• 締切済み

透析方法(on line HDF)につて

透析の方法についての質問です。 HDFやon line HDFなど様々な方法がありますが、on line HDFはどういった患者さんに対して行われるのですか? 透析液を直接血液回路内に入れることによって、どのようなメリットがあるのですか?

  • 医療
  • 回答数2
  • ありがとう数8

みんなの回答

  • kiukou
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

メリット (患者側) ・効果は基本的にoff line HDFと一緒。 ・off lineよりも大量置換が可能でそれによる効果も期待できる。 (施設側) ・専用コンソールが要らない。 ・補充液の管理が要らない。 ・セッティングも楽。 ・やろうと思えば患者全員にも施行できる。 デメリット (患者側) ・なし (施設側) ・透析液の使用量が増えコストがかさむ。 ・請求がHDFでとれない(HDでも実は微妙?)。 ・水質管理には相当な神経を使う。 施設側にはデメリットがあまりに多いのですが、 患者側のメリットの大きさにより施行する病院が多いと思います。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa367061.html
  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.1

透析13年目の患者です。 わたしは以前普通のHD透析でしたが、HDFオンライン方式の病院に変わり体調良いです。週に一度テニスをやっています。 ただし、HDFというのは経費が高いのに国からは普通の透析代金しかもらえないので病院にとっては損ですから「この人にはHDFをしないとだめだ」と院長が判断した場合だけになります。 わたしの場合レストレスレッグ症候群がありましたのでHDF導入となりました。一回でかなりよくなり一年かかって完治しました。顔色も黒ずんでいたのが普通の顔色に戻りました。ですからわたしの場合は3つの点で効果がありました。 1.レストレスレッグ症候群が完治した。 2.顔色が元に戻った。 3.テニスができるほど体調がよくなった。

megusii
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は、透析技師を始めてまだ一年目です。 まだまだわからないことだらけです。 オンラインHDFについても、本当は原理的なことが知りたかったのですが、患者さんの観点から教えていただきとても参考になりました。 効果は実際に受けた人にしか、わかりませんもんね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 人工透析の質問です

    人工透析の関係者の回答を期待します 1968ころから腎不全の治療で始まった人工透析治療の一つに、血液透析(HD)がありますが、2015.2現在大きく進歩して、血液濾過透析(オンラインHDF)が増えてきました ネットや本で学習すると、メリットばかりが書いてあります デメリットは、濾過に使う水の滅菌+検査に施設側でお金がかかるとあります では、この治療を受ける患者としてのデメリットは、どんなことがありますか(私は75歳男子 2013.12.22~HD・4時間 2014.11.28~オンラインHDF・4.5時間を受けています) よろしくお願いします

  • 血液透析における透析液と補液の違い

    透析について勉強しようとするにつれ、 透析液と補液の定義について、 ごちゃごちゃになっているような気がしました。 HFソリタとか、リンパックって、透析液ですよね? 生食が補液? HDF、オンラインHDFでは、透析液を補液として使うのですか? 透析液にしろ補液にしろ、一度使ったものを、循環させて、再利用するのですか? うーん、混乱していてすみません・・・

  • 透析液

    血液流量というのは患者さんによって異なりますが、透析液流量というのは、500ml/minで決まっていますよね?その理由がわからないのですが。

  • 腹膜透析はどうして少ないのでしょうか?

    糖尿病で20年以上通院をしています。今度、透析治療に移行します。 いろいろな資料を見ていますが、透析患者に占める割合が3.4%、糖尿病腎症に占める割合が2.4%とととても低いようです。 裏を返すと、透析患者に占める血液透析等の割合が96.6%、糖尿病腎症に占める血液透析の割合が97.6%とそれぞれ高いようです。 どうして、こんなにも腹膜透析を行う患者さんが少ないのでしょうか? 夜間自宅で透析が出来るので腹膜透析を考えていますが、どうなのでしょうか? やはり血糖値をコントロールしないといけない病状の人がブドウ糖を透析液として使用する腹膜透析を選択するのは無理なのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 透析 HDFって?

    透析では、いろいろな透析方法がありますが、中でもHDFとはどんな効果があり、どんな経過をとり、どういうところに注意していかなければいけないのでしょうか? 教えて!goo!!!

  • 維持透析

    「維持血液透析を受けている」ことと「患者が血液透析で維持されている」こととは同じでしょうか?

  • 透析患者の血液浄化について

    臨床工学技士の卵です。 先月、某透析室の施設見学をしたのですが、HD患者同士でも同じ時間から血液浄化を開始しても、回路内の血液の色が患者によって異なるのはなぜでしょうか? 知っている方いましたら宜しく御願いします。

  • 血液透析について・・・・

    私、頭悪いんですけれど、病院でMEやってます。 学生の時に一度学んだのですが、 ・カリウムは(血液側・透析液側)へ(補給・除去)する。 ・重炭酸は(血液側・透析液側)へ(補給・除去)する。 ・カルシウムは(血液側・透析液側)へ(補給・除去)する。 ・etc・・・ リンは・・・透析液に含まれないので関係ないですよね!? この辺りが今でもごちゃごゃしてて分かりません。 どなたか教えてくださいm(_ _)m

  • 透析患者とパーマについて

    透析患者です。 透析患者とパーマについて教えてください。 パーマをかけたいのですが、 透析患者としては、 身体に吸収されたパーマ液が排泄されにくいのではないかと、 それが腎臓に更なる負担を及ぼしてしまうのではないかと、 躊躇しています。 考え過ぎかもしれませんが、心配です。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 透析患者の就労

    透析患者の就労について、現役の透析患者さんに質問します。 現在、週三回の合計十二時間を、血液透析に費やしていますが、透析患者を受け入れてくれる会社の数が、それ程多くはないと聞きました。 そこで、実際に働いている患者さんはどのような企業や職種に、就かれているのでしょうか? また、そこではどのような仕事を、任されていますか?できれば、年齢性別は関係なく、お答えいただけると嬉しいです。宜しくお願いします。 (ただし、冷やかしや嫌味や嫌がらせなどは、ご遠慮下さい。)