• ベストアンサー

「おつかれさまでした」について

会社で上司が先に帰る時「お先に~」と言った場合、 私は「おつかれさまでしたー」と言うのですが、 中には「おつかれさまでーす」と言う人もいます。 どちらもたいして変わりはないのかと思うのですが、 どちらのほうがより「へりくだった」表現だと思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suzzu
  • ベストアンサー率63% (24/38)
回答No.4

こんにちわ どちらが「へりくだってる」かというより、 帰る人にかける言葉は「~でした」の方が適切だと思います。 仕事を終えた、というところには過去形の方が自然です。 「~です」は現在進行なので、何か作業中のところに 声をかける場合なら、合ってると思いますが・・・。 ちなみに、一般的には、 お疲れ様でした、は目下の者が上司等目上の者に使ってもいい言葉、 ご苦労様でした、は上司が部下をねぎらう言葉とされているので、 私は職場で上の人には「お疲れ様でした」しか使いません。 丁寧な場合は「お疲れ様でございました」です。

tami-ful
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございました。 確かに、おっしゃるとおり、過去形と現在進行形と考えると納得がいきます。 やはり、帰る人には「~でした」ですね。

その他の回答 (3)

回答No.3

「でした」でも「です」でも、どっちも一緒だと思います。 私が教わったのは ご苦労様:目上から目下へ使う お疲れ様:関係なく使う(目下のものが使っても失礼に当たらない)でした

tami-ful
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 「ご苦労様」と「お疲れ様」の使い方知らない人結構多いみたいですね。

回答No.2

お疲れ様、というのは 目上から目下への言い方と聞いたことがあります。 今は日本語が乱れているので少々のことは仕方ないんでしょうね。

tami-ful
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうなんです。日本語が乱れてて、なにが正しいのか わからなくなってしまって、こんな質問してしまった次第です。 ありがとうございました。

  • ANASTASIAK
  • ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.1

過去形の方ですね。 現在形は、肩並べてる感じしませんか。 ま、そんなに決定的な違いはないとは思いますけど。

tami-ful
質問者

お礼

早速ありがとうございました。 そなんですよね。どちらも違いがないんですよね。

関連するQ&A