• 締切済み

エカテリーナの夫ピョートルの外科手術について

finneganswakeの回答

回答No.1

史実だよ。 不能はエレクトしないってだけではないってことなんだろうね。 マリーアントワネットの旦那のルイ16世もそうだし。

関連するQ&A

  • 「くみしだかれる」はどう綴るの?

    池田理代子さんの漫画「女帝エカテリーナ」のなかで、女帝が愛人(ポチョムキンだったと思います)と抱き合っているときの女帝の独白で「彼にくみしだかれて」というのがありました。 くみしだかれる、はいったい (1)「組し抱かれる」なのか (2)「与し抱かれる」なのか (3)「組み・しだかれる」なのか どう綴るのでしょうか?新明解国語辞典には「しだく」の項目がありませんでした。また、「くみしだかれる」の厳密な意味を教えてください。

  • 女帝エカテリーナの愛人“サーシャ”の本名は?

     池田理代子先生の『女帝エカテリーナ』で主人公エカテリーナの夫も同然の愛人が見繕った相手ではなくて、エカテリーナ自身が愛し彼女を愛した青年が“サーシャ”と呼ばれていたように記憶していますが、彼の本名は何と言うのでしょうか?フルネームが分かれば、それもお願いします。そして、エカテリーナと改名する前の彼女の名も。

  • 世界史の勉強に『ベルサイユのばら』を推薦するべき?

    私は池田理代子さんの書いた『ベルサイユのばら』を最初から最後まで読みました。読み終わって、高校で世界史を勉強したときにこれを読んでおけば良かったのではないか、と思いました。 世界史を勉強する少年少女たちには、池田理代子さんの『ベルサイユのばら』を読むことを推薦するべきでしょうか? もちろん、この漫画でフランス革命がぜんぶ分かるわけがないのですが、理解の助けになるのではないでしょうか。 漫画と現実は違うのだから、この漫画を読んで史実を誤解する可能性があると言われるかも知れませんが、漫画と現実は違うということくらい高校生は分かるのではないでしょうか。 2013年にフランスのオランド元大統領が訪日した際のレセプションに池田理代子さんも招待されたのですが、そのとき随行したフランス人の一人が池田理代子さんに、「あなたの漫画を読んでフランス革命を勉強しました。」と言ったとのことです。

  • 西洋の中世の小説でお勧めを教えてください

    最近 西洋の歴史に興味があって本を読んでいます。 最近読んだのは ・イギリス : ブーリン家の姉妹 愛憎の王冠 宮廷の愛人 悪しき遺産 (いずれもフィッパー、グレゴリー著) ・フランス : ダルタニャン物語 ・ロシア : 女帝エカテリーナ (漫画) 戦争と平和 (トルストイ) この辺の時代の小説でお勧めがあれば教えてもらえないでしょうか? 全く架空の物語でなく、史実に基づいた小説が読みたいです。

  • ベルサイユのばらが読みたい!!

    ベルサイユのばらについてです。 今まで集英社文庫版(全5巻)、中央公論社のベルサイユのばら外伝、エロイカ、女帝エカテリーナ、天の涯までを読みました。 これ以外の池田理代子さんが書いたベルばら関係の漫画が読みたいです。 そこでいま読もうと思っているのが、この前発売された11巻、ベルばらkids(全7巻)です。 他にもベルサイユのばらの番外編のような漫画はありますか?? またベルサイユのばら本編で、旧版単行本、愛蔵版、完全版、完全復刻版、文庫版(外伝含む)ではそれぞれ内容が違いますか?? あと、1979年に公開されたLady Oscar という映画はレンタルなどはしてないのでしょうか?

  • エコルセって・・・

    男性のみなさん、H漫画雑誌などの表紙裏や途中の広告で「エコルセ」っていう商品を見たことがありませんか? 手術なし・傷なし・毎日朝晩10秒の治療で包茎が治るという物です。 私は、真性ではありませんが正真正銘の仮性包茎なのでできればなおしたいなーと思っているんですが、手術とかするのは嫌なんです。(そこまでするほど気にしているわけでもないですし。) それで最近気になっているのが「エコルセ」なんです。でも、何で治るのかが理解できません。あれは薬品なんですか?それとも物理的に治す物なんですか?あのペンのようなもので線(?)をひくと何が起こるのでしょう。その辺がよくわからなくて不安です。 使ったことある人いませんか? ほんとに1ヶ月程度で治るんでしょうか?効果はどうでしたか? 痛かったり副作用があったりしませんでしたか? 事が事だけに、友達に聞いて回るのも照れくさいので、男性のみなさん(もちろんご存じなら女性でも可)どなたかご存じの方教えて下さい!

  • 外科の手術後について

    外科系の手術後、FOYの持続投与をよくします。それは、多量の出血などから凝固系因子が減少し、DICを予防するため・・・でしょうか?術後は血小板が減少傾向にある患者さんが多いですよね・・・やはり。脳外に勤務していたとき「外傷の患者はDICになりやすい」ということを言っていた先輩がいます。その理由もそれでしょうか? また、外科の術後、急性膵炎になりFOYを投与することもありますよね・・・? なぜ、術後、急性膵炎に陥る可能性があるのでしょうか・・・? 素人っぽい質問ですみません。 ICU勤務の看護婦です。

  • 外科手術後の痛さってどれくらい?

    全身麻酔などしてメスでお腹を切ったりした後、麻酔から覚めたら痛いのですか? 体を切るってことですから、普通に包丁でぶっ刺されたのと同じくらい痛いのでしょうか? あと、心臓の手術をするにはろっ骨も切るのですか?骨を切るってことは術後は骨折並に痛いってことでしょうか? だいたい術後何日くらい痛いのでしょうか?

  • 70-80年代の少女マンガで日本の古代が舞台になっている作品

    タイトルも作家も掲載されていた雑誌も覚えていないのですが、 70-80年代に発表された(はずの)少女マンガを思い出したいのです。 連載中ではなく、すでにコミックスになっていたのを読んだ記憶がある のですが、それも定かではありません。 肝心のストーリーも覚えていなくて、日本の古代(飛鳥時代?)を舞台に したものだと思うのですが、メインのキャラクターが男性2人だったと 思います。飛鳥時代だと思う理由は、主人公が日本武尊が謳ったとされる、 大和は国のまほろば たたなづく青垣 山籠もれる 大和し 麗し という和歌を口にする場面だけが強烈に記憶に残っているからです。 木原敏江さんの作品だと思い込んでいて、検索してみたのですが、 違ったようです。 でも、絵柄は木原敏江さんっぽい系統でした。 池田理代子さんの「聖徳太子」や山岸涼子さんの「日出処の天子」や 大和和紀さんの「あさきゆめみし」(平安時代だけど)ではありません でしたし、そこまで社会的に認知された作品ではなかったような気がします。 どなたか少しでも思い当たるところがあれば、ぜひヒントをください。 気長に待っていますので、よろしくお願いいたします。

  • 真性包茎なのですが....

    19歳の男性です。 泌尿器科の医師に診察してもらったこともあるのですが、私のペニスは真性包茎のようです。衛生的な不都合も生じており、夏にはかぶれたり感染症を起こしたことも幾度かあります。 また、そのような実害的な問題のほかに、美容面でも大変精神的苦痛を受けております。外に宿泊する際も、入浴時には決して自分の性器を見せることはできません。私のペニスは本当に奇形なんじゃないかと思えるくらいに小さく(包皮によって圧迫され続けたためでしょう)、最早他人のそれとは別の器官同然です。 加えて、将来誰かと性交渉を持つことも不可能と考えられます。 実は幼いころに手術を行うことはできたのでしょうが、私の母I(現在別居)が包茎に対して間違った知識を持っており、人の目を気にして行う美容整形手術と捉えており、性交渉不能や感染症の危険などのリスクに関しては全く理解を示しておりませんでした。そのため、私は今まで金銭的な問題(高校時代はバイト禁止)・及び母に無許可で手術できないという制約のため、自ら手術を受けられませんでした。父親はいないので、現実世界で相談できる相手はいません。 今さら手術しても正常な大きさになるわけでもありませんし、性交渉が可能になるわけでもないでしょう。ですが、せめて頻繁に起こす感染症やかぶれだけは防ぎたいのです。実際に包茎手術を受けるにはいくらぐらいかかるのか・信頼できる病院はどのように見つければよいのかといった点についてご教授頂けると幸いです。数回別アカウントで質問致しましたが、いずれも心無いいたずら書きに阻まれて、建設的なご意見をお聞きできませんでした。本当に悩んでおりますので、どうか真剣なご回答をお願いいたします。