• 締切済み

葛藤

うちの会社は経営状態がとてもいいらしく(社員の給料は低く抑えられていますが、、、)、仕事の量のわりに、社員数が多いです。 そういう経営方針のようで。 で、そうすると忙しい時でも仕事は9時に終わりますし、忙しくない時は、定時になるまですら、やることがなくて、ずっとネットしていたりすることもあります。 こんな状況なので、みんな良く休むんです。 半休も、全休もあり。 前の会社は忙しかったので休むなんてよっぽどのことが無い限り有り得なかったのですが、段々休み癖が付いてきてしまい、でも、社会人として良くない、という思いと、みんなよく休むから一人真面目に出勤しているのもとても空しいし、仕事が無くてぼけっとしているなら、他に資格の勉強ややりたいことがあるんだから休んでそっちをした方がよい、という考えと、葛藤が起きます。 親とか周りの友達は、私が良く休んでいるのでええ?という反応をされるので、痛い気持ちになります。 なんか取り留めないんですが、、、葛藤がストレスにもなってきていて、アドバイスもらえまし嬉しく思います。

みんなの回答

  • mike5
  • ベストアンサー率54% (13/24)
回答No.1

他の会社からすれば、うらやましい話に聞こえるかもしれませんが、確かに、仕事中にやりがいを考えてしまうことはてあると思います。でも収入源は大切だと思います。 後半にかかれてありましたが、本当に資格の方に没頭したいという強い希望があるのであれば、現職と比べたりすることなく、多分とっくにそちらをとっているはずだと思ういます。仕事が退屈だから→資格でもというのはちょっと違うかな?と思いました。 資格の取得はモノにもよりますが時間もかかるし、その間をいかに活用するかというのは、他との兼ね合いやリズムがあるからこそ成り立つこともあります。通勤時間や余暇を使ってこまめにやっている人もおりますし。 体力仕事であれば、やむをえない場合もありますが、収入を得ながら資格も勉強できるのであれば、それに越したことないと思います。 憶測で申し訳ないですが、今の状態で仕事に退屈してしまう性格であれば、資格だけに没頭するような毎日になったとしても、きっと今の仕事と同様、だるさを感じて続かなくなってしまうような気がします・・。 結論は、やはり何事も決心をつけてやりましょうということでしょうか? 仕事はいつでも辞められると思います。 今の時間を有意義に使う方法を考えてみられるのはいかがでしょうか? 転職を考えるのであれば在職中に、資格への方向を考えるのであれば、その資格が本当にやりがいがあるかどうかを考えてみてはいかがでしょう?頑張ってくださいね。

hotpooo
質問者

お礼

お礼が遅くなりましてすみません。 どうもありがとうございます。 >他の会社からすれば、うらやましい話に聞こえるかもしれませんが、 なかなか分かってもらえない悩みだったりするんです^^; >憶測で申し訳ないですが、今の状態で仕事に退屈してしまう性格であれば、資格だけに没頭するような毎日になったとしても、きっと今の仕事と同様、だるさを感じて続かなくなってしまうような気がします・・。 それは必至だと思います^^; >結論は、やはり何事も決心をつけてやりましょうということでしょうか? >今の時間を有意義に使う方法を考えてみられるのはいかがでしょうか? 決心。 おっしゃるとおりかもしれません!

関連するQ&A

  • 仕事へのモチベーション

    今の仕事へのモチベーションがどんどん無くなり続けて1年ほど経っていて、会社を週1のペースで半休~全休してしまうようになってしまっています。 理由は、仕事が単純・単調作業な上にとにかく量が少なく暇なのが堪えます。 人間関係や仕事は順調なのですが。 仕事量に対して社員が多く配属されているのが原因です。 そういう方針の会社で、社長がどんどん社員を雇うので、たいてい社員は皆、定時には上がりちょこちょこ休みを取る人も少なくありません。 趣味のある人は、思う存分没頭しているようです^^; 週3くらいの出勤でちょうどいいのではないかと思える程の仕事量で、同じ職種の男の同僚(若い)も良く会社に来ていないのを見かけます。 彼に話を聞いてみたことはありませんが、私の場合は、職場で漫然として時間を潰しているより、短い時間で仕事をして、後は自分の時間としたくて。 ただ女子社員はきっちり毎日出勤する人が多いので(本来は当たり前ですが^^;)休んでばかりで心苦しいのですが、彼女達のようにおしゃべりに興じたりすることがモチベーションの一つにはならなくて困っています。 勤めてそろそろ4年ですし、転職も考えていますが、まずは今の職場でもう少しやる気を上げて、毎日普通に出勤出来るようにするためにどうしたらいいか、とても悩んでいます。

  • 暇だとさぼってしまう

    会社をさぼってしまう癖があり、悩んでいます。 事務職なのですが、いつも楽々定時で上がれる仕事で、やることがほとんどない日が続くことも良くあります。 そういう時、つい、会社をさぼってしまいます。 具体的には、月に1~2回は全休か、半休(午後出社)。 休んだのち出勤するとある程度仕事が溜まっており、常にやることがある状態で一日を過ごせるので、2日に1回の出勤で実質十分です。 上司に何か仕事ありませんか?と言っても、うーんと言って、一応「ラベル作り」、「台帳作り」などを指示してきますが、15分ほどで終わってしまう作業ばかりです。 同僚はというと、ぼーっとして一日を過ごしている人、私用メール三昧な人、こういう教えてgooに投稿して過ごしている人など、みな、過ごし方はそれぞれですが、私のように休む人はほとんどいません。 私も、blogやミクシーをして楽しんで(!?)はいますが、そもそも会社に行く気が起こらなくなってしまいます。 ある仕事が忙しい友人にちょっと言ってみたら、「仕事ひまだったら、私なら休む」と言っていました。 会社の先輩にも話してみると、「私は主婦だから、家事が大変で、こういう楽な仕事は大助かり。」とのこと。 転職すべきでしょうか? それとも、今の会社で出勤する気が起こる方法ってないでしょうか?

  • 葛藤

     群馬の中小企業で営業をしています。  結論から言うと思い通りにならないことです。わがままに聞こえるかもしれないですが、聞いてください。  私たちの会社はいろんな取引先があって、そこに商品を卸しています。しかしほとんどの社員の仕事への情熱が少ないのです。なんだか適当に商品を卸していれば、そこそこ売れるのでそれでいいかなみたいな。  私が思うにはもっとやることがあると思うのです。それを直属の上司に言ってみると、「その通り」と共感してくれます。しかし入社してまだ一年に満たない私には担当店舗を与えてくれず、もどかしいです。業績が良くなく、どうにもならないのはどの社員もわかっていてあきらめモードになっているのかもしれませんが、私の考え、実行を評価するのなら、もっと自分が自由に仕事を出来るようにしてほしいのです。仕事の幅を広げるとか、担当の店をきちんともたせるとか。。  今は先輩に付いて行くことも多々ありますが、ネガティブな考えで、商談に望んでる光景は、私にとって本当に葛藤があります。私だったらこうするのにって思ったりとか。。いったいいつになったら私が自由に仕事を出来るときがくるのでしょうか。10月に人事があるといいますが、正直そこまで待つ気になれない。そのときにうまくいくという保証もないですし。30歳を目前にしていて、時間を無駄にしたくないです。いろんなことにチャレンジしたい。高卒でたいした学歴ないけれど自分がどれだけ出来るのか、今の時間を大切にしたいです。簿記や英語も勉強中です。このままこの会社にいても、このような社風は変わらないのでは?とも思います。だったらいっそのこと、ということです。  毎日もどかしい気持ちでいっぱいです。社会人はうまくいかないことがあって当たり前だとは思いますが、なんかしっくりきません。もう少し我慢しながら、様子を見たほうがよろしいのでしょうか。

  • 通常時の超過勤務時間を代休に振り替えたいと従業員から要望があります

    皆様にご質問があります。 うちの会社では、通常出勤時に発生する残業に関しては、ちゃんと残業を認めてくれています。(残業申請がある場合に限り) また、うちの会社には半休(4時間)があり、午前中もしくは午後からこの半休を使って各人、用事を済ませています。 しかし、この半休は各人がもっている有給をくずして使っている訳ではなく、 休日出勤をした従業員が賃金にするか代休にするかを選択した場合に限り発生するんです。 その代休は一回(一日分)もらえると、それを半休として2回使えます。 ですが、休日出勤がなかなか発生しない従業員は、半休を使えない事になります。 ここで、事務系の社員より 通常時の超過勤務時間を残業かもしくは代休のどちらかに選択できるようにならないか?と相談がありました。 一回当たりの超過時間は1時間とかですので、累積が4時間になったら、半休証を一枚発行する感じです。 会社として合法的な対処の方法はありますか?

  • うつ状態のとき読むとよい本ありませんか

    うつ病一歩手前のうつ状態で病院に通っています。 仕事は派遣社員ですが、1週間まとも働けたためしがありません。半休、早退、ひどいときは全休・・・。 幸い本を読むことは嫌いではないので、今の病気の理解が深まるような本があれば教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • ブラック企業ですか?それとも普通ですか?

    友人が働いている企業の話なんですが「本当にそんなが企業あるんだ・・・」と思ったので、ちょっとここで聞いてみたくなりました。 どんな企業かと申しますと 1…基本的に週休1日。その1日の休日も前日にいきなり取り消されたり別の日にずらされたりする。 2…休日の日も昼夜問わず会社から電話がかかってくる。(出ないときは何十回でもかけてくる) 3…面接の時に聞いていた内容と実態が明らかに異なる(業務内容、給与、休日面) 4…上司の言っていることが昨日と今日で180度異なることもザラ 5…出勤時間の1時間前には出社して現場に出ないといけない暗黙のルールがある 6…特に忙しくもなく、明らかに定時に帰れる日でも定時に帰ると「定時で帰るような社員はいらねえ」と怒られる。(そのくせ会社方針では「減残業」と謳っている) 7…一族経営なので、身内に甘い(勤務時間中に私用で出かけたり帰ったりすることもザラ) 私は「よくそれで訴えられないなぁ」と思いました。 皆様の周りで上記のような会社、またはそれ以上の会社ってありますか?

  • 零細同族企業の親族に対する社員の無理解

    お世話になります。 現在、経営がすこぶる不調の借金だらけの零細企業(社員10人弱)で働いています。 私は経営者の親族です。 給与面は、若干、高くもらっていますが、 それ以上に残業代なしで土日、祭日なく夜中まで働いています。 他の社員さんはほぼ定時で帰ります。 経営者が他の親族に割のいい仕事を振ったりすると 他の社員さんからの非難が影ですさまじく、たまにいいやすい私に言われたりもします。 正直、会社が潰れそうなのに、定時で 雑なやっつけ仕事で帰る社員さんに疑問もありますが わたしはまだ他の社員さんより後輩なので強く言えません。 私がいくら残業しても借金は減らず、力不足なんだと責任も確かに感じますが 私も、他の身内の何人かは会社の借金のためにそれぞれの貯金から何百万もの 帰ってこないかもしれないお金を経営者に渡したりもしています。 経営者はうまく人を管理できるタイプではなく、人の意見を聞かないのが信条で すぐばれるえこひいきのようなことがが続くことが予想されます。 (経営者は身内に甘いのではなく、図々しい人間に甘いのです) このままでは私もやりきれないし、社員さんのやる気もなくなりかけています。 いっそ、 「何人かの身内は会社に戻ってこないかもしれない何百万を貸したりしていて、 それなりに大変なんですよ。 (だからあなたたちも腐らず頑張ってください)」 と言いたくなります。 これは発言していいものでしょうか?社員さんはやる気がなくなっています。 もっとうまい言い方、方法などがあればアドバイスお願い致します。

  • 半日有給ってできますか?

    派遣社員です。 少しアンケートっぽくなってしまいますが、皆様の勤務先は有給休暇を 半分ずつ取ることはできますか? 私がこれまで勤務していた企業はほとんどできたという記憶がありますが、 今の派遣会社は1日単位でしか使用することができません。 半休のメリットなど、通院や就職活動の面接などでしか利用して いませんでしたが、いざないとなると派遣社員という立場上、 半休で済む休暇を1日休んで有給休暇にするか、半日休んで遅刻、早退にするか、 となってしまいます。 一日休むことはいいのですが、抜けられない仕事がある時など、病院に 行ってから出勤することが時々あり、その場合は半日文の時給が当然 出ないので、とても不便です。 派遣会社に交渉しても、大きな派遣会社なのでなかなか変わらないかも しれません。一応、言うだけは言いますが・・・ 皆さんの勤務先はどうですか? ぜひ、教えてください。

  • 残業してはいけない?

    最近、新しいバイトを始めて、5日目にしてよくやく慣れてきました。 今働いている仕事は、大量に送られてくる、ある申込書を専用端末に打ち込んでいく仕事です。 働いていてふと疑問に思った事があります。 最近、同じバイトの先輩の女性に「早く帰れ」と言われている気がしてます。 私は仕事のくぎりがついてから帰りたい、あとちょっとで終わるから…と思って、定時は17時30分なんですが、30分くらい残ります。 ただ、先輩の女性は、 「定時になので、帰っていいですよ」 と言ってくれたりしますが、次の日、 「定時だけど、続ける?◯◯さんが決めていいよ」 と言う割には、 「18時になったよ?時間大丈夫?」 と言われ、早く帰れと言われてる気がしました。 あと、まだ終わっていない仕事がありましたが、「◯◯さん、定時に終わりましょうね」と言われていたので、もう定時だから帰らなきゃな…と思ってると、 「定時だけど、18時までする?それは勿論◯◯が決めていいよ」 と言ってくれたけど、18時ちょっとすぎてしまいましたが、仕事のくぎりがついて、さあ帰ろうって時に、 「18時過ぎちゃったね」 と(私の思い込みかもしれませんが)苦笑しながら言ってきました。 これって、遠回しに早く帰れと言われてるんでしょうか。 面接の時は残業できるか聞かれたし、みんな土日休みたくて残業すると聞いてました。 残ったら土日出勤しないといけないらしいです。 私はまだ入りたてだから、早く帰っていいよと言ってくれてるのかなと思っていましたが、会社としては定時で帰って欲しいんでしょうか。 私以外のバイトの人はみんな残業してるのに、私は残業してはいけないんでしょうか。 くぎりがいいとこまでやりたいから、少し残りましたが、それは私の勝手な願いというかやりたい気持ちにすぎません。 ただ、残業してほしくないなら最初から、「◯◯さんが決めていいよ」と言わず、「これは明日にして、今日は帰っていいですよ」と言われた方が、まだ素直に従ってました。 皆さん、どう思いますか? 母は明日聞いてみたらと言うので、聞いてみようかなとは思ってますが…。 文章下手ですみません…。

  • 休日出勤について

    私は現在特定派遣会社の社員としてA社へ外勤している者です。そこでご質問なんですが、私どもの会社では月1回全体出社というものがあります。これは全社員対象で毎月ある土曜日に割り当てられており、時間帯としては午後1時から午後5時までとなり通常その日出勤日扱いとなります。私はたまたまこの日は客先の仕事が忙しいためA社から出勤してくれないですか?と言われたので出勤をしました。時間は8時から5時と平日の定時時間帯と同じ様に仕事を行ったのですが、後日給与明細を見るとこの日の分が全く含まれておりませんでした。そこで会社へ確認したところ、この日は全体出社日なので定時時間帯に出ても普通の出勤扱いとなる為付かないんですよと言われました。結局会社としては私がこの日働いた時間分はA社へ請求するので当然売り上げが発生しますが全体出社で出た場合は売り上げが発生しないのになぜ同じ扱いなのかがよくわからないのですが、皆さんはどう思われますでしょうか?

専門家に質問してみよう