• ベストアンサー

名古屋でベアリングを個人で入手できる店

表題の通りですが、名古屋でベアリングを個人でも販売している店を教えてください。 最近はホームセンターにも置いていますが、もう少し細かい種類がほしいのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.1

疋田商店ってのがあります。 金山の市民会館の南の交差点を東へ。中央線の交差点を左に曲がったところにあるベアリング屋です。 現金で売ってくれます。 平日の9時から5時までだったと思いますが。 http://www.hikita-syouten.com/

HappyEarth
質問者

お礼

どうもありがとうございます。助かります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#182251
noname#182251
回答No.2

通信販売ですが、かなり種類は豊富だと思います。 http://www.monotaro.com/c/050/904/

HappyEarth
質問者

お礼

わあー かなり豊富に揃えられていますね。 ここは調べるのにも便利そうです。メーカーも幾つも揃えられていますね、メーカーはどこでも同じですよね?各メーカーの長所短所などあるのでしょうか? どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • asahi シロップ 名古屋市内で購入できる店

    asahi シロップ 名古屋市内で購入できる店を教えてください。 「アサヒ シロップ 桃 +名古屋 -通信販売」 で検索しても、とにかくネットでの通信販売ばかりで 店舗で販売しているところがみつかりません。 名古屋市内で、個人が1本から購入できる店を 教えてください。

  • 名古屋市近郊でDIYに便利なお店を教えて下さい

    DIY初心者です。 棚などの小家具を作ろうと考えていますが近くのホームセンターでは大きな木材ばかりで木の種類もあまり揃っていません。 名古屋市近郊や岐阜県南部で材料(木材や道具・パーツなど)が揃っているお店をご存知の方よろしかったら回答をお願い致します。 よろしくお願いします。

  • 名古屋で自転車買えるところ

    タイトルどおりなんですが、知り合いが名古屋駅の近くで自転車を買えるところを探しているので教えてください。ホームセンターにあるような安い自転車でいいのですが、駅の近くにホームセンターのようなものがあるのかどうかもわからないので、詳しい方よろしくお願いします。

  • 名古屋にあるお店について

    名古屋に「NICE CLAUP」のサンダルが売っている店はありませんか? NICE CLAUPの服ではなくたくさんの種類のサンダルを売っている所を探しています。どなたか教えてください!!

  • 名古屋市内で扇風機を売ってるお店。

    名古屋市内で扇風機を売ってるお店。 エアコンが壊れました。 まだまだ暑さもしばらく続きそうで、 とりあえず扇風機でも買おうかと朝から数件回りましたが どこも取り扱い自体が終了してました。 (ヤマダ電機・コジマ・カーマホームセンター) 名古屋市内でどこかまだ扇風機を売ってるお店をご存知でしたら教えてください。 リサイクルショップでも構いません。宜しくお願い致します。

  • 名古屋で新生活用品を買うのに便利なお店

    今年から大学生活のため名古屋の八事で1人暮らしを始めます。 そこで、新生活用品を購入するのにおすすめなお店を教えてください。 中古やアウトレットの家具家電を売っているお店、大きなディスカウントストアやホームセンターなどが特に知りたいです。 都会にこのような店があるのか心配なので・・・ これら以外でも役立った店などあれば是非教えていただきたいです。 回答よろしくお願いします。

  • 名古屋市内でジャージや上履きが安く入手できる店

     私は名古屋の鶴舞公園近くに住むものです。  今度、ホームヘルパーの実習でジャージ(暖色系)と上履きが必要になるのですが、僅か4日間の実習のために、高いお金をかけて買う気にはなれません。  そこで質問なのですが、名古屋市内(鶴舞公園~瑞穂区内の間であると最適!)でジャージや上履きが安く買える店はないでしょうか?  情報をお待ちしています。

  • 自転車のベアリング

    お世話になっております。自転車のベアリングのことについてお伺いいたします。 最近仕事先が変わり自転車で通勤ができることになり、5年間置きっぱなしで一度も乗っていなかった自転車を引っ張り出してきて使うことにしました。タイヤがパンクしていたので修理に自転車屋さんいった時、お店の方が「ベアリングも壊れているよ」と忠告してくれました。その時は時間が無かったのでベアリングを直さないで帰ってきました。 ベアリングが壊れていると何か不都合があるのでしょうか?自転車に乗ること自体が久々なのでそのベアリングが壊れた自転車に乗っても、走るは走るので良くわかりません。自転車は普通のママチャリタイプです。自転車のベアリングについて詳しい方お教えくださいませ。

  • ベアリングのはめかたについて

    お世話になります。 ロボットのサーボモータに使われているベアリングのはめ方について、アドバイスをいただけたらと思います。 ギアが割れたので、ギアを交換しようと思いまして、替えのギアを用意しました。 あとは、もともとのギアについているベアリングを外して、新しいギアに装着したら修理完了~♪ のはずだったのですが、ギアにベアリングがうまくはまりません。 詳しい人には、「抜く方が大変で、ラジオペンチを隙間に差し込んでテコの原理で抜く。はめるのはそんなに力がいらない」と聞いていたので、頑張って抜いたらあとは楽勝だと思っていたのに、ところがどっこい。 実際は、ラジオペンチ2本で簡単に抜けたのに、はめる方が大変で力いらないどころか、普通に上から差し込んでも途中で止まってしまいました。 滑りをよくしたら何とかなるかなと思い、タミヤセラミックグラスを塗ってみたのですが、やはり無理でした。 あまり力入れてしまうとプラスチックのギアの方が割れてしまいそうで、どうしようかと思い悩んでおります。 ホームセンターに何か道具がないか見には行ってみたのですが、アマチュア用のベアリングを外す装置は見つけたものの、お店の人に聞いても「はめるのはない。万力ではめるか、ハンマーで叩いたらいいよ。」とは言われましたが、ハンマーで叩くにしてもゴムハンマーとかじゃないとギアが割れてしまいそうで恐いし、万力にしても締め方を少しずつ調節しないとベアリングの方がゆがんでしまいそうで怖いです。 もう少し簡単に上手にはめる方法がないか、是非詳しい方にお知恵をお借りしたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 名古屋で漫画画材を売っているお店を教えてください

    名古屋で、スクリーントーンの種類が豊富で安いお店をいくつか教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 本体のセットアップをする際、言語設定に日本語がありませんでした。一旦、Englishに設定しました。
  • その後PCでドライバ、P-touchEditorをインストールしラベルを印刷しましたが「???」と文字化けしてしまいます。
  • 本体を日本語に設定する方法がありましたらご教授のほど、よろしくお願いいたします。
回答を見る

専門家に質問してみよう