• 締切済み

胃が痛くて寝れません

nitto3の回答

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

早く病院で相談した方がいいです。 薬の副作用ということも有ります。 胃が痛むうちはあまり食べないで、梅干におかゆ、野菜の煮物くらいにしておくといいです。 体力の回復は胃の痛みがなくなってからですよ。

dontmind93
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 薬は入院中も同じ物を飲んでいましたが胃が痛むというのはありませんでした。 胃が痛むのはなぜか寝て2、3時間後なんです。 食前食後に胃がむかついたり痛くなるって事は全くないんです。 痛みが来てから寝ていると痛いので起きて立っていたり座っていると1時間後には痛みがなくなっているんです。 その後は全く痛みがありません。 しばらく煮物やおかゆで様子を見てみます。

関連するQ&A

  • 朝起きたときに胃がもたれていて朝食が食べれません。

    朝起きたときに胃がもたれていて朝食が食べれません。 夜寝る前にビールを飲むからでしょうか。 じゃービール止めろよって? やめれたら苦労しませんよ。 朝起きて、会社に行きます。空腹のままだととにかく気持ち悪くなる。 とにかく胃がおかしくなる。口臭まで気になる。口からではなく胃から。 営業に出て、9時半ごろに牛丼家等で飯を食う。もちろん大盛りで。 そううすると体調がよくなる。体が動き始めるせいか、汗が出てくる。やっと体にエンジンがかかる感じ。 私的には朝起きてとにかくご飯が食べたい。 白いご飯大盛りと納豆、生卵、焼き魚、味噌汁。 どうすれば朝起きたとき空腹で腹が減るのでしょうか。 朝食まで外食だとお金がかかって。 よろしくお願いします。

  • 便秘が数日続いています

    こんにちは。高校2年の男です。 先日の土曜日から、夏季休業に入ったのですが、 ちょうどその日ぐらいから、便秘気味になっています。 先週の金曜日に出してからは、今週の火曜日の一回しか出していません。 その一回も、それほど量は多くなく、力を入れても出すことができませんでした。 夏休み頃からの生活リズムが少し崩れていたからでしょうか。 参考までに、ここ数日の変わったことを掲載しておきます。 7月23日(木)まで・・・さまざまな人間関係に悩まされていた。 7月24日(金)・・・ある好きな人に告白するが、振られる。それほど深く気が沈むことはなかったが、気力がない日が数日続く。便秘前の最後の大便。夜は寝る気にもなれず、メールを親友として、2時頃就寝。その後、しばらくメールはせず。 7月25日(土)・・・夏休みに入る。朝7時起床。ある世界規模のクラシック音楽祭の聴講生として、朝8時から夜11時半まで、札幌市や千歳市などを回る。この日の夜、腹痛におそわれる。夜1時半頃就寝。 7月26日(日)・・・朝寝坊し、11時頃起床。朝食なし。ピアノコンクールに向けて、頭を切り換えた日。珍しく性欲なし。恋について深く悩むが、誰にも相談できないでいる。軽く体調を崩す。24時頃?就寝。 7月27日(月)・・・朝寝坊、9時半頃起床。朝食なし。2,3日、楽曲分析に明け暮れる。24時頃?就寝。 7月28日(火)・・・7時頃起床。朝、大便。鼻、首などにニキビのような出来物を発見。24時頃?就寝。 7月29日(水)・・・朝寝坊、9時半頃起床。朝食なし。色々考えた後、ピアノに集中することや周りに迷惑をかけたくないことを理由に、恋との縁を切る決意をする。カルパスをものすごい勢いで消費する。久しぶりに親友とメール。25時就寝。 7月30日(木)・・・7時半起床。調べ物などのパソコンのしすぎで、目が相当疲れる。19時現在、まだ一度も今日はトイレに行っていない。指にも出来物を発見(右手の人差し指。しょっちゅう出来物ができる)。若干腹痛を感じる。昼間に眠くなる。 その他のことでいうと、夏休みに入り、基本外出しないので、ほぼ一日中部屋でドアを閉め切って色々なことをしています。ちなみに僕の部屋は電化製品が多く、グランドピアノもおいてあり、電磁波の影響は少なからず受けているかもしれません。また、母が部屋のドアを開けると、必ず「くさい」や「目が痛い」など言います。たぶん僕自身、汗かきだからだとは思いますが・・・。 大便の時間帯は、基本不規則な人間です。精神的には、感情が激しくて、それにより体調も左右されることもあります。また、基本朝6時起床、夜12時就寝で、三食必ず取ってきました。 関係のないこともたくさん話してしまいました。 原因と便秘の改善方法が分かる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 新婚生活 体力の限界でしょうか。

    来月に結婚をひかえており、昨年10月から2人で生活を始めました。 私も仕事(9時~18時の事務職)を続います。彼の仕事は朝が比較的ゆっくり(早い日もありますが、平均11時出社)で夜は10時まで仕事です。家につくのは11時半くらいです。 私の日々の生活はとういと、仕事帰りに買い物、帰ってご飯を作り、彼の帰りを待っています。就寝するのは夜中の1時半、朝は7時半起床です。 平日は夕食作りに追われているため、他の家事はまとめて土曜日にしてしまいます。ただ、彼は土曜日も仕事があるため、9時くらいには一緒に起きています。 ここ3日ほど仕事中、夕方がくると吐き気がし、食欲は落ちていないのですが、胃の調子がよくない日が続いています。 平日夜1時半に寝るという生活を今後続けていく自信がなく、どうしていったらいいのか不安な毎日です。結婚するんだからそれくらい当然とか、こうしたらどうかとか何でもいいのでご意見アドバイスお願いします。

  • 胃を強くする方法

     初めまして。25歳の男子です。胃の事で質問します。 4年前、私は不摂生な生活をしてました。深夜にカップ麺を食べて、 ご飯をドカ食いしてました。そんな生活を数か月続けているうちに 胃が痛むようになり、食欲も減退したため病院に行きました。最初は ガスター20mg錠をもらってそれを2年間ほど飲んでました。2年前 からは別の病院でスルピリドをもらって飲んでいます。  最初の頃は薬を飲んでいても空腹時の痛みがひどかったのですが 今は薬を飲んでいる限りは痛みはありません。しかし薬を1日でも 飲まないことがあると、胃が不調になりだします。胃酸がちょっと 出ただけでも痛みが襲いますし、胃もたれも酷くなります。下痢や 軟便にもなります。それに薬を飲む飲まないに関わらずご飯を余り 食べられません。ご飯をドカ食いしたせいで胃が弱くなり、ご飯を 受け付けなくなったのかもしれません。  不摂生をする前の食欲を取り戻して、少しでも太りたいのです。 胃を胃薬に頼らないぐらい根本的に強くしたいのですが何か方法は ありますでしょうか。よろしくお願いします。  ちなみに胃カメラを飲みましたが大きな異常はないです。それに 胃薬以外の方法として、薬用養命酒も飲み続けてます。

  • 胃が治らない

    以前も投稿させて頂いたのですが2月からずっと胃が治らず ずっと薬をのんでいます。今は強い 酸を抑える薬 タケプロンというのをのんでいます。胃カメラは4月にやって結果は荒れている状態でした。いくら薬をのんでも治らず ずっと薬をのんでいると肝臓や腎臓が心配で血液検査しましたが数値は正常でした・・が よっぽど悪くなってからでないと数値に出ないと聞いたこともあり いつまで不調が続くのか不安です。こんなに胃が治らないことってあるんでしょうか?1月まで大きなストレスがありましたが現在は ありません。食事も油物などは食べてません。胃の不調のほかには お腹の調子悪く毎日 軟便 ガスがたまる 冷え 稲科アレルギー 口が渇いて口の中がネバネバする 起床時 背中が痛い などがあります。こないだ超音波検査では 甲状腺が少し小さい 腎臓か膀胱どちらか忘れましたが石は無いけど 少しキラキラしているものがある、と言われました。胆嚢も石はないようです。あとは皮膚の状態がガサガサして汗が詰まり汗疹になったり湿疹ができたりニキビができたりします。生活習慣で 良くないかな、と思っているのは深夜3時に寝る生活なのですが もう何年も その生活なので 関係あるかどうかわかりません。 

  • 一人暮らしの会社員の方、毎日何時に就寝・何時間寝てますか?

    こんばんは。 寝ても寝ても寝たりなく、規則正しく生活を送っているのにすぐ風邪をひく32歳です。。 これを治すにはまずは食生活の見直しと早寝かなと思い、改善したのですがなかなか効果が表れず、また風邪を引いてしまい、質問してみようかと。 みなさんは、何時に就寝して何時間寝てますか? 一人暮らしで自己管理はどの点に気を付けてますか? 私は6時半起きで自宅で朝食(パンと卵と牛乳又は納豆ご飯と味噌汁など)8時前に電車に乗り8時半出勤、ランチは外食で、仕事が終るのがだいたい21時位。週末に作り冷凍した(かなり一週間分を作りおきしてます)ものを夕飯に食べ、24時半には就寝です。

  • 胃で食物が消化される時間

    食事をしたものが胃に達して、消化されるのに一般にどれくらい時間がかかるのでしょうか? 消化されるというのは、胃から出て十二指腸に送られることを意味しています。 簡単な和の朝食(焼き魚、おしんこ、卵、ごはん一杯)だとしたら、2時間くらいでしょうか? また、りんごを半ぷんだけ食べたとします。 これを消化するのにかかる時間はどれくらいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 「胃がある」と言う感覚?

    こんばんは。 男50歳、 朝食抜き、昼食(コンビニ弁当)、夕食(家庭料理) 毎日晩酌、タバコ1箱/日、コーヒー5杯/日。 ここ10年「胃がある」と言う感覚を常に持っています。 その前は?どうだったかちょっと覚えていません。 でも現在ほど気にはしていなかったように思います。 今日知人の話でタバコやめて運動続けたら「胃がどこにあるか解らなくなった」とのこと。 この人そんなに近しい付き合いではなくお酒をどのくらい飲むかは知りません。 年始のお神酒で赤くなってましたから普段飲まない人かも知れません。 私は赤くなりません。 「胃がどこにあるか解らない」と聞いて、そう言えば私も若い頃はそうだったのでは、 と思いました。 そう言う感覚を又持ちたい、と思いました。 痛みは感じませんので何かはっきりした病気ではないと思います。 検査で指摘されたこともありません。 少し気になるのがレントゲンを撮った時に規則通り前の晩の夕食を摂らなかったのに 胃に食べ物が残っている、と言われたことが有ります。 「今日も胃腸が元気!」となる為には何か改善点などはありますか? 夕食は家内の手料理で比較的ヘルシーです。 宜しくお願い致します。

  • 胃のもたれ

    一番昔の記憶で小学生のころからの症状です ごはんを食べてスグに歩いたり、立ったりすると 胃がもたれるというか重たいというか、消化不良というか とにかく重くて辛いのです。 座るとその重みはすぐに消え、すごく楽になります でもそこで再び立つと重みが復活します。 たとえば友達と朝から買い物に行って途中でごはんを食べて それからまた買い物に回ろうとした時とか いつも胃が重くてしんどくなります。その時はなるべく軽いものを食べようと するのですが、調子の悪い日はなにを食べても少量でも 胃がもたれるような重いような感じになります ひどい時は貧血も伴うこともあります これはなんなんでしょうか ただの消化不良なんでしょうか? 同じような症状の方や詳しい方がいらっしゃれば 回答おねがいします

  • もっと早く就寝したいと思っているのですが‥

    もっと早く就寝したいと思っているのですが‥ 夫と2人です。現在仕事はしておらず、子どもは未だおりません。 夕食を作って、食べ(20時半過ぎ~)、片付け その後お風呂(23時頃)へ入り就寝(24時半過ぎ)、朝は6時50分頃起床です。 転勤前の生活(夫の出勤時間が朝遅かった)で慣れてしまっており、全体的に遅い就寝になってしまっています。 現在、夫の帰宅が毎日すごく遅い訳ではないのですが、 睡眠時間が毎日6時間だと体調が悪く、私は24時より前には床に着きたいと思っております。 夫は先に寝てもいいよと言ってくれているので 朝だけは先に起きてご飯を食べさせて見送りたいです。 先にご飯、お風呂を早く済ませておくのがいいのかと思っているのですが… お子さんのいらっしゃらない方、 ご自身の夕食、お風呂、就寝時間は何時頃ですか? ずっと夜型生活でしたが、早い就寝にした場合、慣れてくるものでしょうか?? どうぞ宜しくお願いします。