• ベストアンサー

現在、レアメタルに興味を持っています。

pri_tamaの回答

  • pri_tama
  • ベストアンサー率47% (675/1412)
回答No.1

>レアメタルに携わるうえで、良いことばかりではなく将来性や悪いところ?なども知りたいのですが・・・  レアと言うくらいですから、他の物より採掘できる期間が短い為、新しい鉱山の弛まない開発に失敗すれば、簡単に会社が倒産します…。(特殊な業界ですから再就職は難しいのでは?)  また、何故かレアメタルの産出国は、発展途上国が多いので採掘にはカントリーリスクが付き纏います。  膨大な投資を行ったのに、国家の重要な資源だから(理由は様々ですが…。)等で、没収 or 国営化される様な事例があります…。例 ジンバブエ(白人[外資]の土地、株の強制譲渡)、ロシア(ユコスの国営化)    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%96%E3%82%A8#.E7.B5.8C.E6.B8.88    http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/special/248/index1.html  没収されなくとも、内戦や疫病等で採掘が不可能になってしまう事もあります。また、事故や犯罪組織に身代金目的で、当人や家族が拉致されるなど、担当職務によっては、それなりに生命の危険にも接する事になるかもしれません。(それに見合う給与や保険があれば良いのですが…。)  なお、代替品が出てくる可能性もあります。(航空機の主翼等がチタンやアルミニュウム合金などから、炭素系複合素材に切り替わっていった事など)    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A4%87%E5%90%88%E6%9D%90  それと代替品の研究は、日本の得意分野だったりします…。(ロケットを用いて結晶成長のメカニズム解明の実験もやってたり。)    http://www.isas.jaxa.jp/j/topics/topics/2008/0714.shtml >将来性  各々の企業の経営方針に因る所ですから…。(石油メジャーなんかは、中国などの国々と新規の石油採掘場開発を争うより、代替エネルギーの開発に投資の軸足を移してきているそうですし…。)

shinjio812
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます♪ 代替品が出てくる可能性は考えていませんでした。 代替品の研究は、日本の得意分野だったりします・・・ 大変勉強になりました<(_ _*)>

関連するQ&A

  • レアメタル

    現在レアメタルのセリウムについて調べています。 その中で、イオンの価数やその錯体について詳しく書いてある本を教えていただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • レアメタル

    鉱物から採掘するには、陸だと誰でも掘り進めば、運よく鉱脈 にたどりつけるかもしれない、でも海だと誰でも堀るには無理の ような気がします、コスト的に採算がとれるほど、価格は上昇 傾向なのでしょうか、放置しておくといつのまにか外国の人が、 勝手に採掘する心配がでてきたのでしょうか、よろしくお願い いたします。

  • レアメタルに関して

    レアメタルに関して質問します。 TVや携帯電話などにはどれほどのレアメタルが含まれているのでしょうか?

  • レアメタルって

    経産省で定義された31鉱種だけがレアメタルなんですか?

  • 【今、そこにある危機!】 エネルギー問題

    【今、そこにある危機!】 世界の動向を見たとき、日本が抱える問題は、 ・エネルギー問題 ・資源の枯渇(リサイクル) ・食糧問題 だと思いますが、一番簡単だと思われる、エネルギー問題についてです。 将来的に見た場合、エネルギーの分配率は、 太陽光発電(30%), 原子炉(25%), ガス(15%), 石炭(15%), 水力(10%), 石油(5%) くらいが妥当かと思います。 (もう少し、原子力が多くても良いかもしれませんが…。) そこで太陽光発電の大規模施設が作れないかの検討をしてみたいと思います。 太陽電池の変換効率:k [%] = 10k [Wp/m2] 太陽電池パネルの面積:S [m2] 発電量:W [kWh/日] 設備容量:a [Wp/m2] = 1000 * W / 2.5 = 400W S = a / 10k = 400W/10k = 40W/k. (WEB上にある計算式から、見様見真似で公式を出してますので間違ってるかもしれません。) (以下、k=20とします。(S = 2W)) (標準家庭での試算) W = 300 [kWh/月] / 30[日] = 10 [kWh/日] ⇒ S = 20 [m2] (大規模発電施設での試算) 日本の総エネルギー消費量を、1.1兆[kWh/年]とすると、その30%は、3300億[kWh/年] W = 3300億 [kWh/年] / 365[日] = 904109589 [kWh/日] ⇒ S = 1808219178 [m2] = 1808 [km2] 仮に、標準家庭1500万世帯が太陽パネルを施設したと仮定すると、20[m2] * 1500万 = 300 [km2] 従って、1808 - 300 = 1508 [km2]. もし100箇所くらいに分割すれば、1箇所辺りの面積は、15[km2] = 3.9*3.9[km2]ですので、実現できそうに思います。 (年間10~5箇所づつ施設すれば、10~20年で完了します。) # 発電所と合わせて、民間のリサイクル工場や他の工場、研究施設の併設も計画します。(発電都市計画) 実現できそうに思いますが、どうでしょうか? (考慮が全然足りないのは承知しています。) # エネルギー問題が解消できる上に、雇用や経済にもプラスになると思います。 :補足: 中国13億人、インド12億人ですから、10~20年後は、石油・石炭への依存が減ってしまうのは仕方が無いと考えます。 従って、原子力か太陽光発電しか選択肢が無いと思います。 もし原子力が諸事情により大幅に増やすのが不可能だとすると、太陽光発電しか選択肢が無いと思いますが、その辺りも含めて考えた場合どうでしょうか? また、製造コストや、レアメタルなどの問題もあるかと思いますが、 製造コストは大量生産を見込む事により、多少は下がると思います。 また、将来的に資源が枯渇すると思いますので、レアメタルを大量に仕入れる必要があったとしても、資源の留保に繋がり、リサイクル技術を進展させる事により有益であると考えます。 将来の資源枯渇に備えて、リサイクル技術についても革新が必要だと思います。 リサイクルには大量のエネルギーが必要になると思いますので、エネルギー開発は重要だと思います。 また、新エネルギー技術、リサイクル技術の革新に日本の科学力を活かせると思いますし、成功すれば、将来的に世界に輸出でき外貨獲得にも繋がると考えます。 危機はチャンス!!ではないでしょうか?

  • ハイブリッド車のレアメタル

    プリウスは「世界最大のレアメタル消費製品」との記事がありましたが、その中でネオジムを1台当り1kg使用するとあります。8月の販売台数は日米合わせて約40,000台程度ですので約40トン使ったことになりますが、今後供給は問題ないのでしょうか? またインサイトは12,000台程度かつモーターが小型のため、それほどレアメタルを使用していないと考えていいのでしょうか?

  • レアメタルファンドってどうですか?

    あまり知らなかったのですが、 貯金を持っていてもある日、預金封鎖されて、財産税っていっていきなり数十パーセントぶんどられたら、はらわたにえくえりかえります。 そういうことを避けるために、むしろ、国債にしておいたほうがいいのかなと思ったりもします。 まあ、自分はどうせ、多くはとられることもない、低所得、低貯金なので大差ないのですが、さすがに、親世帯などの世代には大きな問題です。 すると、ゴールドとして保有しておくと、預金のようにいきなり、とられずに済む可能性もあるかもと思ったりもします。 しかし、現状は高値の状況で、あまりよくありません。 他のレアアース、レアメタルなどを買うことはできないのか?と思った所、レアメタルファンドというのがあるようです。 かなりの当たりもあれば利率も相当いいようです。 ご自身で使っていて、こういうのがいいですよとかいう、いい話があったら自慢がてらに教えていただけないでしょうか?

  • クーラーに入っているレアメタルは?

    クーラーに入っているレアメタルは何ですか? 又自分でとれますか?

  • レアメタルの再利用に可能性はありますか?

    レアメタルの再利用に可能性はありますか? 新たなエネルギー基本計画の見直し案にレアメタルのの再利用促進が盛り込まれていました。 初歩的な質問なのですが、なんでそんなにレアメタルが注目されているのでしょう? レアメタルの再利用に可能性はありますか?

  • レアメタルの取り扱い

    昨今注目されている都市鉱山について調べています。 リサイクル過程において、家電や携帯電話を分解することになります。 レアメタルの中には有害な物も多く存在すると思います。 安全に、また金属を劣化させることなく取り出すにはどのようにしたら良いのでしょうか? また保管方法についても教えて頂きたいです。 当方化学・物理学に無知なものです。 具体的に金属名を挙げ、その金属の性質を述べた上でご回答頂けると幸いです。