しました。 現在、私、夫、息子(現在高1)、娘(3才)の四人家族です。 息子は再婚の際、夫と養子縁組しています。 まだ、私一人が考えている事ですが、夫とは離婚せずに、夫と息子の養子縁組を解除し、父子関係を解消したいと考えています。 理由は沢山あるのですが、ここでは伏せさせてください。 質問したい事は… (1)夫とは離婚せずに、夫と息子の養子縁組を解除できるのか。 (2)養子縁組を解除した後、夫の扶養から息子を外し、私の扶養とすることができるのか。(私はパートで働いています) (3)私の扶養に出来たとして、保険証なども私の会社で取得できるのか。 *養子縁組を解除したとしても、4人で暮らすことに変わりはありません。

  • 養子縁組した婿養子の相続について教えてください。

    先日5年程老人ホームや病院に入っていた祖母が亡くなりました。実子は叔母(母の姉)と母なのですが、遺産相続の話し合いのときに叔母の夫(婿養子)が祖母と養子縁組をしていることを初めて知らされました。叔母の夫は3年程前に亡くなっているのですが、叔母とその夫の間には子供がいるので相続権があるということで財産は3等分になると急に言われました。相続税対策でそうしたのかもしれませんが、母も父を婿養子として結婚しているので知らされていなかったことになにか違和感を感じています。祖母が承諾して養子縁組にしたのだとしたら3等分ということで正しいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 養子について

    私は25歳女性です。 とても困っていることがあり質問しました。 私は生まれる前、兄弟4人目ということもあり、 金銭的に私の父方の祖父・祖母によって養子に出すよう 私の父と母は言われたそうです。 そのとき、私の母方の祖母の年の離れた妹(叔母)に子供がおらず 跡継ぎが欲しいということで(口頭上で)私が決まったのですが 私は生まれると父と母は養子に出すことが考えられなくなり その話は取りやめになったと聞きました。 しかし私の父方と母方の親類同士あまり仲がよくなく、 さらに3年前に私の母がなくなり、再びその養子の話が 浮上しました。 私はその叔母に今までとてもよくしてもらっていました。 でも養子にいっても私は恋人が長男なので 結婚したらどの道、戸籍上の縁をきることになります。 叔母の要望としては、 叔母の家の墓守と お葬式の喪主と 土地・家屋を継いで欲しいとのことです。 叔母の家~私の家まで車で1.5時間の距離です。 この叔母をどうか安心させてあげたいのですが 私は2年以内に結婚してしまうし、 叔母にこの話を持ちかけられたときに 返事をするといって1年経ちます。 どうしたらいいのかわからず質問させていただきました。

  • 妻が夫の養子になることは、できますか?

    結婚18年で、子供が一人います。 夫は12歳上ですが、長い年月のうちに、私にとって、夫ではなく父親のような存在になってしまいました。 夫にもそういう自分の気持ちを話しました。 私は、いずれ家を出ようと思いますが、その時は夫と離婚し、養子になろうかと思っています。 でもこういう例は今までないのではと思い、悩んでいます。 果たして妻は、夫の養子になれるのでしょうか? なぜ養子になる必要があるかなど詳しいことは書けなくて、すいません。