• ベストアンサー

魚料理がへたで困ってます・・・

こんにちは。 料理全般がへたくそな私・・・ 毎日肉料理や冷凍食品ばかり作っています。  冷凍食品も肉中心になってしまい、魚野菜が圧倒的に不足し子供たちに魚料理をたまに作っても全部残されてしまいます。 肉だとたれなどでごまかせるのですが魚はなかなか難しい・・・!    そこで、子供も喜んでくれておいしい魚・野菜レシピを教えてください;;  魚の煮物なんて毎回味が薄くなったり濃くなったりであげくに焦がすという困り者です;;  おいしくて魚初心者でもつくれるレシピを教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

もうそろそろ初物の秋刀魚が出てきそうな時期ですねぇ・・ まぁ、秋刀魚を買うなら秋彼岸過ぎた辺りのがオススメですが・・・ とりあえず、安売りの時を狙ってアジでも買いましょうかねぇ^^ て言うか、安い魚なら何でもイイんですけどねw 買ってきたら3枚におろして、中落ちもスプーンで無駄なく取っちゃいましょう。 それを包丁で叩きながら、 魚の身100gに対して 味噌を10g程度入れ みじんにしたネギをたっぷりと・・・ 大さじ2位入れてみましょうか^^ おろし生姜も大さじ半分、あれば大葉とかミョウガも適当に。 まぁ、所謂「ナメロウ」ってヤツです。 味噌は少なめから始めて、味を見ながら加減して ちょっと物足りないようなら、醤油で微調整してみて下さい。 それをそのままだと晩酌のアテにしかなりませんが(w フライパンで焼いてハンバーグ(サンガ焼き)にすると 子供らにはウケがイイんじゃないかと思うんですけど^^ 多少、骨が残ってても 身を叩いてますから気になりません。 ナメロウ焼きづらいなら 片栗粉とか玉子入れて繋いでも差し支えないですよ^^ バターで焼いてやると 味噌との相乗効果で、より一層食いつきが良くなるかとw 味噌を控えて、トマトベースのソースを添えると もう、何の魚を食ってるのか解らなくなる程ですw ま、気が向いたらやってみて下さい^^ ちなみに 煮魚の配合割合の基本は 醤油1、味醂1、酒4、水4で合計10の量+生姜とかの薬味です。 例えば、 汁の量が合計で1リットルとすれば、100cc 100cc 400cc 400ccって事です。 てか、子供が煮魚残すってのは 霜降りで臭み処理しなかったとか 骨がイヤで食わず嫌いとかじゃ・・・? 骨は手間掛けるしか無いですが 生臭いのがイヤで食わないなら、 ナメロウとかの練り物系で味を誤魔化す(?)のが有効ですね^^

akino_yu
質問者

お礼

煮魚の配分ありがとうございます! これは知らなかった!! 詳しく教えていただいて助かります。。。 骨が嫌だというのは毎回言われます。。。 しかも下処理とか、三枚おろしができないという・・・orz  今日からがんばりますwありがとうですー!

その他の回答 (7)

  • kumamix
  • ベストアンサー率19% (39/205)
回答No.8

ツナ缶を使ったメニュー。 汁気を切ったツナに、千切り大根を加え、マヨネーズと塩コショウで味付け。 副菜が思いつかないときによく作ります。 魚嫌いの主人もよく食べます。

akino_yu
質問者

お礼

ツナも魚でしたね! おいしそう!これなら子供たちも食べるかも^^

  • uma79
  • ベストアンサー率18% (189/1017)
回答No.7

手間10分くらいで、できる鮭の炊き込みご飯(電気がまにお任せ^^) 普通に研いだ米に水加減した状態(30分ほど放置)に、以下の具材を載せて、しょうゆを振って炊飯。 鮭の切り身一切れ100円の特売品を2切れ買ってくる。 深皿にのせ、まず、熱湯をかけて捨てる。(におい落とし) 骨を外す、さらに中骨を指で探して、しっかり抜く。 包丁で、10mm、5mm、15mm程度の短冊に切る。 酒と牛乳15cc、にんにくのチップ(乾燥品・便利)少々に漬ける。 フライパンを熱してサラダ油少々敷いて、上記の具材を炒める。 一部こげたほうが香ばしい。 鮭から塩気が出るので、しょうゆは一振りにして色づけ程度にしておく。 冷凍のグリンピースがあれば、ついでに振り込むと、もっとよろしい。 あとは、おしんことお味噌汁だけでも格好が付きます。^^; 骨がないので、安心して食べられます。^^ (骨抜きは、揉み解す勢いでやっておかないといけません^^;) 炊き上がったら、保温は切って、残りはおにぎりサイズのラップ巻き数個にして冷蔵庫へ。

akino_yu
質問者

お礼

骨抜きがちょっと大変そうですがおいしそうですね^^ 子供たちも喜びそうですw  今日からがんばってここにあるメニューつくっていきます。 本当にたすかりました。 ありがとうですー!

  • W33SA_2GB
  • ベストアンサー率30% (56/183)
回答No.6

とりあえず切り身で作る簡単メニュー。 一番目は味噌漬け。 出来合いの味噌漬けではなく、自分で味噌をみりんと酒で伸ばして自家製の味噌漬けにする。手始めとしてブリ、鰆、鮭、タラあたりから。漬け込んでから二日目以降が美味しいと思う。 二番目はホイル包み焼。 鮭かタラの切り身を塩コショウしてからバターを塗ったアルミホイルの上に置く。エノキダケかブナシメジ、玉ネギの薄切り等を載せ、バター少々、酒と醤油を少量振ってからホイルを包む。 オーブントースターか魚焼きグリルに入れて、パンパンに膨らんで来たら大体火が通ってます。味が薄かったら、食べる時に醤油か醤油マヨネーズを。 次いで鍋照り。フライパンで作る照り焼き。 切り身のカジキでもブリでもいい。少量の油を入れて皮目を先に焼き、両面に焦げ目がつけたら酒、味醂を入れアルコール分を飛ばしてから醤油を入れて煮詰めながら切り身に絡ませる。 値段の安い鯖を使ってこの応用編。 基本的には同じ手順。但し、油は多めで焼く。油は出来ればオリーブオイルが良い。両面に焼き目が付いたらキッチンペーパーで鍋の油を全部吸い取る。油と一緒に鯖の臭いも取れる。 あればバルサミコ酢。無ければ米酢か普通の酢。多めに入れ酢の匂いが消えるまで煮詰めて味醂。アルコール分が飛んだら醤油を入れ煮詰めながら絡ませる。最後にカレー粉を軽く一振り。

akino_yu
質問者

お礼

たくさんのレシピありがとうございます!  毎日たくさん作るものができそうです^^

  • nobitaika
  • ベストアンサー率25% (163/627)
回答No.5

魚料理(ソテー) 1.魚(なんでも可。鱗と内臓がなければOK。)の表面に小麦粉をつける。 2.フライパンに油を軽くしいてから、魚を入れて弱火から中火で蓋をする。 3.蓋の隙間からお酒をおたまで1杯分だけ注ぎ込み蒸し焼きに、途中で1度ひっくり返す。 4.中まで火が通ればOK 煮魚 1.魚(鱗と内臓なしなら何でも可)を用意。 2.生姜(親指くらいの量)を用意。 3.生姜を細切りか薄く切り鍋に入れ水を入れると沸騰させる。水の量は魚を入れたらひたひたになるくらい。 4.沸騰した鍋の中に、魚を入れるこれに醤油と砂糖を適度に(私の場合は水と同量の醤油と砂糖は大匙1杯くらい。濃い味ですが・・)入れて、落し蓋かキッチンペーパーやホイルで代わりをさせる。 5.魚の大きさにもよりますが、5分くらいから10分ですかね。煮すぎると臭みが強くなる感じなので・・長く煮た場合は、生姜の量を増やすとか、他の薬味を入れたりして臭い消しを 野菜料理 1.人参やかぼちゃを厚さ2mm位の短冊きりにする。 2.これを塩を少々振りかけてから、フライパンで軽く焼く。熱いうちに。 煮込み 重量級野菜を小さめに切る(人参、じゃが芋、かぼちゃ何でも可)これをコンソメで煮て、葉物野菜を適当に切り追加して煮る。重い野菜は小さく切るので火も通りやすく、子供でも食べやすい大きさで。コツは煮すぎない事です。特に人参は煮すぎると臭みが強くなりますので。 キンピラもどき 1.鶏の皮(大きい方が楽)をレンジ可の深皿に入れて蓋をして2~3分チン。油が出るので、これに、ゴボウと人参をそぎ切りにしたのを入れて、油とよく混ぜ醤油少々。出来れば鶏肉少々をサイコロに切ったのも入れると味がよくなりますが。これをもう一分チン。冷まして食べる時にもう一度チンすると味がしみて美味しくなります。

akino_yu
質問者

お礼

とても詳しく書いてくださりありがとうございますw ノートにメモメモです。 すごく助かります^^

  • cyu-cyu-
  • ベストアンサー率23% (4/17)
回答No.4

レンジ料理はどうですか? お皿に、玉ねぎやシメジなんかを敷いて、鮭の切り身を乗せて、 軽くお酒を振って、ラップしてレンジで3分ほどチン! 味付けはお好みで。。。(めんつゆやマヨネーズなんかでOK) 味噌漬けの鮭でやったら(味噌は全て取る)、しっかり味がついてて チンだけで美味しかったです(手抜き!) たらとか、白身の魚でもOK。 洋風なら、バターを乗せてチン。 ブロッコリーやプチトマトを添えたら結構豪華に見えますよー

akino_yu
質問者

お礼

これもおいしそうw 味噌漬け大好きなんでぜひやってみます^^ 野菜も一緒にとれるなんて最高ですね。 ありがとうですー!

  • gamebakari
  • ベストアンサー率60% (699/1147)
回答No.2

>肉だとたれなどでごまかせる 素材の味をそのまま生かせばいいんです。 今の季節なら夏野菜がおいしいですから、 それと白身魚の切り身(できるだけ新鮮なもの) を組み合わせればいいです。 例 しいらの夏野菜風味蒸し焼き しいら(あるいはすずきの切り身) プチトマト(あまり甘くないもの) ピーマン、たまねぎ、お好みでにんにく 1)プチトマトは先端に十文字に切れ目を入れ、 沸騰したお湯に落とすか、表面をあぶってから 冷水にとり、皮をむく。一切れに3個ほど。 たまねぎ1個を薄切りに、ピーマン1個を千切りにする(4人前) にんにくは半分ほどを薄切りにする。 アルミホイルにオリーブ油かサラダオイルを塗る。 切り身を乗せ、塩コショウを軽くして その上にたまねぎ、ピーマン、にんにくをふわっと載せて 周りにプチトマトを置く。 アルミホイルで包んでオーブンかオーブントースターで 蒸し焼きにする。 出来上がりの目安は、切り身を少し押すと 透明の焼き汁がにじんできたらOK。 いただくときに好みでレモンかポン酢をかけて。 秋になればこれを応用して 秋鮭でトマトの変わりにシメジなどのきのこを 載せて蒸し焼きにしてもおいしい。 あと、洋風の魚のソテー用簡単ソースを。 マヨネーズと粒入りマスタード(フォションのものがよい) を1:1で混ぜるだけ。 軽く焼いた切り身に、このソースをかけ、 天火で焼き目をつけるとおいしいです。 付け合せはゆでたポテト、ブロッコリーなどで。

akino_yu
質問者

お礼

たくさんのレシピ紹介してくださってありがとうございますw 白身の魚なら小骨もすくなくてよさそう^^  今一生懸命ノートにメモしています。 皆様の知恵には恐れ入ります・・・ 主婦10年なのに全然しらなかった・・・汗

noname#74703
noname#74703
回答No.1

ピカタはどうですか?切り身に塩コショウして、小麦粉をまぶして、溶き卵を絡めてフライパンで焼きます。 あとは、フライなんかは子供の頃好きだった気がします。たまねぎとかピーマンとかも一緒に揚げちゃえば、野菜も食べれるし。 肉を避けたいのなら、エビとかイカを使った料理も子供がすきそうですよね^^シーチキンも手軽に使えるお魚ですね。 頑張ってくださいね

akino_yu
質問者

お礼

ピカタですか! 難しいと思ってたら意外に簡単なんですね^^ 皆さんの知恵には恐れ入ります! 魚というと骨がある、めんどくさい・・・煮るか塩焼きくらいしか浮かばなかったのでこれはうれしいですw 今日からがんばるぞー!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう