• ベストアンサー

「お疲れ様でした!」 (´・ω・`)

スウィーニー選手、150球もお疲れさまでした。 ところでこの場合の「お疲れ様」に相当する表現ってありますか。 Good Job, Sweeney!! くらいしか思い浮かばないんですけど。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • onexone
  • ベストアンサー率61% (8/13)
回答No.2

Well done! て言われた経験があります。 直訳で「よくやった」のニュアンスかと思います。たぶん。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ezorisu
  • ベストアンサー率35% (61/171)
回答No.3

以下のあたりで… Good job (or work) ! You did (a) fine (or good) (job) ! Nice play ! ちなみに試合後の選手同士は "Good going" と声を掛け合います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20071/39784)
回答No.1

プラスしてTake care of yourself !(身体を労わって次に備えて)位の言葉はあっても良いかもしれないですよね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 行っていない行事の主催者に「おつかれさまでした」

    いつも大変お世話になっております。 行事の主催者に「おつかれさまでした」メールを出すのですが、 話者はこの行事に参加していないので「Thank you for~」は変です。 さらに調べると出てきた「good job」はこの話者はこの主催者より立場が上なので、使えそうな気がしました。 「それはあなたの良い仕事であったにちがいない」といったように考え、 It must have been your good job. という表現を案として出したのですが、これで大丈夫でしょうか? または、もっとよい表現がありましたらご教示いただけますと幸いです。

  • 「おつかれさまでした」について

    会社で上司が先に帰る時「お先に~」と言った場合、 私は「おつかれさまでしたー」と言うのですが、 中には「おつかれさまでーす」と言う人もいます。 どちらもたいして変わりはないのかと思うのですが、 どちらのほうがより「へりくだった」表現だと思いますか?

  • 「おつかれさま」??

    仕事を終えた人とかにかける言葉として 「おつかれさま」 って、よく聞きますが・・・ よく考えると、これって、ちょっとネガティブですよね。本人は楽しんで仕事をして、清々してるかもしれないのに、そこにもってきて「お疲れ」とは・・ 英語だと「Good job!」みたいに、相手の仕事を讃える言葉があるのですが・・これと同じような、相手を讃える意味の、端的な挨拶(?)は、日本語ではなんというのが妥当でしょうか。。?

  • 『お疲れ様でした』は適切な返答か?

    よく思うんです。 スポーツ選手が試合が終わってインタビューされて 『お疲れ様でした!』 と聞かれたら、 『お疲れ様でした』 と返す人がほとんどです。 この『お疲れ様でした』の返答にはいつも違和感を覚えます。 共通体験があっての『お疲れ様』だと思うのです。 実際こう言われた場合の適切な言葉とはどういう言葉なんでしょうか。

  • 過去に対する「お疲れさま」の英語表現

    タイトルだけでは分かりづらいと思います。 例えば,週末に一緒にどこかへ出かけて週が明けてか ら「週末はお疲れさまでした」などと言うと思います。 これに相当する英語表現をさがしています。 一日の終わりに使う「お疲れさまでした」 ("Have a nice evening"くらいが適当?) とはまた違うと思うのですが。

  • おつかれさまでした、になんて答えれば

    最近気になることが それはスポーツなどで選手がインタビューを受けると インタビュアーは必ずといっていいほどおつかれさまでした、っていうんです これにはなんて返せばいいのでしょうか? おつかれまさでした、と返す人もいるのですがインタビュアーにお疲れ様でしたって言うのはおかしいかなと思います 無難に、どうもってこたえるのが最適でしょうか?

  • 「お疲れさまでした」と「お疲れさまです」のどちら

    日系企業に勤めている中国人です。退社するときに、エレベーターの前でエレベーターを待っている下の階に用を済ましにいく社長にばったり出会いました。私は帰りですが、社長はまだ仕事中です。お伺いしたいのですが、この場合、エレベーターの前で「お疲れさまです」と「お疲れさまでした」とどちらを言ったほうがよろしいでしょうか。しばらくエレベーターの中でまだ同行することになるので、「お先に失礼いたします」と言うタイミングがありません。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 「お疲れ様でした」を英語でなんと言うのでしょうか?

    ある筆記テストの英語版を作成しなければならないのですが、 そのテストの最後に「以上でテストを終了します。お疲れ様でした。」という表記があります。 こういう場合の「お疲れ様」を英語でどのように表現したらいいのでしょうか…? なにかしっくり、ぴったりくる英語表現がお分かりの方、 ぜひご教示くださいませ。 お願いいたします。

  • お疲れ様について

    日本では仕事やスポーツをした後に"お疲れ様"と挨拶します。 この表現はどこから来たものですか? 何故"お疲れ様"なのでしょう? 他の外国語でこの様な言い方をする言語はありますか?

  • 「お疲れさまです」の表現

    中国語で「お疲れさま」という表現を知りたくて調べたところ 「辛苦了」で「お疲れさまでした」という意味があるということは分かりました。 ただ、自分の知りたい表現は ・終わった事に対してではなく継続している事に対して(いつもお疲れさまです!という感じ) ・自分よりもやや上の立場の人への感謝の気持ち なのですが、この場合も「辛苦了」で良いのでしょうか? また、言葉ではなく手紙ですので その点でも違いがあるようでしたらご助言いただけますと嬉しいです。 宜しくお願いします。