• 締切済み

缶コーヒーの量

市販の缶コーヒーが内容量が190g程度のものがほとんどなのはどうしてですか?いつも一本では少ないのでもう少し大きなサイズ(350gなど)があればいいのにと思っています。190g程度に抑えていることに何か特別な理由があるのでしょうか?

みんなの回答

回答No.6

以前、テレビで見た記憶だと・・・ やはりコストの問題みたいですね。 他の缶ジュースと値段を同じにするにはそのサイズになったと。

yxyana
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#65529
noname#65529
回答No.5

昔は缶の太さは同じで、長い缶が主流だったと思いますが、 それがショート缶が主流になった理由を聞いたことがあります。 メーカーの開発関係の話だったとおもいますが、 うろ覚えなのですが、結論としては「飲みやすい、 飲みきり易い量」だったと思います。 例えばサラリーマンが自販機でちょっとコーヒーを 飲むという場合に、350だと一気に飲みきれませんよね。 (飲む人もいるでしょうけど、大勢のデータをとると) 冷蔵庫が近くにある人なら分けて飲めますけど、 そうはいかない。 190mlだとほとんどの人で飲みきれる量ですよね。 沢山飲みたければペットボトルで500mlの カフェオレとかならありますよね。

  • kouchanz
  • ベストアンサー率44% (26/59)
回答No.4

健康面もあると思いますが、コストの問題も大きいと思います。 缶飲料のほとんどが自販機での販売を目的としているので、量やサイズよりも先に販売価格(120円)メインとなるのでしょう。 120円で内容量の多い商品も作れそうですが、基本コーヒーを飲まれる人は味にうるさいと思われますので、量より味に重点をおいたのでしょう。 量に重点をおいたとして、350mlで味を落とすか、味はそのままで180円とかで販売するとかも考えられますが、 自販機においてコーヒー系でそういったものは売れないのだとメーカーが判断しているのでしょう。 すべて、私の予想の範囲でのコメントです。

  • y1y9y8y1a
  • ベストアンサー率31% (30/95)
回答No.3

もともと缶コーヒーをつくったとき、「喫茶店のコーヒーを缶入り飲料にする」というコンセプトがあったそうです。 で、そのコーヒーカップ一杯分の分量が、缶コーヒーの分量だったということだそうです。 それがそのまま定着しちゃってるんだと思います。 (確かな話ではないですが…) 個人的には、缶コーヒーは甘すぎるので、350gも飲んだら気持ち悪くなっちゃいそうです。

回答No.2

恐らくですが、あまりガブガブ飲むものではないからでしょう。 缶コーヒーって濃いですよね。 あまり一日何本も飲むのは体にも良くないです。 コンビニで売ってるようなペットボトルのコーヒーはコーヒー牛乳やアイスコーヒーのように薄めたものが多く、缶コーヒーのように濃いものはない気がします。 缶コーヒーとしてはやや大きめなMコーヒーなんかも、コーヒー牛乳に近いですよね。

  • maman53
  • ベストアンサー率18% (30/161)
回答No.1

一般的にはコーヒーはがぶ飲みする物ではないので190gぐらいがちょうどいいのです ですが、中には350gのもありますよ、そういった物は薄くてまずいか値段が高い物が多いようですが

関連するQ&A

  • 缶コーヒーの砂糖の量

     家族にコーヒー好きが居ます。 缶コーヒーは手軽と言うことで、1日1本は呑んでました。でも最近は、通販で買った、1パックづつ包装されたお湯を注ぐタイプのものを呑んでいます。  1杯の量はパックの物も、缶コーヒーとだいたい同じ量(コーヒーカップよりも少し大きめ180ccくらい ?)です。 そして、お砂糖を少量入れます。(ミルクは入れません) お砂糖の量はスティックシュガー1本(3g)。  ふと思ったのですが、缶コーヒーに入っているお砂糖の量というのは、このスティックシュガーにするとどれくらいの量が入っているのでしょうか? 缶コーヒーの銘柄にもよるかと思いますが、小さい缶コーヒーの場合、おおよそどれくらいの量になるのでしょうか? 缶コーヒーの時は、糖分取り過ぎないようにと1日に多くても2本ぐらいでしたが、今のパックタイプにしたから2~3杯は呑んでます。その度に、スティックシュガーを1本入れるので、どちらが糖分が多いのでしょうか? 缶コーヒーは小さい缶の微糖タイプだったそうです。

  • 缶コーヒーの量が減りましたよね

    エメマン愛飲者ですが増税前に急にある時期を境に缶コーヒーが190gから185gになりました。 また、そもそも缶コーヒーの量ってなんで少ないんでしょうか?5秒以内にすべて飲み干せます。増量タイプが期間限定で発売されたときはうれしくてたまりませんがここ2年間はまったく増量缶を見ません・・・。

  • 缶コーヒーはなぜ小さい缶ばかりなのか

    お世話になります 疑問なのですが、缶コーヒーってなぜか小さい缶ばかりですよね まれに350ml缶とかもありますがたいてい190ml前後だと思います これって何か理由があるのでしょうか? UCCの缶コーヒーは細長い缶と太くて短い缶がありました ほかの缶コーヒーとちがうのでしょうか? カテがよくわからなかったので、ここにしてしまいました 違っていたらすみません

  • 缶コーヒーを煮詰めると粉が残る?

    缶コーヒーを煮詰めるとインスタントコーヒーの粉(粉状態ではない)が残るのでしょうか?180CC であれば20g程度?

  • コーヒーのカフェイン含有量を調べたい

    普段飲んでいる①市販の缶コーヒー1本と②市販のインスタントコーヒースプーン1杯に含まれるカフェイン量を比較したいです。どんな情報を調べれば良いですか。

  • 缶コーヒーをやめるには

    20代男です。 タバコは全く吸わず、酒は付き合い程度。 しかし缶コーヒーについては ほぼ毎日、飲んでいます。 いや、飲んでしまいます。 量的には多くても1日3本までですが 毎日ってのはやはり良くない気がします。 「甘い系」を飲んだ時は尿も甘い匂いがして あきらかに体によくないな、と感じます。 何度かやめようと努力はしますが ・出勤途中の朝、自販機でつい買ってしまう (スモール缶の量がちょうどよいんですよね。) ・昼食後につい飲みたくなる これから寒くなってホット缶がでまわり ますます飲んでしまいそうです。 なんとか禁コーヒーを成功させる方法は ないでしょうか? 完全にやめないまでも、せめて 週に1本程度にしたいとは思ってます。 意志の力、という精神論ではなく 具体的な対策案をお願いします。

  • 缶コーヒーの缶の材質について

    缶コーヒーの缶の材質についての質問です。 缶コーヒーの缶には、「アルミ」と「スチール」両方があるのですが、なぜ両方あるのでしょうか?。 何か理由があるのだろうと思います。 缶コーヒーにとって、「アルミ」と「スチール」双方のメリット、デメリットをご存じでしたらお教えください。

  • 缶コーヒーについての質問ですが、私は昼食後にほぼ毎回缶コーヒーを飲みま

    缶コーヒーについての質問ですが、私は昼食後にほぼ毎回缶コーヒーを飲みます。 特に味にうるさくはなく、というか味には疎いので何でもいいのですが、 タバコを吸う人が食後に吸いたくなるように、私もほぼ習慣化しています。 無糖ブラックはあまり好まないので、微糖とか、無糖ミルクとかが多いです。 前置きが長くなりましたが、最近その缶コーヒーの糖分が気になってます。 無糖ブラックや無糖ミルクなどはいいとして、 微糖とかでも缶サイズ(190mlくらい)の割には結構な砂糖量だとも聞きます。 そこで、なんとなく糖類ゼロ(砂糖不使用でも甘い)とかいうのを最近主に飲んでいるのですが、 体にとっては、甘い物が入ってくるので一緒なのでしょうか? どなたか詳しい方お教え願えませんか?

  • 缶コーヒーってど~なんでしょ

    どうもいらっしゃい。 私は外回りという職業柄、よく缶ジュースの自販機を利用するのですが、どうも自販機の前に立つと眼が自然に缶コーヒーを探してしまうのです。んで結局買って飲んでしまう。 決して「うまい」と思って飲むわけではないのに指は吸い寄せられるよーにコーヒーのショート缶のボタンへ・・・カフェインの魔力でしょうか。 日によっては3本とかいっちゃう日もあるのですが、飲んでると周りがいつも「アンタは糖尿で死ぬ」とか言って脅迫するのです。確かに甘くないとコーヒーが飲めないという幼児的味覚の持ち主なんですが・・・そういやマックスコーヒーはうまかったなあ。あん時ゃ2本連チャンだったっけ。 体に悪いとは知ってますがどの程度悪いのかが実感できません。いったいどんだけ健康に悪魔的な影響を及ぼしている実態があるのでしょう。 くわしい方、回答をお寄せ下さい。そしたらひょっとすると明日から野菜ジュースにできるかもしれません。

  • 自販機から出てきた缶コーヒーを飲む理由

    コーヒー、ドリップで淹れたものも缶コーヒーも大好きです。ですが、私の普段の環境がほぼドリップで淹れたおいしいコーヒー飲み放題である事を考えると、缶コーヒーに走る合理的な理由があまり見当たりません。 わざわざ100円~120円も出してわざわざ安っぽい缶コーヒーに走るのは、どうやら 「飲みたいときに、お金払って、自販機からゴトンと出して、そして有限な量を嗜む、そのひと時」 にハマっているようでした。 あなたが缶コーヒーに惹かれる理由を教えてください グルメ > コーヒー・紅茶, というよりはライフだなあと感じてこちらにしました(^^

専門家に質問してみよう