• 締切済み

お見合いパーティで出会った「彼氏」がまたもパーティへ参加しています・・・

clover0707の回答

  • clover0707
  • ベストアンサー率32% (552/1694)
回答No.2

>彼はとても好青年で真面目で、何でこの歳まで独身なのかがわからないほどの印象です。 >見た目もいいし、さわやかでとても優しい人です。 ということであれば…おそらく彼はものすごくモテるであろうと 思われます。遊び人に見えないのは、そのような女を落とすテクニック のようなものを身につけなくても、向こうからどんどん来てくれるからでしょう。 初対面の女性と意気投合できるというのは、恋愛とは限らないでしょうが、 コミュニケーションには慣れている人だと思います。 絶対に周りの女性が放っておかないであろう彼が、 どうしてその年齢まで独身だったのか…。 まあ、まずなにかしらの事情があることは確かでしょう。 それがあなたにとって受け入れられるものなのか、 それとも受け入れがたいことなのか、 お付き合いの中で見極める必要があるでしょうね。 結婚が前提なのですから、普通のお付き合いよりも 少し相手に踏み込んでたとえ土日が当直でも、 「当直明けに差し入れを作って持って行ってもいいか?」とか 「近くまで行くから食事だけでも一緒にしないか?」など、 積極的に相手に関わっていかれるべきでしょう。 今はお互いに見極めの時期なのですから、 相手もあなたの人柄を知りたいと思っているはずだし、 その提案を受けるかどうかはともかく「引く」ということはないはずです。 もしも「引く」としたらあなたを自分のテリトリーに入れたくない ということですし、この先結婚の可能性は薄いのではないでしょうか。 待ってたって彼の仕事が今よりヒマになることはないんだし、 なるべく会ってお互いの情報を交換しないと 進むにしろ退くにしろ決断ができないのではと思います。 さて、彼はおそらく「俺もいい歳だしそろそろ結婚でも…」と そこに入会したと思われます。 周りにいる女性の中から選ばなかったということは、 条件にこだわりたいのではないかと思います。 質問者さんも条件の良いお嬢様では? まず条件から入っているのはお互い様だと思います。 長年夫婦としてやっていく人として「愛しやすい人」を選ぶのは 決して間違った事ではないです。 質問者さんには彼は申し分ない人で、彼以外は特に考えなかったのでしょうが、 彼はまだ「他の人はどうかな?」という考えがあったのでしょう。 お見合い結婚と恋愛結婚は違います。 私はむしろ、彼に他の女性にも会ってもらった方がいいと思いますよ。 そして、よく検討してもらって「やはり自分にはこの人だ」と 確信を持って選んでもらった方がいいと思います。 要は「この人」と決めて結婚してから、自分の出来る限りの 努力をして家庭を守っていける人であればいいのだと思います。 それを見極めるのはあなたの課題でしょう。 一生ものの決断をするのですから、少々慎重になるのは お互いに許してもいいのではないかなと思います。 質問者さんももっと彼と会う機会を作り、深い話をして彼を厳しい目で見極め、 あなたの夫にふさわしいか確かめて下さい。 結婚の決断には、「情熱」と「冷静さ」が必要です。

関連するQ&A

  • お見合いパーティーについて教えて下さい

    お見合いパーティーについて教えて下さい。 なかなか出会いがないし、結婚も含めたお付き合いを希望しているので普通のカップリングパーティーではなく、お見合いパーティーに参加検討をしております。(検討段階でまだ参加するとは決めておりません) パーティーに参加された方(特に女性)実際はいかがでしたでしょうか? 結婚された方とかいらっしゃいますか?

  • お見合いパーティに参加しても上手くいきません?

    お見合いパーティ会場などで カップルにはなれても、その後続きません。 周りが次々に結婚していくなか 流石に焦りを感じています。 仕事の忙しさに感けていたせいか、 出会いもありません。 最近、お見合いパーティに参加していますが、 どうも上手くいきません。 一応カップルになることもありますが、 その後は進展せずに終わってしまいます。 お互い良い関係にまで進展するには、 どうしたら良いでしょうか?

  • お見合いパーティに参加したことありますか?

    お見合いパーティというものが存在するようですが、今でもやってるところはあるんでしょうか? 実際結婚がしたいというよりは出会いがほしいというのが本音なのですが、一体どんなもんなんでしょうか? 参加した事のある方、こういうのはオススメだとかありましたら教えてください。 お願いします。

  • お見合いパーティーについて

    33歳独身彼氏無です。なかなか出会いがないのでお見合いパーティーに参加しようと思うのですが、サクラが多いと聞きました。 女性のサクラは聞いた事がありますが男性もいるものなのでしょうか? また真剣に相手を探しているのですが、お見合いパーティーの実状など教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • お見合いパーティーに疲れた

    こんにちは。私は彼と別れてから、お見合いパーティーに参加しています。 同じパーティーにこれまで4回でて、それなりに出会いもありました。 しかしまだつきあうまでには至っていません。 今年最後のパーティーが今度あるのですが、それに出るか迷っています。 やっぱり出会いを広げるべきでしょうか? お見合いパーティーに出たことがある方、また出会えた方、これまで何回くらい参加されましたか? 常連になるのもイヤなんですが・・ 4回、5回と出るのは普通のことなのでしょうか。

  • プチお見合いパーティー

    まったく出会いがないのですが、真剣におつき合い、結婚を考えています(女性です) お見合いパーティーは一度も参加したことないのですが、 30vs30等大勢のパーティーではなく、 8vs8のような少人数のプチお見合いパーティーというのはどのような感じなのでしょうか。 大勢参加のお見合いパーティーの話は友人からも教えてもらったのですが、 少人数のプチお見合いパーティーの話は聞いたことがないので、 大勢参加のパーティーに比べて費用も高いようですし、 参加人数が少ないのでカップル成立率が低いような気もしますし、参加を悩んでいます。 参加された方がいましたら、教えていただきたいです。

  • お見合いパーティー

    お見合いパーティー 医者、歯医者の男性が来るお見合いパーティーってどうなんでしょうか? 実際に結婚する気があってくるのか気になります。 こういうパーティーは男性の参加は無料だったりするので。 ちなみに私は開業医の娘で母親の病院で勤務していて(医者ではありません)跡継ぎを探しています。 また、今どき病院持っているからといってメリットと感じる医者は少ないと思うし、婿に入るのは男性としては嫌だろうなとも思うのですが、どうなんでしょうか? パーティーに参加したことのある方や医師の方のご意見いただけたら幸いです。

  • お見合いパーティーってどうでしょうか?

    出会いがなく、最近友達に「お見合いパーティー」に一緒に参加しようと言われて、悩んでいます。 一部の人は、お見合いパーティーで良い人と出会ったという人もいますが、実際はどうなんでしょうか?

  • お見合いパーティーについて教えてください。

    お見合いパーティーは出会いの場としてどうですか。 参加された方、また参加されてお付き合いや結婚に 至たった方、お話聞かせてください。 おすすめのパーティー等ありましたら、 教えてください。           よろしくお願いします!

  • カップリング・お見合いパーティへ参加について

    カップリング・お見合いパーティへ参加したことのある人は、したいと思っておられる人は、特にご意見ください。 私は現在20代後半です。 そろそろ結婚を考えていますが、周りに出会いがあまりありません。 それで、思い切ってカップリング・お見合いパーティへ参加してみようかと思っています。 しかし、はじめてで不安です。 特に、関西の方で初心者にお勧めのところや、よかったというという所があれば、教えて下さい。その他、ここは辞めたほうがいいとかもあれば、助かります。HPなんかも教えていただくとより助かります。 あと、やっぱりみなさん一人で参加されているのでしょうか?友達と参加出来たりするのでしょうか? また、参加費というのはだいたい2千円から5千円くらいなのでしょうか?この値段だったら、あやしいとかあればアドバイス下さい。 一応、興味本位ではなく、真剣なつもりですので、宜しくお願い致します。また、一対一のお見合いのご意見やアドバイスでも、構いません。