• ベストアンサー

淋しくて葛藤して・・・

私は21の女です。この件で二回ほど投稿させていただいたものです。 好きな人には彼女がいることを知っています。 好きな人は私が好きだということを知っています。 好きな人も私に少なからず好意はあるようです。 (彼女に告白されなかったら、私にしてたかもみたいなこと言ってました。) 皆さんの回答や他の方の質問や回答をみていて、その人の彼女にとって 憎い存在でしかないわけなのも分かります。早々に手を引くべきかとは思います。 でも、以前その人がまだ私の好きな人が誰かを知らない時に、好きな人のどこが好きなんだ?って聞かれて、困ってたら「ほらかっこいいとかなんかそういう・・・」って言われて、まー思うところあげたんですが(ここは省略します)、私がじゃあ彼女さんのどこが好きなの?って聞いたら、彼女から告白してきたから・・・って感じの曖昧な返事で終わっちゃったんです。 これは友達の私への配慮?それとも・・・? 彼は前に「自分から誰かを好きになりたい」と言っていたのですが、そういう人出来た?と聞いても返信はなく… 皆さんの回答や他の方の質問や回答をみていて、また自分自身、彼がその彼女と幸せって事が分かれば、幸せを壊す女になりたくないですし、今すでに好きでたまらなくやばいので、ストーカーになる前にあきらめるという最終手段を泣く泣くとろうと思います。 でも、なんか皆さんの回答や他の方の質問や回答をみていて、入り込む隙満々なんです。 二人で食事にもよく誘ってくれるし… 事実その時行けるなら喜んでいくのですが、後で彼女への罪悪感が消えません。 だから一回手紙か何かで私のこれらの葛藤についてはっきり言って返事をもらおうと思うのですが、重すぎますか?(直接だと私ないてしまって話が出来ない) 後、好きでたまらない人をどうすればあきらめられますか? 淋しくて仕方ないんです。 長文乱文でしたが、精読ありがとうございます。 何かコメントいただけたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 385bito
  • ベストアンサー率26% (14/53)
回答No.1

心中お察しいたします。 さて、まだ、21歳ですよね? そんなに、重たく考えなくてもいいのではないですか? 相手が「結婚」していたら、まずいですけど、 そうでなければ、何に縛られるわけでもないのです。 つまり、お互いに「ベストパートナー」を探す道の途中。 だから、ストーカーというか「犯罪」にならないのであれば、 食事に行くのも、電話するのも、メールするのも、恋文綴るのも 自由だと思います。相手の女性に気兼ねする必要はないと思います。 しかし、きついことを言うのを許していただけるなら・・・ 付き合っている人がいて、あなたとどういう程度かわからないですが、 関係を持っているというのは、 彼があなたを振り向いたとして、将来あなたが彼を 他の女性に持っていかれる可能性の高い相手であることは、 心の片隅に置いておいたほうがよいかと思いますよ。

waraisiawa
質問者

お礼

そうですね。気楽に考えようと思います。ありがとうございます。 〉しかし、きついことを言うのを許していただけるなら・・・ ぜんぜんきつくないです。むしろありがたいです。 気が少し楽になりました。ありがとうございます。

waraisiawa
質問者

補足

皆さんへ ご回答ありがとうございました。 ここを借りてお礼いたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • uma79
  • ベストアンサー率18% (189/1017)
回答No.6

>スペア…私もすぐに作れればいいかもですが、それはやっぱり失礼ですし あらま、人がいい範囲を過ぎて、都合いい女になりそう^^; 女性地位向上協議会から、クレームが付きそうです^^; まじめな話、それは逆に彼に負担ではないでしょうか。 彼女がいるって言ってるのに自分だけ見つめてるって・・・。 >マジに考えて、愛嬌を振りまけば、・・・と引き受けるでしょう。 ここの理解が出来ず・・・すみません たとえば、コピー機が紙詰まりとか表示して、動かないときどうしてます。 好みの男性社員の席に行って、「すみません、コピー機見てもらえません?」と言うのです。 「えー、鈴木君で出来るだろ」とか、めんどくさそうなとき、 耳に顔を近づけて小声で「お・ね・が・い」と、微笑んでささやくのです。 (女性に頼られてるとわかると、普通の男は)しゃきっと立ち上がり、 「コピー機ですね、やってみましょう」と見てくれるものです。 何人かに、このような態度で接触して、好感度をチェック。 あとは、お礼とか、かこつけて、ランチでもご馳走すれば、OK^^; でも、社内恋愛は破綻すると、振った振られたと噂で退職の場合も あります。 簡単だけに、自由度が低いです。職をかけてもいい男が居たらですね。 出入りしている業者だと自由度は上がります。 宅配業者の担当男性、毎週営業で来社する営業マンなどもいい人が居たら 多少の無理を頼んで、お・ね・が・いしちゃうのです。 (宅配など、もう一度6時過ぎに来てくれませんか等、実際に発送が遅れて、  持ち込みになりそうな物がある場合です。) テニススクールでも英語教室でも地元公民館の趣味のサークルでも顔を出して 同じような感じで彼をゲットすれば、自由度は高いです。 公民館の社交ダンス部など、一度見学して、どんなメンバーがいるか チェックしたらいいかもしれません。 念のため、お願い作戦でも、「いやぁ、本当に忙しくて手が離せないんだ」等と、 断られた場合ですが、笑顔のまま「ごめんなさい、他の人に頼みます」と、 明るく引くことも忘れないでください。 (そのあと、コピー機を自分でテキパキ直したら駄目ですよ^^;  簡単でも、おろおろ、ゆっくり直すことを忘れずに。)

waraisiawa
質問者

お礼

再々回答ありがとうございます。 都合のいい女話は最初に戻ってしまいました。 彼が負担だったら、関わってこないと思いますので、 (ほとんど彼から誘いあり。)大丈夫だと思います。 マジに考えて…からの下りは、新しい彼ゲット話だったんですね。 せっかく答えて頂いたのですが、私、そういう風にやる気は さらさら起こらず・・・すみません。(ちなみに私学生です。) 余談ですがコピー機はほんとに分からずおろおろする方ですが…笑

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • uma79
  • ベストアンサー率18% (189/1017)
回答No.5

>どうでもいい人に告白させるのは痛いですね たぶん、そう言われると思ってました。^^; 素性が良い貴方が1番になれないのが不思議です。 実は、そのかわいそうな人は、いなくてもいいのです。 よく作っておけば、可愛いうそで、ばれません。^^; (名前・年齢・家族構成・悩み・趣味・所有車種・最終学歴・大学名など  聞かれたら、その部分だけ言う、予定外の質問には、まだ聞いてない、  今度聞いて見よっと等かわす) マジに考えて、愛嬌を振りまけば、3ヶ月でかなりの男性が 見つかると思いますが。 社用でも、めんどそうな態度の男性社員に「お・ね・が・い」とか にっこりしながら言うと、「おっけい^^」と引き受けるでしょう。 1番が明日、婚約ってこともあるでしょう。 早めにスペア作ったほうがダメージも薄くなるでしょう。 彼にとっては、貴方がスペアなんでしょうし^^;

waraisiawa
質問者

お礼

再び回答ありがとうございます。 〉素性が良い貴方が1番になれないのが不思議です。 そんなそんな(照) 〉よく作っておけば、可愛いうそで、ばれません。^^; (名前・年齢・家族構成・悩み・趣味・所有車種・最終学歴・大学名な ど 聞かれたら、その部分だけ言う、予定外の質問には、まだ聞いて ない、 今度聞いて見よっと等かわす) あーなるほど。でも、彼私に他に男友達がいないことを知ってまして… でも、やってみようかな(笑)ありがとうございます。 〉マジに考えて、愛嬌を振りまけば、3ヶ月でかなりの男性が  見つかると思いますが。社用でも、めんどそうな態度の男性社員に  「お・ね・が・い」とかにっこりしながら言うと、「おっけい^^」 と引き受けるでしょう。 ここの理解が出来ず・・・すみません。 〉1番が明日、婚約ってこともあるでしょう。  早めにスペア作ったほうがダメージも薄くなるでしょう。  彼にとっては、貴方がスペアなんでしょうし^^; スペア…ですか。タイヤみたいですね(苦笑) 明日婚約されたらたまりませんね。ま、私と彼は学生なので…あ、彼女はいくつか知りません。社会人ならあり得るかも…(泣) 聞いても彼女について答えてくれないから知らないんですけど、聞いてもいいかなぁ(笑) スペア…私もすぐに作れればいいかもですが、それはやっぱり失礼ですし、出来ないです・・・。 気持ちはスペアでいることにします。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#67813
noname#67813
回答No.4

質問者さんは本当に今、苦しんでらっしゃるんだなぁと思いながら読ませていただきました。押していいのか引くべきなのかの答えももらえないとあっては、気持ちのふんぎりもなかなかつけられないですよね。。 <好きでたまらない人をどうすればあきらめられますか? ここはあきらめる方向で考えていらっしゃる、とのことですので、そちらの方向で私なりに書かせていただきますね。 私も似たようなところがあってひどく寂しくなったり、後ろ髪を引かれまくって自分をコントロールできなくなったり、自分の中で激しく葛藤します。 (それも毎回、自分から別れを決めた場合でさえもこれがやってきて、ひどくしんどいんです。。) じゃぁどうすればやり過ごせるのかなって考えたら、私は、自分のやりたいようにやって紛らすのが一番だと思います。 重いかな?と思う内容の手紙を渡すのも、私はいいと思う(最悪、二度と会えないような事になっても、それで自己嫌悪に陥ったとしても、会えなくなればイヤでもそこから、恋の「前進」が絶やせます。 何もする気がしなければ、ひたすら眠るのも、眠くもなくてただ目を閉じてるだけの一日でも、いいと思います。 こういった掲示板に投稿するのも前進の一歩だし、何かに没頭するのも、それすら出来なくて没頭する「フリ」をしてるだけでも全然イイと思います。 ちなみに私は「こんな、同世代のイナイ会社じゃ新しい恋もできない!」と勝手に思い込み、転職しました(転職活動に没頭している間は、辛いのもまだマシになるので) パチンコを打ってぼ~っとするのも、私には意外にイイような(負けてもそれは、本当に辛い時のカウンセリング代ということで。。) 一見適当な事を言っているようですが、本当にこうでもしないとやり過ごせない時って、あると私は思うんです。自分なりの「紛らし方」を見つけてみられてはいかがでしょうか? もちろん、紛らし方を見つける「フリ」でもいいと思います^^ 今、これを読む間だけでも、気を紛らす材料にしてもらえれば幸いです!

waraisiawa
質問者

お礼

そうですね。やりたいようにやって、それで嫌われたらそれまでだと思ってやってみます。好きな気持ちを軽く持つ友達くらいな気分で行こうと思います。(喜びすぎているとつらくなりそうですし(笑)) 実は、何もする気なくて、ひたすら眠ったり、ただ目を閉じたりしてみたことあります。(ただ単に無気力に陥ったのですが) 今はこの相談サイトで気を紛らわさせていただいています。(他の方の悩みとか見ながら) やらなければいけないこといっぱいあるんですけど、出来てない感じで・・・。(ちなみに私は大学4年です・・・。就職活動も、卒論にも熱が入らないんです・・・。) 全然適当でなく、本当にやり過ごせてない日々あります。今の私(笑) ちょっと笑えるまで、気を紛らわせれました。 〉フリでも していきます。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • uma79
  • ベストアンサー率18% (189/1017)
回答No.3

前回も応援してもらったんでしょう。 相手が誘ってきてるのなら、ストーカーではないですから、どんどん行きましょう。 婚約したとか、言うならともかく、自由恋愛中でしょう。 レース途中で投げないで、がんばりましょう。 >一回手紙か何かで私のこれらの葛藤についてはっきり言って返事を・・・ 嫌われるようなことをするのは、やめましょう。 都合いい女でいいのです。寝るわけには行きませんが、そこそこ遊ばせて ここから先は、彼女に昇格したらねと、見つめてにっこりでOK 二番手は、二番手らしく、忍耐も必要です^^; >後で彼女への罪悪感が消えません 人が良いですね。そこがあなたの魅力だと思いますが^^; それより、彼に夢中で誘いを断ったりせず、周りにも愛嬌を振りまいて どうでも良い人に告白させて、本命とのデイトのとき、 「あのね、告白されたの」といえば、 あせって「なんて答えた」とか言われるから、 「好きな人がいるので相談してくる」といったのといえば 「好きな人って?」という話になるでしょう、 ここで相手を指差す^^; 結構、効きますよ^^; 取られそうに成ると、急に欲しくなるのです^^; バーゲンセールの1着限りと同じです^^; 恋の戦いはこの位、日常茶飯事です。ご参考まで。

waraisiawa
質問者

お礼

なるほど、分かりました。 すごく参考になりました。 嫌われますか、手紙出したら・・・。それは痛いかもです。でもちょっと出したい衝動に駆られ中・・・。まだ書けてもいないのですが(笑) 後、どうでもいい人に告白させるのは痛いですね。といいますか、他に私に異性の友達が皆無に近いのが痛いのですが(苦笑) 以前告白されたことあるんです、実は。どうでもいい人ではなく、そこそこ好きな人から。で、今挙がっている好きな人を忘れようと、その人と付き合おうとまでしましたが、その人がストーカーまがいだったので、いろんな人に相談して(もちろん好きな人にもです)、縁切りました。 もう少し余裕があれば使ってみれましたが、この先告白されることはなさそうなので、二番手らしくやっていってみます。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.2

罪悪感は人間関係を破壊する毒薬です。 そんなものに意味はありません。 入り込みたければ入り込めばいいと思いますが、 彼のせいにしてはいけません。 自分が誘いたいから誘う。 彼を奪いたいから奪う。 自分で決めた道を雄々しく進むのがよいでしょう。 ただ、罪悪感を感じる時点で自分が100%愛せる相手ではないことは明らかです。 100%愛せる相手でないのなら、自分には相応しくないということです。 それは偽物の相手です。 「偽物を手放したあとには本物が手に入る」 それが真実です。

waraisiawa
質問者

お礼

〉彼のせいにしてはいけません。 そうですね。 〉自分が誘いたいから誘う。 〉彼を奪いたいから奪う。 〉自分で決めた道を雄々しく進むのがよいでしょう。 ありがとうございます。その精神で頑張ろうと思います。 〉罪悪感を感じる時点で自分が100%愛せる相手ではないことは明らかです。 あ、そうなのかな~。彼にじゃなく彼女に感じているだけでもでしょうか? 〉「偽物を手放したあとには本物が手に入る」 納得です。今は彼が本物であることを願っておこうと思います。 私、相当恋愛に関しては気が弱いようなので(苦笑) 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 葛藤

    うちの会社は経営状態がとてもいいらしく(社員の給料は低く抑えられていますが、、、)、仕事の量のわりに、社員数が多いです。 そういう経営方針のようで。 で、そうすると忙しい時でも仕事は9時に終わりますし、忙しくない時は、定時になるまですら、やることがなくて、ずっとネットしていたりすることもあります。 こんな状況なので、みんな良く休むんです。 半休も、全休もあり。 前の会社は忙しかったので休むなんてよっぽどのことが無い限り有り得なかったのですが、段々休み癖が付いてきてしまい、でも、社会人として良くない、という思いと、みんなよく休むから一人真面目に出勤しているのもとても空しいし、仕事が無くてぼけっとしているなら、他に資格の勉強ややりたいことがあるんだから休んでそっちをした方がよい、という考えと、葛藤が起きます。 親とか周りの友達は、私が良く休んでいるのでええ?という反応をされるので、痛い気持ちになります。 なんか取り留めないんですが、、、葛藤がストレスにもなってきていて、アドバイスもらえまし嬉しく思います。

  • 気持ちが葛藤しています・・・

    告白後、相手は「友達づきあいを続けたい」と言ってくれています。 相手には長くつきあっている人がいることも相手の気持ちもわかってはいるつもりですが…。 友達として、メールや電話で話したり、時々食事に行くこともあります。 話していて楽しいのですが、メールのやり取りや食事の後は、 なんだか失恋したようなむなしい気持ちになります。 それでもまだ相手のことが好きで、メールや食事をやめられません。 先々の期待は持たないようにしよう、気持ちを割り切ってつきあおうとは思うのですが、 相手にはつきあっている人がいるんだよなと思うとつらくなり涙が出てきます。 相手からのメールや食事の誘いはありません。 あせらずゆっくり、お互いにとって心地よく落ち着いた関係を築いていきたいとは思っているのですが、 相手からの反応がないと気持ちがなえてしまうこともあります。 本当は迷惑なのではと思ったり…。 でもやっぱり、相手のことが好きであきらめることができません。 相手からのメールや食事の誘いがないのは、自分とは友達としてつきあっていても、 相手はつきあっている人がいる手前しょうがないのでしょうか。 この状況での友達づきあいは、相手にとっては都合が良いときだけ、 寂しいときだけ接することになるかもしれません。 また、この状況が相手の結婚を加速させてしまうかもしれません。 それは彼女の幸せをつかむ手助けをしたことになり、幸せになるならそれも良しと思ったり…。 このまま友達づきあいを続けるのも、距離を置くのも自分のつらさは同じなのではと思ったり…。 友達として相手の幸せを願うべきなのでしょうか? この先どうなるかわからないけど…、友達づきあいを続けていくほうが良いでしょうか? 女性の方に質問します。相手の好きな気持ちを知った上での友達づきあいは、相手を意識ししますか?友達づきあいをしていく中で、告白された人と彼氏と比べていくことはありますか? こんな状況で今後どうなるのか…、皆さんだったらどうしますか? 経験談を教えてください。

  • 好きだから葛藤しています

    こんばんわ☆30代女です 一年前に付き合ってはいないけれど5回程デートしてそれ以後会っていなかった彼から一年ぶりに突然 「連絡しなくてホントにごめんなさい・・・」とメールがきました 連絡が来なくなったのは彼のほうが仕事が忙しくなり 「しばらく会えない」と言ってきて・・・ 好きすぎた私は告白もせず、つよがって「今までありがとう」と言い、なんとなく終わってました 私はこの一年、彼のことを思い出すことはあっても次の出会いを求めたり前向きにしていたのに・・・ このようなメールがきて本当に動揺しました けれど割と冷静に対応して メールでのやり取りでですが、どうして連絡してきたのかわかりました 彼はこの一年で彼女ができたけど数か月前に別れ その原因は仕事が忙しく連絡や会うことがおろそかになった との事でした 数回のメールのやり取りは終わっています 彼との連絡をこれで終わらせなくては、都合のいい女になるぞ!という思いと 好きな人と会えるかもしれないと期待してしまう気持ちがあり 今後連絡を続けようか迷っています いろんな視点からの意見聞かせてください

  • 今日、告白してきます

    のぞいてくれてありがとうございます! 今日、100%のぞみのない人に告白します。 私(♀)は以前2回告白しているのですが、 もうこの告白を最後にあきらめようと思ってます。 彼は私のことを好きではないけれど、 私に興味があると、言ってました。 自分のことを思い続けてほしいという人でした。 でも、好きになれたたけで幸せでした。 男の方は、何回も告白されてうざったいと思うかもしれません。 告白の後、私のことをしつこい女だと、嫌いになるでしょうか? そうなったらなってしまったことでしょうがないとは思うのですが。 質問になっていないかもしれませんが、 ずっと人に思われることは、 やはり相手にとっては苦しいことなのでしょうか? 下手な文章を読んでいただきありがとうございました!

  • 葛藤(長文です)

    本当に困ってます。 私に対してずっとアプローチをしてくれている男性がおり、その男性は非常にモテる人で、女性慣れしている部分もあります。 私の妹をくどいていたこともあります。 そのせいもあり、出会った頃は、彼に興味がなかったのですが、アプローチを受けているうちに、本当は一途な人なんじゃないかと思うようになり、心が揺れています。 何度か彼をふっているのですが、先日、三回目の告白がありました。 彼は遊び人の気があるので、告白の返事は保留にして、何年か前から、彼と元々の知りあいである私の妹に相談したところ、「お姉ちゃん、絶対やめときなよ!あの人女たらしだし、私も口説かれてたんだから!お姉ちゃんがなかなか振り向かないから燃えてるだけだよ。どうせ釣れない姉妹って思われてるんだよ」と言われました。 先程も述べましたが、以前は妹も彼からアプローチを受けており、妹には他に彼氏ができたので、彼は諦めたみたいです。 そして、どのように口説かれていたのか改めて聞くと、私に言ったのと同じようなことも言っていましたし、所謂、マジ口説きでした。 私に一年半以上、熱心にアプローチしている彼に心揺れていたのですが、それを聞いて熱が覚め、来月会う予定でしたがキャンセルしたいと電話しました。 当然、引き止められ、どうしても会いたいと言われましたが、私ははっきりとした理由は言わず、それとなく会いたくない、と言いましたが、彼に少しは好意があるので、それを伝えると、「いらんこと考えずに一緒にいたらいいんだよ」と言われました。 はっきり言わない、私も悪いですが、妹の件は過去にも何度か問いたざしており、あまり掘り返したくありませんでした。 そこで、本来ならば自分で決めなければならない問題なのですが、考えても答えが見つからず、皆様の助けを借りたいのです。 妹を口説いていましたが、一年半以上熱心にアプローチしてくれている彼と付き合ってもよいでしょうか。彼は家族や仕事上の相談にものってくれ、精神的にかなり支えてくれました。しかし、付き合えば、今後、女性関係で辛い思いをしなければならないでしょうか?彼は女性にかなりマメでどんな女性も自分は口説けると思っているタイプです。 それとも、妹を口説いておきながら、ダメなら姉に移行するような無神経な彼とは付き合わない方がよいですか? 回答お願いします。

  • 団体が大きくなることへの葛藤

    こんばんは。大学生です。 よろしくお願いします。 自分が所属している団体が大きくなっていく中で、葛藤を抱えています。 初めは少ない人数でこじんまり、あるいはバタバタしていたのが、ある時期から人数が増えて大きな団体になることがありますよね。 最近まで良く知った仲間と和気あいあいとやっていたところへ、知らない人たちが入ってくる。 これは団体によっては必要なことで、喜ばしいことです。 しかし、私は少し寂しい気もしています。 人数が少ないながらも楽しくやっていた頃の感じが抜けなくて、良く知らない新人の方々をまだ「仲間だ」と自然に思うことができません。 ひどく勝手な言い方をすると、「こっちはずっとここでがんばってきたのに、なぜつい最近入ったような人たちが当然のような顔でここにいるのか」という気持ちが時々顔をのぞかせるんです。 我ながら器が小さいというか、勝手なものです。 こうした気持ちもありますが、やはり新しいものを受け入れない狭苦しい態度はとりたくないし、どうせなら新人さんもまとめて楽しくやっていきたいです。 そこで質問ですが、皆さんはこういう葛藤を経験したことがありますか? どんな対処をすれば、楽しくやっていけるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 葛藤してます

    こんばんは。 こちらでは何度かお世話になっています。今回も皆さんのお力をお借りしたく相談させてもらいました。 長くなってしまいますが、読んでもらえると嬉しいです。 私は20代前半の会社員(女)です。 もう何年か前の話しなのですが、当時会社に少し話してみたいなと思う方がいました。(以後aとします) 私は周りには一切相談をせずに、自分の連絡先を渡しました。 相手からは連絡が来て、バレンタインが近かったのでチョコを渡したりご飯に誘ってもらったりと自分でも驚く位トントン拍子に進んでいきました。 お付き合いはしていません。 ですが、私の方の気持ちが何か違うな…と思うようになってしまいaとは距離を置くようになってしまいました。メールも返すのが気が重くなってしまい、今に至るまで一回も連絡をとっていません。(相手からも連絡は無いです) その後は会社で会っても何か気まずい雰囲気で私に対して怒ってる?様な感じです。 自分からアプローチしたにもかかわらず自分勝手で相手を振り回してそこは本当に反省しています。 ですが、当時は何か違うと感じると上手くフェードアウト出来ませんでした。 このことがあってから、会社では何も無かったのですが、数年経った今社内で気になる方が出来てしまいました。 (こちらで何度か相談させてもらっている方です。) 前回は相手の事を知らないまま行動して失敗しているので今回は会社の先輩に相談しています。 先輩から話を聞く限り、良い人そうでもっと相手の方を知りたいと思っています。 その方とはあまり接点がないので自分から動かなければ親しくなれないです。 なので、連絡先を渡そうと思ったのですが、社内で二度も男性に連絡先を渡す事って何か軽いのかなと思ってしまい、なかなか行動出来ません。 決して、あの人が駄目だから今度はあの人…みたいな軽い気持ちではありません。 でも、やってる事はそれと同じなんじゃないかと悩んでいます。 ただ単純に会社では接点がないので連絡先を聞いて仲良くなれたらいいなという感じなのですが、これはいけないことでしょうか? 私自身、口下手な方なので、気軽に話し掛けてというのが出来ず、この方法になってしまいます。 今現在気になっている方にアプローチするのは止めた方がいいと思いますか? アプローチしたい気持ちとやめた方がいいと思う気持ちが葛藤しています。 私はどうするべきか、決めるの自分ですが、こんな私に何かアドバイスを頂けないでしょうか? 長々と分かりにくい文章を読んで頂き本当にありがとうございます。

  • 告白の返事を聞くのが恐い。

    相手の方は返事は決まっていると言っていました。 タイミングが合わなくて返事をもらえてないだけなんですが告白の返事を聞くのが恐いです。 皆さんは自分から告白して相手からの返事を聞くのが恐いですか? ちなみに質問者は女です。 回答お願いします。

  • 葛藤に疲れてしまいました

    もう精神的にしんどくなってきました。 私は基本自粛派で、ずっと前から自粛をしておりました。しかし、今回の彼とのデートは行きたいと思っておりました。 彼とのデートでは、5年ぶりの展示会に行く予定でしたが、コロナなので親が行ったらいけないと言ったこともあり、キャンセルしました。 私は大学生で成人済みですが、実家暮らしなので、親の言うことは聞かなければと思い従うことにしました。 しかし、内心すごく行きたい気持ちがあります。5年ぶりということもあり、この期間を逃すと恐らく当分は見れないと思います。ですが、実際今まで自粛をしてきたので、コロナで自粛した方がいいと言う気持ちと行きたい気持ちが葛藤してしんどいです。 それなのに、友人はSNSに出掛けた写真などを投稿するし、ニュースの街頭インタビューなどを見ると正直イラッとします。 また、私の父についても休日は毎日出掛けています。 私以外にも同じような方がいることは分かっていますが、「自粛せずに出掛けている人たちがいるのになんで...」と思ってしまいます。 行けばこの気持ちは無くなるのかもしれません。 しかし、仮に親が許したとしても、既に彼には断ってありますし、予定の日も近くなっているので、彼を振り回してしまいます... 予定の日に近づくにつれ、葛藤が大きくなりしんどくなります。 子供っぽいと思われるかもしれませんがご了承下さい。 この気持ちを抑えるにはどうすれば良いでしょうか? 皆さんは自粛ストレスをどのように解消していますか? よろしくお願いします。 ※誹謗中傷は無しでお願いします。

  • 実現のための葛藤が充実していたと後から思えたことを教えて!

    「この状況が変われば自分は仕合せになれる」と考え続けてきたけれど実際に変わったらむしろ逆で「変る前の方が良かった」と思えることがあるようです。 たとえば「お姑さんがいなくなればどんなにかいいだろう」と思っていたけれど亡くなってみると喪失症候群になってしまった人や、「部長さえいなくなれば」と思っていた部長が定年退職になったら体調が悪くなってしまったという人がいます。 願望が叶ったけれど叶ってみるとむしろ叶う前に葛藤していた日々の方が良かったように感じたという体験があるようでしたら、お教えください。

TM-L90Pの利用方法について
このQ&Aのポイント
  • TM-L90Pを利用して印刷する方法についてご教示ください。
  • Windows10用ドライバからTM-L90Pへの印刷方法と専用の.NETアプリを使った「OPOS ADK」を使ったTM-L90Pへの印刷方法について教えてください。
  • EPSON社製品であるTM-L90Pを使って印刷するための方法を教えてください。
回答を見る