• 締切済み

残していいですか?上司の家で出されたお寿司・・

車での社員旅行の帰り、社員旅行に同行していた上司の家の近所を通ったので、寄っていかんかという話になり、のどが渇いたのでお茶でも頂こうと思って数人で上がらせてもらったところ、なんとお寿司が数人分出てきました。先回りして携帯ですし屋に出前を頼んでいたようです。午後4時で、昼ごはんも腹一杯食べており、晩御飯も家で用意されている時間帯です。・・このお寿司って一つだけつまんで後は残しても失礼にならないですか?

みんなの回答

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.6

 自分なら上司の行為を優先します。ですから、家での夕食はなしにします。気持ち悪くならない範囲でご馳走になり残ったら上司に美味しいけどおなかが一杯なので持ち帰らせていただいても良いかと確認します。  社内旅行なら昼食後、あまり動いていないでしょうからおなかが一杯なのは上司も理解しているはず。  また、運転者がいる場合は難しいですがお寿司よりお酒をたくさんご馳走になればお寿司に手をつけなくても許されるかもしれません(←酒飲みの発想)。

topy7014
質問者

お礼

6人の皆様、ありがとう・・・ まとめてお礼します。 条件設定として一番大きなことが漏れていました。 それは「私は医者からカロリー制限を言い渡されている」ということです。 健康のカテゴリーならいい答えがあったかもしれませんね。 ここで締めます。 大変答えにくい質問をして申し訳ございませんでした。

  • sun1212
  • ベストアンサー率22% (264/1150)
回答No.5

1つだけつまんで残したら、あとはゴミになりますよね。 ですから、最初に食べられる分だけ別皿にでも取り分けてもらうか、帰宅までの時間が短いならそのまま持って帰らせてもらうかのどちらかを選択するといいかもしれません。 気を利かせて寿司を取ってくれたのは上司の家の方のご好意なのですから、かなり残してしまうと印象が悪く、失礼になるかもしれません。

回答No.4

そんなにしょっちゅうあるワケでもないでしょうから 頑張って完食しましょうよ。 いつもいつも腹いっぱい食ってたら問題ですが たまになら「はじけそうになるまで」 食ってもOKでしょう。 特に「すし」という事で「保存がきかない物」を残されても処分に困るでしょう? 上司としては「茶だけで帰すワケにはいかん」という事で寿司をとったのでしょう。 そして そんな時は「少ないといけない」むしろあまるぐらいに用意してしまうものです。 家での晩飯は食わなくてもOKでしょうが そこの寿司は全部完食しましょう。 って 結局どちらにしたんですかねぇ? まさかタイムリーな話じゃないでしょう?

回答No.3

結局あなたは、基本的に残したら失礼だと思っているようなので、ちゃんと断って残すのが妥当と考えます。 この場合、本音を言って残して構わないのではないでしょうか、下手に嘘をつくよりも。 その上で、相手の気持ちも汲み取り、「しかし、折角ご用意して頂いたものを全く食べないのも無礼というものなので、2,3貫だけ食べさせて頂いてもよろしいですか?」と聞くのが良いのではないでしょうか?

  • s_xxx
  • ベストアンサー率50% (101/201)
回答No.2

1つだけつまむのは一番まずいかもしれませんよ・・・。 出来れば全部召し上がるのが一番です。無理そうなら食べられる分だけ食べて、 「さっき食べたお昼でまだお腹がいっぱいで」と、残りは周りの方に召し上がって頂くとか、 持ち帰らせて頂く方がいいですね。 もしくは、丁重にお詫びして全く手をつけないかです。 これでしたら、上司の家族の方も召し上がれます。 「1つだけでも」と勧められても、「食べ残すことになって失礼だから」と 固辞した方がいいと思います。

  • goodn1ght
  • ベストアンサー率8% (215/2619)
回答No.1

残したら失礼です。 無理してでも完食しないといけません。

関連するQ&A

  • 家に親戚を呼ぶ場合

    今度初めて家に、義父母、義兄弟とその子供たちを呼ぶことになりました。 人数も多いので、お昼は出前をとろうと思っているのですが、お昼ご飯はどのくらいの予算でいいでしょうか? 昼ご飯(お寿司、汁物、アルコール)、三時時(クッキー、飲み物)を予定しています。 家に人を呼ぶのが初めてで、どうすればいいか分からないのでよろしくお願いします。

  • 祖父母が泊まりに来た時のメニュー

    週末に祖父母が泊まりに来ます。(1泊のみ) 同じ県に住んでいるので普段はどちらかと言えばこちらが祖父母の家に遊びに行きご馳走になっています。 今回始めて泊まりに来ます。 日帰りで来た時にお鮨の出前をしたことがあります。 それ以外は日帰りでも夜までいないので夕食自体用意したことがありません。 そこで夕食をなににするか迷っています。 お鮨などの出前は何回かしたので考えていません。 お肉系は次の日昼間にバーベキューをしようと思っているのでメインにはしたくありません。 好き嫌いはありません。 お刺身は用意しようと思っています。 お酒は飲みますがつまみというより普通に食べる方です。 脂っこいのは避けたいと持っています。 よろしくお願いします。

  • 結婚して初めて、義母が家にやってきます!

    今週末、義母と義弟が家に来ることになりました。 午後3時以降という話だったのが、お昼に来ることになってしまい、 お茶菓子を用意するくらいでいいのかと思っていただけに、 ちっと困っております。 お昼ごはんはもちろん用意した方がいいですよね? で、メニューを考えているんですがカレーってどうなんでしょうか? 暑いときに嫌なものですか? さっぱりしたもののほうが、嬉しいでしょうか? ちなみに、旦那の実家に行った時は手伝いをしますが 私の手料理はまだ食べてもらったことはありません。 味付けは、義母のほうが濃いです。 他に簡単で作れるレシピがあったらおしえてください。 また、家に迎え入れるとき、一緒に過ごすときに気をつける (気遣う)ことってありますか? 今から、ドキドキしてます。。。

  • 夜勤してる人、食事等どの様に…?

    私(39歳男)には、約7年前、69歳で亡くなった親父(父親)が居ます。 親父は、定年となる約10年前の6月の誕生日迄、「病院で使う、医薬品が比較的強い」医薬品会社で、住んでる地域から、通勤可能な範囲内にある2ツの工場で、医薬品を作る幾つかの部門で、約20年勤務してました。 夜勤の場合… 「早出か残業無ければ、午後10時出勤で翌日の午前8時迄が、勤務時間。 休憩時間は、食事休憩含めて2時間なので、実際の勤務時間は8時間。 夜勤の時、「午前10時前後に帰宅し、暫く落ち着いた午後零時前後に、晩ご飯的な昼ご飯を食べてから、午後1時~2時前後に、昼寝として仮眠を取る。 そして、当日も夜勤であれば、午後4時か5時前後に起きて、近くの銭湯で、風呂に入る。 その後、朝ご飯的な晩ご飯を食べてから、お袋(母親で、親父から見れば妻、現在70歳)が用意した、夜食兼昼ご飯としての弁当を持って、午後8時前後には、最寄駅へ出て、勤務先へ向かう」体制で、定年の直前迄、生活を送る」日々を、過ごしてました。 そこで、タイトルの通り、言わゆる「夜勤してる」人に、質問したいのは… 「夜勤してる人に取っては、帰宅後の朝ご飯か昼ご飯は、「晩ご飯」。 仮眠から起きて、暫くして食べる晩ご飯は、「朝ご飯」。 勤務先での食事は、文字通り「昼ご飯」。 それぞれの感覚で、食べる事になると思う。 皆さんの場合、晩ご飯として食べる「朝ご飯か、昼ご飯」。 仮眠から起きて、暫くして食べる晩ご飯は、「朝ご飯」として。 何れも、「自宅に居、当日も夜勤である」前提でだが、それぞれ何時頃、食べてるのが多いか?」に、なります。 長文になってしまいましたが、お願い致します…。

  • 太めの女性を家に招いて食事する場合

    身長150センチで70キロくらいあるちょっと太めの女性を家に招き昼ごはんと晩御飯などをご馳走する場合の食事の量はどれくらいがベストか。ちなみに恋人ではないです。 (昼)その女性にはカツ丼を大盛り、サラダ、紅茶、冷やしラーメン並み盛り (昼)私は250キロカロリーのカップラーメンのみ (15時のおやつ)その女性には、きのこの山、ポテチうすしお味(LサイズBIG)、ドラ焼き普通サイズ2個 (15時のおやつ)私はゼロキリカロリーのゼリー3個 (晩御飯)その女性にはブタ丼大盛り、チャーシュー麺。サラダ。 (晩御飯)私は大人茶碗に並盛りの白ご飯にゴマふりかけをかける。おかずは柴漬け少々。 私は170cmで57キロほどの痩せ型の男で少食なのでこれくらいで十分ですけど その女性は太ってるのでやはり上記くらいは食べさせないと機嫌悪くなりそうですか? 太ってる人って家にいるときは起きてるときって常に何かしら食べてるって聞いたことあります。 逆に彼女は「ブタを肥えさせるための餌みたいに、こんなに私にたべさせて自分は低カロリーなものばかりたべて馬鹿にしてるの?私なんて普段家では子供茶碗1杯分の白ご飯にオカズは柴漬けとかしか食べてないんだからね!」と彼女の怒りの導火線に火がついて激怒するでしょうか? 私的には「嘘をやめれ!あれくらいいつも食べてるからこそブタみたいな醜い体型になったんだから、オレの家にきたからって少食アピールするんじゃねえよ!おまえが家にいるときは同じかそれ以上たべてるんだろ?だったらオレの出したものを素直に食べればいいんだよ!」って言いたくなりそうですがこれもまた失礼でしょうか? そして彼女は「私は確かに太ってるけど本気だせばすぐに痩せられる人なんで(得意満面な顔で)」 それに対し私は「いやいやデブってその本気になる事ってまずないから(笑)」って言っちゃいそうです。これまた失礼でしょうかね?

  • ママ友宅での集まり

    いつも同じママ(Aさん)のお家へ週に1回集まります。 (集まるお家のママを入れるとママは5人・子供7人) お菓子は各々持ってきて皆で食べます。 昼ご飯は出前で、自分の分は自分で支払います。 飲み物(午後の紅茶、アイスコーヒーなど)はそのAさんが用意してくれてます。 その飲み物やティッシュ、お口拭きティッシュや暖房などの光熱費 など週1の集まりで昼から夕方までですし、Aさんに申し訳ないです。 このように同じママさんのお家だけに集まられる方は どうされていますか?(他のお家にもそれぞれお邪魔する形はなしで) 会費制とかにされてたりしますか? ボトルキープのようにそれぞれティッシュ置いておいて…っていうのも 場所を取ってしまうだろうし、逆に気を使われたり?。。 Aさんも○円ちょうだいね~とも立場上、言いにくいでしょうし…。 皆さんはどうされているのかなぁ~と思いお聞きしたいです。

  • お盆の終了後の食事

    こんにちは。 初盆についての質問なのですが・・・ 当日3時30分から 親戚やお坊さんに自宅に来て頂くのですが、 その後、お茶菓子のみならず食事も用意した方が 良いのでしょうか? 恐らく、お茶菓子でお喋りしている間に 5時を回ると予測・・・ 当日は、お坊さんは時間がありそうです。 (↑「次のお家に行かないと・・・」と言うのではなく) お茶菓子だけで良いのか? 食事もいるのか? レストランなどに行ったほうが良いのか? 出前などでも良いのか? お盆終了後のことが気になります。 宜しくお願い致します。

  • 水分取り過ぎ?

    先日母(60歳)と昼ご飯を食べたのですが 最初に出されたお茶、 お味噌汁 注文したオレンジジュース の全てを飲み干してました。 私はお味噌汁だけ飲みました。 最初に出されたお茶を食事が到着するまで2口くらい飲み ドリンクは頼みませんでした。 朝から母と一緒に家にいて 食事に出かけたので そこまで母は喉が渇いてるとは思わないのですが 母は水分を取りすぎでしょうか?

  • 甘くない飲み物喉が渇く

    お茶、水など甘くない飲み物は逆に喉が渇きます。なので、いつもコーラとか午後ティー(レモンかストレート)ファンタなど甘い飲み物を飲みます。家には欠かさず1.5リットルの甘い飲み物がありますが2日持たずになくなります。 なぜ甘味がない飲み物を飲んでも喉が潤わないのか分かりません。 誰か分かる方いますか? 回答よろしくお願いします!

  • 午後からカーポートの施工に来ます。お茶を用意した方がいい?

    午後からカーポートの施工に来ます。お茶を用意した方がいい? 昨日からカーポートの柱を取り付け始め、 今日は8:30頃から柱をセメントで固めていました。 お茶を用意しようかなと思っていたら、10時ころにセメントを固めるためかいったん引き上げてしまいました。 業者さんは近所のサッシ屋さんで、主人の両親の知り合いでもあります。 昨日は私も仕事で不在だったため、勝手に作業してもらいましたが、 今日は休みで家にいるのでなんとなく気まずいです。 お茶やお菓子を用意した方がいいのでしょうか? また、用意するとしたらどんなものを用意したらいいですか? また、何時くらいになんといって声をかけたらいいのでしょう?

専門家に質問してみよう