• 締切済み

古い寺

ytokojiの回答

  • ytokoji
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.2

四国八十八ヶ所とか、西国三十三ヶ所などの札所の巡礼コースが古くからありますが、各地のお寺さんが相談して、こうした巡礼コースを新しく開設することがよくあります。七福神をお祀りしている近在のお寺が相談して決めて、○○七福神めぐり、などといって宣伝し、布教の手段にも、お寺の維持のために収入をふやす手段ともするのです。 私の知っている範囲でも、戦後になって、そうして設けられた札所巡りを数カ所知っています。 お寺さんもいろいろアイデアを出して、参拝にきていただこうと努力するわけですが、いつの間にか、忘れられてしまう巡礼コースももちろんありますね。私のお寺でも、 大和北部八十八ヶ所、 http://www.kcn.ne.jp/~hirotaku/yamaton/yamaton.htm 室生山八十八ヶ所 http://www2.begin.or.jp/~ytokoji/murosan88.htm のふたつの巡礼コースの札所になっていますが、後者などはほとんど知っているひとはありません。もう存在していないお寺などもふくまれています。後者についてはかなり調べてアップしてあります。 前者はいまも月に一人か二人のお参りがあって、集印を頼まれます。 七福寺というのも、そうして設定された寺なのです。各地にありますので、旅行されたときなどに、ここにも在る、と気づかれると思います。

参考URL:
http://www2.begin.or.jp/~ytokoji/murosan88.htm

関連するQ&A

  • 銚子にあるぽっくり寺を教えてください

    実家の母が「銚子にあるぽっくり寺に行きたい」と言い出しました。 友達との話で聞いたようなのですが場所やお寺の名前は知らないとの事。行きたいならちゃんと聞いてくればいいのにな~と思いましたがどなたかご存知の方がいらっしゃいましたら場所とお寺の名前を教えてください

  • 金閣寺はお寺ですか?

    金閣寺は、足利義満の別邸にあったものだそうですが、 これはお寺なんでしょうか? ほかにお寺らしきものがなかった記憶があります。 お寺ではないとすると、どうして「寺」という名前がついているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 京都のお寺

    京都に格安で泊まれるお寺はないですか? よかったら、お寺の名前、料金などを 教えていただくとうれしいです。

  • 京都のお寺

    京都のお寺で天井に竜の絵があるところを探しています。お寺の名前とどこにあるか教えてください

  • 神社とお寺について

    神社とお寺について、いくつか質問です。 1、日本で神社とお寺、どちらの方が多いのでしょうか? 2、日本で初めにできたのは神社とお寺どちらですか?またその建物の名前は? それと日本に初めではない方で初めに出来た建物の名前は? (神社が最初だったら寺で最初に出来た建物は?) 3、平均的に見ると日本の神社とお寺どちらのほうが土地が広いのでしょうか? 4、お寺にはお墓があり靖国神社でも戦災者を祀ったりしていますが他に神社でも祀ったりしているところってあるのですか?

  • 京都・「一」を見る寺

    雑誌で読んだのですが、京都のあるお寺では住職が依頼者に漢数字の「一」を書かせ、それを見て依頼者の人生を言い当ててくれるのだそうです。 そのお寺の名前を忘れてしまい、ネットで探してみたのですが全くヒットしません。 どなたかご存知の方いらっしゃいませんか? お寺の名前と、依頼方法、それともし体験者の方がいらしたら様子など教えてください。

  • たくさんのお地蔵様がある寺があると聞いたのですが・・・

    自分に似たお地蔵様が必ずあるというお寺?があると耳にしました。 とにかくたくさんのお地蔵さんがあるそうです。ご存じの方、お寺の名前と行き方を教えてください。

  • お寺などにお札が貼っていますが、あれは何ですか?

    古いお寺にゆくと、門の柱や天井などに名前の入った札がたくさん貼ってあるのをみかけます。 あれは何ですか? 名刺がわりにおいてゆくのでしょうか? お寺は迷惑がっていないのでしょうか?

  • 駆け込み寺

    以前テレビで、住職さんが引きこもりの子供を引き取って生活させるお寺を 見たことがあるのですが、そのお寺の名前をご存知の方 いらっしゃらないでしょうか?

  • あるお寺の名前が思い出せません

    あるお寺(神社?)の名前が思い出せず困っています。 私の通っていた中学は掃除に力を入れていたのですが、ある時生徒指導の先生から「これが掃除の真の姿だ」というDVDを見せられました。 そのDVDはお寺(神社かもしれません)で修行するお坊さんたちの生活の紹介をしている映像で、写経をしたり座禅したり、当時の私でもなんとなくイメージできるお坊さんの生活だったと思うのですが、その中でお寺の掃除を黙々と、熱心に、細かいところまでしていました。 当時の私はその姿に衝撃を受け、先生にお寺の名前を聞き、大人になったら絶対に行こうと思っていたのですが、大人になった今不甲斐ないことにそのお寺の名前が思い出せません。 お寺について覚えていることは、 ・とても大きいお寺で、大きな赤い門があったような気がします。 ・その大きな赤い門の前で、新しく修行にきた人たちが自分の決意?のようなものを大声で叫んでいて、認められないと入れない、というようなシーンがあったと思います。 ・赤い門は市街地に近かったような気がするのですが、お寺自体は山中にあったと思います。 ・雪が降っていた覚えがあるので、寒い地方かもしれません。 ・修行僧さんたちがたくさんおり、修行が終われば自分のお寺に戻る、といったようなことも言われていました。 ・そのDVDではとにかく掃除を熱心にやっていたという印象を受けました。 ・観光でも入れたはず…なんですが、もしかしたら無理なのかもしれません。 自分でも記憶を頼りにいろいろ調べてみたのですが、いまいちピンとくる場所に出会えません。 何か知っている方、ここではないかと思う方、ぜひ回答お願いします。