• 締切済み

臓器提供 両親の説得。

15歳高1女子です。 以前から臓器移植や提供などについて 興味があり、15歳になった今 もし自分が死んでもその自分で誰かがまた生きられる ということはすばらしいな、とやっぱり思い 臓器提供意思表示カードを持ちたいと思いました。 私自身は何も怖いとかそういう風には思いません。 が、臓器提供には両親の承諾が必要なのを知りました。 親に話したい、とは思うのですが タイミングがなかなかつかめない上に、何と切り出したらいいか まったくわからず困っています・・・・。 昔あたしが12歳くらいのとき母親に何となくそんな話をしたところ 「親からしたら自分の子供の臓器とか渡すの、ちょっと嫌って思っちゃうかもしれないなあ・・」と 笑って言われたのを思い出すと更に言い出しにくいです。 どうやって話を持ち出して、どのように説得したらよいでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

ご両親にしたらまず、 臓器提供以前に、kiss-girlさんが自分より先に死ぬなんてことがあって欲しくない。 と思っていると思います。 なのでいきなり臓器提供を、と言っても難しいでしょうねぇ。 タイミングとしてはテレビなどでドキュメンタリー番組か何かを観た時に話してみる、とかですかね。 そして。 もし本当に、kiss-girlさんが未成年のうちに亡くなって、 最終的にご両親が臓器提供に同意するかどうかは、ご両親におまかせしたらどうですか? ただ自分は提供したいと思っているよ、と伝えておいて。 自分の娘が若くして亡くなってショックな上に、臓器を取り出すために身体を切るなんてガマンできない、 とご両親が思ったとしても当然だと思いますので。

kiss-girl
質問者

お礼

そうですね、父親がドキュメンタリー番組を よくみる人なので、その時に 自分の意志だけは伝えてみたいと思います。 あまりいきなりなのも良くないですよね。 ありがとうございました!

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

移植のころはいつになるかはわからないのでは。 結婚後かもしれない。 そのときは、両親よりも未来の旦那さんと子供さんの承諾になります。 臓器移植のほかにもドナー登録もありますが、なんで死後なの? いくら約束したといっても、本人は死んでいますから確証できません。

kiss-girl
質問者

お礼

なるほど。 そういうこともあるのですね。 一方向からしか考えていませんでした。 色々なドナー登録を調べてみてみようと思います ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 癌の患者が提供できる臓器はありますか。

    ズバリ!!! 癌細胞のある体の人が、提供できる臓器はありますか? 20歳の誕生日を記念に、提供できる臓器はすべて提供する意思表示をして、両親の承諾も得ています。 ですが、今現在、私自身が病人です。 情けないことに、どの臓器を,どの程度,摘出していただいたか、把握しきれていません。 癌の患者の臓器を移植すると、その臓器が病気ではなくても、癌が移りますか? 角膜もダメですか? ・・・と言うより、提供できる臓器はありませんか? ないなら・・・天国まで肉体を連れて行きます・・・ 余命は年内いっぱいくらいと言われています。 残せる臓器は、すべてをこの世に残したい・・・ 少しでも、どなたかの役に立てれば・・・と思っています。 情報をください。お願いします。 それと、「献体」とはどのようなことですか? やはり、こちらも健康な人,限定なのですか?

  • 臓器提供の賛否両論

    以前、何かの拍子から主人と臓器移植の話しになりました。 私は臓器提供意思カードを持っていて、すべて提供しますとしてあります。 しかし主人は、何があっても絶対に誰にも臓器はあげない!と言います。理由は『親からもらった俺の物だから』 もちろん主人の意見を尊重し、主人が脳死などの場合でも例え埋葬する事になっても、そのまますべて天国に持っていってもらいます。 でも私がもし脳死になり、助かる見込みがないならば、それを困っている方に提供するのは、私が死んだ後でも、それで人一人が助かるならいーじゃないかと思います。 またそれを主人に話したら『例えば角膜をあげたら、天国に行く道が見えないじゃん』と言いました。 仮に我が子が心臓が必要だ、心臓があれば助かる、と言われたなら、人様の死を待つのはイヤでも、それでも我が子が助かって欲しいと思いませんか? 自分は困ってないからと、使える臓器を提供しないなんて、そんな都合の良い話しではないんじゃないでしょうか。 確かに残された人は、脳死はまだ死んでない、と泣くかもしれない、だけど自分で動く事ができないならば、私は延命治療はして欲しくない。 世間の皆様はいかがですか?提供しないと思われる理由はなぜなんですか? テレビで臓器移植をした子供のドキュメントを見て、胸が痛まないのでしょうか。 ずっと疑問に思っていました。

  • 臓器移植ですが日本人の何割が臓器移植の意思表示をしていますか?

    臓器移植ですが日本人の何割が臓器移植の意思表示をしていますか?  教えて下さい。 なお2009年の法改正により、2010年1月17日からは、臓器を提供する意思表示に併せて、親族に対し臓器を優先的に提供する意思を書面により表示できることになった。また2010年7月17日からは、本人の臓器提供の意思が不明な場合にも、家族の承諾があれば臓器提供が可能となる。これにより15歳未満の者からの脳死下での臓器提供も可能になる

  • 臓器提供について

    先日勤め先で、臓器提供の話題が出ました。 自分や自分の家族が脳死になっても臓器提供はしたくない、 逆に臓器が必要だと言われた場合、脳死者からの提供は受けたい という意見が大半でした。 私個人としては、提供しないのに提供を受けるのは利己的だと思うのです。 そこで、皆さんにお聞きします。 ご自身、家族が脳死になった場合、提供を受けたら助かる可能性が出る場合 1)臓器提供するし、提供も受ける 2)提供はするけれど、自分には必要ない 3)提供意思はないし、提供も受けない 4)提供意思はないが、提供は受ける 5)その他(ご意見をお願いします)

  • 臓器提供の意思表示

    このカテゴリーで適当かわからないのですが・・・ 友達と臓器提供の話をしていたとき、私以外はみんな 「もちろん提供するよ。ドナーカードもずっと前からもってるし。」 というようなことを言っていました。 私は保険証の意思表示の欄には「提供しません」にマルしている、と言うと、いっせいに非難されてしまいました。 「人としてありえない」「軽蔑する」とまで言われて、かなりショックでした。 私は輸血には抵抗はないのですが、臓器移植には提供する側としても受ける側としても抵抗があります。 提供する側としての抵抗感は、相手にとって自分は死んで喜ばれる対象になるのが嫌であること、また、非科学的なのですが死後の生活が不自由になる・・・たとえば、角膜を提供したら幽霊になって出てくるとき眼が見えなくて不便になるのではないか、という考えからきています。 受ける側としての抵抗感は、また非科学的な考えで、臓器に相手の意思、と言うか魂のようなものが残っているのではないかと思うからです。 どちらにしても、相手が親兄弟なら抵抗はないです。そこから生まれた、あるいは同じものから生まれたものなので。 実際に死か移植かと問われたとき、やっぱり移植を選ぶかもしれません。でも、今の気持ちとしては友人のように「死んだら終わり」と割り切れないのです。 もちろん、友達のように誰かの役に立てるのなら、という考えはすばらしいと思います。 友達にも以上のようなことを話しましたが、理解できない様子で、自分の生き方考え方に不安を感じています。 私のような考えは「軽蔑する」とまで言われることなのでしょうか? 皆さんは、私を薄情な人間だと思いますか?

  • 脳死の臓器提供についてですが、

    脳死の臓器提供についてですが、 自分や家族の場合を考えいろいろ調べたところ ちょっと怖い内容を目にして混乱しています。 出来れば移植の実際の様子をご存じの医師の方にお聞きしたいです。 下記のようなことは事実なのでしょうか?デマなのでしょうか? 1)脳死になるだろうと予測できる状態の患者がいた場合  脳死判定がきちんと行われて脳死が確定する前に  治療のための措置ではなく、臓器移植に備えた処置が行われる。 2)脳死判定が出て、脳死という宣告を家族が受けて、  臓器提供について悩んでいる間に、すでに治療から  臓器移植に備えた処置に切り替わっている。 3)脳死判定に必要な「無呼吸テスト」を実施したために  脳死になってしまう症例がある。 4)脳死状態の患者の臓器を取り出すときは暴れたり血圧が上がったりするので  モルヒネを打つことがある。 素人の自分としては上記のようなことは行われていないと思いますが、 自分の意思を登録する前にハッキリさせておきたくて質問しました。 よろしくお願いします。

  • 臓器移植について

    臓器移植について 臓器移植法の改正により、本人の意思が不明の時、家族の意思で臓器を提供できるようになったそうです。 我が家も話し合ったのですが、結論はでませんでした。 自分は誰かの役に立てるなら、臓器提供してもいいとは思います。 しかし、それが子どもや夫なら、臓器提供はしないだろうなと思います。 臓器提供したら、数日後にこの世から姿も消えてしまう、と思うと踏み切れない。 家族は皆お互いが同じように考えていました。 どうしたらいいんだろう?と皆考えてわからなくなりました。 皆さまは家族で話し合ったりしましたか?

  • ご自分の臓器を提供しますか?

    ご自分が脳死、心臓が停止した死後に 移植のために臓器を提供しますか? 私は誰かのお役に立つのなら、したいと思います。

  • 臓器移植

    そんな興味や関心がなかったんですが子供がそう言う年齢になって ふと息子の保険証を見ると臓器移植の表示が・・・ やっぱり死後救われる命があるなら私はOK派です なんか自分は欲しい人間が居ればあげてもいいと思うんですが でも自分の子供が提供してもいいって意思表示されると物凄く考えません? なんか信じられないと言うかもしと考えると反対しちゃいそうな考えになります そう言う人多いですか?

  • 臓器移植に関して

     立体駐車場が怖くて利用できない35歳ダメ人間です(質問関係ない) 臓器移植法施行されて13年、改正臓器移植法施行後から3年ほどになりますが、最近はあまり議論されていないので問題提起を含めて質問します 改正臓器移植法は、『人の死』を定義するものとの批判がありましたが、 法律そのものは、臓器移植に関わる医師・コーディネイターの殺人罪(幇助罪)を阻却するのが主眼で、政治的には、臓器移植件数を増やすのが本意だと解釈しています。 質問は、以下の通り 臓器移植法によって摘出される臓器は、生体臓器(ドナーが生存している場合)でも、移植される臓器は、一種の公共財として、ドナーの処分権が及びません。 簡単にいえば、「あの人には提供したくない」「あの人に提供したい」という意思が表記できない上に、自分の臓器の提供先について選択できません。 これはある種、自分に所属する従属物の所有権の侵害、とする余地はありえるとは思いますが、所有権の限界とする意見は理解できますが、納得しえません。   (1)”自分の臓器を自分で処理する権利”は制限されることは、自由主義の政治原則からして、異質ではないでしょうか? しいては、 (2)臓器売買に関して原則自由化するべきではないでしょうか? 同時に (3)臓器の闇市場の存在は、移植制限がゆえに跋扈する問題だと思います。原則自由化して、臓器売買を市場原理的に自由化することによって闇市場を撲滅にはなりえないにしても、減らすことが可能だと思いますが、短慮でしょうか? 規制するからこそ、闇市場によって、様々な違法行為が跋扈し、違法ビシネスがまかり通るとしか思えないのですが・・・ (これは麻薬売買にも通じる話ではありますが) 臓器移植はあくまでも人工臓器が実用化されるまでの代替措置である、と思います。 したがって、幹細胞技術などの望ましい医療技術の進捗こそを重要視するべきだと思います。 そのような見解から、 (4)臓器移植に関する医療・契約に関して、一定の課税を行い、技術開発資金に回すことが望ましいとは思いますが如何でしょうか? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 改正臓器移植法によっても、現実的には、家族の同意が大前提になっています 思うに、 (5)家族の恣意性から、臓器提供の当事者の意思が反故にされるのは、自由主義原則からしても異常と思いますが、如何でしょうか? 同時に、 (6)15歳以上であれば、意思表示が可能とする同法及び”遺言可能年齢規定”の適否についてどこまで妥当性を認めうる余地があるでしょうか? あわせて (6)改正臓器移植法では、15歳以下の臓器提供に関して、家族承認だけで可能としていますが、その是非についてはどう思いますか? (7)仮に、意思表記能力が備わっているとも思える15歳以下が臓器提供を希望していても、家族承認が要件になるわけですが、その自由主義的視座の妥当性は如何でしょうか? さて、話は若干変わりますが (8)臓器移植法では、政党の党議拘束がなかった稀なケースです。理由としては、党議拘束するほどの党内議論ができなかったなどの背景があるようですが、 そもそも党議拘束は日本の政党政治独自のもので、極めて自由主義社会の政党としては不可思議ですが、党議拘束の妥当性、仔細には、憲法上の妥当性については如何でしょうか? 最後に (9)臓器提供を希望しますか?これは、提供する側・される側の両面で回答してください ・・・・・・・・ 以上9点の質問です。可能な限りで回答してください。 多くの回答を要望しますので、締切は長めになりますことをご理解ください