• ベストアンサー

人工透析の効果について

人工透析の効果の確認方法を教えてください。 質問(1) 人工透析の効果は、何か数値で見てわかるものなのでしょうか?また、それは患者さん自身が人工透析を行う前後にすぐ確認できるのですか?それとも、血液検査をして後日わかるものなのですか? 例えば老廃物の量や電解質のバランスなどです。 それとも、体が楽になるとかその人の状態の変化を見て、効果ありとするのでしょうか? 質問(2) 透析を行う、頻度や時間はどのように決まるのでしょうか? どちらかの質問に対する回答でも構いません。 ご存知の方、どうぞよろしくお願いします。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.2

質問(1) 人工透析の効果は、何か数値で見てわかるものなのでしょうか?また、それは患者さん自身が人工透析を行う前後にすぐ確認できるのですか?それとも、血液検査をして後日わかるものなのですか? はい、正確には月に二度の血液検査でわかります。一回は透析前だけですが、もう一回は透析前と透析後のデータが出ます。 不純物を取り除く効果については患者は別に感じません。透析では不純物だけでなく溜まった水分を除去します。その除去する水分が多ければ、足のむくみがとれて靴が履きやすくなるし、腰のベルトがゆるゆるになりますし、顔もほっそりとなります。 >体が楽になるとかその人の状態の変化を見て、効果ありとするのでしょうか? 実際に透析を受けてみるとわかりますが、身体から水分が大量に抜かれますから貧血状態になってふらふらします。よく朝礼の際に校長先生の話が長いと貧血を起こす生徒がいますが、その状態になります。透析後、ひどいときは歩けなくなりタクシーで帰らないといけません。血管の中の水分が減り、血圧が百以下になります。 献血を二、三か所でハシゴした状態をご想像ください。透析患者はむしろ透析の直前がもっとも体調がいいです。ただし、月曜日は土日連続で透析を受けていませんので身体がかなり水ぶくれになっていて体調は悪いです。身体が重く感じます。 私は週二回テニスをしていますが、月曜日には決してテニスをしたしません。テニスをするのに一番体調がいいのは月曜日以外の透析前です。透析のあとはふらふらしてとてもテニスなんかやってられません。おとなしくしています。 透析をしたら身体の中の不純物が取り除かれますから体調がよくなると思う人が多いですが、患者自身は体内にある不純物などは感じません。水を3リットルほど抜かれてふらふらになります。 質問(2) 透析を行う、頻度や時間はどのように決まるのでしょうか? 血液の汚れ具合、体重の増え具合で決まります。透析の導入直後は尿が結構出ていますのでそれほど長時間やる必要はありません。一週間に二回で三時間ずつなどというものですが、透析をやっていると腎臓が機械に頼るようになり、怠け出し、尿量が減り結局週三回四時間になります。水分コントロールができず体重の増加が激しい人は四時間では足りません。5時間以上の透析となります。

eggineer
質問者

補足

丁寧に説明していただき、有難うございます。 透析の効果は、血液検査で後日わかるということですね。それだと必要以上にやってしまったりしないのか不安ですね。 3リットルですか。。。 透析後、フラフラになるとは知りませんでした。スッキリするものかと思っていました。 とても参考になりました。 有難うございました。

その他の回答 (2)

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.3

>それだと必要以上にやってしまったりしないのか不安ですね。 ごくたまに最初の数字の設定を間違えて終ってみたら予定より500グラム(500CC)余計に水を抜いてしまった! などということが起こります。引き過ぎると余計にふらふらになります。 透析中に血圧が下がって胸が苦しくなったり足が吊ったりします。どうもおかしいので技師が数字をチェックして設定が間違っていたことがわかることがまれに起こります。私にもありました。 そういうときは発覚した時点で水を抜くのを中止し、不純物除去だけにしますので急に楽になります。 要するに透析は体内にある水を強制的に取るからしんどくなるんです。不純物をとるだけならしんどい筈がありません。必要以上にやるっていっても健常者は一日24時間365日やってるんですからたった四時間でそれを超えるのは不可能です。 患者はドライウェイトという、その患者に適切な体重が決められていてそれを目指して水を抜きますが、飲み会があったりして水ぶくれで来院した場合はドライウェイトまでいっぺんに引かないことがよくあります。その場合は500グラムとか残して次回にまとめて引きます。特に月曜日は土日があって中二日の透析ですからいっぺんにドライウェイトまで行かず水曜日の透析にまとめて引くということをよくやります。 貴方が理解できていないらしいことが一つあります。 透析患者の血は不純物で汚れています。透析患者は水曜と金曜は中一日で透析をします。つまり48時間の血液の汚れをたった四時間で、ある程度まで除去します。健常者の腎臓は一年365日動いています。48時間のところを四時間でやろうというのですからこれはそもそも無理です。つまり透析患者は健常者のようにきれいな血液ではないということです。水を抜き過ぎることはあっても汚れを取り過ぎるなんてことはありません。

eggineer
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 中一日、4時間でも十分でないということですね。すみません、ご指摘の通り理解できていませんでした。 それと不純物を抜くだけならしんどくない。水を大量に抜くからしんどいということよく理解できました。 いろいろ教えていただき、本当に有難うございました。

回答No.1

  人工透析・・・他人が見ても判りますよ 人工透析の前日は可愛そうな程しんどそうな様子ですが、人工透析の翌日は元気いっぱいに見えます  

eggineer
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 14330さんのお知り合いの方は、透析することで元気になられるのですね。 No.2のnishikasaiさんは、透析後のほうがつらいとおっしゃっていますが、 人や状態にもよるということでしょうね。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 人工透析

    学校の授業で血液透析と腹膜透析についてならいました。 日本ではほとんどの患者さんが血液透析だそうです。 しかしアメリカではほとんどが腹膜透析だそうです。 個人的には、どうせやるのなら腹膜透析のほうが食事制限や働いていく上では楽なのではないかと思っているのですが、なぜ日本では腹膜透析が普及しないのでしょうか? また、なぜアメリカでは腹膜透析なのでしょうか? 保険のシステムの違いなのでしょうか? どなたか詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 人工透析の質問です

    人工透析の関係者の回答を期待します 1968ころから腎不全の治療で始まった人工透析治療の一つに、血液透析(HD)がありますが、2015.2現在大きく進歩して、血液濾過透析(オンラインHDF)が増えてきました ネットや本で学習すると、メリットばかりが書いてあります デメリットは、濾過に使う水の滅菌+検査に施設側でお金がかかるとあります では、この治療を受ける患者としてのデメリットは、どんなことがありますか(私は75歳男子 2013.12.22~HD・4時間 2014.11.28~オンラインHDF・4.5時間を受けています) よろしくお願いします

  • 人工血液透析するときにレントゲン?

    知人から聞いた話です。 彼は人工血液透析を受けていますが、毎月1回肺の大きさを確認するためにレントゲンを撮るそうです。 何故人工血液透析するのに毎月レントゲンが必要なのでしょうか。 医師にお聞きしたいですね。 知見者でも結構です。

  • 人工透析とは?

    人工透析の方法はいくつかあるようですが、そのどれにおいても 抗体が除去されてしまうような事は起きませんか?タンパク質と はいえ、IgM程度の分子量なら問題ないとは思いますが。たとえ ばワクチンでせっかく産生された免疫抗体が減ってしまったり、 あるいは血液検査で抗体の数値がいくぶん下がってしまったり という心配はありませんか?

  • 親友が人工透析になるかもしれません・・・。

    昔から腎臓の機能が弱かった私の親友が、腎機能の数値が高いということで入院してしまいました。 昨日電話で話したのですが、人工透析になるかもしれないということでした。 あまり人工透析について詳しいことも知らないので、(もちろん本人にあれこれ聞くわけにもいかないので)どうか皆さん教えて下さい。 (1)腎臓病について(何でもいいです。どんな病気なのかとか、人工透析についてとかetc…) (2)人工透析になった場合、友達としてどんなことに気をつけていればいいのか(食べ物とか、夜更かしはいけないとか、精神的なものとか) (3)人工透析にならなかった場合にしても、友達としてこれから先病状が悪化しないためにどんなことに気をつけていけばいいのか(食べ物とか、夜更かしはいけないとか、精神的なものとか) あまり神経質に気を配り過ぎないようにするつもりです。一緒に遊んでいるとき親友が病気なんか気にならなくなるように、自然に病気に接していけるようにしていきたいと思ってるんです! 質問の仕方が大雑把過ぎて分かりにくいかもしれませんが、とにかく腎臓病や人工透析について何でも知りたいのでよろしくおねがいします。

  • 人工透析患者の血液検査について

    人工透析患者は定期的に血液検査をしていますが、その検査でHIV感染はわかるのでしょうか? 以前、性的関係のあった方なのですが、コンドームをつけるのを嫌がられて3回性交がありました。 年に1回くらい職場の先輩に誘われて風俗に行くんだ、と言うようなことを嬉々として話していた事を思い出し、不安になっています。 その方が透析患者だったのですが、血液検査を定期的に受けていて…というような話をしていたので、そのような検査でわかったりもするのかな、とも思いました。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 人工透析 抗凝固剤について

    人工透析業務に携わる新人です。 抗凝固剤について質問です。 Q:「ヘパリン」と「低分子ヘパリン」を患者によって使い分けているのは、どうやら出血傾向の高い患者には半減期の長い低分子ヘパリンを使用しているようですけど、希にナファモスタット(うちではブイペル)を使用している患者がいますがどういう場合といえますか? またブイペルは高価(!?)であり、うちで使用している患者は少し気むずかしい患者なようで。。。。。? Q:またヘパリンも10CCの患者と20CCの患者がいますが、どう使い分けてるんですか? ヘパリン注入速度や透析時間も関係してくると思いますが、そもそもヘパリン注入速度って様々ですが、どういう基準で決めるのでしょうか?うちでは「Drが決めた」としか先輩からは聞いてないのですが。 同時にOb(血流量)も関係してくるのでしょうか? Obも患者によって様々ですが。。。。。 透析時間が短い人ほど、Qbを速く設定したりしている(?)と聞いたものの透析時間の長い患者でもQb220mlの方もおり、困惑しています。 詳しい方、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 慢性腎不全で透析導入する患者

    初歩的質問で申し訳ないです。 腎不全になれば、腎臓の機能が果たさなくなり、そのための治療法として人工透析の導入が必要となりますが・・・ Q1:腎不全になっても、このまま透析導入せずにいたら患者はどうなるのですか? そのままにして腎臓を摘出しなければ腐ったりするのですか? Q2:極端な話し、血液浄化をしないと慢性腎不全の患者は死にますか? Q3:今の医学では人工透析しか治療法がありませんが(週3の5時間はあまりにも患者に負担が大きく、もっと楽な方法で治療できるよう改善されてくると思いますが)、将来的にはどのような方法が開発されてくるでしょうか? 詳しい方お願いします。

  • 人工透析の静脈圧と透析圧の関係について

    透析室に勤務したばかりの者です。 初歩的な質問で恥ずかしいのですが、改めて考えると理解していたつもりがますますわからなくなってしまいました。 人工透析装置で表示される静脈圧ー透析液圧=TMP(膜間圧力差)で、これで除水を行うのは理解できますが、現場で透析液圧が静脈圧より高くなっているのはどうしてですか? この場合、透析液が血液側に入り込むことになり、通常ありえないのでは???といろんな本やネットで調べまわりましたが、納得いきません。 現在ではダイアライザーのURFが高値なのと関係あるのでしょうか? また、除水コントローラーの種類によっても違うのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 透析患者の痒みについて

    人工透析を受けている患者さんは皮膚の痒みを訴えることで有名であるとは知っているのですが、 医学管理としては、一応テキストに書いてあるので見ればわかったような・・・わからないような・・・ です。 しかし、かゆみという症状を緩和するための処置・看護としては具体的にどうしたらよいでしょうか? 医師・透析看護師・臨床工学技師・透析患者さんなどの人に質問です。 よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう