• ベストアンサー

十円は何故汚れるのか??

catsamuraiの回答

  • catsamurai
  • ベストアンサー率36% (697/1901)
回答No.2

10円の汚れはサビが大半です。 1円 材質 : アルミニウム 5円 材質 : 黄銅 10円 材質 : 青銅 50円 材質  : 白銅 100円 材質 : 白銅 500円 材質 : ニッケル黄銅 青銅が1番錆びやすい(汚れ易い)からだと思います。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%A1%AC%E8%B2%A8

関連するQ&A

  • 十円玉のことについて教えてください。

    自由研究で【十円玉をいろいろなものにつけてどのように変化するのか】という実験をしました。 マヨネーズにつけた十円玉を磨いて二日間おいていました すると、十円玉に緑の物体がついていました。 その物体の正体が知りたいんです。 わかる方がいたらぜひ、教えてください!

  • 10円玉をきれいにする方法!!

    夏休みもあと少し!! でも私は理科の自由研究が終わってない!! そこで 10円玉を綺麗にする方法を詳しく教えて下さい!! 例えば、 レモン汁につけるのか、レモン汁をつけてこするのか・・・ など。お願いしマス!

  • 十円玉はなぜ・・・??

    十円玉はなぜ時がたつと黒ずんでくるのですか?? 自由研究の途中で困っています(泣) わかる方いたらお早めにお願いします。

  • 十円玉がピカピカになるのはなんで??

    こんにちわ~ コレは科学なのか!?って感じなんですけど(^^;) ソースとかタバスコとかをかけてしばらく置くと十円玉ってピカピカになるじゃないですか~ アレはどぅしてピカピカになるんですか?? 自由研究でやりたいんで早めに答えお願いします(><)/ あ、できたらでいんですけどURLもお願いします!!

  • 自由研究・・・

    こんばんは^^ 中一なんですが、自由研究で困ってます;;すいませんが三つの質問についてお答えお願いします。 Q1.テーマは10円玉をどうすれば綺麗にすることができるかというテーマなんですが、中一にしては低学年っぽいでしょうか? Q2.もしそのテーマにするとしたら、発展としてどんな実験をすればいいでしょうか? Q3.その他良いと思うテーマなどありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 1円玉の表面張力について

    自由研究で六角形(ハニカム構造)の不思議について調べています。 調べてみると、水に1円玉を7枚浮かべると自然と1つの玉の周りに6個の玉が集まり、花形(六角形)を形づくるという実験があるようで実際にやってみました。 表面張力により、1円玉はそれぞれくっついてまとまるのですが、花型にはなりません。 何か必要な条件があるのでしょうか。

  • 夏休みの自由研究 10円玉の汚れを落とす的な実験

    私は中学1年生です。 自由研究が思いつかず困ってます。 適当にググっていると 【10円玉の汚れを落とす】 的な自由研究がありました。 夏休み残りあとわずかで時間もあまり使わずできると思いました。 けど、中学生には向かない的な意見もあったので中学生むきの実験方法を詳しく教えてください。 私馬鹿で夏休みあけのテストにも追われていてそこまで自由研究に時間を使えないんです。 なので、紙にそのままかけるくらいの回答待ってます。 (実験はやります) お願いします。

  • 10円玉の汚れ

    10円玉の汚れを落とす自由研究をしてるんですけど、 スポンジよりたわしのほうが汚れが落ちたんです。 でも、どうしてたわしのが良かったんでしょうか?? あと、酸化銅ってどんなものですか? 酸性のもので溶けるってことはわかってるんですけど、特徴(べっとりしてるとか、つるつるとか・・・)があったら教えてください! お願いしますっ!!

  • 花を長持ちさせる-10円玉・重曹・酢-

    10円玉や重曹、酢が何故花を長持ちさせるのか知っている方は教えてください。自由研究の課題なのでできるだけ早いと嬉しいです。

  • 中2の自由研究

    理科の自由研究のテーマなのですが、【10円玉をキレイにする】というような実験にしようと思います。 この実験って中2では幼稚ですかね・・? 1年のときに先生が例に出していたのですこし気になりました。 この実験をやったことある方いつやられたか教えてください。 あと、コツのようなものがあればぜひ教えてください。 よろしくお願いします><