• ベストアンサー

映像出力のできる安価なメモリー媒体機器

mochitoraの回答

  • mochitora
  • ベストアンサー率28% (78/272)
回答No.1

PSPが思い浮かんだんですが、 解像度が足りないですね(480×270)。 DVD(CD)にフォトDVDとして写真を焼いて、 DVDプレイヤーで再生、というのが安く済みそうです。

dfskr45546
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 DVDプレイヤーですよねー。数千円で済みますよね。 なるほど、フォトDVDですか。できれば駆動部分のないプレイヤーが望ましいのですが、最終手段として考えさせていただきます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • PS3の映像出力について

    PS3の映像出力について 解像度が480×234ピクセルのモニターに映像出力する場合、S端子ケーブルでできますか? また、 解像度が800×480ピクセルのモニターに映像出力する場合、D端子ケーブルでできますか? 分かりにくい質問ですいません・・

  • 測定機器の外部出力端子からの配線について

    測定機器の外部出力端子からの配線について、1つの外部出力端子に複数の機器との配線を行っても良いかどうか、ご教示頂きたく。 所有しているデジタル温度計やデジタル圧力計には、外部出力端子(電圧0~10V出力)が1点分しか用意されておらず、この端子にはシーケンサ用端子台への信号線が接続されています。 ここで、別途データロガーで電圧値を常時取り込みたいのですが、1つの外部出力端子にシーケンサとデータロガーの2つの機器を同時に接続してもよいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • パソコン画像の映像出力

    教えてください ノートパソコンに表示された画面をテレビへ出力します(NTSC出力) パソコン画像をNTSCに出力するスキャンコンバータそれだけでウン十万し、非常に高価です ノートパソコンによく映像出力がついていますが、出力された映像の綺麗さはどの位違うのでしょうか。 水平解像度のスペック等はカタログに全く書いてません 高画質のNTSC出力を求めていますので金に糸目はつけないのですがドブに捨てるのも惜しいです ノートパソコンは特に機種は決めてませんが、なるべく高スペックの物を選ぶつもりです (高スペックだから画像出力が綺麗とは思えませんが・・) どなたか詳しい方いらっしゃいませんか?

  • 外部機器での録画はTV出力?DVD出力?

    PSP用の、い~レコ2という録画機器を購入しました。 外部入力端子が付いた録画専用の機器です。 初歩的な質問ですが、こういった外部機器で録画やダビングを する場合、DVDの映像出力でしたほうが良いのか、 TVの映像出力で接続をしたほいが良いのか分かりません。 現在の環境は、スカパーーーDVD----TV です。それぞれに 映像出力がついております。たとえば、TVの出力端子に この外部機器を接続した場合、TVの電源は常時ONにしておかなければ 録画できないのでしょうか?

  • ipodの映像出力について

    ipodの映像出力ができません。 ipodで持ち込みカラオケが出来ると聞き、ipodのAV出力用のケーブルを購入 ipod本体のテレビ出力モードを有効にし、カラオケにてケーブルを接続してみたのですが 音声はでるのに、映像が写りませんでした。 ipodの映像端子は赤であるという話もきき、映像端子のところに赤のケーブルをさしたりしてみましたが、かわりませんでした。 カラオケ機器、テレビ、両方に接続して試しましたが、やはり映像だけが出ないようです。 テレビの入力切替なども行ってみましたが、これもダメでした。 これはipod自体が対応していないということになるのでしょうか? もしくは接続の仕方になにか問題があるのでしょうか? 間違っていれば同じipodを使った接続の方法、手順等を詳しくおしえていただきたいです。 使用しているipodはipod nanoの4世代、16GBのものです。 今回接続の際はこちらを参考にしながらやりました。 http://karaokelove.blog2.fc2.com/blog-entry-25.html

  • コンポーネント映像端子について教えてください。

    NTSC信号は、640×480の解像度を持ったデータに変換できますが、コンポーネント映像端子の信号も、ある解像度を持った信号に変換出来るのでしょうか。

  • USBスピーカーM7963での出力

    G5でOS10.4を使用しています。 現在USBスピーカーM7963を使いパソコン内の音楽をスピーカーで楽しんでいるのですが、ipod等の外部機器をこのusbスピーカーから出力する事はできますか。 g5の外部音声入力端子に接続してもスピーカーから音がでないのですが、

    • 締切済み
    • Mac
  • TVへ出力できる安価なフォトプレーヤーは?

     デジカメの写真などをデジタルフォトプレーヤー(あるいはデジタルフォトフレーム)で楽しめたら、と思いましたが画面が大きいと価格が(T_T)  では、テレビへ外部出力できるものならば安価な製品があるのでは?と思いましたがどうでしょう?

  • AV出力が不足している場合

    このたび、iLuvというビデオデッキ・TVなどから直接ipodに録画できる機器を購入しました。HDレコーダーと接続しようと思ったのですが、出力端子が2つしかなく、すでに使用中で空きがない状態です。 こういう場合はどうしたらいいのでしょうか? 出力を分岐できるような機器はあるんでしょうか? (検索ワードがわかりません・・・) よろしくおねがいします。

  • I/Fディスプレイ出力端子からS1か普通の映像入力に

     新しくパソコンを購入しましたが、外部機器への出力端子がまったくないこと判明、衝撃を受けています。ちなみに日立のプリウス770です。S1端子ぐらいつけといてほしいものです。 一応アナログインターフェイスディスプレイへの出力端子はついています。15ピン3列の端子です。 これをテレビについている通常の映像入力端子(黄色いやつ)につないで出力できるように変換するやり方を教えてください。あるいはS1端子につなげるように変換する方法でも結構です。よろしくお願いします。