• ベストアンサー

結婚生活で妻のイライラが (長文です)

30半ば既婚男性です。妻は20前半 去年結婚して3ヶ月の子供がいます。 普段は仲が良いのですがここ数日あまり良い関係ではありません。 3日前 妻の希望でサンダル、その他服数点(合計1万円以内ですが)買いに行きました。 その日の夜私が子供を散歩に連れて行き帰ってベビーカーを元に戻すとちょうど下に 買ったサンダルがありベービーカーのタイヤがのっかって少し汚してしまいました。(拭けばすぐ落ちる程度の汚れ) その後は不機嫌になり謝ってもシカトでした。 今朝 出勤の為、歯磨きなど用意をしていた時にくしゃみで子供が泣いて起きました。 私は鼻炎なので普段妻からはくしゃみに気をつけて、鼻かむ音に気をつけてと言われています。 今朝は何度か我慢したりトイレでしたりとしましたが咄嗟にでたくしゃみは止めれませんでした。 その後「行ってきます」と2回言いましたが不機嫌でシカトでした。 私がメールで ・気をつけてたのに出てしまったこと ・昨日は8時に自然と起きたんだから今日も7時50分で結果怒るほど大差ないでしょということ ・妻の母に言われてるとおり朝起きて旦那を送り出してればすぐ対処できたでしょということ  (妻の母からそう言われているにも関わらず私の出勤時8時前ぐらいはいつも寝てます) ・でもその起きない事について不満も文句も言った事がないよねということ ・これからも気をつけるけど正直最近のようなことで不機嫌シカトになられたら疲れるんだよということ 以上のようなことを送りました。 最初にも書いたとおり普段は周りの友達や友達夫婦が口を揃えて仲良いねというぐらいなんですが 子供が産まれてからストレスがあるようで些細なことで怒られたり不機嫌になられたりします。 今までは私がそれで逆切れしても良いことないなと思い、ちょっとは反論しながらも我慢してきましたが ここ数日はシカトなど我慢の限界を超えそうなぐらいになりました。 普段は定時ですぐ帰り、オムツ換え、子供の散歩、寝かしつけ、子供をお風呂を毎日全部やってます。オムツと散歩は妻もモチロンやります。 妻が嫌がるので同僚と飲みに行ったり妻の知らない友達と飲みに行ったりもありません。 それでも結構楽しんで生活していますが元々亭主関白に憧れていると言って妻と結婚した私としては 正反対の生活に我慢の限度がこないのか心配です。 妻の実家が近くしょっちゅう子供も預けてる(義母と姉二人が争って面倒見たがるのもあり)ので ひどい言い争い(2、3回ですが)の時はいつもすぐ実家に帰りそうな勢いです。 今後私はどうするべきでしょうか? 妻と別れるつもりはありませんがこの程度のことで不機嫌シカトってやられると正直面倒くさいです。 お互いをどう改善していくべきか男性も女性も既婚の方もそうでない方もいろんなご意見お待ちしております。 長文読んで頂きありがとうございました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chapanese
  • ベストアンサー率33% (704/2118)
回答No.10

こんにちは(^。^) 2児の母です。 今は辛抱の時期です。面倒くさいでしょうけどね。 出産育児は女性だけでなく、男性にも試練のときだと思います。 butachimuさんも出産育児は初めてのことですが、昔お母さんの様子を見ておかしいと感じるときなかったですか?いきなり怒鳴られたり八つ当たりされたり、泣かれたりしたことなかったですか? 下のきょうだいたちが生まれたときどうでしたか?そして更年期のときの様子はどうでしたか? 人は疲労がピークに達したり、ストレスフルになったりすると、不機嫌になり周囲のことを見渡せる余裕がありません。 奥さん、まだ20代そこそこでお母さんになって、いくら実家が近いとはいっても、2人のお姉さんはまだ独身だし、奥さんの友達はまだ未婚が多いことでしょう。彼女たちと話が合わないってこともあるだろうし、友人たちとも疎遠になっている。子供は可愛いけど、毎日髪の毛振り乱し、お洒落なんて程遠い。外出も思うように出れず、何時間おきの授乳で寝不足気味、そしてホルモンバランスが安定していないのでちょっとしたことでもイライラしてしまう。これが赤ちゃんのいる生活です。 わたしは30半ばで結婚してから出産したのですが、若くして母親になった人に比べたら精神面ではゆとりがあると思います。ただし、体力がついていかないですがね(><) うちの夫もとても協力的ですが、それでも1人目のころにはなぜかイライラしちゃうことがありました。 わたしも年寄りで(夫も年寄りですが)育児でクタクタですから、「余計なケンカをして体力も気力も消耗したくない」という思いがあります。夫もそうだと思います。夫はわたしに対し不満もあるでしょうが、片目を閉じてもらってます。 「結婚前は両目を見開き、結婚後は片目をつむる」です。 だからメールで指摘せす、その場で奥さんに対し怒鳴ったとしてもそれ以降はもう言わない、引きずらないほうがいいと思います。 不機嫌な奥さんをなだめたり相手にするのも面倒にはなるでしょうが、この時期に手伝わないと、奥さんに一生恨まれます。 うちの夫も周囲のおばさま方から30年以上も前の出産や育児に対する夫の非協力を延々と語られて、「将来妻に恨まれないように」って育児には協力しようって思ったそうですから(^^;) 年齢差が一回りくらいあるのですよね? 今まで(子供が産まれるまで)奥さんのことが可愛くて仕方なかったんじゃないですか?わがまま言われても「おー、よしよし」となだめてあげれてたんじゃないでしょうか? 今までどおり、大きな目で見てあげて、そして受け流すところは右から左に受け流してください。 ずっとこういう生活が続くわけではないので、辛抱してください。こうしてぶつかりあいを繰り返した上で、子供を交えた家族関係ってできていくようにも思いますから。 ホント女って厄介ですね~ 世のご主人様、ごめんなさいね。 butachimuさんもうまく息抜きしてくださいね。 夫の懐の大きさを見せてあげてください。今はわからなくてもこれから先お子さんが大きくなり、お子さんの数も増えてくると奥さんもあなたに感謝するようになるかと思いますよ。

butachimu
質問者

お礼

お話を聞いていてなんかちょっと涙が浮かんできました。 金八先生で泣けるんでスミマセン。(マッチが出てた頃のですが) >奥さんの友達はまだ未婚が多いことでしょう。彼女たちと話が合わないってこともあるだろうし、友人たちとも疎遠になっている。子供は可愛いけど、毎日髪の毛振り乱し、お洒落なんて程遠い。外出も思うように出れず 妻の友達は私の友達から友達になったのがほとんどです。私の友達の彼女が多いですね。彼女も元々私の友達ですが。 その友達はここ2年で6組ぐらい結婚出産しています。外食とかしづらいのでみんな家に遊びに来てくれてます。 前に比べたら気にしなくなりましたがエクステ付けに行ったり、買い物のたびにバッチリ化粧したり 昨日も日サロに行ってお姉ちゃんとカラオケにも行ってました。 だからこそこれで平均的な子育てだったらどうなってたんだよって思っちゃうんです。思うだけで言いませんが。 でもそうならない事と比べて心配しても意味無いんで比べて思うのやめます。 今妻からメールの返信ありました。簡単に言うと ○○はいいパパだよ。こんなにしてくれる人はいないと思う。だけど言い過ぎちゃった。ゴメンね。という内容でした。 まあこんな感じで謝られてしばらくすると再び・・・ってのが悩みでもあるんですけどね。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (10)

  • dyapuchi
  • ベストアンサー率18% (31/170)
回答No.11

30代半ば既婚男性です。妻は二歳年下。三歳になる息子と、二人目が妻のお腹にいます。 質問者さまの奥さまの年齢が若いようですが、基本的に出産前後の女性というのは常にストレスと戦っています。特にお子さまが生後3ヶ月の時期でしたら、奥さまは産後自由に動けない時期を越えながら目の離せない子供を四六時中気にかけている状態なので、他の方の回答にもありましたが、とにかく自分のための時間がなく大変な状態です。 なので通常なら些細なことでも、当たり散らされてしまうことは多くなってしまうでしょう。私もそういう体験を山ほど受けました。仕事以外に育児を手伝っていても、奥さまにしたら育児や家事や夜泣きで毎日仕事です。そこで旦那は爆発せずに素直に対応しておく方が無難です。お互いが衝突しても余計な負担をかけてしまうだけですからね。口も聞かないくらい機嫌が悪いときは黙ってナデナデしてあげてください。貴方が優しい接し方をしていれば奥さまも悪いことしたかな?と自己反省して感じ取ってくれますよ。ストレスからくる一時的な態度ですし、ある意味奥さまの本性が垣間見れる状態なのかもしれませんが、全てを引っくるめて支えてあげられるのは旦那である質問者さまだけですから。 奥さまとの世代的なギャップもあるかも。我々30代からみて、年上の女性は家庭を守る意志が強い気がします。逆に20代はゆとり世代ですから、昔のような家を守る感覚は弱い傾向にあるのかも。40代の奥様方が質問者さまの奥さまを見たら甘えてるだけと一蹴されそうですが、今の若い方たちは色々な意味で弱いところが多いのかもしれません。家事や育児に完璧を求めず多少の手抜きを容認して、時には旦那への愚痴や八つ当たりを許してあげないと簡単に潰れてしまうかもしれません。 実家が近いようなので、利用できるなら活用しましょう。数時間だけでも二人が育児から完全に離れてデートしたり二人しか楽しめないことをして、夫婦揃ってリフレッシュするといいと思います。 これからも些細なことで喧嘩したりすねられたりするでしょうけど、奥さま・お子さまとの生活を、皆で仲良く楽しく過ごせるといいですね。

butachimu
質問者

お礼

確かに20代30代40代とくっきりとは区切れないと思いますが世代によっても違うんでしょうね。 家事育児に完璧を求めてないですし、愚痴や八つ当たりも受け止めていたつもりですが さすがに立て続けのシカトはちょっとどうしていいか分からなくなっちゃいました。 実家を利用する事は普通の人はそこまで多くはしてないだろとあまり良くない事ではと 気がすすみませんでしたがこれからはすすんで利用させてもらうのもありですね。 前のお礼でも書きましたが妻からメールが来てちょっとは反省しているようです。 回答ありがとうございました。

  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.9

こんにちは。40代前半既婚女性です。 私も「それくらいのことで、不機嫌になり、シカトするなんて キャパの小さい人間なんだなあ。」と思って拝見していましたが。 奥様は元々そういう方ではなかったのではないでしょうか? そのあたりはどうですか?恋人時代、結婚当初から少しでも気に入らないことがあると、同じような態度ですか? もしそうなら、それは奥様の人間としての根本がそうなのですから よほどのことがない限り、 治らないと諦めた方がいいのかもしれません。 人は自分の感情をコントロールする方法を 少しずつ学んでいきますが その必要がなかったり、何も学ばなかった人は 思いのままに行動します。 しかし、それはそれで腹に一物持たない 解りやすい人ということで いいことなんです。 ニコニコしながら腹の奥底で深く怒っていて、あるとき仕返しされるのも怖いでしょう。 あと、奥様が現在3ヶ月の赤ちゃんを 初めて育てているということが 大きな要因だと思います。 妊娠期間からそうなんですが 慢性的な睡眠不足になっているはずです。 妊娠後期になると お腹の中で赤ちゃんが動くので 寝ている時も、それで起こされるのです。 本当にうにうにうに~~~!と激しく動き 時には腹を思い切り蹴られて「いたたた!」と目が覚めます。 妊娠後期から通算して、現在まで半年間くらい 奥様は連続ぶっ通しで2時間連続以上、寝続けたことがないと思います。 小一時間ごとの睡眠をこま切れで、半年間です。 今の奥様の頭の中は、常に「寝たい寝たい」だけです。 人間の欲望の一番のものは睡眠欲です。 睡眠が不足すると、疲労して常にイライラします。 女性は妊娠期間と育児中にある程度 睡眠不足でも生きていけるよう 設定がありますが (たぶん男性はこの睡眠不足を乗り越えられないと思います。) それでも仮眠2時間半年連続 ぶっ通しで6時間睡眠を取ったことなどないという状況は イライラのピークだと思います。 それを赤ん坊にぶつけないで済んでいるのは あなた様の協力と 奥様の実家の助けがあるからです。 そしてイライラとシカトという 子どもっぽいことを受け止めてくれるあなた様のおかげです。 一週間に一度でいいですから 奥様を赤ちゃんから離して 一晩全部あなた様が赤ちゃんの世話をしてあげて 奥様を連続寝たいだけ寝かしてあげる日を作ってください。 これからまだ先は長いです。 学校に上がるくらいまでは 母親は二時間ごとに目を覚まして 子どもの寝ている所をチェックします。 汗をかいていたら着替えさせ、布団をかけたり、トイレに起こされたり。 熱があるときは寝ずに徹夜です。 妊娠期間から通算7年間くらいは 一晩たりとも1回も目を覚ますことなく 「気がついたら朝だった。あ~よく寝た!」という日がないのが母親です。 母親ががみがみ、イライラするのも無理がないのです。 どうか夜の育児をたまには交代して イライラを少なくしてあげてください。 以上参考になさってください。

butachimu
質問者

お礼

もの凄く参考になりました。 妻は元々薬をやってるんじゃないか(実際何回かはやってたそうです)ぐらいおかしなキレ方をしてました。 しかし私と付き合ってしばらくたち、そして妊娠してからはそのおかしなキレ方が無くなっていたので安心していました。 確かに腹の奥底で不満をためて後で仕返しなんかよりよっぽどいいですね。 ただ睡眠は結構取ってるほうだと思います。 週に2回は子供を実家でお泊りさせてるので元々半日ぐらい平気で寝れる体質もあり 預けた日は私よりも長く10時間以上寝てる日もあります。 自分で書きながら思いましたが元々が寝る時間が長くないとダメな体質であれば睡眠時間が短いのかもですね。 連続睡眠にしても途中で起きてオムツなどの世話をした日は「今日は1回起きて交換した」などと 必ず報告してくるんですがあまりないので子供が夜中起きなくなってからは普通に寝てると思います。 就寝時間にしてもほとんど私が寝る前の散歩→寝かしつけ とやっているので先に寝てほしいんですが まだ眠くないって寝ないんですよね。ゴロッと転がってるだけでも疲れ取れるから布団行きなよと言うんですがサッパリ。 まあその辺は私と少しでも一緒にいたいのかなと勝手に考えてあきらめています。 回答ありがとうございました。

回答No.8

女性です。 私も旦那とものすごく仲良しですが 旦那にこのような態度をとるときがあります。 ムショーに腹が立つんです。 理由は だらしない セックスレス 帰ってきてもテレビを見ていて会話がない 手伝ってくれない こんな時にイラついてました。 奥さんも我慢しているからイライラしていることを 忘れずに。。。

butachimu
質問者

お礼

手伝うのは頑張ってます。 テレビも日本代表戦みたいの以外は会話を重視します。 セックスレス 原因これかもです。 妻からたまに求められるんですが元々淡白なのと求められた日はたいがい子供を預けて 夫婦&友達と酒を飲んだ後なので淡白な私には寝る方が優先してしまいます。 今思えば前回そのまま寝てしまったあたりから不機嫌だけでなくシカトもされるようになった気がします。 回答ありがとうございました。

  • hornby
  • ベストアンサー率25% (50/198)
回答No.7

女性としてあなたに見て欲しいのだと思います。もし、子供を預けることができるのであれば、素敵なレストランに行くなど奥さんの為の時間を作ってあげてはいかがですか?20代の奥さんと年上の旦那さんという関係でしたら、きっと女性と感じる気持ちにさせてあげるのが一番だと思います。そうでないと、ただのじじいと一緒に暮らしている。と思われちゃいますよ。がんばって。

butachimu
質問者

お礼

先日友達の誕生プレゼントを買いに隣駅に買い物に出た(実家に預けて)ときに 妻から「久々のデートっぽいね」と言われました。 私はアウトドア派、妻はバリバリのインドア派なんであまり気にしてませんでしたが 確かに最近お母さんと見えてきたような感じで女性として接してない部分も気付かないうちにあったかもしれません。 今度誘ってみようかな。でも2駅以上離れるようなとこは遠いって行きたがらないんですよね(苦笑) 回答ありがとうございました。

  • igreg
  • ベストアンサー率16% (64/385)
回答No.6

女性です。 奥様が、子供を実家に預けて羽をのばせるのなら、もっとそうさせて上げればいいのではないですか?子供が3ヶ月ではホルモンバランスの急変によるマタニティーブルーもあるかもしれないし、事実赤ちゃんの世話はストレスがたまります。 私は子供が2ヶ月目からは、子供を夫に預けてフルタイムの仕事に戻りました。仕事に戻って感じたのは、なんて楽なんだろう、という事でした。家で子供の奴隷のようにかけずり回っていた事を考えると、まるでバケーションのようだと思いました。 子供がまだ赤ちゃんの頃は、しかも経験のない第一子の時は、衛生状況やその他、いろいろと気になるものです。そのうちに手が抜ける所も分り、奥様もだんだん落ち着いて来られると思いますよ。いまは、優しく労をねぎらってあげて下さい。

butachimu
質問者

お礼

そうですね。もっと実家に預けてもとも思うのですが私が古い考えなのかそこまでだらけて大丈夫なのか?と思ってしまいます。 もちろん普段育児で相当大変なのは分かります。何かの記事で育児は年収1600万円に値するというのも読みました。 しかし週にだいたい2日実家にあずける。私は8時に仕事で6時帰宅。 朝8、9時ごろ1回起きて授乳すると11時ぐらいまでまた子供は寝る。 私が6時帰宅後から就寝までは私が風呂に入っている時以外は私が子供の面倒を見ている時がほとんど。 そう考えると平均的な家庭よりはかなり楽(もちろん相手している時かなり大変なのは分かります)なハズなのに ここまで不機嫌でシカトまでしなくてもって思っちゃったんですよね。 回答ありがとうございました。

回答No.5

クドクドキーキー言われるのと無視とではどっちが疲れるんでしょうね? 言いたいのを我慢してこらえてくれてるのかもしれませんよね。 また、メールでそういう話をするのはどうなんでしょう。 ちゃんと時間を作って向き合って話をすべきだと思います。 メールだと言葉の行き違いや、冷たさを感じる時もありますから 余計事態を悪化する原因にもなりかねません。

butachimu
質問者

お礼

>クドクドキーキー言われるのと無視とではどっちが疲れるんでしょうね? 言いたいのを我慢してこらえてくれてるのかもしれませんよね。 そういう考え方もあるんですね。妻の場合元々の性格から違う気もしますがそう考えるとまだ救われます。 妻は自分で頭が悪いと思っており後になって話をしてもその時には「前の事話してもさあ」といった感じで 話し合いにならない場合がほとんどなんでその場で話し合ったりしています。 今回は出勤前という事でメールをしました。 状況がそうさせましたが確かにメールよりも実際向き合って話した方がいいですよね。 回答ありがとうございました。

  • suekun
  • ベストアンサー率25% (369/1454)
回答No.4

今は我慢の時ですね。 女性の育児に対する負担は想像を超える物があります。 24時間、明確な意思疎通のないわが子と向き合っている訳ですからね。 育児ノイローゼなんて言葉が珍しくない事からもその負担が 推し量れる位です。 当然、質問者様も平均的な旦那様に比べ協力度は高いと思いますよ。 それでも20代そこそこの新米ママには育児は味わったことのない 苦労を感じていると思います。 それもこれも長い夫婦生活の中では終わりの見えない物では ありません。 男性として一家の柱として寛容さを見せましょう。 この事を乗り越える事が出来れば、きっとこの先 些細な事では争わなく事もあると思いますよ。 子供と一緒に、奥様もゆっくり育ててあげましょうよ。

butachimu
質問者

お礼

そうですよね。言葉が通じないのに泣かれたりとかは相当な負担ですよね。 せめて子供が妻と喋れるぐらいになればもうちょっと負担が減るかなと思いますが。 でもその頃はその頃で別の負担が増えてくるのかな。 なんとか乗り越えないとと思っているんですがちょっと自信がなくなってきていたので質問させて頂きました。 皆さんのお答えで少し元気が出てきました。 回答ありがとうございました。

noname#109948
noname#109948
回答No.3

一喝したらどうですか? 「わがままもいい加減にせ~」って。 それでだめになるんなら、それだけの関係だったということです。 実家に帰らせとけば良いじゃないですか、甘えてるんですよ。

butachimu
質問者

お礼

一喝した事もありましたが元々がひどい逆切れ性格(最近は少し改善されてます)で私が先に折れてしまいます。 今までは実家に帰るのを止めてましたが近いしそれもOKなのかな。 回答ありがとうございました。

  • yuki360679
  • ベストアンサー率10% (152/1427)
回答No.2

あのですね。 3ヶ月の乳幼児を抱えていることがどれだけストレスか理解できてないようですね。貴方は、貴方は夜も赤ちゃんと一緒に寝てますか? 3ヶ月だとまだ夜間授乳をしているかも。赤ちゃんが泣いたら一緒に起きてオムツのひとつも換えてますか? 「子育ては大変、お母さん頑張ってるね」って夫の理解が、育児の糧なんですよ。服を買ったりプレゼントをすればいいってものではないぞ。態度や言葉で示していただかないとね。 朝、奥様より早く起きたら、赤ん坊を寝かせるところを用意して、朝ごはんくらい作ってくれてもバチは当たらないぞ。できれば、軽く掃除もして、洗濯物は分別してスイッチを入れるだけにしておけばなお良い。 最近は、朝からくそ暑いのでエアコンも効かせておくように! というのは、まあ冗談として(目が笑ってないけど)だな、初めての赤ん坊を抱えて、半年は自分の顔の手入れもできないくらい大忙しです。赤ちゃんの寝ている間に、自分の睡眠も食事も家事も全部品しなきゃない。そりゃ不機嫌にもなるよなぁ。って思いません? あと女が不機嫌なときは、あまり近寄らない事です。なんとなくイライラするって事もよくあるし、これは生理的なことなのでどうしようもないのよ。愛する旦那チンに「いいから放っておいて」ともいえないしな。 沢村一樹に祟りなし、神様には貢物も忘れずに。愛情の半分は、甘いものと香りのいい紅茶でできているといいなぁって時々思います。

butachimu
質問者

お礼

私も夜子供と一緒に寝ています。 最近は夜中に起きる事はほとんど無いですが1、2ヶ月時頻繁に夜中起きてた時は私がオムツ換えたりもしてました。 服などを買ってあげて満足してた事はありません。 朝ごはん等もむしろ料理好きで作りたいぐらいですが子供が起きるからと言うことでコンビニで済ませてます。 むろん休みの日は掃除や洗濯も手伝っています。 生理的なものでしょうがないと考えれば楽になるんですかねえ。その方が楽な気はしますが。 回答ありがとうございました。

noname#166310
noname#166310
回答No.1

今後私はどうするべきでしょうか? 奥様は産後まだ3ヶ月でホルモンバランスが元には戻っていない状態に加え、育児をされているのです。 特に母乳であれば体力も失われるし、3ヶ月の赤ちゃんは夜も起きますので、寝れるときであれば寝たいものです。 産後の体は人それぞれなので、ここには「私はできた」という回答もあるかもしれませんが、できた人を基準にみないほうがいです。 あと1年弱我慢してください。 そのくらいするとホルモンバランスも元に戻ってきますし、子どもも夜はまとめて寝るようにもなってきますから。 (子どもも早寝早起きの習慣をつけていくころです。3ヶ月ですとまだまだ大人と同じような時間におきていてもしょうがないのですが、半年過ぎからはだんたんと子ども時間にしていくべきですね) メールで細かいことも言わないほうがいいです。 あやまるだけでいいです。 私は今でもうるさい音で子どもがおきれば殺気立ちますね。 起こされてぐずった子の相手をする(寝かしつけたりも)は自分ですから。 子どもが生まれてからとのことなので、奥さん自身もつらいのだとおもいますよ。 だんなさんも辛いでしょうが、大きくうけとめてあげたり、流したりとしてあげてください。 お子さんが生まれてそれまでのふたりではない関係になっているのをどう乗り越えて再構築していくかの時期だと思います。 頑張ってください。

butachimu
質問者

お礼

ホルモンバランスってのが戻らないと大変なんですね。 普段はメールで細かい事も言わないのですが立て続けに納得いかない理由でシカトされて 思わずメールで言いました。でも今後関係を修復したいと思ってしただけで腹いせに送ったわけではありません。 自分が我慢して頑張らなくてはと思うんですが今回はちょっと疲れて相談してみました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 妻のイライラ・ブツブツに悩んでます

    30代会社員です。家族は妻(30代専業主婦)、娘(2歳)、息子(0歳)です。 妻のイライラに悩んでます。まだ子供が小さいこともあり、育児で疲れています。そのせいか近頃大変機嫌が悪いのです。私も妻が育児で大変なのはわかっているつもりで、家事もできる範囲でやっています。 ところが妻は、私の行動の何もかもが気に入らないのです。例えば洗い物をしていると、「水を使いすぎだ」と言い、食事にウドンを茹でようと食器棚を探していると「そこは私のテリトリーだからいじらないでほしいのに」と言い、洗濯物をたたむと「今やらなくてもいいのに」などと言います。 私が一番参るのは、そういった文句を面と向かって注意してくれるならまだしも、聞かせるつもりなのかそうでないのかはわかりませんが、独り言のようにブツブツ言うのです。せまい家ですし、妻のブツブツはほとんど私の耳に入ります。 子供との接し方も気に入らないみたいです。例えば下の子をあやしていると、「(普段やらないのに)自分の都合のいい時だけやるのよね」と言い、遊んでいると「同じことしかしない。何も知らないんだな」と言います。それも聞かせるつもりかどうなのか、ブツブツと言うのです。 一時が万事この調子です。私も頭に来るし気分もよくないのですが、子供の前で言い争いはしたくないので聞こえない振りをして我慢してます。妻は家事の手抜きはしないと思います。食事も作ってくれます。それは感謝してるのですが、妻がたまたま私より早く布団を敷けば「何もしないんだな」みたいなことをつぶやき、私としては何かしたらしたで、しなければしないでブツブツ言われると感じます。はっきりいって休みなんかいらない、365日仕事に行った方が楽だとすら思えます。 妻に対し、「して欲しいこと、して欲しくないことがあるならはっきり伝えてくれ」と頼むと、妻は「一から百まで言わないとわからないのか。いちいち言ってられない。何でそんなに空気が読めない」と怒られました。先日私も我慢できず、つい「俺が全部悪いのか?」と声を荒げてしまったら、「私は子供のために必死にやってる。なのにあんたは自分勝手に行動してるし、子供にも関心がないんでしょう? 子供には父親が必要だから一緒にいるけど、今後あんたが変わらないなら先のことを考える」と言われました。 私もヒラながら正社員で一生懸命働いてますし、子供にも自分なりに愛情をかけてるつもりです。妻の目には何もかも気に入らないみたいです。酒もあまり飲まず、ギャンブルもやりません。 義母は前に「自分の娘だけど、とにかく気難しいから」と言ってくれたことがあります。妻は友達も多いのですが、好意を抱けない人に対しては実に冷淡な態度を取ります。機嫌が悪い時、私のことは本当に気に食わないんでしょう。 毎日ブツブツを聞かされ、なじられて精神的にボロボロです。妻になじられると思うと、自分の行動に全く自信が持てず、家の中にいても針のムシロです。何をしてもしなくても、文句を言われるのは辛いです。子供はかわいいし、妻も気の毒な過去があるようだし、こんな自分と一緒になってくれて感謝はしてるので、なんとか穏やかに生活したいと願ってます。こんな妻とはどんな風に接したらよいでしょうか?

  • 妻が朝イライラするのを何とかしたい

    子どもを保育園に送るまでてんやわんやでなかなかゆっくり話もできないのですが、終始不機嫌な妻をなんとかサポートしたいのですが、手伝い方が気に入らないのか子どもにも私にもきつく当たります。 何もしないならしないで、「なにかすることないの?」「主体性がない」などこき下ろされるものでなにも手伝えない状態なのですがこんな時はどうすれば良いのでしょうか?

  • 一緒に妻といるとイライラするのは?

    一緒に妻といるとイライラするのは? 最近妻と口論になります。 子供は3歳と0歳です。 年収も1本弱あり、満足いく稼ぎはしてるつもりです。 お小遣いは、タバコ込みで6万です。 それに不満はありません。 なにをするにもケチケチ管理したがる妻にうんざりです。 新居も建てたばかりですが、半分以上は自力で払ってますし たまの贅沢、たとえば人のお返しや旅行など、普段は貯めて、使うときは使う。メリハリつけていきたいのですが、 すぐに気に入らないと不機嫌な顔をされます。 正直、大好きだったのに、今は、顔も見たくない日が多いです。 自分が幼少時代親の喧嘩ばかりみて、悲しい思いをしたのがあるので、大きな声をだしたりしないように意識はしていますし、そうゆうときはもっと窮屈な人を想像して自分のを落ち着かせています。 まだ結婚4年目ですが、この先良好な関係になっていけるんでしょうか?もちろん、あなた次第なのはわかってますが、 みんなどうやって我慢してますか?

  • イライラ妻を甘やかせ過ぎ?叱るべきか?

    妻が育児嫌いでいつもイライラしており、困っています。 下記の私の行動は甘やかせ過ぎでしょうか?ガツンと叱るべきでしょうか? 私、妻ともに30代半ばで、子ども6歳と3歳(ともに男の子)がいます。 妻は育児が嫌いなため、子どもが0歳の時からパートに出て、保育園に預けています。 よって、嫁の平日の育児は朝6時半から7時半の約1時間と、夜6時半から8時半の約2時間の、合計3時間です。 私が朝6時半に仕事に出るため、その時に子どもを起こします。帰りは夜8時半くらいで、それから子どもをお風呂に入れ、9時半頃に寝かせます。 土日祝日は家族4人で過ごしていますが、ほとんど私が子どもを見ています。 しかし、平日の3時間と土日祝日の子どもとの接触が嫌だということで、いつもイライラしています。 子どもを怒鳴ったり、小突いたりしています。私に対しても冷たい態度を取ります。 妻と話合って、ここ2か月くらい、週末(金土日)は妻を家に残して、私の実家へ帰ったりします。 実家にもあまり迷惑を掛けられないので、朝から子どもと外出し、子どもが寝る頃に家に帰ったりします(食事、お風呂は外で済まします)。 私も家事(皿洗い、風呂洗い等)をし、夕食(朝食は食べない)も自分の分は作ったり、買ってきたりし、妻にできるだけ負担を掛けないように考えているつもりで、妻も喜んでくれてます。 しかし、それでも妻はいつもいつもイライラしており、私もどうすべきか困っています。 (基本的に私はイライラする人が嫌いで、かなりの苦痛です。) このまま我慢するか、ガツンと叱るべきか? 叱れば、さらに妻を追い込みそうで悩んでいますが、甘やかせ過ぎではないかとも思っています。 可愛い子どもを産んでくれたので、妻と離婚することは考えていません。 皆様のお考えを参考にさせていただきたく、質問させていただきました。

  • 産後の妻のイライラ

    私には、妻と4ヶ月になる娘がいます。 先日、妻が里帰りから帰宅しましたが、産後妻はちょっとした事でも私にイライラししています。自分なりに力になろうと、オムツを替えたり食器を洗ったりとしていますが、先日私が仕事から帰ると怒っていたので聞いてみると、一人でどうやってお風呂に入れたか気にならないの?食器洗ったりは自分でできるからそういうのを心配してもらいたいなど言われ私の行動派いつも的外れのようでイライラしています。 自分は心配しているのですが、以前妻に大丈夫?なにかやろうかといったところ、あんたには関係ないなどと言われ、また何か言うと怒らしてしまうのかと思い何も言わないとそのことでまたイライラしているようです。 どう対処していいのかわからなくなってきました。 産後だから仕方ないと思い我慢していますが、『一緒に居たくない、お金だけ持ってきて、いなくなって』など言われ正直辛いです。 私の配慮が足りないせいで妻はもっと辛いのでしょうが、何かいいアドバイスをお願いします。

  • イライラする妻にうんざり、この結婚間違いだった?

    40代、結婚7年目です。子供が二人、7歳と6歳がいます。 妻がとにかく朝必ずイライラしてます。 とにかくイライラしているときは我慢して放っておきますがこちらに向かってキレてきたら自分が逆ギレしておさめるか、あやまるか。 それでも、かわいいやつなのでかわいいところを素直に褒めてもそっけない。褒めがいがないです。 最近は家に帰ってきてももう一人にして欲しいです。セックスは月2回程度ありますが妻はしょうがないからさせてくれてる感じでさせてもらってる自分が情けないです。 妻は自分を愛しているというよりは今の生活で安定してるからとりあえず夫婦をやってる気がします。この結婚間違いだったんでしょうか?どうすれば、楽しい夫婦生活が送れるのでしょうか? どうかアドバイスをお願いします。

  • 妻に離婚を切り出された

    私は32歳男性、妻33歳、長男2歳、二男5か月です。 最近、仕事の都合上と立場上、飲み会に参加することが多くなりました。今年の1月くらいからでしたか、二男の出産後(里帰りしていた)妻が家に戻ってきました。私は仕事、資格取得に忙しいですが、子供の面倒は協力してやっているつもりです。妻にもやっているほうだと言われます(お父さん放棄していない)。 子育てのストレスもあるだろうと思い、家に仕事を持ち帰ったりいろいろ工夫して子育てを共にやっているつもりでいます。 しかし、最近妻が不機嫌なことが多くなりました。私はわけがわからずいました。そして話し合いをしたところ、呑みに行っても帰りが遅い、普段の仕事中でも何時に帰ってくるか、家でご飯を食べるかどうかくらいは連絡してほしいとのことです。 そんな機嫌の悪さから、何も言わずに会社の後輩と居酒屋に行ってから帰ったりを妻には伝えず繰り返していました。 すると、本当に仕事だったの?との質問が多くなりました。妻には全ては言っていませんが、今日は飲んで帰ってきたと言ったところ、なんでウソつくの?と私に疑念を抱くようになりました。私は一生懸命働いていますし、たまに言わないで同僚と流れで飲みに行くことは少なからずあります。いちいち報告しなければならないものでしょうか? その時のケンカの時は子供のことをもうちょっと考えてよとか散々言われました。私なりに考えています。休日は公園で遊んだり散歩したり、町内行事に子供を連れて行ったり。それなのになぜここまで言われなければならないと思いました。 こういうモヤモヤした日々を過ごしていた中、昨日朝起きるとまた妻の機嫌がわるくてなんだろうと思っていました。 すると子供が私の携帯をよくいじるのですが、その時の拍子にメールをみたらしいのです。もともと私たちはプライバシーを尊重して携帯は見ない約束をしていました。破ったからといって特別罰は決めてませんが。 私は最近地元の中の良い女友達(男としか思っていない)によく妻が機嫌わるいとかを相談したり、気晴らしに最近の近況をメールしたりしていました。何気ないメールです。「今日は天気いいから帰ってビールのむかなー」とかです。それを見て妻は、なんでこんなくだらないどうでもいいようなことをメールしてるの?そしてわたしになんで大事なことをいわないの?と怒ってしまいました。携帯を見てしまったことにかんしてはあやまってきましたが。何か腑に落ちません。友達だからどうでもいい内容メールしたっていいと思います。しかも妻も女友達のことを知っています。私が男扱いしていることも知っています。そして次このようなことがあれば離婚をしたいとのことまで言われました。あなたはまだ若い気して遊びたいんでしょ?まで言う始末です。正直自分の家なのに家に帰りたくありません。子供はとてもかわいいので離れたくはありません。でも妻に対する気持ちは薄れています。妻もあなたを信じられない。と言っています。浮気をしたわけでも、家庭をないがしろにして遊びほうけてたわけではないのに。 正直離婚したいとなれば、してもいいかもしれないと思い始めています。 私はそんなに悪い男、お父さんでしょうか? 分からなくなってきました。この気持ちはどうしたらいいのでしょうか。 何か助言を頂けたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 結婚生活

    結婚10年目 子供小学生、幼稚園の四人家族 SEXはもちろん、会話もありません。こちらから話すと、凄くめんどくさい態度をとります。またその場にいるのにわさをざ子供にを使って返事をしてきます。メールをしても返信がなかったり、あっても一言のみ。電話をすると、子供がほとんど出て子供がいないと機嫌悪くでます。ですので話すのが嫌になってしまい、余計に話さなくなっています。私は妻が好きですので、何とか改善を考えてますが、話し合いをしようと考えてますが、こんな状況なのでするタイミングがないですし、しても機嫌が悪くなって、逆ギレもされてしまいそうです。ここ最近は朝から晩まで、食事中でも、外出中でも、携帯でメールだのFacebookだの他の事よりも携帯ばかりなの、余計に話すことがなくなってます。幼稚園等のママ友達とのメールはわかりますが、それ以外とのメールではないかと疑ってしまっています。朝は起きて直ぐに布団で携帯チェックから入り、それによって機嫌も変わってるのも確かです。最近は仕事と嘘をついて、外出していることも分かりました。それについて、それとなく聞いてみると、覚えてないととぼけられてしまいました。黒なんですかね?ストレートに妻に聞くのがいいのでしょうか。とにかく機嫌の浮き沈みが激しい性格ですし、これまで自分が悪くても謝る事はしない人です。

  • 結婚生活の我慢

    新婚の専業主婦妊婦です。 みなさんは、結婚して旦那さんに対してどこまで我慢していますか? 私は妊娠中で体調が悪いこともあり、昼間は本当にのんびり過ごさせてもらっています。 掃除や洗濯もできる日だけしかしませんが、旦那は文句一つ言いません(必要なときにアイロンを掛け忘れてたりするとさすがに少し怒りますが)。 その分毎日帰りが24時位になる旦那の帰りを待って、できたてのご飯を出して一緒に食べるようにしています。 その後一緒に布団に入って寝ます。 また主人の休日は、疲れていても普段出歩けない私のために散歩に付き合ってくれたり買い物をしに行ったりします。 何もなければ本当に優しい旦那だと思っています。 ただ、仕事から帰ってきた後や休日の空いた時間はずっとゲームをやっています。 普段仕事でのストレスがあると思うので仕方ないかなと思うのですが、私が体調が悪くても先に寝かせてくれずゲームを続行したりするのが嫌なのです。 そう伝えると機嫌が悪くなってしまうこともしばしばあります。 我が強い人で、人にとやかく言われるのが好きではないのであんまり私の文句?は聞き入れてくれません。 結婚生活、何十年も過ごしていけばこんなことは序の口なのかもしれませんが…。 みなさんはどこまで我慢しているのか気になって質問させていただきました。

  • 妻から無視されています!(現在進行中) 私(34才)・妻(35才)・子

    妻から無視されています!(現在進行中) 私(34才)・妻(35才)・子供(7才)です。3週間前に私がきっかけで激しい夫婦喧嘩をしました。妻の口から「離婚!」の言葉がでました。普段の夫婦喧嘩でも妻はすぐに「離婚」を口にします。今回はかなり本気だったらしいのですが、子供が「どんな時でも3人でいたい」と言ったことで、現在は離婚の話は収まっていますが、問題なのは妻の態度です。要約すると (1)喧嘩から3週間、子供には愛想良いが、私には不機嫌な態度が続いている。(軽く無視される) (2)必要事項は会話・メールをする。 (3)私の買ってきた土産は食べる。 (4)私の服を部屋着にしているのですが、喧嘩後も着続けている。 (1)は怒っているので仕方ないですが、(2)~(4)は不可解です。普通、相手のことを怒ったり嫌ったりすると(2)~(4)はしないと思うのですが・・。 私も子供のためにも妻には早く機嫌を治してもらいたく昨日、自分の非を詫びたのですが、その時の妻の態度は聞く耳を持たず携帯をいじっていました。私が「いつまで怒っているのか?」と問うと「怒っていない」との回答。私が「それだったら機嫌なおして普段通りに戻ったら?俺もこの3週間かなり気が滅入ってる」と言うと「私の8年間(結婚生活)に比べたら3週間なとんて微々たる期間や!」とヒートUPし「ずっとこの態度でいる!」と・・。 私はこれから妻にどう接すればいいのでしょうか?また妻の心理は如何なる状態なのか? 教えて頂ければ幸いです。