• ベストアンサー

Z10型キューブの送風について

先日いきなりエアコン噴出し口から風が来なくなりダイヤル回すと 一番右端の送風最大だけが作動します 他の小、中はまるで電気がOFFになって風がきません エアコンはONにするとダイヤルが小中大どこでも作動しているようで エアコン独特の動きがエンジンにみられます 小中は風来ないので涼しくありませんが・・・ 同じ経験された方居られますでしょうか? これは何が悪いのでしょう?また修理代等教えていただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gsbaka1150
  • ベストアンサー率36% (663/1816)
回答No.3

元Sディーラー勤務、現役整備士です。  風量が最大の位置しかファンが作動しないとの事ですが、これはファンレジスタ(抵抗)の断線の典型的な症状です。  マニュアルエアコンの場合、ブロアファンに行く電気の電圧で風量を調節しているのですが、最大位置が12V直結で、後はそれぞれ抵抗を咬まして電圧を下げ、ファンの回転速度を下げています。という事は、最大位置以外では常に抵抗に電気が通っているので当然抵抗が発熱します。その熱を冷ます為ブロアファンケースの中に抵抗が設置してあり、ファンが作動中は常に抵抗に風が当たる仕組みになっています。  しかしながら、ある程度の期間過ぎますと、抵抗が発熱~冷却、を繰り返す為金属疲労で抵抗内部の配線が断線してしまいます。  修理方法としてはこの抵抗を交換するだけですが、部品代がメーカー、車種によってまちまちな為金額は何とも言えません。作業としてはブロアファンケースの脇に刺さっている抵抗をネジ1本か2本外して交換するだけですから、余程変な場所に付いている車でない限り、工賃は2~3000円位なモンだと思いますが。

02110626
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 gsbaka1150さんに見ていただきたいくらいです! くわしい回答でかなり理解できました(本当か?(◎_◎)) 修理方法やおおよその工賃なども聞いて安心しました。 典型的な症状なんですか・・・ そういえば今まではオートエアコン車ばかりでマニュアルエアコンは初めて でした。

その他の回答 (2)

noname#89024
noname#89024
回答No.2

それはレジスターコイル(確かこんな名称だったと思う)要するにスイッチを入れたときに抵抗を通過することでモーターに送る電気をコントロールしてモーターの回転を変えている。 その部品が壊れているので其処を通さないでバッテリー電力が直接モーターに行く最大風量だけ回るのです、なお、車に寄って取り付け場所も違いますし、パーツの値段も最近の物は解りませんがパーツ自体は数千円のはずです。 後は取り付け場所に寄っては工賃がどうなるか・・・どちらにしても整備工場に行かないと修理は無理ですしパーツも必要です。 スイッチ自体は壊れていないと思います、整備工場で見て貰えばすぐに解ると思います(パーツはすぐに無いかも知れないが)

02110626
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 明日日産へ行ってきます パーツ自体が数千円くらいときき少し安心しました 数万円よりは安心です あと工賃ですね。(^.^)

  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.1

レジスターと呼ばれるブロワーの出力調整用の抵抗が怪しいです。 一般的にはモーター近辺の送風ダクトに埋め込んであるはずです。 部品代は大したことなかったはずですけど・・・・

02110626
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます! やはりそうでしたか・・・ 抵抗があやしいとは思ったんですが・・・ どのみち自分で修理は無理ですね(T.T)

関連するQ&A

  • エアコンが送風しない

    平成13年式のプレオに乗っています。先日、エアコンをかけて走っていました。少し、寒くなってきたので、一度消しました。それから少したってから又、エアコンをつけたところ、送風されません。、エアコンのスイッチをいれると、コンプレッサーの「カッチ」と音はしているのですが、送風のダイヤルを最大にしても全然でてきません。どこが悪いのでしょうか?どのようなことが考えられるのでしょうか?もし、修理が必要な場合、どれくらいかかるのでしょうか?詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • エアコン連続使用で、送風が微弱に

     片道250kmの道のりを6時間かけて移動していたときのことです。車種はロードスター(NB1)です。  天候は小雨、気温は30度前後。エアコンはマニュアル式で、風量は弱風、温度調節は中間(最冷では冷たすぎるため)で使用していました。噴出し口は上体部のみ、ほとんど内気循環で使用しましたが、たまに外気導入に切り替えた記憶があります。  すると、4時間くらいしたあたりからベンチレータから風が出てこなくなりました(正確にいうと微弱ですが空気は流れているようです)。風量を最大にすると、ブロアファンがいつもどおり景気よくまわるのですが、風はあいかわらずでてきません。内気・外気導入を切り替えても変わらず、噴出し口選択を変えても同じです。エアコンのON/OFFを変えても、何をしても風は出てこなくなりました。その日はあきらめて空調のスイッチを切り、湿度の高い中、窓を開けて帰ってきました。  ところが翌日、同じようにエアコンを使用してみるとまったく問題なく使用できました。  送風が微弱になった原因は何なんでしょうか?どこかが凍結したのかとも思いましたが、送風が止まることなどありえるのでしょうか?念のためサイトグラスをのぞくとアイドル回転・最冷・風量最大で泡で真っ白でした。冷え自体は冷えすぎるくらいに効きますので、エアコンのガス圧の不足は考えていなかったのですが、今回のような症状の原因にもなるのでしょうか?ご存知の方、ご教授ください。  よろしくお願いします。

  • 送風口から常に温風が‥‥

    2005年式のトヨタパッソを最近中古で購入しました。送風にすると(エアコンがオフの状態で)常に温風が出てきます。温度調節を一番冷たい方向にしても同様です。そのため送風のスイッチをオンにしていなくても、少しずつ暖かい風がどこからか流れてきて、室内はいつも蒸し暑い状態です(エアコンをオンにすればもちろん解消するのですが、常に付けっ放しにするのも不経済ですし‥‥)。これって異常でしょうか? それとも小さな車ではよくあることなんでしょうか? 何か考えられる原因をどなたか教えて頂けないでしょうか?

  • エアコンについて

    みなさん、こんばんは。 ステップワゴン(E-RF1)のエアコンについてお聞きします。 暖かい風が出ません。 どうしてでしょうか? エアコンオン、オフ、送風状態、噴出し口を変えたり、 一度冷房にしてから暖房にしても、暖かい風が出ません。 エンジンオン、オフしてみても変わりません。 冷たい風はでます。 エアコンのコンプレッサーはしっかり動いているようです。 朝、出勤時は暖かい風が出ていました。 帰りになると暖かい風が出なくなっていました。 出勤してから帰りまでは車を動かしていません。 よろしくお願いします。

  • 車の送風口から風が出ません。

     100系ハイエース中期ワゴンに乗ってます。先日突然、エアコンの風が出なくなりました。 快適に走行していたんですが、燃料を給油のためエンジン停止。エンジンをかけて出発、アレ? 風量を変えても風が全く出ません(足もと、前のガラスのとこからも、正面の送風口も) 見てみると、エアコンのスイッチのランプ(緑色)、外気の切り替えのところのランプも、風量のランプもついていません。風の出口を切り替えるところもランプはついていませんし、動いている様子もありません。ヒューズは確認しましたが、切れてないようでした。何が原因なのでしょうか?これからの季節、厳しいのでよろしくお願いいたします。 ちなみにエアコンはオートと。1、2、3、の手動切り替えです。 リアエアコンもついています。どなたかよろしくお願いいたします。

  • エアコンの故障

    ホンダ セイバーに乗っていますが。 エアコンが作動したりしなかったりします。エンジンをかけてエアコンを作動させて、目的地について一旦エンジンを切って、またエンジンをかけると、作動しなくなったり、そのまましばらく走ってるといきなり作動したり。。。 エアコンが作動してないときでも送風口に手を当てるとちゃんと冷えてる空気を微妙に感じます。ファンが回っていないだけでしょうか? コンプレッサーの故障でしょうか?

  • エアコンの送風口から風が出ません。

    よろしくお願いします。 タイトルの通りなのですが、エアコンの風が送風口から出ないのです。 私の車には「正面」「足元」「フロントガラス」の三箇所から風が でるのですが、「正面」からの風がまったくでないのです。 切替スイッチで正面を選択するとまったく出なく、行き場の無い風が 足元からわずかに出ている状況です。 最初はフロントガラスからも出なかったのですが、しばらく走ったら それはなぜか改善しました。 週末にディーラーにて修理をお願いするつもりですが、予備知識として 原因を知りたくみなさんに相談しました。 お時間ある方どうぞ教えてください。 ちなみに車種ですが ホンダ フィット ひとつ前の型 エアコンのスイッチは液晶ではなく、手動のダイヤル式です。

  • 車のエアコンについて(冷房)

    車のエアコン、冷房についての質問です。 わたしは車のエンジンを切るときにエアコンをオフしています。先日知人と一緒に車に乗ったときに「何故わざわざエアコンをオフにするのか。オフにすることのメリットがない。」と言われました。 車のエアコンはエンジンをかけるときにすでにオンであってもどこにも負荷はないのでしょうか?負荷でなくても、オンのときとオフのときでガソリンやバッテリーの消費に差はないのでしょうか? また走行し始めてからエアコンをオンにするとすぐに涼しい風が出てくるような気がしていましたが気のせいでしょうか?(エンジンをかけてすぐにエアコンをオンにしても涼しくない気がしていました) 車について全然知識がないので教えていただきたいです。

  • エアコン作動時のエンジンルームからの異音

    車のエンジンをかけてエアコンスイッチがオンになっている時、エンジンルームから結構甲高い音がします。エアコンのスイッチをオフにすると止まります。そしてまたオンにすると音がする時もありますがオンオフを繰り返すとしなくなります。エアコンの作動時だけなのでエアコン用のファンモーターのガタではないかと思うのですがどうでしょうか。

  • エンジンスタータについて

    北海道在住者です。エンジンスタータでエンジンを作動させる場合、(温度設定機能のない)エアコンのスイッチは事前にオンにしておいたほうがいいのでしょうか?また、送風のモードは曇り取りでなく普通に前向きに設定してもいいのでしょうか?