• 締切済み

ルーズな彼の性格なんとかなりませんか?しかも逆ギレ

lalulalunの回答

  • lalulalun
  • ベストアンサー率21% (164/772)
回答No.5

う~ん。お二人のことですから、どちらが常識的で正論かということを諭しても、ぐうの音もでないくらいやり込めても、解決にはならないんだろうな。結果はいつもどおり不愉快なものになりそう。 彼はおそらく変わらない、少なくとも変わると期待してはいけない。 これを念頭に置いた上で、彼と一緒に過ごすことに価値があるか、判断される時期なのではないですか?今は頭に来て彼の短所にばかり目が行きますが、それを補う長所や魅力があるのか?世間では妥協と呼ばれますが、これが無理なく出来る人ほど人生を楽しんでいるように見えます 。

関連するQ&A

  • 逆ギレする男

    いい感じになっていた男性がいて、散々、好きとか会いたいとか言われ、結局互いの時間が合わず会うことはなかったのですが、今は仕事で忙しいし彼女とかは考えられないけど、いつか一緒になりたいと思ってるなどと言われていました。 連絡も毎日相手からきてカップルのように接していました。 私が、そういう男性がいることを1人の友達に言ったのですが、それを彼にも言うと突然連絡をとるのをやめると言われました。 なぜ?と聞くと、やっぱり今は仕事に集中したいから、本当に好きなんだけど今はごめん。人に言うと噂になって仕事に支障がでたりするからと言われました。結局、周りからあの人彼女いるよと教えられ、彼に電話をかけ友達に話すような明るい口調で「彼女がいたなら教えてくれたら良かったのに~」と言うと、開き直り、挙句には逆ギレされました。いちいち話すことないんだから電話してくるなよ!ととても強い口調で言われました。 こんなに最低な人だったんだと思うと気持ちがキレイに冷めましたが、自分がしたことを謝らずに逆ギレする人ってどういう心理なのですか? もう終わったことなので、気にすることじゃないし、私は彼女だったわけではなく所詮ただ連絡をとっていた女の一人に過ぎないので、責めるつもりはなかったのですが、 男性ってよく逆ギレしたり一方的に逃げますよね、あれはなぜですか?

  • ケンカでいつも逆ギレする相手…

    今晩、彼とケンカする予定です。 理由は、2人とも映画好きなので公開前から一緒に見に行きたいと言っていた映画を、今日抜けがけで彼が友達と一緒に観に行ってしまったからです。 その友達(彼と私の共通の知人)から「映画見に行ったよ~」とさっきメールが来て、その映画に行ったことを知りました。 彼と私は特にいつ行くという約束はしていませんでしたが、「今度、休みが合った時にでも一緒に観ようね!」と盛り上がっていたので、すごく寂しい気持ちになりました。細かいことかも知れませんが、映画は2人の趣味だし、とても楽しみにしていたのでショックだったんです。せめて彼から「あの映画行っちゃうことにするわ」とか事前に何かあれば私も諦めがついたと思うのですが… *彼とその知人も映画好きで今日会うことになっていたので、たぶんノリでその映画を見に行くことになったのだと思われます。 とりあえず今日電話がかかってきたら「見に行ったの?私は楽しみにしてたのに…」と言うつもりですが、彼の性格からして逆ギレされそうです。後になって「あの時はゴメン」と謝られることも多いのですが、私の言い方にもきっと問題があるのだと思うのですが、ケンカになるとしょっちゅう逆ギレされるのでちょっと疲れています。 どういう言い方をしたら「せっかく楽しみにしていたのに勝手に行ってしまって悪かったな」と思ってくれるでしょうか。たぶん普通にいったら「お互い時間がいつ合うか分からないし、しょうがないじゃないか。うるさいな」くらいの反応が返ってきそうです。 どなたか相手が「悪かったな」と思ってくれるような上手な言い方をおしえてください!

  • 彼女の開き直りと逆切れ

    こんにちは。 彼女の開き直りと逆切れ(私はそう思います)がひどいです。 直近では、バイトが終わってから電話しようと約束していて時間も遅かったので自宅に帰る前に「今から帰るから○時くらいになる!」とメールしました。 返信では「了解!」と来てたので30分ほどかけて自宅に帰り電話しようとかけてみると出ない・・・。 メールも2通送り電話は5回以上ならしました。 寝落ちしてるですがこのようなことは一度や二度じゃないです。 電話してても途中で寝落ちするのは当然のようにあります。 次の日にメールで「ごめん!寝落ちしちゃった」と来るんですが謝罪にならないほどやられてます。 彼女の言い分としては“睡眠薬飲んでるから寝てしまうのは仕方がない!”と主張しています。 私としては、睡眠薬を飲んで寝ることに意見するつもりはないですが、自分の意思で飲んでるうえ飲んでるor飲もうとしてることは初めから分かってるのに何で誘ってくるのか分かりませんし、こちらが誘ったとしてもどうして承諾するのか理解できません。 断れば済む話です。 以前もこのようなことがあり喧嘩になりましたが彼女の方は「睡眠薬飲んでるっていいったでしょ!」と私が思うに正当化してます。 今日あったので少し話したのですが「怒ってる?」と聞くので「今回のようなことは一度や二度の話じゃないでしょ」というと「私から誘って寝たのは始めて!」とわけわからん正当化というか言い訳してました。これ以上話しても腹立つだけなので帰ったのですが・・・。 ツイッター上でも「今日もやらかした~(顔文字)」とツイートしてます。 反省してるようにはどうとらえても私は思えないのですがこれはもう別れた方がいいと思いますか? また、これは正当化や逆切れ・開き直りといいますか?

  • お互い様ですか?

    彼氏と同じ職場で働いています。 土曜日に少し喧嘩をして、日曜日に職場で会った時に、私は早く仲直りをしたかったので喧嘩中のことを話ましたが彼は「俺は全く悪くない」みたいな態度、平然と仕事をしてました。 日曜日の仕事終わりに2人きりで会う約束をしていたので喧嘩中でしたが私は早く仲直りしたかったし、なかなかお互い会う時間も限られてるので仕事後、待ち合わせ場所で私は待っていました。 50分ぐらい待ってましたが彼からは全く連絡もなく彼は来ないので「待ってましたが帰ります」と連絡したら「待ってたんだ、ごめんね」と連絡がやっときました。ちなみに彼は私が帰ったと思い食事に行ってたみたいです。 彼の言い分は、喧嘩してたから私は帰ったと思ったから食事に行った。私から「待ってる」と連絡してくれてもいいんじゃないか…とその後言われました。 私の言い分は、喧嘩してるとはいえ、会う約束をしてたのだから私が待ってるのか帰ってるのかわからないなら彼から連絡するべきではないんじゃないかな?と思うのですが…。 確かに喧嘩してましたが、約束してたのに全く連絡もなく彼は平然と食事に行ってたこと、いつも帰りに寄り道する時はひと言連絡してくれていましたがその時は連絡なく…その理由は「イライラしてたから連絡しなかった」と言われました。 彼は仲直りする気もなかったってことですかね? 彼は「待ってたんだ、ごめんね。それは俺も悪いけどお前もひと言待ってると連絡してくれても良かったじゃないか」と言われたので一応、私も謝りましたが正直、彼の行動、私が謝ることが納得しません。 今日、会う約束をしてますが昨夜の電話で彼は「明日はお互い気分良く会おうね」と言われましたがこの気持ちのままで私は気分良く会える気がしません。 彼の中では、もう解決、話は終わってるのかもしれませんが私は納得できないので今日、思ってることを言った方がいいのか、それとも何もなかったかのように私は接した方がいいのかわかりません。 支離滅裂ですが、アドバイスお願いします。

  • ドタキャンからの逆ギレ? どうすれば……

    皆さんこんにちは。 私には付き合って半年を過ぎた彼氏がいます。 最近その彼と初の喧嘩なるものをしました。 その内容が私には理解不能なため、相談させてください。 私たちはお互いに大学生で、彼は私より年が3つ上です。 また、私は今はしていませんが彼はバイトを一生懸命がんばっています。 先日彼とデートの約束をしており、彼のバイトがいつも10時に終わるのでそれに合わせて私が彼の地元まで行き泊まるといういつもの形でした。 そしていつも通り彼のバイトが終わるまで待っている2~3時間前に、彼からおどけた態度で残業になった、との連絡が入りました。 私はそれに対して恥ずかしながら彼の態度に少しムッとしてしまい、なんで?嫌なのだけれどと伝えてしまいました。 そしたら彼からの返信がなく、(彼は素敵な人ですが、自分にとって都合が悪くなったりすると話を終わらせるためか無視してきて、私が話題を変えるとまた普通に戻るという傾向があります。) なので何時に終わるのかと聞いたところ、終電から一時間過ぎた時間になるとのことでした。(この時点で残業報告から一時間半がたっています。) そして、だから今日は…と言われ、私は彼のその謝らず人を待たせてる態度ではないそれに腹が立ち指摘しました。(彼は前にも大遅刻をして謝らずにさも当然のような態度で現れたことがあります)その後彼側から謝罪があったのですが、私はお礼や謝罪を言えない人が嫌い&なぜ怒っているのか理解してほしかったため、大人げなく謝罪をつっぱね、それもそうだけど、今は聞きたくない。自分のどこがどう悪かったのか分かったら連絡してと言ってしまいました… そして彼からはどうしてそんなこと言わなきゃいけないのと言われ、そんなこと???と思いつつ、言わなくてもいいから分かってほしいと返信しその日は既読がついて終わりました。 その翌日に私も言い過ぎてしまったかもしれないと反省し、メールで謝り、なるべく下手に出て彼のことを誉めつつドタキャンには怒っていなく、謝らない態度に腹が立ったので直してほしいと伝えたところ、 彼が逆ギレ(?)し嫌味満載に謝罪され、しばらく連絡しない、あまりにもひどすぎる罵倒に勉強になったと返信が来ました。 私は罵倒したつもりは全くありませんし、友達らに確認のためやり取りを見せたところ全員が私ちゃんこれ罵倒していないよね?という感じでした。 しかし、彼なりに傷付いたのかなと思いもう一度謝罪の言葉を言いましたが、未だに既読すらつきません… これをふまえて私は一体どうすればよいのでしょうか? 私の大人げない態度や、翌日に再度注意してしまったことが彼を怒らせる原因だったのでしょうか? また、彼の言う通り彼からの連絡を待つしかないのでしょうか? みなさんどうかご意見のほどよろしくお願いいたします。 長文の上、文章力がなく大変失礼いたしました。

  • 逆ギレする男性 続き

    前回、嘘がバレて逆ギレする男性心理を相談しました。ありがとうございました。 少し内容を詳しく書いてみようと思います。 私はギャンブル嫌いで、彼とはギャンブルしないでと約束してました。 しかしお互い休みの日に電話したら違和感があり(女の勘?)夕方何度か電話をかけても繋がらなくなったので彼の家に行ったら留守でした。 その後彼から連絡あり、ごめん寝てたー、と。 いや…家居なかったでしょ?とその場で嘘がバレてしまいました。 (パチンコしてました、しかも共有で貯めてた貯金数万を使い込んで) 彼は元気がなくなり、おちこんだようでしたので私はその場は明るく流して帰宅しました。 その際、別件で彼に聞いとかないといけない事があったので別れ際に聞いたら、後でメールしとくわ、と言われました。 でも次の日になってもメールはなく、私以外に迷惑をかけてしまうことだったので「早く返答して欲しい、人様に迷惑はかけないでよ」と普段より厳しい文面でメールしました。 彼からはキレ口調で連絡があり、私のあらを探すように文句を言い出したので私もムカついて、彼の文句を遮り要件だけ聞いて連絡を絶ちました。 いつもはしばらくすると素直に自分の悪かった事を認める彼なんですが、数日後に「旅行キャンセルする(私と約束してました)、めんどくさいから」とメールが来ました。びっくりしました。 とりあえず頭を冷やしたかったので、一日間を置き「冷静に話せるようになったらまた連絡ください。」とだけ返信しました。 それから彼からは返信はありません。 彼から連絡くるまではほっとこうかなと思っているのですが、今後どうしたら良いか迷っています。 相手の悪い点を指摘するべきか… 距離をとることで自分を見つめ直してもらうか… まずは彼に反省してもらいたいです。 別れる別れないはゆっくり考えます。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 派遣会社に逆切れされました

    去年の8月に派遣会社2社へ登録にいってきました。 其の後半年以上、何事も音沙汰がなかったのですが そのうちの一社から先週いきなり連絡がきました。 「お仕事のご紹介をさせて頂きたく・・・」 と言う内容だったのですが,話をよく聞いてみると 私の希望に沿わなかったので 電話越しでしたが 「すみません。私の希望しているようなお仕事ではないので お断りします」とお断りをしました。 そうしたら その電話をかけて来た派遣会社さんですが 「そうやって いちいち仕事選んでいるから なかなか 仕事に就けないんだ」とか 「派遣のくせにえらそうに仕事をえらんでいるんじゃねぇ」 と逆切れされました。 たしかに派遣は正社員に比べたら劣る部分が多々有ると思うのですが  派遣であっても 仕事をきちんとこなす義務、仕事を 選ぶ権利はあるとおもうのです。。。 半年以上前に登録だけしておきながら 音沙汰が何も 無かったので この3月に色んな派遣会社の登録をして 4月から派遣で仕事をしたいのですが、 今回のように 「登録しても音沙汰無し」とか 「仕事を断ったら営業に逆切れされる」とかおもうと 怖くて派遣登録に行けません.... 私はこの4月から派遣で初めて仕事をしようと思うのですが, そんな私にアドバイスをください。なんでもいいです。 あと、1つ教えて頂きたいのですが,リクナビやenから 仮エントリー後,派遣会社から本登録へのお知らせが 来るのですが,じっくり考えて自分に無理そうな仕事であった場合, 派遣会社への本登録はいかなくてもいいと思うのですが, 派遣会社へは「仮エントリーをしましたが やはりお仕事 出来なさそうなので 本登録はお断りします」と 連絡をいれるべきでしょうか.

  • 逆切れ?私が悪かったのでしょうか?

    今、私がバイトで働いているところでの事なんです。 そこは朝9時半から開店準備を三人でして、 10時から、一人が来て、四人で開店と言う流れに なっています。 今朝の出来事なんですが、私は9時半入りだったのですが 三人で開店準備のはずが、一人の方が時間を 過ぎても来ませんでした。その方はよく 10分程度遅刻する方なので、いつもの事だと思い 私は開店準備を二人で必死でしていました。 ふと気が付くと15分ほど過ぎていたので、その時に その方は10時入りだと勘違いしているんだと ピンと来ました。携帯番号を知っているので電話しようか と思いましたが、この時間だともう家を出ている時間 だと思い、電話はしませんでしたし、電話をしている 暇があるならば開店準備を進めないとと思い スピードをあげて進めていました。 10時ちょっと前にその方が来たので、「今日は 9時半入りだったんですよ」と言うとその方は 「何で電話してくれなかったの。普通は電話するでしょ」っと凄い勢いで怒られたんです。 「ごめんなさい、ただの遅刻だとおもってたから、 気が付いたときは15分くらい過ぎててもう家から出て るかと思ったので」って言ったのですが もう凄い怒っていました。その後、その方は店長に 怒られて、それでも「怒るくらいなら電話してくれたら いいのに・・・。」「もうこんな所辞めてやる」とか 言って、今日一日は機嫌が悪くて、私にはほとんど 無視状態でした。 何だか釈然としないのですが、これは私が悪かった のでしょうか?

  • 自分の思っていることをうまく伝えられず、感情的になり暴言を吐いてしまう

    自分の思っていることをうまく伝えられず、感情的になり暴言を吐いてしまう事があります。 長文になりますよろしくお願いします。女32歳です。 彼氏と喧嘩になりました。 金曜日に会う約束をしていました。約束をしたのは先週です。 そのときは「金曜の夜から会う」ということだけで時間は決めていませんでした。 彼はもともと連絡不精なところがあり、金曜の当日になっても何の連絡もなく夜になって私から連絡をしたらその時点でやっと「仕事が21時に終わるので、また連絡します」とメールが来ました。 その後彼から連絡がきたのが22時前でした。 私は「こんなに遅くなるのであれば、こっちから聞く前に前もっておおまかな時間くらい相手に伝えるのは当たり前だろう」と思い頭にきたので「何の連絡もなしにこんな遅い時間になったなら今日はもう会わない」と言いました。 彼氏は「仕事が21時過ぎると伝えたのに、何を怒っているのか?今から迎えにいく準備もしていたのに」と彼なりの言い分があるようで、機嫌が悪くなっていたようでした。 この時に私が「時間が決まらないで待っているのは、すごく時間の無駄になってしまう事だし落ち着かないので、できるだけこっちから聞く前に連絡を入れて欲しい」とちゃんと話をすればよかったのですが、どうしてもうまく伝えられませんでした。「わかるように冷静に伝えよう」と思うと言葉が出てこなくなるのです。 彼氏も私が何故怒っているのかがあまりよくわかっていなかったようで 「じゃぁ今日はもう会わないんでいいんやな。とりあえずまた後で電話するわ」 と言いました。恐らく何故怒っているかを聞く為と、会わないのならせめて電話でもと思ってくれたのだと思うのですが、私はそのときすごくイライラしていたので「後っていつ?また待つのはもう嫌だ」と思う部分と「今、話てもきっと怒ってばかりになってしまうから今日は話さないほうがいい」という思いで 「もう今日は連絡いらないから」と言いました。 彼もさすがに頭に気たのか私が面倒になったのか「じゃぁもう電話きるな」と言って電話を切りました。 それから、私から連絡しても電話を取ってくれなくなりました。 もともと彼氏は何か嫌なことがあると連絡を取らなくなる性格です。過去にも何度かありました。 私からの連絡を無視する彼氏に対してまた腹がたった私は、酔ってた勢いもあって、彼が一番言われたくないだろうと思う酷い内容のメールを入れてしまいました。完全に暴言です。 もちろん返信はありません。。。 ものすごく最低なことをしてしまったと自分でも思います。32にもなってすごく幼稚だと自分自身で思います。 自分が何に対して怒っているのかを相手にわかるようにうまく伝える事ができず、どんどん感情的になり抑えきれず酷いことを相手に言ってしまうことがあります。今回が初めてではありません。。。 自分の気持ちを感情的にならず上手く伝えられるようになるのにはどうしたらいいでしょうか?

  • 約束を破る彼

    私の彼氏は仕事がとても忙しい人で、滅多に会えません。電話は彼が仕事が終わる夜0時過ぎに、何日かおきにお互い同じくらいかけてるという感じです。 デートの待ち合わせなどを決めるときに約束の何日か前にメールをすると「今夜電話するね」と言われ、遅くまで待っていてもかかってこない日があります。または夜中の3時過ぎにかけてきたり。 私も朝は普通に起きなければいけない生活をしているので正直その時間に電話はきついです。彼だって同じです。だから私は「疲れてるんだし、電話無理しなくていいよ。かけれる時にくれればいいし、メールでもいいし。電話の約束もするとお互い大変だからやめよう。それより体休めてほしいし。」というと「声が聞きたいからかける」といいます。 そして私が「電話するって言われてかかってこないと何かあったかと思うから電話できなくなったらメールくれる?」といっても直してくれません。しかもそのデートの当日になるまで電話にでてくれず、メールもその調子で流されます。私がその間にも何度もメールなどで聞いているのに電話するというだけで結局デート当日をむかえることがよくあるのです。「今日どうするの?」と聞くと「仕事だから」といわれたり。「携帯が壊れていた、つながらなかったから連絡できなかった」としょっちゅう言い訳します。 そんなによく携帯がこわれるものなのでしょうか。私が「本当なの?」と聞くと毎回「はあ?ひどいね。」と逆ギレします。 デートの約束の時に限っててではなく、ほんとによく電話やメールなど約束を守ってくれません。勝手に彼が決めた約束に縛られて、破られて、振り回されてる気がします。好きならこんなことを繰り返さないと思うのですが。 別れてほしいというと拒否され、こちらから連絡をしないでいると、深夜に突然(何の連絡もなく)家に来たりします。それもとても勝手だと思います。みなさんはどう思いますか?