• ベストアンサー

女性から男性の食事or遊びの誘い方

tone01の回答

  • ベストアンサー
  • tone01
  • ベストアンサー率21% (4/19)
回答No.2

食事じゃないとダメなんですかね。 先にアドレスを渡して様子をみるとか、 映画や手軽な行楽地ではダメなんですか? 食の好みもあるし、食事自体は結構生々しい行為なので、 いきなりはどうなんでしょう。彼が食に豪快な人ならば 問題ないでしょうけど、繊細であったらなかなか難しいかも しれませんよ。 それでもやっぱり食事がいいというのでしたら、 こんなのはどうでしょう。 まぁ、無難ですけど、「一度入ってみたい お店があるんですけど、一人だとチョット不安なので 一緒に行ってもらえませんか?」とか、 挨拶のついでに「あ、私、グルメなんですけど、 どこかおいしいお店知りませんか?」みたいな。 それで教えてくれたら「じゃあ、一緒に行きませんか」と。 それで、彼が「なんで俺?」みたいなことを言ったら 「どうせ誘うならカッコイイ人のほうがいいじゃない ですか」でフィニッシュですよ(笑

yaccosan
質問者

お礼

いや、食事にこだわっているわけではなく、ただ話せる機会を持ちたいって事です。 なので、内容はなんでもいいんです。発想が貧困でした。 ただ少しお茶とか、1時間くらいでもいられればそれでまずは満足だと思います。 映画っていいですね! 話したことがあまりない相手をこういった形で誘うというのは勇気とエネルギーがいりますね。 tone01さんのアドバイスのようにうまくフィニッシュしたいもんです(笑) ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 気になる女性の気持ちが・・・

    職場に年下の気になる女性がいます。 その人とは部署が違うので話す機会がありません。 偶然通路ですれ違ったので話せるきっかけになると思い 飴をあげようとしたところ、虫歯になっちゃうからと断られました これって嫌われているのでしょうか?ちなみに今までその人とは会えば かならず、おはようございます と挨拶するぐらいの間柄でした

  • 男性に質問です!

    男性に質問です! 会社に気になる人がいます。働いて半年以上になるんですが、挨拶すらした時がありません。部署も違うので、話す機会もありません。 半年たって、いきなり挨拶をはじめるのも、何か変かなあって思って…。 それで、思いきって、メルアドを紙に書いて渡して、よかったら返事下さい。っていうのを思いついたんですが(笑)、いきなり渡されて、男性は引きますか?

  • 遊びなんでしょうか??

     24歳女性です。私が別会社へ出向することになり、同じ課の男性(31歳)から送別会をしてあげると言われ同僚と4人で飲みに行きました。帰りに彼に「家まで送っていくよ」と言われましたが、時間も遅くなかったのでお断りました。  私の最後の出勤日に、その男性からキス等をされ、ずっと気になっていたし好きだよと言われました。 あまりにびっくりして固まってしまい、キスは抵抗することが出来ませんでした。(今まで2人きりで会ったこともありません。。。)  今は毎日メールが来てます。私は返したり返さなかったりです。  彼のことを気になりかけていて、優しくて良い人だと思いますが、他の女性と付き合っているという噂を聞いたことがあるため、なんとなく信用できていません。  冗談ぽく「遊んでるんですか?」と聞くと、「俺が君に聞きたい!」と言われました。  同僚でなくなることを良い機会に遊びたいだけなんでしょうか??  

  • 男性が既婚女性に伝えたかったことは?

    質問内容を変えての再投稿です。。 よろしくお願いします…。 私の好きな男性は、既婚女性(同僚)のことが好きなんです。 アプローチは、男性からしたようです。 そして、アプローチされた女性も嬉しそうにしていたとのこと…。 (これらの情報は、共通の友人から聞きました。) 私は、二人が結ばれちゃったら仕方ない…と思っていたんです。 でも、先日の部署異動をきっかけに、既婚女性は男性に遠慮してなのか「もう連絡しないように気をつけます」と言ったとのこと。 すると、男性は「部署が離れてしまったから、僕からは連絡することができなくなってしまったんです。それをすると関係を越えてしまうから」と伝えたとのことなんですが…。 (1)男性は「自分はもう連絡しないし、連絡がきても対応できない」ということを既婚女性に伝えたかったのでしょうか? (2)男性の言葉から「あなた(既婚女性)から連絡してきて欲しい」というように聞こえますか? (3)男性が、既婚女性に伝えたかったことは何だと思いますか?

  • 同僚の女性の態度

    同僚の女性の態度が気になります。 彼女とは前までは時々会ったら会話したり、廊下ですれ違うときは挨拶したりして結構フレンドリーだったんですが、数ヶ月前から急に冷たくなりました。今は廊下ですれ違うときこっちが挨拶しても無視です。 部署が違うので週に一.二度少し会えればいいほうでしつこいことはしていないですし、他の人に彼女の事を話したこともありません。 彼女と同じ部署の女性の方とは普通に接するので他の人からも自分が嫌われているって感じでもないようですし… 『彼女→自分』の態度が冷たい感じです。嫌われたとしてもその原因が不明です。 彼氏でもできて存在が邪魔になったんでしょうか?それでも挨拶くらい返してほしいもんです。 あれこれ考えすぎて何か疲れました。

  • 職場の女性に片思い

    職場の女性に片思い中なのですが部署が違うので全然話す機会がありません。 同じフロアにはいるのであいさつぐらいはたまにできるのですが・・・。 何かいいきっかけなどないでしょうか? 相手はかわいいんですが内気な感じです。 よろしくお願いします。

  • 職場の女性に恋をしています。

    職場の女性に恋をしています。以前告白したところ、「職場の同僚としかみれない」「前の彼氏とよりを戻す事も考えている」など言われOKの返事はもらえていません。部署は違うものの話す機会はあり、メールは今でもしています。本当に嫌なら返さなくてもいい内容のメールにも返事をくれたりもします。 今は職場の同僚としか見れないようなのですが、同僚から彼氏になるためにはどんなきっかけやアピールが良いでしょうか?

  • 後輩と食事に行くのは?

    会社の同僚と飲みに行った時に相談されたのですが、半年位前に会社を辞めた後輩から 「今度食事でも行きませんか?」と誘われたそうです。 同僚は30代前半、後輩は20代半ばです。当時は部署が違い、またうちの会社は近い年代の人同士で 飲みに行く事が多くて、会社ではあまり接点がなく、たまにメールする程度だったそうです。 後輩が辞めた後もたまにメールを交わしていたようで、どうですか?と誘われたようです。 同僚は、誘われたことはうれしかった、その気がなければメールしたりしない、と言ってました。 ただ、会社にいたころ接点が少なかったこと、また、年が離れていることなどから 「所詮、ただの先輩」くらいにしか思われてないだろうから、俺が熱をあげても叶わないだろうし、 と弱気になっています。 相談されたその場では私はうまい言葉が見つからず。せっかくの機会だからと食事に行く事をすすめましたが。 同僚は後輩に対してどんなアプローチをしていけばいいと思いますか。

  • 社内恋愛

    自分、36歳男です。 会社で気になっている人がいるのですが、他の部署なので今まではあまり話をする機会というかきっかけがありませんでした.。 ところが、たまたまその子を含めて数人で、飲む機会が一昨日ありました。 帰りの電車で知ったのですが、周りのみんなが自分とその子をくっつけようといろいろと図ってくれていたようです。(その子に気があるという話を1年以上前にちらっとしたことはあったのですが、そのことを覚えていてくれたのかどうかはわかりません) そんなこととは知らず、機会を活かしきれませんでした・・・ 言っておいてくれればよかったのに! 明日、何かメールしようと思うのですが、今後、近づいていくためにはどうすればよいでしょうか? 職場が一緒だから、そこまで親しくなれてもいないのに、いきなり今後二人で飲もうとかはまずいですよね。。。 部署が違うので、強引にでも何かきっかけをつくらないと、近づける機会がないので、今回の機会は活かしていきたいと思っているのですが、なかなか難しいですよね。。。

  • LINEで好意を伝えてしまい後悔してます。

    部署は違いますが、同じ会社の女の子が気になり、2ヶ月前にその子と知り合いだった同僚に紹介してもらいました。 電話番号も交換し、直後に1度だけ二人きりで食事に行けたものの、その後は2度ほど誘ってみても良い返事を貰えません。完全に脈なし状態。 休憩時間等が異なるのと、自分が超奥手人間のため、会社内ではなかなか話せるきっかけを掴めず、LINEでちょこちょこやり取りをしている程度。 先日再び誘い、案の定断られましたが、今までは断られたら素直に引いていたのですが、ちょっとだけ粘ってみたところ、どうしてそこまで誘ってくるのか?という流れになったため、「真面目そうで可愛い人だから興味がある」と送ってしまい、そこから返信なし。つい3日前の話です。 引かれたかもしれないし、もしくは戸惑って返信できなくなっているのかもしれないし、そこらへんは分かりませんが、リアルではほとんど話していないのに、LINEでちょっとした好意を伝えてしまったことを酷く後悔。 同じ会社にいるのだから、すれ違う機会を増やして挨拶だけでもするとか、そこから徐々に会話するようにするとか、そういう努力をするべきだったかなと。 リアルではシャイになって話せないくせに、LINEではそういう事言えちゃうって、女性側からしたらあまりいい印象ではない気がします。 話せる機会は作れるのに。LINEばかりではダメですね。 久しぶりに気になる女性に出会えたし、恋愛経験もほとんど無いため、もう訳分かんなくなってしまいました。 とりあえず送ってしまったものはしょうがないし、先日のLINEでのやりとりには触れず、会社での挨拶の機会を少し増やそうと思います。 そこから会話して、いつかまたデートに誘ってOKが貰えるようになれば良いなと思ってます。 もちろんあまり執着しすぎるとまた失敗すると思うので、そこは慎重に行きたいと思いますが。 う~ん・・・、これで大丈夫ですかね?。なにかアドバイスがあったらお願いします。