• ベストアンサー

コンポーネント映像端子について教えてください。

NTSC信号は、640×480の解像度を持ったデータに変換できますが、コンポーネント映像端子の信号も、ある解像度を持った信号に変換出来るのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

コンポーネント映像信号っていうのは、最近のDVDとか高画質ビデ オとかが、Y, B-Y, R-Y を分けて出す信号ですよね?プログレッシブ かインタレースかは知りませんが… どっちにしても、水平同期信号と垂直同期信号はどこかの端子で供 給されているはずですから、少なくとも垂直方向の解像度は決まり ます。水平方向に関しては、画像の縦横比をもとに画素が正方形に なるように適当に決めればいいんじゃないかと思いますが…。 NTSC とか PAL とかも水平って画素として分解できましたっけ?

その他の回答 (2)

  • hyde-la
  • ベストアンサー率28% (42/146)
回答No.3

すいません、勘違いしてましたhyde-laです。 コンポーネント映像信号でしたね。 コンポーネント映像信号でも解像度の変更は出来ると思いますよ。 私はあんまり詳しくないんですが、NTSCなんかと違って 余計な信号分解の回路が要らないので却って楽に出来るのではないでしょうかねぇ。

  • hyde-la
  • ベストアンサー率28% (42/146)
回答No.1

あれ?比較している次元がよくわかりませんが・・・ コンポジット映像端子から出てるのがNTSCとかPALとかの信号ですよね。 私もそんなに詳しくないので、見当はずれなことを言ってたら ごめんなさい。

kiku-chan
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 コンポーネント端子は、ハイビジョン映像に対応した、アナログ信号のようなのですが。

関連するQ&A

  • D端子とコンポーネント端子

    こんばんは。 D端子とコンポーネント端子では画質は違って来るのでしょうか? また、共に変換無しの場合コンポジット、コンポーネント、S端子、D1端子では素人が見ても映像の差は分るくらい出ますか? テレビのサイズは28型です。 宜しくお願いします。

  • コンポーネント端子・・・

    DVDプレーヤーのコンポーネント端子のブルー(Pb)だけをTVのコンポジット端子に挿すと白黒の映像が映りました。なぜですか??

  • D端子とコンポーネント端子両方から出力する?

    液晶プロジェクターを設置するにあたり 既存のDVDプレーヤーのに接続しようとしてます。 D端子から、テレビに接続してあり コンポーネント出力端子があいているので、これを利用して 液晶プロジェクターに接続した場合、出力信号は出るのでしょうか? つまり、D端子とコンポーネント端子両方同時に映像信号は出力されているのでしょうか? DVDプレイヤーは数年前に買ったソニーのすご録です。

  • コンポーネント端子とD端子の違いについて

    コンポーネント端子とD端子の違いについて教えてください。いろいろ調べたのですが、コンポーネント端子は識別信号が送れない(ウィキ○ディアに書いてありました)らしいのですが、どういうことなのでしょうか?この識別信号というのはアスペクト比等の信号のことですか? レンタルビデオ店で借りてきたDVDを観賞するだけならどちらでも問題ない(正しく表示される)のでしょうか?

  • D端子⇒コンポーネント⇒D端子の変換は無理?

    DVDプレーヤー(コンポーネント出力)とDVD&HDDレコーダー(D2端子出力)をAVアンプで切り替えたいのですが、AVアンプがコンポーネントにしか対応しておりません。 そこで変換ケーブルを用いて、DVD&HDDレコーダーをコンポーネントに変換して、それをAVアンプに入力しました。 テレビはD4端子入力しかないのでさらに、AVアンプのコンポーネント出力をD端子へ変換入力いたしました。 すると、DVDプレーヤーは視聴できますがDVD&HDDレコーダーの映像が一切出ません。 DVD&HDDレコーダーの出力はインターレース(D1端子相当)に設定しています。 やはり変換の変換は駄目なのでしょうか?

  • S端子とコンポーネント端子、どちらが優位?

    S端子とコンポーネント端子での接続は、どちらが優位な映像が見られますか?

  • D端子-コンポーネント端子変換ケーブル

    D端子(メス)-コンポーネント端子(オス)の変換ケーブルを探しています。 ざっと探しましたが、 D端子(オス)-コンポーネント端子(オス)ばかりです。 10mで考えています。よろしくお願いします。

  • D-sub15ピン端子とコンポーネント映像端子の変換ケーブル?

     片側にパソコンのアナログD-sub15ピンがあり、反対側にコンポーネント映像端子(Y/Cb/Crの表記あり)があるケーブルを中古店で発見しました。  これを使えば、ノートパソコンの映像を、コンポーネント映像端子のあるテレビに接続することができるのでしょうか?それとも何か特別な用途のケーブルなのでしょうか?  私は詳しくないため、不十分な質問内容かもしれませんがご容赦ください。また易しい解答をお待ちしております。宜しく御願いします。

  • コンポーネント端子について

    コンポーネント端子には2種類(Y/Cb/CrとY/PbとPr)ありますよね。 それぞれの端子の対応フォーマットで前者のほうは480iまで、後者のほうは480p、720p、1080i対応というのは間違っているのでしょうか? テレビによって、対応フォーマットが違うとも聞いたのですが、決まっていないのでしょうか? また、Y/Pb/Prが720pもいけるとしたら、D4端子なみで、D3端子つきテレビよりも良いってことになるような気がするんですがどうなんでしょうか。 また、DVDなどのコンポーネン信号のものはY/C混合してしまうような端子が駄目なのは理解できるのですが、コンポジット信号のような初めから混合されているようなものは、端子で分離させるのと3次元Y/C分離回路などで分離させるのとではどのように違うのでしょうか? 端子はあえてコンポジットでY/C分離は回路でするほうがいいとかあるのでしょうか? 質問攻めでごめんなさい。

  • コンポーネント端子のないTVにビデオカメラを接続

    海外製のSDカードビデオカメラを購入しました。映像をTVで見る際に古いタイプのテレビのため入力にD端子やコンポーネント端子がありません。コンポジット入力端子しかないTVもしくはビデオデッキで直接映像をつないでみる方法はありますでしょうか?(変換ケーブルなどはあるのでしょうか?)

専門家に質問してみよう