• 締切済み

離職理由を会社の都合の良い様にされた場合

こんにちは。 私はある金融会社で、派遣社員として働いていました。 ‥が、ある日、一方的に派遣会社の人間から、派遣社員として契約更新をしない旨を告げられ、その上「もしも抵抗したり怒ったりしたら、いますぐ辞めてもらう!これは全社員一致の見解で、反対意見は受け付けない!」と、かなり強い口調で恫喝されました。 私はなんとか仕事を続けたいと主張しましたが、受け付けてもらえませんでした。 退職するまでは、解雇されるこちら側が悪い様な気持ちになっていましたが、この様に「言うことを聞かなければ、今すぐ辞めてもらう!」という有無を言わせぬ事業主からの勧告の際の恫喝の部分は、退職まで30日以上猶予があった場合でも問題だと思うのですが、どうでしょうか。 その後、退職するまでの1か月の間、派遣会社の人間がやたらとしつこく私に、「よそでも仕事を探された方がいいですよー。うちの派遣会社からの紹介を待っているだけだと、なかなか次の仕事が見つかりませんよー。」と一見親切そうに言ってきたり、金融会社の社員も「よそでも探してる?ならよかった‥」等と、不自然な程に何度も何度も話しかけてきました。 そして退職後に届いた『雇用保険被保険者離職票』を見ると、そこの離職理由が『一身上の都合(労働者が以後同一の派遣元事業主における派遣就業を希望しない旨を明らかにした場合)』となっていました。 退職するまでは知りませんでしたが、派遣の場合は一ヶ月の待機期間中に、他でも探すと言うと、離職理由が自己都合となってしまうと、後から知りました。 この会社は、離職理由を『一身上の都合』にする為に、しつこく「よそでも探した方がいいですよ‥」と繰り返し言ってきたとしか思えません。 私の場合、就業期間が一年弱だったため、自己都合の制限が付かなければ失業給付がもらえていた事になる訳ですが、この件に関して派遣会社からは一度として、まともな説明を受けませんでした。 (これらも一度、『雇用保険被保険者離職票』の離職理由に異議ありに丸を付け、派遣会社に送った物が訂正されずに送り返されてきたため、疑問を持って自力で調べて分かったことです) 派遣を一人クビにするくらい、なんてことないと適当に処理したとしか受け取れません。 こういう解雇の際、事業主が恫喝して辞めさせた上、派遣会社と社員が共謀して、派遣社員の無知をついて世間話を装って、離職理由を会社の都合のいい様に変える為に、しつこく誘導を繰り返す行為は許されるんでしょうか。 どなたか、詳しい方がいらっしゃったら、御享受お願い致します。

  • 派遣
  • 回答数2
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • kiskfry
  • ベストアンサー率34% (32/93)
回答No.2

1ヶ月の予告期間をもって 更新しない=契約書どおりに終了 であれば、法律上問題はないです。 言い方がいいか悪いかは別問題ですが、一緒に考える問題ではないと感じます。 で、1ヶ月前告知で更新しない場合 契約期間の途中終了とは違う為、退職理由が自己都合であっても 会社都合であっても質問者様にとってたしか影響はありません。 (例えば雇用保険がすぐもらえるとかは無理です) いわゆるどっちでもいいということになります。 ただし、企業側では多少違う場合があります。 例えば国から援助を得ている場合の条件が会社都合ではないとされている場合など 援助を打ち切られてしまうことがあるのです。 まぁ人材会社においてそういう援助を受けることは難しいので 結局はどっちにとっても影響ないと思われます。 まぁ機械的に処理したという所ですね。 詳しく知りたいのでしたら派遣に関しては職安の需給調整課が専門です。 聞く内容は自己都合か会社都合かどちらに今回のケースが当てはまるか? と、自己都合会社都合が自分にとってどういう損得があるか? といったところでしょうか。 違いがないようであれば、そんな派遣先とは早々に縁を切ることをオススメします。 たいしたメリットも無いのにそんな嫌な奴ともめて 自分が長い間嫌な気分になるほうがデメリットが大きすぎます。

  • surinrin
  • ベストアンサー率30% (284/939)
回答No.1

とりあえずはHWで異議申し立てをしましょう。そのまま提出してはホントに自己都合になってしまいます。確かに1か月の待機期間中に離職票を催促してしまうと、派遣先側の理由での契約終了でも自己都合扱いになってしまうことはありますが、「他でも」探すというのであれば、その派遣会社でも仕事を待っている状態ですので、その派遣会社を退職するという意味にはなりませんしね。 事業主が恫喝してやめさせたという点に関しては、派遣や契約はあくまで期間をくぎっての契約ですので、道義的には問題はあっても法律的には問題はありません。すぐ辞める権利があるのと同じく、すぐやめさせる権利もあります。派遣会社が離職理由を会社の都合のいいように変える理由は?!ですけどね。あまりメリットありませんし、デメリットもないですから。「他でも探す」というのは、派遣であればアタリマエのことですし、ヘンな会社と縁が切れてよかった!と思ったほうがいいかもしれませんよ。

関連するQ&A

  • これらの離職票の内容は会社都合になりますか?

    契約満了から1ヶ月間仕事を探しても決まらなかったため、 離職票を発行していただくことになりその離職票が自宅に届きました。 その離職票の内容を見ていまいち会社都合か判断がつきづらく不安が生じましたのでアドバイス願います。 ○離職票ー1の中に「喪失原因・被保険者区分変更表示」  という箇所があるのですが、 (1.離職以外の理由 2.3以外の離職・被保険者区分変更 3.事業主の都合による離職)  の選択のうち『2』(3以外の離職・被保険者区分変更)と入力されておりました。 自分的には「会社都合」=「3.事業主の都合による離職」だと思っていましたので不安に感じました。 ちなみに「離職者ー2」で選択されていた箇所に関しましては以下のとおりになっておりました。 ○離職理由  2 定年、労働契約期間満了等によるもの  (3)労働契約期間満了による離職     e 最後の雇用契約期間の終了日からおおむね1月以内に派遣労働者の適用基準に該当する次の派遣就業が開始されなかったとき      (b) 事業主が、最後の雇用契約期間の終了日からおおむね1月いないに開始される派遣就業の指示を行わなかったことによる場合(指示した派遣就業が取りやめになったことによる場合を含む。)   ※具体的事情記載欄(事業主用)には   「一月程度以内に次の派遣就業が開始しなかった為」   となっておりました。         離職区分 2-B 以上です。これらの内容で「会社都合」で失業保険をもらえるものなのでしょうか? よろしくお願いいたします! 全体的にとても見づらくなってしまい申し訳ございません。  

  • 離職票の離職理由について

    先日、派遣期間を終了した派遣会社から離職票が届きました。 離職理由が「事業主が以後、派遣就業を指示しない旨を明らかにした場合」となっていました。 これは、私が今後、この事業主(派遣会社)では就業出来ないという意味だと思われますが、派遣会社からは直接そのような事は言われてなかったのでショックでした。 やはりそういう意味ですよね? ハローワークで離職理由を聞かれたら、記載されている通りですと言うべきでしょうか?

  • 離職票の離職理由について

    派遣に登録し働いていましたが、1月末で契約を更新せず退職しました。 派遣元より離職票が送られてきましたが、離職理由には「契約終了」、 「労働者が以後同一の派遣元事業主における派遣就業を希望しない旨を 明らかにしたため」がチェックされていました。 そしてその下に異議あり・なしをチェックし署名捺印するようにとなっています。 確かに離職理由はそうなのですが、そうなった経緯には ・有給をなかなか取らせてもらえない ・健康保険にすぐに入れてもらえなかった ・年末調整を拒否された(控除の書類は提出しているにも関わらず) ・長期就業しているのに健康診断がない などの理由があります。 なので私としては「異議あり」にチェックをし、離職者が理由を選ぶところでも そのような理由を選びたいです。 理由にによって失業手当の給付時期が変わってくるので、本当の理由を 書くことですぐにもらえるのならば、そうしたいところです。 私があげたような理由ならばすぐに給付されるのでしょうか? しかしやはりそのような記入をした場合、会社ともめてしまう可能性は高いでしょうか? もめてしまうのなら、もう諦めて会社の言う理由で提出したほうが無難でしょうか。

  • この場合、会社都合や特定理由離職者になりますか?

    2015年1月から、個人経営の蒲鉾店で働き始めて約2年半になります。 これまで様々な問題がありながらも続けてきたのですが、先月から店主が病に倒れ、長い入院生活に入ることになりました。店主不在では作れない商品があり、それらが売り上げの中で大きな割合を占めているため、来月から支店の閉鎖など事業縮小を行うことが発表されました。 将来的に給料の支払いができない状況になる可能性があるということを宣告されましたが、現段階ではまだ退職勧奨や給与減少は行われておりません(早めに退職するのも自由、とだけ言われました)。 ここで問題になるのは、この理由で辞めた場合、会社都合や特定理由離職者として認められるのか?ということです。お店が正式に雇用契約終了を申し出れば会社都合になりますが、まだ可能性があるというだけでは会社都合or特定理由離職者になるのかわかりません。 会社都合にしろ特定理由離職者にしろ、近いうちに人員整理をするめどが立っていなければ適用されないのでは?と思いますし、希望退職も大手企業が行うというイメージがあります(現職場の社員は当方や入院中の店主を入れても10名になりません)。 事業の縮小で退職した場合、会社が早期の解雇を表明していなくても会社都合or特定理由離職者として認められるのでしょうか?また認められるのには何が必要でしょうか? あと、失業手当は障害者枠だと支給期間が長くなるって聞いたのですが…

  • 離職理由を「事業主の都合」に変更できるでしょうか?

    はじめまして、。 今、離職理由について疑問があります。 6月の半ばに派遣社員の仕事を辞めたのですが、離職理由は労働者の都合だと派遣会社から言われました。派遣を辞めるきっかけとなったのは、派遣先の労働契約の続行中止によるものです。その後、派遣会社から次の仕事の紹介を受けましたが、私がこれを機に正社員につながる派遣を希望したところ、条件に合うのがなかったようなので、結果的に退社することになりました。 そこで、一番気になるのが次の点です。派遣先で同僚だった別の派遣会社から来ていた人たちは、同じ時期に派遣先の会社を同じ理由で辞めたのに、離職理由が「事業主の都合」となっていることです。 私も派遣会社、あるいはハローワークに相談すれば離職理由「事業主の都合」に変えることができるのでしょうか? あと、5月までは1ヶ月単位で契約していたのに6月は急に半月契約になりました。これも変更するための材料になるかわかりませんが参考に…。 失業は初めてで混乱しています。 どうか回答の方をよろしくお願いします。

  • 派遣終了後の離職理由について

    12年ほど同じ会社に2ヶ月更新で派遣社員として仕事していましたが、 今年初めに派遣先と派遣会社に3月で辞めたい旨伝え、期末でもあるの で4月いっぱいで辞めました。理由は母が高齢のため、なるべく自宅に 近い勤務先を探したいということです。 きっかけは自分から更新しないといったので、自己都合で仕方ないとは 思っていましたが、派遣会社から送られてきた離職票2の離職理由が 2(3)(1)c事業主が以後派遣就業を指示しない旨を明らかにした場合 に丸がついており、具体的事情にも「事業主の都合」 と記入してあります。 また、その余白欄に「2A」との記入もあります。 この場合は給付制限のない特定受給資格者になるのでしょうか。 離職票1の喪失原因が「2 3以外の離職」となっているのですが、 これはどういう意味なのでしょうか。

  • 離職理由を会社都合にしてもらうことはできますか?

    近々、7年勤めた会社を退職しようと思っています。 私の知人に、自己都合なのにもかかわらず、「会社にお願いして、会社都合にしてもらった」という人が何人がいます。 会社都合にすると、退職金の支払いが増えるため、企業は会社都合にはしたがらないとここで調べてわかったのですが、退職金の支払いは自己都合の時と同じで良くて、離職標の理由のところだけを「会社都合」にした場合、企業側に損なことがあるのでしょうか? お世話になった会社なので、もめたくはないのですが、失業保険の受給期間を少しでも長くしたいのです。 離職標の理由の欄を「会社都合」にすることにより会社に迷惑をかけないのであれば、会社都合にしてもらうことをお願いしようかと思っているのですが・・・・・。 ご存知の方、ご回答の程、よろしくお願い致します。

  • 離職理由が納得いきません

    離職票の離職理由について質問させてください。 雇用形態が派遣で、45歳。勤続年数は22ヶ月 、更新三回、雇用保険は有ります。 毎年3月末と9月末に半年更新でした。今年の9月の半ばごろ、そろそろ次の更新だなぁと思ってたら派遣先の人員削減のためあと一ヶ月、10月25日で退職してください言われ9月26日から10月25日までの一ヶ月間の雇用契約書を書かされて10月25日付けで退職… 11月7日に離職票-2が届いたのですが、離職理由が「派遣元事業主における派遣就業を希望しない旨を明らかにした場合」とあり区分は4D、具体的理由は「契約期間満了のため」となっていました。 退職のときに担当の方に「次になにか仕事はありますか?」と聞くと 「ありませんねぇ~一応探してはみますが…」ということでしたので「もし何かありましたらよろしくお願いします」と言ったので派遣を希望しないなどとは一言も言っていません。 また、退職後知ったのですが、派遣会社は一ヶ月次の紹介がない場合に離職票を送り、一ヶ月以内に離職票を受け取ったら自己都合となる、ということなんですが、こちらから離職票の請求もしていないのに勝手に送られてきて受け取ったら一ヶ月以内に受け取って自己都合…になってしまうのでしょうか? このままだと給付制限ありになってしまい、 生活のこともあり給付制限ありだと生活できません(>_<) この場合離職理由に意義あり、でハローワークに申請してもいいのでしょうか?その場合具体的な資料など思い当たらないのですが…(就業規則はもらっていません) それとも派遣会社に連絡して一ヶ月待って離職票を再発行してもらったほうがいいのでしょうか? どっちの場合もどんなふうに話を持って行ったらいいのでしょうか? よろしくお願いします。      

  • 離職票の理由欄について。

    離職票についてお伺いします。 9月の末から11月の頭まで入院をし、結局11月末に退職になりました。 会社の退職届の理由欄には「病気(急性腎不全)のため」を記入し提出しました。 (その際、この退職届をコピーしこちらで保管しておけばよかったのですが…。) 最近、離職票が届いたのですが事業主の理由欄が「一身上の都合」と記入されてました。 (4Dのところに丸がついてました) 医師の方からは働いていいと言われております。 この様な場合、病気が理由で退職をし医師の許可証があれば、失業保険を早くいただけると聞きました。 しかし、「一身上の都合」ではダメでしょうか? ハローワークに異議を訴えれば、変更が可能なのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • 離職票 会社都合での離職を得るためには

    <状況> 約 11ケ月 派遣で就業 契約書の期日より1ケ月前に仕事終了。 派遣先は更新を希望。私も約1年までは、就業を希望。派遣会社 担当も合意していた。 派遣会社の都合で契約書より1ケ月前に仕事終了を派遣先と決める。 その際、私への事前確認など、なし。 私としては、会社都合なので、失業保険を受給希望。 ・離職証明書の離職理由の何番が会社都合のなりますか? ・こちらは、上記を主張しても派遣会社は契約期間満了の離職にしています。 <聞きたいこと> ・会社都合と主張するには、どの機関に相談報告すればいいか? 労働基準監督署なのか? ・上記の場合、主張しても、発行するのは派遣会社なので、時間。労力がかかり、 主張を受け入れさすのは、かなり難しいですか?_ 受け入れさすには、そうすればよいか? ・派遣会社は、自己都合にさせたい理由などあるのですか?_ 例)税金が少し高くなるなど、会社にデメリットがあるのか? 以上 冷静なアドバイスいただきたいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう