• ベストアンサー

低用量ピル。

bee30の回答

  • bee30
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

別の産婦人科へ連絡してもらった方がいいと思いますよ。 ただし、診察が必要になるかと思います。その病院の医師の 許可がないと薬は渡せないので。 私も同じことがありました。4件ほど産婦人科に連絡しましたが、 私の場合祝日の午後だったのでもらうことはできませんでしたが。 今日は平日ですし、時間もまだ間に合うと思います。急いで連絡してみてください。

brazil-m
質問者

お礼

早速の回答ありがとぅございました。 アドバイス頂いた通り、会社帰りに別の産婦人科へ行き事情を説明したところ、診察後すぐに、服用していたピルと同じ物をいただけました。 すごく助かりました。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 低用量ピルと中用量ピルの切り替えかた

    私は現在、内膜症のため、ピルを服用しています。 今はプラノバールという中用量ピルを服用しています。 あと3錠でプラノバールを1シート飲み終わります。 飲み終わったら、低用量ピル(トリキュラー)に切り替える予定ですが、 プラノバールを飲み終えて、2日後くらいに生理がきて、何日目から トリキュラーを飲めばよろしいでしょうか? よろしくお願いします。 また、ある本に低用量ピルを2シートから3シートくらいまでは 続けて飲んでもいいと書いてありましたが、本当でしょうか? よろしくお願いします。

  • 低用量ピルについて

    低用量ピルについて 低用量ピルには、マーベロンやトリキュラー等ありますが、 日本で一番多く処方されている低用量ピルは、どのピルでしょうか? また、日本女性の多くがそのピルを支持している理由もご存知でしたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 中用量ピルから低用量ピルに切り替える場合

    現在、中用量ピルを服用しています。 昨日でこのシートを飲み終わったので、そろそろ生理が始まると思います。 次からは低用量ピルに変えるつもりですが、いつから飲み始めればよいのかわかりません。 低用量ピルの飲み始めは通常、生理初日ですよね。 そうなると、明日生理が来た場合はその日に低用量ピルを服用する事になるのでしょうか? それとも今日から数えて8日後に服用するのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 低用量ピルについて。

    只今、生理三日目です。 今日、低用量ピル処方の為に産婦人科にいきました。 問診だけで処方してもらえるかと思いましたが、 ガンなどの内診がしたいので生理が終わり次第 改めて来てくださいといわれました。 私が行った産婦人科は 内診をし、一週間後に検査結果がでてから ピル処方ということでした。 ネットとか検索をかけると 内診なしの、問診のみの処方が 多いのですが。。。 低用量ピルでも後日渡すというのは よくあることですか? また、内診はなにをするのでしょうか。 わかる方がいましたら、お願いいたします。

  • ピルについて

    前々から生理痛がひどく、妹が子宮内膜症だったこともあり産婦人科で一応検査を受けました。 検査の結果は異常なしだったのですが、生理痛がひどいようならピルを服用しては・・・とすすめられました。 少しでも軽くなるのであるならと今月から飲み始めることにしました。 ピルの種類は低用量ピルでトリキュラー21というのをもらいました。 ピルの料金なのですが、その時は1万円ほど払いました。(1シート) かかっても5千円ほどかなと思っていたのですがピルの料金とはそんなものなのでしょうか? 1シートに1万もかかってしまうとなると結構な出費なので飲み続ける事をためらってしまいます。 痛み止めで我慢した方が・・・と。 知り合いに中用量ピルを服用している人がいるのですがその方は1300円ほどしかかかっていないよと言っていました。 中用量ピルと低用量ピルの違いは? どういった人に中用量と低用量を使い分けて処方されるのでしょうか。

  • 低用量ピルを早く飲みすぎてしまった!!!

    低用量ピルを早く飲みすぎてしまった!!! こんにちは。トリキュラーを服用中です。 先ほど、昨日飲み忘れていたと思ってあわてて飲んだのですが、勘違いで、昨日はちゃんと服用していました。なにをあわてていたのでしょう・・・。 なので、今日の分を、いつもの定時(9時)より3時間ほど早く服用してしまったのですが、明日からはどうすればよいでしょうか?定時の9時でいいのか、3時間早めたほうがいいでしょうか? もう病院はしまっていて、電話できません・・・。 3時間のズレなんて、たいしたことはないかもしれませんが、なにかアドバイスいただければ嬉しいです★

  • 中用量ピルを飲み間違えてしまいました!

    こんばんは。 今現在プラノバールと言う中用量のピルを飲んでいます。 本当は生理の五日目である明日から飲み始めるところを 一日間違えて今日から飲んでしまいました。 このままシートが終わるまで飲み続けても大丈夫なのでしょうか? 対処法があれば教えてください!!! かかりつけの病院が休みの為、どうしたら良いか分かりません。 よろしくおねがいします。

  • 低用量ピルについて

    低用量ピルについて質問です。 私はトリキュラー錠28を避妊目的で服用しています。 12月25日から飲み始めて今日は16錠目でした。 しかし、飲む時間に寝ぼけていたみたいで、きちんと飲んだつもりでしたが、明日の分(17錠目)を飲んでしまいました。 更に、昨日飲み忘れていたみたいで、(今日飲んだ時に全く気付きませんでした。)今、日曜日の分と月曜日の分が残っていて、火曜日の分を飲んでしまった状態です。 きちんと管理出来ていない自分が悪いのですが、どうすれば良いか慌てています。 教えて下さい、お願いします。

  • 中用量ピルの飲み忘れについて

    体質的に普段から中用量ピルを服用しています。 現在のシートを飲み始めてから今日で13日目ですが、 普段は21時に飲んでいるところを、一昨日(日曜)は19時に飲みました。 昨日の月曜日は21時に飲むはずが、すっかり忘れてしまい、 今日(火曜日)の20時に気付いて一錠飲み、バタバタしており21時にもう一錠をすぐ飲めず、 結局、本来今日飲む分の一錠は23時に飲みました。 この場合、明日の分は通常の21時に飲んで問題ないでしょうか? 避妊効果は大丈夫でしょうか・・。 ピルのサイトを見たりしたんですが、中用量ピルについては はっきりと分からずここで質問させていただきました。 よろしくおねがいいたします。

  • 中用量ピルについて

    私は子宮後屈による月経痛がひどく、産婦人科を受診した際に医師からピルの服用をすすめられました。 (内診の結果、他の病気ではないとのこと) 試しに一ヶ月分処方されたのは、中用量ピルの「ドオルトン」でした。 また、緊急避妊のことを相談しに行ったときに処方されたのもドオルトン12錠でした。2錠と12時間後に2錠を三日分。 どちらも保険適用で安かったのですが、月経痛軽減の目的では中用量ピルなのでしょうか? 避妊目的だったら、低用量ピル? ピル処方に際する問診や、なぜ中用量ピルなのかなどの説明もなく、緊急避妊の処方もなぜか三日分です。(2錠+2錠で終了なはず) しかもとてもせっかちな先生なので、心配になってきました。 なぜ中用量ピルなのか?病院を変えた方がいいのか? アドバイスお願いします。