• 締切済み

登記書に記載される住所について

初歩的な質問ですが、分かる方は教えてください。 住宅を購入する際に登記というのを行いますが、その際に登記書に載る住所は、「その人が住宅購入をする際に住民票があった場所=引越しする直前の住所」ということになるのでしょうか。 例 表題部 主たる建物の表示: 目黒区目黒○丁目○番地○号   権利部 権利者その他の事項 所有者       「港区赤坂○丁目○番地○号 山田太郎」   とあった場合。この人(山田太郎さん)が目黒の物件を購入した際に住んでいた場所は、赤坂ということになるのでしょうか。名前の下に載っている住所の意味が分かりません。

みんなの回答

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.5

 登記簿にのっている住所は所有権の登記するときに住民票のあった住所になります。  住民票と住所がずれている人間であれば、引っ越し直前の住所ともかぎりません。  山田太郎さんは目黒の物件の所有権を登記する際に赤坂に住民票があったというだけで、実際に住んでいたかどうかはわかりません。法律違反ではありますが、住民票の住所と住んでいる場所がずれている人間が多くいますから。  あなたの認識も大枠で間違っているわけでは無いのですけど。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t-t-o
  • ベストアンサー率28% (9/32)
回答No.4

私も購入時の登記は、引越し前の住所で行いました。 その後、1年後位にそろそろ住所変更をしておこうかなと思い、自分で行いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.3

難しく考えすぎです 登記の際に住民票の添付を要しますから その登記を行ったときに 山田さんが住民登録していた住所です ただし住民票所得後に異動した可能性は残ります 引っ越した場合には 住所異動の登記を行っておかないと、後日面倒なことになります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dr_suguru
  • ベストアンサー率36% (1107/3008)
回答No.2

自己の居住用であれば 住宅取得控除 不動産取得税 登録免許税 などの 控除又は軽減措置を 受けますので 表題部=権利部住所 を一致させます。 子供の住宅で 親が所有者がも 知れません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2623)
回答No.1

登記をする際には住民票を添付してその住民票の住所で登記することになります。 この場合、山田太郎さんは購入時に港区に住民票があったのでしょう。その後この物件に引っ越したのかもしれませんが、住所が変わったからと言って登記の住所は自動的には変わりません。住所変更の登記を申請しなければなりません。住所変更の登記をしなくても特に困ることもありませんので、そのままにしている人も多いです。いずれ売却する際には印鑑証明書が必要ですから、印鑑証明の住所=現在の住民票の住所に変更しなければなりませんが。 他には、山田太郎さんはこの目黒区の物件には住んでいないのかもしれません。自分は港区に住んだままでこの目黒区の物件は他人に貸しているのかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 緊急!住所

    急いでます! 細かく住所を書けと言われたのですが、私の住所は少し複雑なんです。 番とは番地のことですか? 号とは号棟のことですか? 部屋番号は号室と書いたほうが良いですか? ○○○住宅という名前があるのですそれは省いても良いですよね? 11丁目11番-1号-111号室の場合、 一、11丁目11番-1号-111号室 二、11丁目11番-1号-111 三、11丁目11番地-1号棟-111号室 四、11丁目11番地-1号棟-111 ではどれが一番というか適していますか。

  • 住所 緊急

    ほんとに何度もすみません!!!!! 自分の住所11丁目11-1-111といままで住宅名かいていなくて、 を 11丁目11番地1号棟111号室 にして住宅名なくてもちゃんと届きとどかれますか?それだけです!!

  • 住所の号にハイフンが・・・

    戸建を購入したのですが、 住所を教えてもらったら、住所の号にハイフンがついているんです。 例)1丁目2番地3-4号 こういう住所って普通なんですか? 分譲住宅で10棟ほど建っているのですが、 号にハイフンが付いているのなんてはじめてみました。 せっかく戸建を買ったのにマンションみたいでがっかりです。

  • 緊急!住所2

    すいません。さっきも質問したのですが、 11丁目11番-1号-111号室の場合、 一、11丁目11番-1号-111号室 二、11丁目11番-1号-111 三、11丁目11番地-1号棟-111号室 四、11丁目11番地-1号棟-111 と質問し、 三、11丁目11番地1号棟111号室にしたのですが、住宅名いらなくても大丈夫ですか?入れないとおかしいということはありませんよね? 入れてしまうと、 ○○県○○市△△△△△△11丁目11番地○○○○○○○○住宅1号棟111号室 となってしまい、どう考えても履歴書に入らないので・・・

  • 履歴書 住所 番地 書き方

    履歴書の住所の番地の書き方は一丁目2番地3号と1丁目2番地3号だとどちらのほうが書き方としては正しいですか?

  • 住所についてお伺いしたいです

    住所についてお伺いしたいです。 建物に住んでいるのかどうかを調べています。 下記のように8通りあるのですが、一番最後の数字(例えば11番6-101号ですと、101号、また111番の1ですと1になります。 )はどれが建物になると思いますか。自分は(1)かどうか (1)地名の後→11番6-101号→自分は101号は建物名だと思います。 (2)111番の1→自分は1は一軒家もしくは番地だと思います。 (3)1丁目9番地の1→自分は1は一軒家もしくは番地だと思います。 (4)1丁目1番1の101→101は建物名だと思います。 (5)1011番地11→桁数が3けたではないので一軒家もしくは番地だと思いますが、はっきりわかりません。 (6)11番11号→桁数が3けたではないので一軒家もしくは番地だと思いますが、はっきりわかりません。 (7)1丁目11番地の1→桁数が3けたではないので一軒家もしくは番地だと思いますが、はっきりわかりません。 (8)1丁目1番1号→桁数が3けたではないので一軒家もしくは番地だと思いますが、はっきりわかりません。 とても面倒な質問ですみません。 よろしくお願いいたします。

  • 不動産登記の内容について

    先日中古のマンションを購入したのですが、住所の番地が違っていたようで郵便がとどかないのでおかしいと思い契約書は重要事項説明書・登記簿謄本を確認したのですが、重要事項説明書をはじめ、登記簿などの表示登記?というのでしょうかその部分は合っていますが、住居表示?(郵便等を出す住所)が違っておりました。要するに○丁目○ー2-102が正しいものだとすると ○丁目○ー4-102となっているのです。その住所4番地は2軒お隣の戸建てなのです。銀行ローンを組んでおり銀行にはすぐ正しい住所を届けたのですが 登記識別情報や登記簿は”○丁目○ー4-102”と誤ったままです。 このままでも大丈夫なのでしょうか?購入した担当が友人の為あまり問題がないなら いいのですが、将来売却するときどうなのか心配です。専門知識のある方教えてください。 

  • 住所の数字部分について質問です。

    住所の数字部分について質問させてください。 通常、住所は「1丁目2番地3号」のようになっていて「1ー2ー3」と表記したりするかと思います。 マンションやアパートなどの場合は「1丁目2番地3号マンション名101号室」や「1ー2ー3ー101」などと表記することもあると思いますが、 一戸建て住宅で「1ー2ー3ー1」や「1ー2ー3ー2」等と表記する住所は正式なものなのでしょうか? おそらく、「1ー2ー3の1番目」や「1ー2ー3ー1の2番目」のような意味なのではないかと思いますが、住民票などに記載される正式な住所が「1ー2ー3ー1」となるのでしょうか? それとも、正式な住所は「1ー2ー3」で、わかりやすくする為に「1ー2ー3ー1」と表記することもできるできる程度のものなのでしょうか?

  • 正しい住所表記について

    正しい住所表記について質問したいのですが 1丁目11-22 日本ハイツ 303号室に住んでるとして市役所で登録される際の正しい住所は 「1丁目11番地22号 日本ハイツ303号室」が正しいと思っていたのですが 今日市役所で「1丁目11番地22-303号 日本ハイツ」になると言われそのように登録されました(これが正しい、こうしかできないと言われました) 帰宅後、市のHPを見てもマンション名と部屋番号は「方書き」扱いになると書いてたのですが、どちらが正しいのでしょうか? 正直後者の書き方が気持ち悪いので変えられるのであれば変えたいです(どうせ見ないしいいじゃんと言われたらそれまでですが…) 公的手続きに必要なため住民票ももらってきてるのですが、以前住んでた場所は前者の書き方です(同市内) また、住所変更した場合は新たに住民票を発行するとなったら再度発行手数料がかかるんでしょうか。 なんだか納得いきません。

  • 住所に関する質問です。

    住所は東京都港区◯◯丁◯◯番地◯◯号と表記されます。食品に記載の製造所の住所を見ると丁目や号がないものが見受けられます。これは区分の際に丁や号が必要ないから、このように決められたのでしょうか?よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 処方日から4日経過した場合でも、休日を含んで薬を取りに行くことができます。
  • 具体的には、2023年11月2日に処方された場合、11月3日の休日や4日の土曜日、5日の日曜日でも薬を受け取ることができます。
  • したがって、処方された月曜日に薬を取りに行くことが希望されている場合でも、過去に処方された場合でも休日を含めて取りに行くことができます。
回答を見る