アフリカの水運び部族とは?

このQ&Aのポイント
  • アフリカの一部の部族は、頭の上に壷などを乗せて水を運んでいる女性たちが存在します。
  • 頭の上に乗せる際には、植物で編まれたリング状のものを使用しています。
  • これは主にアフリカの砂漠地帯や乾燥地域での水の運搬方法として行われています。
回答を見る
  • ベストアンサー

アフリカだったと思うのですが、頭の上に壷をのせて水を運ぶ部族(?)について教えてください!!!

おそらくアフリカあたりだと思うのですが、生活の中で、頭の上に壷などのせて水を運んだり、ものをのせて運んだりしている女の人たちがいると思います。何度かメディアで目にしたことがあるものの、実際調べてみようと思うと、どのあたりの人々なのかわからず困っています。かなり広範囲で行われているような気もするのですが…。 詳しい情報、参考になるサイト、写真などご存知でしたら教えていただきたいです。 とくに、頭の上にものをのせる際に、植物で編まれたリング状の(ドーナツのようなもの)ものをのせてから、荷物を運んでいるところを見たことがあるのですが、その情報が一番ほしいと思っています。 よろしくお願いいたします!!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 この方法は非常に広く行われています。 アフリカ、中南米、東南アジア、沖縄でも実在します。 多分もっとあるでしょう。 ただ、頭にドーナツを載せてるってのはどこだかは知りません。 ドーナツを載せると底が丸い物を安定して運べるのでそういう工夫は広範にあるかもしれません。

sari1129
質問者

補足

myeyesonlyさんありがとうございました!!! 確かに、世界各地いろいろなところであるみたいですね。 日本だと、大原女という物売りさんもいたみたいで、(今でもおまつりがあるそうです)大原女の衣装にはドーナツがつかわれていました!これですっきりです♪ あとは、アフリカの女性の写真がほしいので、これからがんばってさがします。

関連するQ&A

  • アフリカと日本を比べないの?

    欧米と比べて日本はダメって主張してる人はよくいるけど、アフリカと比べて日本はダメって主張してる人はいないよね 「マサイ族の若者に比べて日本の若者は弱い」とか「ペットボトルを持ち歩くな! 壺を頭に乗せて5キロ先まで水を汲みに行け!」とかさ これって完全にアフリカを見下してるから?欧米に嫉妬してるから?

  • 南アフリカのガイドブックはどんなものがありますか?

    サッカーワールドカップで南アフリカへ行くので、 観光案内のガイド情報を探しています。 地球の歩き方や、書籍のガイドブックは、あたりまえすぎるので、 それ以外で、下記のようなものがあったら教えてください。 (1)南アフリカについての観光案内のパソコンソフト。  パソコンで解説が写真や動画で見れる、案内ソフトのようなものが欲しいので、是非、情報提供お願いします。 (2)南アフリカについての観光案内のDVDなど映像メディア。 (3)そういうものは「あまり無い」とご存知でしたら、無いと回答してください。 無いという情報も重要ですので。

  • メダカ(水槽の)が頭を上にたちます・・?

    梅酒ビン5Lに水草のアナカリス、スクリューバリスネリア、ウキクサ、をいれて飼っています。水は14日に一回に部分的に換えています。 今回は忘れて30日ほど換えていません。 植物以外の生物はヒメダカ二匹、逆巻き貝、カワニナだけです。 すると、二匹いるメダカの一匹が頭を上にして泳いでいるのき気づきました。水面だけでのこおとではありません。水底付近や中層でもです。 どうしたのでしょう・・・どうしてあげれば水平に泳ぐようになってくれるのでしょうか? アクアリウムの先輩方・・お助けください。

  • 頭の上にお湯を溜めるやつ

    初めて質問させて頂きます。 昔、新幹線の席に置いてあった通販雑誌を見ていたら、 風呂で、頭の上にお湯を溜めて頭皮の血行を良くしたり 毛穴を開いて汚れを取り易くできるグッズを見たのですが、 名前知ってる方いますか? 記憶にある写真だと、見た目は細長い防水性の布っぽかった です。それを額の辺りからぐるっと1周巻いて、頭の上に お湯を溜められる空間を作り、そこにお湯を溜めるものです。 ネットで「風呂 頭 巻く お湯」とか検索かけてみたのですが 該当せず。。

  • ガーデニング。土の上が真っ白。なんでしょうか?

    別の質問で写真が見にくかったので、写真を変えて投稿します。 ガーデニングをしています。 除草剤を塗った植物の近くから、土の上が真っ白になりました。 (その植物は単体で枯れました) カビのようなかんじでもなく、水をかけても雨でも流れず、固いかんじです。 初めはティッシュペーパーが濡れて固まったものかと思っていましたが、少しずつ広がっています。 よろしくお願いします。

  • 水の張った棚田を見たいと思っています。

    水の張った棚田を見たいと思っています。 (写真等も撮りたいと考えています) GW中に、関東から関西までの地域で水の張った棚田があるところを、知っている方がいましたら教えて下さい。 まだちょっと時期が早いかな・・・ あと、一度も棚田を見に行ったことがないのですが、見に行く上で何か裏情報的(面白い事等)な事がありましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • バスチェアでの頭の洗い方

    バスチェアを使用しているんですが、まだお座りが出来ない(6ヶ月です)ので、チェアを寝かせた状態で使用し頭をシャンプーで洗った後流す時に耳に水が入ってしまっている様で娘が嫌がります。シャワーで流すんですが、右手はシャワーを持ち左手で耳に水が入らないようにガードしたり耳をふさいだりとしますが、耳だけに集中すると今度はおでこ辺りを流す際目のほう水が流れてしまいます。目・耳と同時にはふさげません。最近シャンプーハットを購入しましたが、使用年齢1歳からと書かれており娘にかぶせると大きくまだ使えそうにないです。他の質問で頭の上からバサーと水をかけるなどと回答が多数ありましたが、怖がって泣いたりはしないか不安です。バスチェアを使用していた方どのように洗っていましたか?

  • 古代ギリシア、ローマ帝国の時代の自然について

    世界遺産の北アフリカの写真を見ていると、カスバをはじめ古代ギリシアやローマ帝国の遺跡がたくさんあるのに感動しました。当時の噴水とか公衆浴場、水道などの施設が残っているようですが、そんなに水が足りなくて貴重だったのか疑問に思います。それならもっと水が豊富なとことに人々がすみ、文化も発展したのではないかと思うのです。当時も砂漠があったり、水不足の地域だったのでしょうか。

  • 【WANTED!!】カエルのリングピローの入手先

    来月に結婚を控えております。 雑誌でみた「カエルのリングピロー」に一目惚れし、 どうしてもそれが欲しいのですが、どこに売っているのかが、ネットでもロフトでもハンズでも百貨店でも探し出せません!!! どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、是非ご教示頂きたく!!!!!(焦) わかっている範囲での情報は以下のとおりです☆ 「カエルのリングピロー」 ・既製品 ・白のピローの上にクラウンを頭に載せた白いカエルが1匹 手をついています。  リングはそのカエルの手がピローから離れる様に出来て いて、両手首にそれぞれのリングをはめる、というもの ・ピローには、結婚式の日付や自分達の名前などを刺繍し ているようでした。(刺繍も発注だと思われます) ※どなたかが作成しているHPに写真が載っていて画像を COPYしたので、ココに貼付したいのですが、方法がわか りませんでしたので、文字だけで説明しております。

  • 写真集の情報を教えてください。

    以前にTVで見た写真集の情報を集めています。 内容は、赤ちゃんの写真が載っていたのが強い印象で 残っているのですが、一貫したテーマは忘れてしまいました。 多国籍の人々が子供や(?)赤ちゃんと撮った写真集 だったと思います。 覚えているものが、 両手のひらの中に生まれたばかりの赤ちゃんがすっぽりと 収まっている写真です。確かそれはモノクロでした。 あと赤ちゃんの頭を片手のひらで支え、腕の上に体を 乗せている写真などです。 大変曖昧な記述で申し訳ありませんが、少しでも心当たり のある方は情報を宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう